• ベストアンサー

罰金の支払いについて

数ヶ月前に検察に出頭し、略式裁判を承諾するサインをしました。 よって罰金刑が(ほぼ)確定しているわけですが、 判決文と罰金の振込用紙(?)が一向に送られてきません。 (私の居住地では、簡易裁判所での即日納付ではなく、 郵送によるやりとりとなります) 通知はいつくるか、罰金は一体いくらなのかと気をもむのに心底疲れてしまいました。 そこで質問です。 「通知が来る前に、(その罪状での)最高金額を納付します」と 申し出て、通知が来る前に罰金を納付することは可能でしょうか? またそのような相談や、裁判の進捗を確認するにはどこに問い合わせれば良いでしょうか? 裁判所?検察庁? 罰金という刑を受けたことは真摯に受け止めております。どうぞ教えてください。

noname#12517
noname#12517

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

> 「通知が来る前に、(その罪状での)最高金額を納付します」と > 申し出て、通知が来る前に罰金を納付することは可能でしょうか? それは無理でしょう。通知が届いていないということは、裁判での刑自身が決まっていないはずだと思われるので、罰金刑になるかどうかも判らないと思うのですが。 どちらにしろ通知があるまで気長に待っていては?

noname#12517
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 略式裁判になったのは間違いないので、罰金刑は99.999%確定なので…。 以前、どちらかのHPで「通知を待つのが嫌だから、最高額払うようにして、早く通知をくれ」と 検察に出頭した際に申し出たら、「変わった人ですね~」と言われた、 という話しを読んだものですから、それもありだなーと。 どちらにしろ、私の場合、もうその段階は過ぎてしまったので、事情がちがいますよね。

その他の回答 (2)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.3

>判決を不服として控訴するような場合の話しでしょうか? まぁそうですが、これは「刑の執行は確定裁判後が原則」なのに対して 「罰金は(例外的に)裁判の確定前に仮納付させることもある」って例外を説明したものです。 で、いずれにしても最低でも最初の判決後じゃなきゃ執行されることはない、と。 >そうなら、私の場合には当てはまりませんよね。 判決には従うというお考えのようですから 「不服として云々」は当てはまらないでしょうけど、 「いずれにしても最低でも最初の判決後じゃなきゃ執行されることはない」 は当てはまります。

noname#12517
質問者

お礼

二度にわたる回答、ありがとうございました!

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

>「通知が来る前に、(その罪状での)最高金額を納付します」と >申し出て、通知が来る前に罰金を納付することは可能でしょうか? できません。 裁判の執行は確定判決の後に行うのが原則です。 罰金の場合は仮納付という制度がありますが、 最低でも最初の判決が出ない限り仮納付も執行されません。 略式命令はその請求から4ヶ月以内にされることになっています。 (4ヶ月以内に命令が告知されない場合は公訴棄却) もう少し待ってみてはどうでしょう? 問い合わせはどちらでもいいと思いますが、 検察の手続が済んで命令がまだ出ていないって状態なら、裁判所のほうがいいかも。

noname#12517
質問者

お礼

詳しい回答、ありがとうございます。 仮納付?最初の判決? 判決を不服として控訴するような場合の話しでしょうか?そうなら、私の場合には当てはまりませんよね。 だめもとで裁判所に問い合わせてみて、それでもだめなら、もう少し待ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 罰金の通知内容

    先日検察の方で略式起訴の罰金刑といわれ、後日裁判所の方から振り込み通知が届きますと言われました。 その通知にはどのようなことが記載されているのでしょうか? 具体的な罪状の内容とかも記載されているのでしょうか? 家族には一応知らせてはいますが、ショックがないように少しカモフラージュして報告しています。具体的な内容が知らされるのか心配です。 通知内容を教えて下さい。

  • 罰金の支払期限は?刑の確定は?犯罪人名簿に載るOR載らない?

    三点、教えてください。(多くてすいません) 人身事故を起こし、先日検察庁に出頭しました。 略式裁判で罰金刑となるようです。 書留で罰金振り込みの通知が来るといわれました。 そこで質問なのですが、 通知を受け取ってから、どれくらいの期間で振り込まなければいけないのでしょうか? しばらく家を留守にするのですが、いつその通知が来るかもわからないので、 その間に通知が来てしまうと書留も受け取れないし、 支払もできないので困っています。 また、事故番号やらなにやらで現在の進捗状況(いつ通知が来るか) を問い合わせることが出来ると過去の回答にあったのですが、その問い合わせの方法が いまいち分かりませんでした。「何番号」を「どこ」へ問い合わせるのでしょうか? 最後の一点は 「道交法違反は『前科にはなるが、犯罪人名簿には載らない』」 と聞いたのですが、それは本当かということです。 色々すいません。事故は初めての経験で、先が見えずに不安な日々を過ごしています。 どうか回答、よろしくお願いします。

  • 罰金の支払方法

    略式起訴により罰金刑になった場合で すぐに罰金の手配が出来ず、労役に行くとなった場合 外から家族が 送金して労役日数を短縮していくことは可能ですか? その際の送金は検察庁へでしょうか?本人宛でしょうか? 警察署勾留後 略式起訴で罰金と判決がでたら  翌日又は当日労役場へ移送されるのでしょうか 労役日数はイツから数えたらいいのでしょうか? 罰金で調べると どうしても 交通違反の例が多いため 教えてください。

