• ベストアンサー

みなさんはどうされますか?

こんにちは。 友達になって下さいと話しかけてメールし始めた人がいます。面識が全くない状態で話しかけました。メールはあまりしないのでたまにならいいということでした。たまに返信が来ない時もありましたがほとんど返信してくれます。律儀な人みたいで、途中で寝ちゃったりすることはないです。必ず寝るね~おやすみ と送ってくれます。 この人に、今度どこかに遊びに行かない?と誘ったら結構忙しいのですみません!と普通に断られてしまいました。相手も私も受験生なので忙しいのは忙しいと思います。 詳しく聞いたら予備校やバイトや実家に帰るなどでほとんど休みはないようです。 あまりしつこくする訳にもいかなくなんと返信したらいいのかわからなくてとっさに暇な日があったら教えて下さいと送ってしまいました。了解してくれましたがまず相手から連絡してくることはないと想います。 この人は異性に興味が薄い人みたいです。 性格はクールです。彼女は現在なしらしいです。 想い続けても無駄だとわかっても全然忘れられません。 今は、あまり親しくなりたくないなら最初からアドレスを教えてくれなければよかったのに…とかそういう気はないとかキッパリ言ってくれれば…なんて考えてしまいます。 お盆明けに1時間だけ食事とか図書館行こうとか誘おうと思ったんですがまた断られそうで躊躇います。 みなさんならこういう状況になった時どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • illey0001
  • ベストアンサー率44% (31/69)
回答No.2

彼は、質問者さまにメール友達以上の興味がないか本当に忙しいかどちらかだと思います。 受験生なんですよね?予備校も通ってバイトも… となると本当に忙しいような気がします。 私も受験生の頃は、目的以外のことはなるべく目を向けないようにしてました。友達もたくさんいらないし、彼氏もいらない!と…。誘われても「基本的に断る」という感じ。 自分のペースを壊すのが怖いんですよね。 気分的なものなので「テストが終わった日」は狙い目だと思います! 事前に約束しておけば、それまでは遊ばないぞという励みにもなるし、テストが終わった日位、息抜きしてもいいかな。と思うはず。 それに無理して付き合ってもらって迷惑な印象を与えるより、気持ちに余裕があるときの方が、あなたといて楽しいと思わせるチャンスだと思います。 頑なに「彼氏は受かってから!」と心に決めていた私も、夏位から好きな人が出来て付き合うことになり、受験と恋愛を両立しましたよ。 頑張ってください!

kisaragi06016
質問者

お礼

遅くなってしまってすみません!ご回答ありがとうございます! 受験生です。忙しいのはどうやら本当みたいですね! 私の好きな人も自分のペースを崩されることを嫌う人のようなのでilley0001さんと似ているような気がします! テストが終わった後ってすごい開放感がありますよね!まさにチャンスですね >無理して付き合ってもらって迷惑な印象を与えるより、気持ちに余裕があるときの方が、あなたといて楽しいと思わせるチャンスだと思います。 そうですね!それが一番ですよね~ 色々アドバイスありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

微妙ですね。 メールだけではこれ以上発展しない気がします。 でも会う機会がないのですから望み薄ですね。 お盆あけに、どこかでお土産を買ってきて「渡したいから会ってください」とメールするのはどうでしょう? なんとか二人が親密になれれば良いですね。

kisaragi06016
質問者

お礼

遅くなってしまってすみません!ご回答ありがとうございます! やはりメールだけで進展は結構難しいですよね。 お土産作戦はいい案ですね!! ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性として見てもらうには?

