• ベストアンサー

和室2部屋

こんにちわ!現在新築計画中の者です。 1階に和室を2部屋作るべきかどうか悩んでます。 1つは親の寝室4畳半、もう一つは仏間6畳です。 敷地44坪で建蔽率50%です。 2部屋作ることによってリビングが6帖になってしまい、DKも7帖になってしまいました。やはり仏間は、和室のほうが良いのでしょうか? ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.4

こんにちは。 うちは、建坪20坪で延床面積39坪の総2階です。 和室は仏間6畳(義父の居間)、Kが6.5畳、LDが14畳です。 私なら、和室は1つ(親の寝室)をもう少し広くして6畳以上、リビングを10畳以上くらいがいいと思います。 将来、家で親の葬式、法事をするなら、やはり仏間は和室がオススメですが…、ホールやお寺を使うなら、今風の現代調の仏壇を洋室に置くのもいいと思います。 ご両親は、一人ですか?2人ですか? 将来、介護ベットやいろいろ置く事も出てくると思うので、4.5畳は狭いと思います。 実は、私の義父も当初2階が寝室でしたが、1階の仏間6畳を寝室にするようになり、その後、介護ベットを入れました。 介護のベットは、動きがあるし、長さ必要です。 介護する側が、頭や足の側に立って、してあげる事もあります。 (例えば、ベットを起こして座っていると体が下がるので、頭側に回って引き上げてました。) その横にポータブルトイレや、いろいろ介護用品も置くし、テレビとの位置関係もあるしで…、最低6畳は欲しいと思います。 家は、建てたら何十年と住みますので、20年先まで考えてもおかしくないと思います。 また、うちも和室とリビングはつなげました。 元気なときも、介護のときも(声が届くから)便利でしたよ。

norira
質問者

お礼

早々のご意見ありがとうございます。 父親が数年前に他界しましたので母親一人です。 もし母が他界すれば、葬儀は会館で行い、 法事は家で行う(今までがそうでした)形になると思います。 介護も必要になって来る時が有るでしょうね。 そうなると6畳がいいですね。今だけしか考えて無かったので今後のこともじっくり考えたいと思います。^^

その他の回答 (3)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 よくリビングと和室をつなげて見かけを広く取る方法がありますよね。 我が家はその和室部分に仏壇があります。というかそこにしか和室が無くまたそこにしか仏壇が作れなかったからなんですが・・・。  リビングに来た人には仏壇が丸見えですが、お線香をあげてくれた後にお茶など出すのには便利です。また、多数の人が来た場合にも役に立ちます。  よってリビングと続きに取れるのであれば仏間を4畳半にし、寝室を六畳取ってあげたらいかがでしょう。間取りにもよりますが。たぶん水回りに近い位置にしたいのでは?また、高齢になると和室よりも洋室の方が良かったりもします。ベッドも今は畳風の物がありますから。腰が痛いとか足が痛いとかで和室だと立ち座りが苦痛らしいです。洋室だと立っている状態から次の行動に移せるので、楽なんだとか。御一考ください。  また#1さんのようにDKとLをつなげるのも、見かけ上広く空間が取れるし、Kに立つ主婦が孤立しなくて良いのです。(うちの姑のように隠れていたい人は別ですけど)  よって我が家はDKとLと和室がつながるので結構な見かけの広さはあります・・・・。見かけだけなんだけど。目の錯覚ってヤツですか。  では、思いっきり悩むと良いですよ。  家は三軒建ててから本当に良い物が出来るとか言いますからね。

norira
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 洋室ですか。今まで和室しか考えてなかったので、 それもいいかも。一度意見を聞いてみようと思います。 やはり1つの部屋風にするほうがいいですね。 部屋の感じは晶の字みたいな感じの間取りです。 LDKJで考えたいと思います。 楽しく悩んでみようと思います。

noname#84210
noname#84210
回答No.2

おはようございます。 家のリフォームは経験済みですが、専門家ではないので、個人的な一意見としてお聞きくださいませ。 リビングが6畳というのは、ちょっと狭いような気がします。DKが7畳あるから6畳でもいいのかもしれませんが、リビングは、TVやサイドボード、場合によってはソファーなども置くでしょうから、なるべく広いほうがせせこましくなくていいと思います。 実は、我が家もリビングが6畳ほどしかなく、来客があっても座ってもらう場所もろくになくて、隣の6畳の和室を洋間にしてつなげてしまいました。 けれど、リビングが広くなったのはいいのですが、1階に和室がなくなってしまって、将来、親が死んだときに仏壇を置くのはどうするんだ?という悩みもあるのは事実です(:_;)。 仏間は仏間として一部屋とりたいところですが、親御さんの寝室を6畳にしてそこを仏間も兼ねてはどうでしょうか。その分、リビングを広くとれると思います。 または、親御さんの寝室は4畳半で、リビングを12畳にし、その一部を置き畳など和室風にし、そこに仏壇を置くのもいいかなと思います。 ステキな家が出来上がるといいですね。

