• 締切済み

ひきこもりから、働くことについて

私はずっと、仕事をしていなくて、少し、ひきこもり(うつ)気味でした(現在30歳です)。ずっと、部屋に引きこもっていたわけではなく、部屋の掃除とか、洗濯、食事などは自分で作っていました。もちろん、買い物とかにも行っていました。(実家に住んでいますが、食費などの生活費は自分の預貯金でまかなっていました。) しかし、そんな生活をずっと続けているわけにも行かず、働こうとは思っているのですが、ずっと引きこもって、働いていなかったため(約5年くらいです)、いきなり、正社員とかは無理だと思うので、バイトをしようかと思っているのですが、バイトとはいえ、面接があるため、履歴書にこの引きこもっていた(無職)の月日のことを聞かれると、どう答えていいのかわからなくなっています。 あと、バイトは、家から近くのほか弁で週3日くらいで働こうと思っているのですが、志望動機もどういう風に言っていいかわからないのです。家から近いことと(5分くらい)、一日4,5時間ぐらいの時間で、徐々に仕事(社会生活)に慣れていきたいと思っているのです。 引きこもっていて、のちに働くまで回復した方、どんな風に面接とか受け答えをしたのかとか、教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#914
noname#914
回答No.5

数年前の私と同じ状況なので、とても人ごととは思えず、カキコミしています。 ただ、今の方がより状況が厳しくなってきているので、数年前のことなのであまり参考にならなかったらごめんなさい。 私の場合以前勤めていた会社で肩たたきにあった事がきっかけで、再就職する気にもなれず、ウツ状態になって引きこもっていたわけなんですけどその間何か少しでも・・と思って内職をしてたりしてました。(もちろん、家族が受け入れてくれたお陰で、出来たことなんだと思ってますけど) 私も正社員は無理があると思っていたので、パートやアルバイトを探していました。miyu029さんと同じように面接でブランク期間のことを聞かれたらどうしようかと悩んでましたが、意外と「案ずるより生むが易し」で詮索されるようなことはありませんでした。(もちろん数カ所の面接を受けて・・です) 私の場合は「病気だったので・・その後は適当なアルバイトなどしていました」で済みました。「嘘も方便」ていうし、病気・・は嘘ではないけれど・・・(履歴書の職歴には普通、パートやアルバイトのことまで書かないですもんね) 志望動機も、特に聞かれなかったような気がします。 面接担当者は、「今の」miyu029さんを見て、採用・不採用を決めると思います。多分。 あまり焦らず・・と言ってもこんなご時世だから難しいかもしれないけど頑張ってくださいね。陰ながら応援しています。

noname#9136
noname#9136
回答No.4

私の姉と同じ状況で驚きました。妹の立場の考えです。 今、実家を離れて二人暮らしです。 うつ病を持っていて10年位、日常生活は問題なし。ただ、私以外の社会との接点を持っていない為、就職する際のことが心配です。 質問に対する回答ですが、 今は有償ボランティアというものもあります。地域の福祉課などに相談してみては いかがでしょうか?無償の方が気持ち的に楽かもしれませんが。 そしてその面接の時は、引きこもっていた過去を受け入れてくれるところを選ぶ方がいいのではないでしょうか? 私の場合、母も同じ考えです。最初は正社員ではなく、徐々に働くことになれていってほしいのです。というのも、前の職場では強すぎる責任感からうつになったので。責任のあまり伴わない職場で自分自身を強くしていって欲しいと思います。 いま、増えている引きこもりですが、自身を責めないでほしいと思います。 その引きこもっていた期間も大事な自分ですよね。 私は姉が人の弱さもわかる人間であると思っています。そして貴方も。そしてそれは、いつか他の誰かを助けていくのではないでしょうか? それに、社会がたとえ、貴方を受け入れないとしても、家族が貴方を見守ってくれています。 考えがまとまらないため、支離滅裂です。回答になっていないかもしれませんが、 少しでも状況が改善することお祈りします。

noname#190364
noname#190364
回答No.3

家の事情でというのは? たとえば家族のものが介護を必要としていて・・・・看護してました とか。 こんなことしか思い浮かびませんでした でも、そうじゃなくてやっぱり先のことを考えて 本当のことをいうべきかも知れないですね。がんばってください

