• ベストアンサー

歴代のミニクーパーのモデル

歴代のミニクーパーのモデルの画像が載っているサイトをご存じの方、教えて頂けませんか? 特にトランクのドアが観音開きになっているものや、トラックの荷台みたいになっているMiniのモデルの画像を探しているのですが、モデル名がわからないんで、なかなか探せません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.2

こんにちは。 歴代のミニクーパーの画像ということですが、クーパーというのはあくまでも車種の一つです。とりあえずここに画像は沢山出ています。 http://www.flexnet.co.jp/mini/history.html で、お探しのモデルはクーパーではなく、観音開きドアの物が「トラベラー」や「カントリーマン」「バン」というモデルです。この2種類、兄弟車なので仕様に大差はありません。この名前で探せばヒットするはずです。 ちなみにトラベラー↓ http://www.enthuno-mori.at-server.com/mini/20041012mini/ バン↓ http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6800/hp-03.html 後ろが荷台になっているのは「ピック」といいます。 ピック↓ http://www3.wind.ne.jp/miniya/zaiko/pick716634/pick716634.htm ジープみたいになっているのはモークといいます。 参考まで。

momomonkey
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 画像も紹介して頂き、感謝しております。 これで検索がとてもやりやすくなりました。 ジープみたいなのも有るのですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#13391
noname#13391
回答No.3

こんばんはサイトではないのですが情報を収集するだけであれば下記の本がわかりやすいですよ。  株式会社ネコパブリッシングの 「ワールドカーガイド2 ミニ」1190円    基本的な初期からのサルーンモデルやエステートや商用タイプのトラックやバン、マニアックなキットカーマーコスなども紹介されていますから結構面白いですよ。

momomonkey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車種もわかったので、書籍も探そうかなと思っていたところでしたので、大変参考になります! ぜひチェックしてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13696
noname#13696
回答No.1

トランクのドアが観音開きになっているものや、トラックの荷台みたいになっているMiniのモデル リヤゲートが観音開きのモデルは、カントリーマンと言いますね。 トラックの荷台はピックアップですね。 余談ですが、ミニクーパーとはミニのハイパワーバージョンのグレード名です。(元々はチューニングした方の名前がクーパー氏とだった為その名前を付けた) 正式には“ミニ”と言います。

momomonkey
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ミニクーパーは普段でもよく見かけるのですが、トラックタイプと観音開きタイプが走っているのは一度しか見た事がなくて、何ていうんだろう・・・とずっと気になっていました。 おかげさまで、スッキリしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミニクーパーの「MINI」のロゴの画像を

    ミニクーパーについている「MINI」のロゴの画像を探しています。どなたかご存知ありませんか?

  • トミカのミニクーパーについて

    先日トミカ好きの息子にミニクーパーを購入しましたが、息子曰く「これドアミラーが付いてるねえ」「裏面がツヤツヤだねえ」とのこと。たしかに他のトミカにはドアミラーはありませんし、裏面の色も違います。それにミニだけヴェトナム製(他に所有しているものは全て中国製)です。ミニクーパーは何か特別なのでしょうか?ご存じの方がおられたら教えて下さい。

  • ☆歴代、MACにつて・・・

    ☆歴代、MACにつて・・・ 今、話題のiPADですがデスクトップなどオシャレな作りに 引かれるんですが? MacintoshのPC、歴代モデルが見たいのですが 何処かにMAC歴代モデルの画像などございませんか? バラバラに年代ごとのモデルはネット検索で見つかるんですが 発売順など年号別にはなかなか見つかりませんが??? ご存じの方、居られましたら是非とも教えてください! 熱烈なMACファンの方も隠れモデルなど?どしどし教えてください・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ミニクーパーとニュービートルのガソリンと燃費

    タイトルの通りなのですが、ミニクーパーとニュービートルのガソリンの種類なのですが、やはりハイオクを入れたほうがいいのでしょうか? レギュラーを入れると不具合があったりしますか・・・? あと、ミニとニュービートルは1リットルで何キロほど走りますか? ご存知の方、申し訳ないのですが教えてください! ご回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • ミニクーパーにつくチャイルドシートはありますか?

    現在31週目にて出産を控えているものです。 乗っている車がミニクーパーのアニバーサリーモデルになるのですが、現在着けられるチャイルドシートを探しています。私としては車の買い替えも考えていますが、今すぐという訳にもいかず、ダンナの趣味車でもありできれば手放したくはないようです・・・ 乗せられるチャイルドシートがあればとりあえず当面はこの車で行こうと思っているのですが、チャイルドシートを見にいってもいまいちどれが使えるかはわかりません。。 使ってる方がもしいれば機種名等も教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • G-SHOCKの歴代モデルカタログのようなサイト知りませんか?

    カシオのG-SHOCK、BABY-Gの、過去のすべてのモデル(アニバーサリーや絶版なども含む)を掲載しているようなWebサイト、しりませんか? できれば画像付きなんかで。 ご存知の方お教え下さい。 メーカーのサイトにはなかったです。

  • 軽トラで、観音開きドアがない?

    仕事で使う軽トラを探しています。 荷台は屋根付きで、サイドはスライドドア、後ろは観音開きドア(いわゆるパネルバン)で探しているのですが、なかなか見つかりません。 ここ2ヶ月ほど、グーネットやカーセンサー、ヤフオクで探していたのですが、 バックドアが跳ね上げ式のものばかりなのです。 1台だけ観音開きドアを見つけたのですが、場所が遠く希望の状態(走行距離など)ではないのでやめました。 観音開きドアは、あまり出回っていないのでしょうか? 冷凍車や保冷車なら、希望通りのタイプはたくさん出ているんですが…。 新車でも、各自動車メーカーのサイトで確認しましたが、 ホンダしか売っていないようです。 他のメーカーでも、ディーラーで頼めば、観音開きドア仕様にしてもらえるのでしょうか?

  • 過去モデルの画像

    バートンのSEVEN 03-04モデルを使用していました。 友人に譲ることになったのですが、現在の状態と同時に、新品時のカタログデータが無いかと聞かれました。 バートンのオフィシャル等で探したのですが過去のモデルデータが見付かりません。 どこか歴代のモデル等掲載しているサイトご存知でしたらお教え頂けますでしょうか。 写真のみでもかまいません。 宜しくお願い致します。

  • 歴代のレゴシリーズが記載されているサイト

    どなたか、歴代のレゴシリーズが記載されているサイトをご存知の方がいましたら教えて下さい.よろしくおねがいします。

  • このモデルさんは誰?

    画像のモデルさんのお名前を知りたいです。 ご存知の方教えてください。 日本とどこかのハーフのモデルさんだった気がします。