    好きな人は試験をいくつも受けていて、私は試験日によく応援メールを送っていました。 相手からは、「一次試験通った」とか、「受かった」とか、「○日に試験があった」など報告してくれます 。 「今度は○日に試験がある」とか。 試験の朝メールするとき、「返信はいいよ」と最後に書いてもすぐ返信してくれる律儀な人です。 「今日の試験終わったらメールするね」ときて、疲れているはずなのに ちゃんと有言実行してくれます。 私が「メールしてない時でも、応援してるからそれだけは忘れないでね」とメールしました。 相手からは「うん、ありがとう!忘れないよ!だから、全部の試験頑張るね」と返ってきました。 相手にとっては私は友達としか思ってないかな~と感じます。 試験の報告をしてくれたりするのも、律儀なだけかな?とか。 相手の試験があと3ヶ月後くらいにおわるので、それまでは進展出来ませんが 今後どうしたら異性として見てもらえるでしょうか? 相手は、女慣れしてない人で、かなりシャイな男性です(^_^;)

  • 皆さんはどうですか?

    唐突な質問なのですが、ある日突然異性から告白されたらどう思いますか? 相手の事が好きであれば、嬉しいと思いますけど、それがもし面識のあまりない人だったり、特別仲良くない人だったらどう感じますか? やっぱり嬉しいものなのでしょうか? それとも不快に感じますか? 皆さんの意見を聞いてみたいです。お願いします。

  • 律儀な男性について

    私からみて結構律儀だなと思う男性がいます。 メールは絶対Reで返信しないし、 こっちが質問した事もすべてモレなく答えてくれるし、 食事する場所とか遊びに行くところとかも細かく考えていてくれる人ですが、 こういう律儀な人が相手に興味をなくす時ってハッキリ分かるものでしょうか? 律儀だからゆえにあやふやにするのか、 それともハッキリ意思表示をするのかどっちでしょう?

  • 避けられている?

    男です。 今好きな人がいて、これまで数十回遊んでいるのですが、だんだんと自分から誘わないとメールが入ってこなくなり、遊びすらなくなりました。それから自分が資格勉強で忙しく1,2ヶ月くらいメールをしませんでした。 その間相手から入ってくることもなかったのですが、でも7月終わり試験が終わった2日後「どうだった?」と入ってきて、久しぶりに何回かやりとりをし、最後に「じゃあまた遊びたいから、暇な日あったら連絡ちょうだい」と入れると「今からは?」と夜10時半頃に入ってきて、自分も会いたかったので会いました。会えたのは結局11時半になり、2時間くらい喋って帰っていきました。 もっとゆっくり喋りたかったので、盆前に誘うと、「盆前はバタバタしているし、ごめん。盆明け予定合ったらいこ」ときたので、明けに「忙しい?今週か、来週遊べない?」と聞くと「仕事忙しいのもあるし、ちょっと予定も入っているかな、ごめんね。暇な時連絡するね。」と断られ、もう遊ぶ気ないなと思い「わかった。今週も来週も無理か。なんか俺から誘っても予定合いそうにないよね?もうこっちから誘う事しないから暇な時連絡して。」と言うと「予定あわないね。なんか断るのも悪いし。仕事でバタバタしてるし、予定も盆前から決まってたし、家でゆっくりしたい日もあるし、疲れてすぐ寝てしまう時もあるしさ。暇な時また連絡するわ。おやすみ。」夜1時に入ってきて終わりました。今までもまた連絡すると言って、きたことがないので今回もないと思います。 絶対避けられていますよね?もう連絡しないほうがよさそうですかね?

  • 皆さんはこんなときどう感じますか?

    ささいなきっかけで、職場の同僚とメール交換をするようになりました。相手は私をよく知っているほど親しくないのですが、そのうち、「誉め殺し」のような内容のメールが来るようになり、ちょっと馬鹿にされているような気持ちになりました。 職場の繋がりを考え、頻繁に来るメールを、時期を少しずつあけながら返信するように工夫しながら、最初は、「誉め殺し」に触れないような返信をたまにしていました。その後も「誉め殺し」が続くと、「完璧」じゃない自分を説明しないとならないような義務的な気持ちになりました。また、普通の返信をしているのに、「誉め殺し」を返されるので、普通以上におどけないとならないような、自分らしくいられない窮屈な感じがしました。 そして、私は律儀に、「こういう失敗をするようなところがあり、親しい友人にはこういうあだ名で呼ばれるほどなので、本当は分かっていらっしゃると思うけれども、そうできた人間でないので誉めないでください」という内容の返信をしました。それに、返ってきたメールは、「君の本音を引き出すために、ある意味の駆け引きをしたんだ」というようなことが書いてありました。 あまりにも失礼な話ではないかと感じます。人の心の奥にある言葉を引き出すために、小細工をするなんて。これまでの返信のために大真面目に考え、費やした私の時間はなんだったの?と。 知らないうちに操作されたような不愉快な気持ちです。 この人を、二度と挨拶以外の言葉を交わしたくもないほど嫌いになりました。この感じ方、過敏すぎるでしょうか。 というのは、私は、どちらかと言うと生真面目で、これまでも、こういう駆け引きのようなことをされると、人との関係を即刻切って来ました。 この感じ方を当然だと思う方、もっとラフに受け止められるという方、それぞれのご意見をお聞かせいただければと思います。長くてすみません。