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.2

 こんばんは miyu029さん    お話を読まさせていただいた感じでは「ひきこもり(うつ)」の状況はあまり深刻では無いようですね。5年は少し長かった感じもしますが…。因みにわたしも半年ほど「ひきこもり(うつ)」の状況になったことがありました。お医者さんにはかかりませんでした。要因(原因)ははっきりしていましたので…。   わたしの場合「ひきこもり(うつ)」状況になる直前に前職を辞めました。    今のmiyu029さんを受け入れてくれる(話し相手になっていただける)お友達はいますか。相談にのっていただけるお友達がいれば非常に助かります。わたしの場合は「こんな自分は友人からも見放されるだろう…」と恐怖してましたが、今考えると、幸いにしてこの「ひきこもり(うつ)」状況から抜け出せたのは友人のわたしに対する関わりだったと思います。  さて、わたしの話ばかりで恐縮でしたが、ご質問に関し一企業の人事担当者の立場より回答します。 (1) 履歴書には事実を書きましょう      面接時には必ず「5年の間、どのようなことをしてましたか」と聞かれるでしょう。「ひきこもり(うつ)」の要因系が明確ならば、ご自分にとって苦しいでしょうが正直に述べるのがベターです(要因を自分で認め受け入れるのは今後のご自分の人生にとってプラスです) (2) 志望動機       「家から近い」はパート・アルバイトなら充分な志望動機です   また、「自分の性格にあっていると思う(当該職務に適応性がある)」と考えるのならそれも良いです。「働く時間帯がご自分にとって適切である」は適切である理由を聞かれることが想定されますので留意が必要です。  さて、最後にわたしの「ひきこもり(うつ)」後における再就職面接時の動機は、「自分の性格にあっていると思う(当該職務に適応性がある)」と企業内容を事前に充分調べておきましたので職務にマッチングした回答をし、人事担当者が納得しました。しかしながら、前職を辞めた理由をしつこく聞かれました。(当然、転職先における職務定着性を考えるに人事担当者は、前職の退職理由は気になります)とうとう最後には、本音をお話しご理解いただけました。ラッキーなケースだったかも知れませんが、それを契機に過去のトラウマを乗り越えてきました。  長く書きましたが、ご参考になれば幸いです。    とりあえず、就職活動をやろう!

noname#2011
noname#2011
回答No.1

私はひきこもりの経験ないのでアドバイスですが、今社会経験をしようと思って勇気を出されているのでチャンスだと思います。がんばってください! 5年ほどのブランクがあるという事なのでバイトからの方が好いと思います。経験上、近所のパン屋とかスーパーなら 志望動機を聞かれるより、何時までとか何曜日勤務できるかを聞かれ、融通聞く人のほうが雇われやすいかと思います。慣れない事なので初めはしんどく思ったり緊張して疲れたりしますが 訓練と思ってしばらく辛抱したら 慣れてきて自信がついてきますよ。 私も新しい事を始めるとき、楽しむ事が出来ずに憂鬱になっちゃうので 応援したくて回答しました。 がんばってください。

関連するQ&A

  • 生活保護について(引きこもり)

    こんばんは。 私の幼馴染で引きこもりぎみの女性がいます。 彼女は30代前半で両親が60歳前半。 今は両親の年金で家族3人で生活しています。 ずーっと家に篭っていると言うわけではないのですが 仕事に行く事が出来ません。 友人も私しかいません。遊びに出かけたりはここ数年していません。 基本的にメールなどで連絡をとっています。 そんな彼女がもし、両親を亡くしてしまったら どうやって生活していけるのか心配です。 家は持ち家だそうなのですが、食費などを引きこもりという理由で生活保護から貰う事は出来るのでしょうか?

  • ひきこもりの弟について(切実です)

    私には弟がいます。弟はひきこもり生活を10年間続けています。 友人もいません。ほとんどパソコンでゲームをしています。 家は自営業で建築関係の仕事をしているのですが、 不況で一ヶ月に一回あるかないかになっております。 弟はひきこもり生活を確かにしてはいるのですが、 父と二人で仕事に出る時もあります。 でも弟はこの仕事を特別好きなわけでもないのですが、 現場に行ったら一生懸命仕事をするようです。 でも、お金のためと、弟の将来のため、 母が、違う仕事、バイトでもいいから 週に二回程度でもいいから社会に出てやってみたら  とは言うのですが絶対にやろうとしません。 家では、ほとんど会話もしませんし、機嫌が悪い時が 多々あり、そういう時は怖いです。 でも、父や母も病気がちなので、 やさしい言葉をかけたりもしてくれます。 この度、家を売ることになり、父も病気を患い、 経済的にもすごいく苦しいので、 家の仕事は引き継がず、 弟に違う仕事をしてもらわないと生活ができないのです。 私も働いて家にお金を入れていますが、 精神的にフラフラです。 兄弟は二人です。助け合いたいのです。 弟はどうしてこんな状況になっても働いてくれないのでしょうか。 自分の家の仕事だけは手伝う・・・これはひきこもり??? 何かの病気でしょうか。 どうか皆さんのご意見を聞かせて戴けないでしょうか。