norira
質問者

お礼

早々のご意見ありがとうございます! 親の部屋に仏壇を置くというのも一つの手ですね。 仏間兼客間として利用したいという考えでしたが、 リビングの一部を和室風にというのはいいアイデアだと思います。でも置き畳ってどんな感じなのか思い浮かびません。今度設計士の方に言ってみます!

noname#13237
noname#13237
回答No.1

>やはり仏間は、和室のほうが良いのでしょうか? それは住む人の考え方次第。他人には判りません。 仏間=和室と考えているのか、仏壇を置くけど仏間ではないと考えるか。洋室に合う仏壇も売られていますし。 あとは親の寝室と続き間なのかどうかでも、考え方が分かれると思います。もし親戚の方などが頻繁にお線香をあげにこられるようなら和室の方が役に立つのかもしれませんが… 仏間や仏壇だけ?ですか? 他に使うあてが無いのに6帖遊ばせておきますか? リビングとDKをわざわざ分けないほうが広く使えるかもしれません。 和室に作っても将来的に畳を床に作り直すことも可能です。そこまで考えて障子や襖のデザインを準備してしまうこともアリです。 うちは~義父母が葬式をやるために二間続きの和室をつくりましたが、多分家では葬式はしません。二間の環境ではなく、台所その他の環境が…他人が入る余地がありません。 話が飛びまくっていますけど…住む人が考えるしかないことなんですよね…

norira
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます! 我が家は、親戚の方が結構頻繁にこられてお線香をあげていただいてます。そう考えると和室のほうが良いのかなと思ったりもします。といって,特に泊まられる訳でも無し。要は客間として使うという事です。将来的なことも考えてデザインするところまでは頭が回りませんでした。 良いご意見ありがとうございます。^^

関連するQ&A

  • 和室って必要でしょうか?

    HMとプラン契約し、今週末までに間取りを決めないと いけないのですが、2階に和室を作るべきか悩んでいます。 新築2階建て2×4で、居住スペースはトータル32坪弱、 (1階)6坪のビルトインガレージ・約20帖のLDK・トイレ (2階)洗面・3帖のウォークインクローゼット・風呂・トイレ     約10帖の部屋・約7帖の部屋 という間取りです。 まだ子供はおらず、できても1人?と考えています。 2階の10帖の部屋(南向き・テラスあり)はとりあえず寝室にして 7帖の部屋(北向き)の方をモダンな和室にしようか それとも普通に洋室にしておいたほうが無難か?迷っています。 1階には和室がないので、歳をとった時のことや泊まりの来客 を考えると和室も必要かな~とは思いますが・・ アドバイスお願い致します!

  • 狭さの克服方

    こんにちは。 この度新築を計画中なのですが狭いのです。 敷地面積34坪、施工面積(1、2階)34.43坪です。 1階は物入れ別で5.2帖の和室、16.1帖のLDK、風呂、洗面所、トイレ。 2階は5.6帖の子供部屋2つ、6帖の主寝室、4帖の収納、トイレです。 数字で見ると何とかなりそうなのですが、メータモジュールが910なのでイメージよりかなり狭くなりそうです。 立地は良いのですが、狭さが気になり迷うところです。 迷うならやめた方が良いのかと思ったりするのですが、他にはなかなかでないだろうなと思うので悩みます。 家族は主人と子供一人です。もう一人欲しいと思っているのでやはり狭いかなと… 何か良い案がありましたらお願いします。

