• ベストアンサー

ヘルメットの定義とは何ですか?

道路交通法においては、乗用ヘルメットの着用が義務付けられているとのことらしいですが、そもそも乗用ヘルメットの定義とは何でしょうか? つまり、「このヘルメットは乗用ヘルメットか否か」ということを何において見分けるのでしょうか? 例えばSGマークというものがありますが、それはあくまで基準ですから「SGマーク付きのものは乗用ヘルメットの基準を満たしていることの証」であるだけで、SGマークの付いていないヘルメットが乗用ヘルメットの基準を満たしていないという証明は成り立ちません。 その観点で、そのヘルメットが乗用か否かという判断はどう行われるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.4

#1、3さんが答えているように条件があり、それを最低限満たしているのが、SGマーク付き、およびJISーC種マーク付きになります。 >>SGマークの付いていないヘルメットが乗用ヘルメットの基準を満たしていないという証明は成り立ちません。 SGマークも付いていないメットは乗車ヘルメットの基準をみたしていないと思われる。決め手はありません。 詳しくは製造元に聞くしかないでしょう。 言えることはSGマークが付けば安全な製品として製品安全協会の基準に合格。製品の欠陥による万が一の人身事故に対して対人賠償責任保険が付くなど製品品質の問題に関わります。 SGマークが付いていない場合はそれらの基準も満たしていない製品と言えるかもしれません。 免許取得のおりにもらえるパンフレット(教則本)にSGマーク付き、JIS-C種マーク付きを警察が推奨していることからこれらを基準に判断していると思います。 普通に考えれば、SGマークが付くことで製品に対する外部団体からの一定のお墨付きが付くのです。つまり乗用ヘルメットしての商品価値が付きます。 それらも認定しないメーカ製品が乗用ヘルメットに対応するとは考えられませんが、最終的には製造メーカに確認するか、司法判断によるものになると思います。

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。まさしく聞きたかったことです。別に警官に喧嘩を売るわけでもなければいい加減なメットをかぶるわけでもありませんが、警官に、いかにも「俺が法だ」みたいな顔をされると疑問を呈したくなるなと思った次第です。

その他の回答 (3)

  • emuemu11
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

乗用ヘルメットの定義は、下記の通りです。 [道路交通法施行規則] 第九条の五  法第七十一条の四第一項 及び第二項 の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。 一  左右、上下の視野が十分とれること。 二  風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。 三  著しく聴力を損ねない構造であること。 四  衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。 五  衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。 六  重量が二キログラム以下であること。 七  人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。 SGマーク付きのものはこれを満たしているため、推奨されているということだと思います。

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかにSGマークがついていれば満たしているでしょうけど、これを見ると別に○○基準をクリアしていること、みたいな明確なラインが無いように感じますね。道交法ってあいまいですね。

  • hotap
  • ベストアンサー率12% (11/90)
回答No.2

頭を覆う固いものならOKなんじゃないでしょうか。 だってテレビで見る仮面ライダーはあの仮面でバイクに乗っているのですから、あれはあれでOKなんでしょう。 なら頭を守ってくれるものなら何でもいい気がします。ただ野球のヘルメットだと飛んでいってしますのでまずいと思います。固定する紐とかがあればいいんではないでしょうか。

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。仮面ライダーが白バイに捕まってたら笑いますね!楽しい解釈ありがとうございました。

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.1

一応、道路交通法施行規則第九条の五に基準があります

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自転車用ヘルメット色は白に統一せよ?

    自転車の車道走行を呼びかける輩(やから)は無責任極まりない。自転車の乗員はヘルメット着用義務(一部除く)がない。にもかかわらず危険な車道に放り出そうとするのは国民感情を逆なでする。 まずは法整備だ。原付きバイクの規定を準用するのが妥当だ(道路交通法施行規則9条の5)。そしてここが重要だ。自転車用ヘルメットの色は白に統一するのだ。 色を白とするのは、夜間でも視認性が高いなど目立つため。視覚障害者が持つ杖(つえ)の色は白と定めている、交通弱者保護規定(道路交通法施行令8条)からも裏付けよう。白ヘルメットを自転車のシンボルとし、ドライバーは見かけたらいたわることを義務付けるのだ。 ヘルメットは品質安全協会が定めた「SGマーク」がついているものとしたい。となると「通学用ヘルメット」に限られてくる。「競技用ヘルメット」は通気性を重視し強度は置き去りにしているので、一般公道での使用は避けるべきか?