  • 引きこもりを抜け出したい

    いまは高校生で通信制高校に通っています 通信なので学校には全然行きません(家で宿題ができるため) もう1年以上引きこもりのような感じが続いています 家ではインターネットをしています 抜け出したくてバイトをしてみたこともありましたがすぐ辞めてしまいました 親に養ってもらっているから引きこもることができます 親から離れて生活をする とか パソコンをぶっ壊すなどのちょっときついやり方じゃなくてできることからやっていって引きこもりを抜け出したいのですがまずどんなことをすればいいんでしょうか やっぱり自分で働いてお金を稼いだほうがいいんでしょうか 実際に引きこもりだった人などの意見も聞きたいです 回答おねがいします

  • 冬のひきこもりを治したいのですが・・・。

    こんにちは。 私は仕事をしている普通の20代後半の女性です。 冬になると何もやる気が起こらなくなり、ひきこもりに近い状態になり仕事意外はずっと家にいる状態です。 元々、寒いのは苦手です。 一人暮しをしていることもあり、安月給なのでいつも貧乏です。 夏とかであれば何とかして遊ぼうと食費をきりつめる&バイトするなどをして遊ぶ予定を自分から行動出来るのですが、冬になったら出来なくなるのです。 恋をしたいという気持ちもなくなっちゃいます・・・。 一人暮しなので、洗濯物も食器洗いもたまっていって これじゃいけないと思っています。 体重も増えるいっぽう。。。 この冬の何も出来なくなるひきこもりの状態を改善できる方法があれば助言をお願いします。

  • 30代でひきこもりは甘えなんでしょうか?

    質問させて下さい。 私は30歳の無職ですが、3年前に仕事をきっかけにうつになりました。ただお薬の効果もあって飲んでからは短期間・短時間ですが仕事も出来ていました(人とあまり係わらなくていい仕事でした)。 ところが今年から体調を崩していまい、それをきっかけに今はほぼ部屋でのひきこもり生活をしています。 母はテレビなどで「ひきこもり=だらだらした人間」と言っててそれを鵜呑みにしているため、もちろん理解されません。 下の兄弟はそれぞれ自立していて私だけ汚点といった感じです。下の子は母もよくほめてます。 私も仕事したいのですが、いざ面接となると怖くて胸をしめつけられます。 近くのコンビニや公園などは行けるんですけど、電車や街中は無理です。 母はうつ病も甘えと思ってて、家にいると家事を押し付けます。ご飯もあまり食べられず、寝込むこともありますがあまり心配してくれません。 どうにかして今の状態から抜けだしたいとは思ってますが周りに理解者がいないのでどうしたらいいか分かりません。 30代でひきこもっている人間ってやはりダメ人間なんでしょうか?

  • 引きこもりになってしまいました…

    引きこもりになってしまいました… 質問閲覧ありがとうございます。私は20代後半の女性です。長文ですがすみません… 私は以前4年ほど勤めていた飲食店が閉鎖した為に無職になりその後訓練校に行き違う所にバイトで行きました…だけど続かず半年で辞めてしまいました。その後個人のお店で社員になりましたが2週間で辞めてしまいそれから5ヶ月引きこもりです。特に最後に働いた所は毎日怒鳴られてばかりだったので泣いてばかりの日々でした(よく続いたね…えらかったと奥さんは言ってくれました) それからと自信を完全に無くし人と目を合わせるのが怖くなり家から出れなくなりました。 目線が気になって気になって本当にどうしょうもないのです。 だけど5ヶ月で貯金も無くなりとうとう母からそろそろバイトでもいいから仕事を探してくれ…と言われてしまいました。 貧乏だった為に中学の学費や給食費も滞納し家には借金取り…そのせいで不登校になりました…その時も長い引きこもりを経験しました。 なのでこれからまた私はあの頃の生活に戻るのかと思うと【嫌だ】と思う反面【お金さえあればこのまま引きこもりでもいい…】と思ってしまう自分もいます。 母はスーパーで働いていて月収は7万弱…とても生活できません。バイトの求人を見ては電話しようか辞めようかでも… 1日中考えて電話できません…。毎日その事しか考えられません。働かなければいけないのに働きたくない…人と目を合わせたくない話したくない… 飲食店で接客や大勢のバイト生私はどう接していたのか…思い出せません。 5ヶ月も家から出なかった為に体重も80kg近くになってしまい自分はダメ人間になったと思います。学歴もない。職歴もない。あと何年かで30歳… なんだか自分は絶望的な気がしてきました。 どうしたらいいのか毎日毎日考えていますがわかりません。