  • みなさんはこんな風にメールがきたらどうしますか?

    みなさんがこんなメールのやりとりがあったときどうするか教えてください!! 相手は異性の場合です 2つあるので両方の回答をお願いします。 ○夜9時ごろに自分からメールして、返信が返ってきたのが次の日の朝5時で、 「ごめん、寝てた(汗)」 となっていた時、みなさんはその相手に返信しますか? ○同じマンガが好きで、そのマンガの発売日に 「買った?」 と聞かれたら、みなさんはどう思いますか? 「えっ・・そんなこと聞くの?!」 と思ったりしますか?

  • メール

    みなさん携帯アドレスの変更メールに返信しますか?(例えば、わかりましたとか了解ですなど) 妹は了解メールはいらない(というかうざい・・・)と言っているのですが、みなさんどうなのでしょう。ちなみに私は相手に届いてる時点で相手が了解したのはわかるのですが、了解メール欲しい派です。 返信する人しない人理由を教えていただけると嬉しいです。

  • みなさんなら返事しますか?

    友達や異性と遊ぶ約束をしている中で、 「詳細が決まったら教えて」 「休みがわかったら教えて」 こんなメールが来ることがあると思うんですがそういう時、 「わかったよ」 「了解!」 等とりあえず返事をしますか? それとも、決まったりわかったりした時点で返事しますか?

  • ※大至急※後悔したくないんです!!

    ※大至急※後悔したくないんです!! こんばんは 高校3年生の男子です 今好きな女子がいて、だめもとで「一緒に帰ろう」って誘おうと思っています その異性との関係を簡単に書くと・・・ 去年・今年と同じクラス 去年あることがきっかけで恋愛相談(+雑談)をして120通ほど「メール」のやり取り 自分にまつわる恋愛話はほとんどをカミングアウト(告白されて~、異性との関係が~等) 最初は異性の信頼できるクラスメイトだったのが、今年の6月ごろからは好きな人、そして将来結婚するならこんな人がいい、といった風に感情が変わっていた 今年の夏にクラス会があり、その後の「メール」で好きな人・好きなタイプについて聞いたところ、好きな人はいない・好きなタイプもないとのこと 詳しくはこちらです↓ http://okwave.jp/qa/q6119414.html その三日後に「一緒に図書館に勉強しに行かない??」と誘ったところ、「勉強はひとりでしたいし図書館とか学校だと集中できないからごめん!」という返信でした 実は数週間前、一緒に帰ろうと直接誘おうと思っていたのですが、その異性が一人になる機会がなくて誘えませんでした 噂がたって相手に迷惑になってもいけないかな、と思ってしまい・・・ そこで、メールで誘おうと思っているのですが、1つ気になることがあるんです それは、この異性についてなのですが、この異性とはメールでですが上に書いた通り、120通ほど恋愛相談をしたことがあるんです・・・ (恋愛相談をしたのは自分の方からなんです) その中の恋愛相談に自分からのメールで「Aさん(上の異性とは別人です)に『明日よかったら一緒に帰ろう』ってメールしたんだけど『明日は用事があって忙しいから、ごめんなさい』って返ってきたんだけど、どこがまずかったんだろう」と書いて送ったことがあるんです するとそのメールの返信が「『明日一緒に帰ろう』とかちょっと急すぎるよね… 一緒に帰りたいんだったら相手の暇な日を聞いてから誘ったほうがいいと思うよ(*´Д`*)」とメールをもらったことがあります これって、この異性の場合「私だったら暇なときを聞いてくれて誘われるのがいいな」といった意味があったのでしょうか? そのときは互いに恋愛感情がなかったにしろ「私ならこう誘われたい」という気持ちをアドバイスしてくれたわけですよね?? それとも「明日」ではなく「あさって」一緒に帰ろう、とかであればOKしてくれるのでしょうか?? 回答・アドバイスよろしくお願いします