  • 必要な各部屋の広さ

    はじめて質問します。 自分が家を建てるために必要な各部屋の広さが決まらないので、 延床面積がいくつ必要なのかが分かりません。 従って「○坪の家」が建てたいのかが出てこないので、 家を建てる費用の目安である「平均施工坪単価60万円」で、 いったいどれぐらいの予算が家の施工価格になるのかが見えて来ません。 非常に基本的なのですが、以下の情報を参考にして、 ごく基本的な広さを教えて下さい。 私は4人家族(私・妻・長男2歳半・妻が現在妊娠3ヶ月なので性別不明)です。 栃木県に約70坪の敷地を取得する予定です。 用途地域は第1種低層住宅専用地域です。 建ぺい率「50」容積率「80」です。 東側(4m公道)道路の土地です。 家は総二階建ベースで検討しています。 工法は『木造軸組(在来)工法』です。 ◆1階に考えている部屋◆ ・玄関(?畳) ・エントランスクローク(?畳) ・キッチン(セミオープン、対面式、I型)(?畳) ・ダイニング(イスは6脚)(?畳) ・リビング(リビングに通じたウッドデッキ)(?畳) ・和室(6畳) ・トイレ(?畳) ・洗面所(ランドリースペース含)(?畳) ・バスルーム(湯船は少し大きめ)(?畳) ・脱衣所(?畳) ・階段 ◆2階に考えている部屋◆ ・主寝室(東南)(?畳) ・子供部屋(12畳) ・トイレ(?畳) ・洗面所(?畳) ・ベランダ(主寝室と子供部屋の南側全面) ・書斎(?畳) ・階段 ・屋根裏収納スペース これらを考えていますが、基本的な4人家族の家をして、 各部屋に何畳ぐらいの広さがあったら良いのか分かりません。 自分で決める事ですが、参考にしたいので 「この部屋には、このぐらいの広さが必要かな」 と言った意見を聞かせて下さい。 どうぞアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 和室の必要性。ご意見ください!!

    家族4人です。夫実家の敷地内に家を建てます。予定は35坪ほど。 日当たりの関係上と1階に子供部屋があると、大きくなってから会話がなくなってもさびしいなという思いもあり、2階にLDKと2部屋分の子供部屋の予定です。 1階は主寝室ウォークインクローゼットとバストイレ、洗面所。あと4帖ほどの予備部屋(ここが問題です)になる予定で、和室がないつくりになりました。 というのも母屋のほうに10帖ほどの大きな和室があるのでいらないかな?という軽い考えでした。しかし、子供の5月人形やお雛様を飾るスペースがない。将来的に子供が大人になりお嫁さんやお婿さんを連れて挨拶に来る時って一体どこでおはなしするんでしょう・・・?なんて考えてみたら、「必要ない」とはいえやっぱりあったほうがいいのかなあ・・・と悩んでいます。 4帖予備部屋は夫が納戸になってもいいからここを俺の秘密基地にさせてくれ!!と言っています。 ちょうどLDKの真下に主寝室がくるので当直などがある夫の場合、昼間は物音が気になると思うので4帖を仮眠部屋兼納戸にしようと思っています。 でも、やっぱり和室はあったほうがいいのかなあ・・・という漠然とした気持ちもあり・・・HMの担当者は「最近は和室のないおうちも多いけどね、その人たちの生活の仕方や考え方次第だよ」とのこと。 まあ、確かにそうだなとは思うのですが、今の若いうちは確かに和室なんて~とは思いますが、やはり多少の大きさの和室は必要でしょうか? たぶん、できても4帖ほどの和室になってしまうので・・・。 となると、夫の秘密基地は和室へ変更することになりますが、そうなると収納スペースがガクンと減ってしまいます。 収納を取るか和室を取るかでなやんでいます。 和室を敢て作らなかったという方や和室はあったほうがいい!という方なんでもよいのでアドバイスお願いします!

  • 内覧会にて部屋の狭さにガッカリ

    先日、内覧会に行ってきました。 モデルルームではメインのリビングダイニング(13.8帖)が一部屋だったのですが私達は和室も欲しかったので和室(5帖)とリビングダイニング(12.2帖)二部屋に分かれているものを購入しました。 頂いた図面にはちゃんと寸法も記載してありましたが帖しか見ておらず 出来上がった部屋を見てあまりのリビングダイニングの狭さに愕然しました。 今の住んでいるマンションは6畳の床に6畳の畳の部屋が隣り合っています。 仕切りは4枚あり似たような感じなのでこの今の部屋よりも広くなると思い込んでいました。 なのに新築の方が非常に狭く感じて残念でなりません。 今の住まいは専有面積66m、新築は74.2m この記載にも浮かれていました。 何よりもリビングの12.2帖という記載にすっかりだまされました。 全て完売しているようなので部屋の交換も難しいと思いますが できれば解約、一部賃貸にしているようなのでもう少し広い部屋に交換できますか? このような場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか? なにか文句の言いようはあるのでしょうか?