  • 罰金刑の罰金納付の後の交通違反

    少し前、警察にお世話になり、書類送検され、略式起訴の罰金刑となりました。 罰金額は10万円です。 10日くらい前に納付は完了しております。 それを持って、今後名前が表に出ることはないと検察官からいわれていました。 しかし、本日、自動車のスピード違反で罰金12000円を課せられました。 週明けにでも、納付しようと思いますが、執行猶予とかではないから、 そんなに心配はしていないのですが、 前の罰金刑に影響することって、ありますか? よろしくお願いいたします。

  • 略式起訴決定から

    先月29日に窃盗罪で検察庁に出頭し略式起訴で罰金刑が決まり、その時検察庁の人に『罰金がいくらかは裁判所(簡易裁判所)から郵送しますからちゃんと払って下さい』と言われたんですが大体検察庁に出頭した日から何日位で郵送が家に届きますか?教えて下さい。

  • 裁判の罰金刑の罰金は?

    友人が裁判で罰金刑を受けた後の罰金の支払連絡は、いつ来るのでしょうか?(振込用紙が送られてくるようなことですが) 判決確定から2ヶ月経ちました。 音沙汰が無いので心配しています。 昔事故って、罰金刑の時は郵便で支払連絡がきたそうです。(そのときは裁判はしていません。検察庁には行ったそうですが)

  • 免停の罰金通知が来ません

     こんにちは。  4月に高速道路で27kmのスピード違反で一発免停をくらってしまいました。  旅先での違反だったので、地元で処理してもらいました。  6月末に検察へ出頭、正直に罪を認め、翌日行政処分を受けに免許センターに行きました。行政処分は1ヶ月の免停で、講習は受けず1ヶ月喪に服しました。既に免停期間は終了しましたが、未だに罰金の納付通知が来ません。既に検察に出頭してから2ヶ月がたっています。略式裁判ってこんなに時間がかかるものなのでしょうか?それとも事務手続きが滞っているのでしょうか?  検察か、警察に問い会わせるのが一番良いのはわかってますが、もしかして許してくれた?それとも忘れ去られている?などと密かに期待していたりもします(笑)し、通知の郵便がどこかで紛失して、未納扱いにされているのでは?という不安もあります。  ご経験のある方のお話を伺えれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 罰金の支払いについて困っています。

    罰金の支払いについて質問があります。 去年の12月初心運転者期間中に46km超過で警察、初心者講習、家庭裁判所、検察庁、略式裁判を経て今に至っています。 先日、家庭裁判所から罰金の通知がきて、本日検察庁に電話したところ、今は19歳ですが成年同等と判断され罰金80000円とのこと。 "未成年としての処分もあるがめんどくさいし、罰金を払った方が簡単"とおっしゃっていました。 そこで質問なのですが、成年同等と判断されたのはいいのですが、現在腰痛の治療中でアルバイトもしていません。治療費も親に払ってもらっています。成年同等と判断された以上自分でお金を作って罰金を払いたいと思っているのですが、罰金の支払期日までに腰痛が治って働けるかどうか分りませんし、差し押さえにでもなったら実家に住んでいるので家族に迷惑が掛かります。交通刑務所に入っても今の体ではまともに働けません。親に借りてまで支払わなければいけない現状の自分を客観的に見ても成年同等とは到底思えません。 今回のことはどう対処すれば最適でしょうか。また未成年の成年同等との判断はどのように決まるのでしょうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 罰金の支払い延期について

    学校の飲み会の帰り、飲酒運転に同乗したところ、捕まりました。運転者は、検察庁に呼び出され、略式裁判の罰金の支払い命令にサインしてきたようです。その後、私宛に罰金の納付命令書が届きました。金額は30万です。 やったことについては、反省しており、罰金の支払いもしたいのですがすぐにお金を作ることができません。支払いを延ばしてもらうことは可能なのでしょうか? 近くの警察署に相談したところ、「請求書が2回来るので2回目が来てから支払えばいい」と言われましたが、「分割や延期には応じられない。どこかから借りてきなさい」と言われました。ネットで調べると、6ヶ月程度滞納しても利子もつかず、最終的に裁判所から呼び出しを受けたら支払いをすればいいようなことが書いてありました。また検察事務官によっては分納や延期を認める場合もあると書いてあるのも見つけましたが、実際、認めてもらうことは可能なのでしょうか?どのような手続きをすればいいのでしょうか?19歳学生です。親や知り合いには事情があり借金できません。

  • 刑事事件の罰金

    友人なのですが、ある事件で逮捕、起訴そして先日判決が出まして懲役刑の他、 罰金が科せられました。 検察庁からのもので、罰金(金額)裁判(判決日)そして納付期限とあります。 問題はこの納付期限なのですが、仮に私が代わりに支払うとした場合 いかなる理由があっても期限を延ばす事は出来ないのでしょうか? 私は勿論ですが事件とは一切関わりはありません。 昔からの友人で一日も早く社会復帰して欲しい気持ちで罰金は、 本人が帰った時返してもらうという事でなんとかしようと考えております。 ですが金額がちょっと高額で問題です。 納付期限は厳しいのですが、もう少し余裕を戴けたら支払えます。 この期限なんとか延ばす事できないのでしょうか、本人は罰金は労役をして 支払うと言っていますが何とかしてあげたくて。