  • 男性に質問です(^^)

    好きな男性とメールをしていて、質問しても返信が2日後とかというのが続きました。質問しても返信が遅いのはもやもやしたり落ち込むので、最近は質問はしないで自分から送ったメールで完結、してもOKな、返信なしでも落ち込まないようなメールを送ることにしました。たぶん返信こないだろうな~と考えていたら、やはり1日後とか2日後とかに返信があります。質問されたりします。なのでそこで私がまた返信いらないようなメールを送るとまた2日後とかに返ってきて、ずっと続きます。 彼はとても忙しい人なので(朝はやく夜遅くまででいつ休んでるんだろうといったかんじです)、私からのメールでおわってくれてもいいのになぁ、忙しいのに律儀な人だなぁと思っていました。 そんなやりとりが続いていて(10日間くらい)、また、私から質問ないメール(返信しなくても問題ない)を返したら、1日半後に、 「お疲れ様(^-^)v 最近ダメだ(>_<)メールもちゃんと時間取れる時にちゃんと返そうとしてると毎回こんなんなっちゃうし。 すみませぬ(>_<) …(他の話題)」 とゆうメールがきました。まさか、返信が遅いことについて謝られるとは思ってもみませんでした(>_<) 私自身は、メールの返信は友達に対してもだいたい2日以内にはします。興味のない異性には、返信しないか、時間をあけてします。好きな人だったら、うきうきしちゃってなるべくはやくに♪と思います。なので彼の2日後ってゆうのが、あまり脈がないのかなぁと感じていたのですが、この 「ちゃんと時間取れる時にちゃんと返そうとしてると」という文を読んで、返信が遅いのはべつに後回しにされた訳ではないのかな?しかも返信遅くなっていることを気にしててくれてたんだと、少しうれしくなりました。 でも、好きな相手だったら、すぐに返事したくなるものなのでは?とやはり疑問にもなります。うれしいのと疑問とが、どうしてもいりまじってしまいます(>_<) そこでみなさんにお聞きしたい(>_<)です!! 彼は脈ありだと思いますか??教えてください(>_<) これだけの情報じゃなんともいえないかもしれませんが、客観的にみて、どうでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マイクロビッカーズの値のバラツキについてご教授ください。ビッカーズは標準片で試験しても10前後はバラツクし、測定機や測定ポイントによってもやはり10前後はバラツクとの認識があります。Cpkでの評価を求められていますが、バラツイている測定値の評価は適切かどうか、またバラツキの評価はどのようにすべきかについて教えていただきたいです。
  • マイクロビッカーズの値のバラツキについて教えてください。290~295の値の製品の評価について揉めており、ビッカーズの値は標準片で試験しても10前後はバラツクし、測定機や測定ポイントによってもやはり10前後はバラツクとの認識があります。Cpkでの評価を求められていますが、バラツイている測定値の評価は適切かどうか、またバラツキの評価はどのようにすればいいかについて教えていただきたいです。
  • マイクロビッカーズの値のバラツキについて教えてください。290~295の値の製品の評価について揉めており、ビッカーズは標準片で試験しても10前後はバラツクし、測定機や測定ポイントによってもやはり10前後はバラツクとの認識があります。Cpkでの評価を求められていますが、バラツイている測定値の評価は適切かどうか、またバラツキの評価はどのようにすればいいかについて教えていただきたいです。
回答を見る