  • 子供部屋に和室は不評でしょうか?

    自由設計の家の間取りを検討中です。 1階には客間用の和室6畳があるのですが、2階はすべて洋室です。 <2階内訳> (寝室:8畳,子供部屋11畳を将来分割,階段前ホール2畳) 子供の小さい時の添い寝や洗濯物たたみ場所等の応用性がある和室に どちらかをしたいと考えています。 洋間にツインベットの寝室がかっこいいので、子供部屋の方を和室 にしようと思ったのですが、妻から「娘が大きくなったらブーイング の嵐かも・・・」との意見が。 寝室を畳にしてベットを置いてもいいですし、洋室にそこまでこだわり はないのですが、やっぱり子供部屋を和室は不評なのでしょうか? 子供の心境や、うまい解決策などがありましたら教えてください。

  • 間取りの気になる点

    現在建て替えを検討中です。 今考えているのは、新築工事で考えており、積水ハウスのシャーウッドで検討中です。 家族構成は母親(70手前)私(33歳)現在独身ですが、将来的なものも考えております。家を新築しようと思った経緯は、築30年以上経ち、母親も老齢になり段差の少ない家をと思ったことが最初の動機です。ただ2世帯住宅は考えていません。 家の建築条件は敷地44坪で建蔽率50% 容積率100% 第一種低層住宅 北西に道路 南西側に私道東南に隣家 北東に月極の駐車場です。 現在検討中の部屋と部屋の大きさは北西の玄関(内寸1300×1300) 和室(母親の個室4帖半+押し入れ+板の間(奥行き50cm))仏間(和室6帖+床の間(奥行き50cm)+押入れ(1帖)+仏壇の場所(0.5帖) DK(7帖) リビング(6帖)風呂(1618サイズ)洗面所(風呂より少し小さめ) 階段スペース(2000×2000)あとは廊下です。 個室は単独したいとの希望でしたので玄関入って左側に作りました。 この間取りの中で、玄関の大きさ(先ほどご意見も頂きました)リビングの広さがやはり気になります。いろいろ家具を置くとスペースが・・・ あと、家の中央に仏間があってもいいのか(風水的に)といった点が気になります。 長くなってしまいましたが、ご意見お願いします。

  • 部屋を一部屋増築の価格

    ネットを検索したのですが、イマイチうまくヒットせず質問させてください。 現在1階に4.5帖の和室があります。 その横に、4.5帖ほどのウッドデッキがあります。 ウッドデッキを取り外し、和室を4.5帖増築し、合計9帖ほどの和室にしたいのですが、増築費用はどれくらいでしょうか? またもう一案として、我が家は1階が大きく2階が小さい作りになっています。(1階約30坪、2階約15坪) 2階に6帖ほど(和室・洋室どちらでもいい)の部屋を増築するとなると費用はどれくらいかかりますか?

  • 2階にリビング。

    今度家を注文住宅で新築する予定なのですが、 日当たりのの問題で2階にリビングを持って来ようと考えています。 その際の他の部屋の位置関係でお勧めはありますでしょうか? 一応おおまかな希望は主寝室が8~9畳位で子供部屋が6畳で2部屋。 和室が6畳で1部屋にリビングができるだけ広く。 これに出来たら書斎を1部屋設けたいのです。 土地は32坪で建平率は60%なので38坪位までは 可能なのですが、予算の関係上35坪前後で 考えていますが、何かお薦めや、 注文住宅を建てる際のアドバイスや有った方がいい物等がありましたら 何でもいいので教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • 部屋の広さについて

    現在、夫婦2人暮らしです。子供はまだいません。 土地が34坪で建物27坪の自由設計できる家です。 間取りは4LDKです。各部屋の広さが足りるのか心配です。 1階に、和室4.5畳、LDK15.5畳 →和室を6畳にし、LDKで14畳にした方がいいでしょうか? 2階は3部屋です。寝室が6畳 →7畳に増坪の予定ですがどうでしょうか? 残りの2部屋は5.25畳ずつです→将来、子供部屋として考えています。広すぎず狭すぎずですよね?もし4.5畳にしたら狭すぎますか? 荷物などにもよると思いますが、なるべく増坪しないで考えたいと思っています。でも一生の買い物なので後悔はしたくありません。一般的に住みやすい広さなのか教えてください。 ちなみにバルコニーの奥行きが71センチは一般的ですか?実家のよりだいぶ狭いのですが、最低ラインですか? よろしくお願いします。