  • 引きこもりとは?

    一般的に引きこもりとは、どの程度の事を言うのでしょうか? 自分は現在あまり外には出ません。 というのもめんどくさがりで、特に用事が無い時は外でぶらぶらするよりも、家の中でごろごろしていたいからです。 しかし、買い物等用事があるときは普通に外出します。 また現在は通信制の高校に通っていて、たまに学校にも行きますし、バイトもしています。 人ごみはあまり好きではないですが、特別に嫌いというわけでもありません。 こんな状態ですが、一般的に引きこもりと言われるのでしょうか? みなさんは引きこもりだと思いますか? それを知ったところで何もないのですが、少し気になったので教えてください。

  • 引きこもりからの脱却、就職できた方経験聞かせてください

    こんにちわ。 私は32歳の独身女性です。 家がこじんまりした商売をやってて、それをほんのわずか 手伝いつづけることで家族の生活費は捻出できてたので、1日の大半は部屋に引きこもっていました。つまり半引きこもりです。 そんな私も親の高齢化とともに真剣に就職を考えないといけないのですが、今までが今までだっただけに 普通の就職はまず無理だと考えてしまいます。 やはりバイトを腰据えてやることからはじめるしかないでしょうか? 職歴もあまりに多いし、すぐに辞めてるので就職は無理だと考えがちなのですが、私の得意なことが生かせそうなバイトはなかなか求人が出てこないのです。 短いバイト先でも失敗経験が忘れられずに「自分は人並み未満の役立たず」というイメージが付きまとうのです。 長い引きこもりから脱却して就職できたかた、なおかつ職歴が10以上あるようなかた、いらっしゃったら面接とかどう乗り切ったか聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 引きこもりの姉にわたしたちがするべきことって?

    26歳の姉がいます。姉はひきこもりです。 心の病というか、挫折も味わってきていないのでただの怠けだと思うんですけど。 1日中部屋にこもりっきりで、キッチンや、洗面所には、家族がそこに居ないのを見計らって来ているようです。 部屋で何をしているのかというとパソコンと絵を描いています。しかも姉は2ちゃんねらーです。 食事は大体は姉以外の家族(母と私と妹)で作っていますが、母は、私と妹が「姉の分は用意するな」と言っても、用意します。 用意した食事は部屋に持って行って食べています。 仕事にも、外にすら出ないのでもちろんお金はありません。年金などの月々の支払いは母が立て替えています。(貯金をおろしている) 生活費は私と母と妹で出し合っています。(父は居ません) わたしや妹も2~3年後には結婚して家を出ます。でも残された母親のことを思うと結婚にも踏み出せません。 母は甘くて、わたしが怒っても姉をかばいます。(責任を感じている?) 母が優しくしすぎているから姉は引きこもりになったと思います。 私と妹は姉に「ひきこもりはやめろ」と顔を見るたびに言っていますが、これって逆効果でしょうか。 とにかく母親にだけでも心を開けるように、短時間でいいから仕事に出て欲しいのですが、母や、私たちはこの先どのように接していけばいいのか、どなたか教えてください。

  • 引きこもり

    16歳です。昨年、俺は高校入試を受けず、進学先が決まらないまま中学校を卒業し、それから俺はただ家にいるだけの生活をしています。中学生の時は成績で優劣をつけられるのが馬鹿らしいと思っていて、高校入試を受けずに引きこもりになれば成績をつけられずに済むと思っていました。しかし実際引きこもりになって今みたいに朝から部屋に籠っていると、もう俺は普通の人生を歩めないのだろうかとか一生このままなのかとか考えてしまいます。しかし行動する勇気はありません。 俺はおかしいですか?

専門家に質問してみよう