  • ヘルメットについて。

    インターネットでヘルメットを購入しようと思ってます。INDEXのヘルメットを購入しようと思ってますが、アメリカDOT、タイTIS取得。SGマーク相当品!と説明してあります。価格は4000円~5000円くらいです。と思えば3900円くらくいで、≪新品フルフェイス  メタリックシルバ- サイズ フリ-です ご希望の方には 調節用スポンジつけます 飽きの来ないきれいなシルバ-です他色ブラックもあります シ-ルドは 傷の付きにくいタイプ UVカット95%仕様です 寒くなるとやはり ひとつはほしいフルフェイス 雨の日にも 大変便利です SGマ-クつきの規格品です ≫などの商品も有ります。要はSGマーク有無?3000円くらいのヘルメットがSG企画適合品でアメリカDOT、タイTIS取得。SGマーク相当品のINDEXのヘルメットはどのくらい違いが有るのでしょうか?そんなにINDEXのヘルメットは、性能に劣るのでしょうか?価格対での品質に疑問を抱えてます。SG企画適付きの安いヘルメットよりINDEXのヘルメットは性能的に劣っているのですか?≪SGマ-クつきの規格品ではないINDEXのヘルメット≫SGマ-クつきの規格品ではないINDEXのヘルメットは、法律上公道で使えないだけですか?性能は基準を満たしているのですか?教えて下さい。個人の意思で判断するものと、回答される方も多いと思いますが、ぶちゃけて、どうなのかお聞きしたいです。SG企画をただコストダウンのためクリアーしてないのか、 SG企画の基準に本性能が満たしてないのかが知りたいんです。長くなりましたが教えて下さい。

  • ヘルメット着用義務化は何年?

    道路交通法の話です。 友人と話をしていて、バイクのヘルメット着用が義務化された年がはっきりしません。どなたか教えてください。

  • ヘルメットと法規制

    道路交通法にオートバイ搭乗時のヘルメット着用義務が規定されていますが、そもそもなぜヘルメット着用をわざわざ規定しているんでしょうか? そりゃぁ もちろん頭部をダメージから保護するためにヘルメットは存在することは良く理解していますが、オートバイに乗る「個人」のためにわざわざ法で規定する意味がワカランのです。 なんででしょう?

  • 教習所で使うヘルメット

    はじめまして。最近、普通二輪の免許を取りに入校したのですが、 学校からの自動二輪の教本にヘルメットは ジェット型かフルフェイス型でPSマーク、JISマークのついたものを用意を書いてあったので、 色々ネットで見たのですが、SG規格?ならあったのですが、PSマークのついたものって少ない気がしてます。 実際教習に行かれている方で、やっぱりそのマークが入ったヘルメットを着用しなければいけないのでしょうか? あと、やっぱり靴はみなさんブーツで講習を受けられているのでしょうか? 初心者ですみません。宜しくお願いします

  • ベースコーチがヘルメット?

    ベースコーチがヘルメット? お世話になります。今,日本シリーズを見てるんですが,プロ野球を見るのが久しぶりなので, ベースコーチがヘルメットを着用してるのにビックリしました。 調べてみると,死亡事故により,着用が義務付けられたというのは分かったんですが, 安全面という観点なら守備にも着用が必要なんじゃないでしょうか? 動き辛いというのは,理由にはならないと思うんですが・・・。

  • 三輪スクーターのヘルメット着用義務

    先日の衆議院選挙にて、某候補者が三輪スクーターにて遊説を行っているのをニュースで見ました。 そこで質問ですが、三輪スクーターは、ヘルメット着用義務はないのでしょうか? その某候補者は、未着用でした。 道路交通法に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

  • 乗用車ヘルメット着用義務違反とは?

    いつもお世話になっています。 今日、安全運転管理者用のテキストを見せてもらったところ、点数表の中に「乗用車ヘルメット着用義務違反」というものが載っていました。 http://www.zenjiko.or.jp/deta/d_3_1.htm の違反点数一覧表にも載っています。 これは具体的にどのようなものが対象になるのでしょうか? まさか公道で乗用車を運転する際にヘルメットを着用していなかったら違反・・・というのではないですよね?(そうだったら、国民の大半が違反していることに・・・) 気になって仕方がないのですが、WEB検索しても見つかりませんでした。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 400ccで半帽は違反?

    原付用として売られている半キャップ型のヘルメットを着用し、普通二輪車を運転する事は違反になるのでしょうか? [道路交通法 第七十一条の四] 1.大型自動二輪車又は普通自動二輪車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶらないで大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車を運転し、又は乗車用ヘルメットをかぶらない者を乗車させて大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車を運転してはならない。 2.原動機付自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶらないで原動機付自転車を運転してはならない。  (3~5.省略) 6.第1項及び第2項の乗車用ヘルメットの基準は、内閣府令で定める。 [内閣府令(道路交通法施行規則第九条の五)]乗車用ヘルメットの基準  左右、上下の視野が十分とれること。 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。 著しく聴力を損ねない構造であること。 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。 重量が二キログラム以下であること。 人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。この様に道交法ではヘルメットの規格については特に定められていませんでした。道交法第71条4-1項(総排気量50cc超の小型/普通/大型自動二輪)、2項(総排気量50cc「以下」(not未満)の原動機付自転車)共に乗車時のヘルメット着用義務を謳っているに過ぎず、排気量によるヘルメットの基準分けは存在していません。 国家公安委員会による「交通の方法に関する教則」ではSGマークやJIS規格のヘルメットが推奨されています。 ですが、これらはあくまで「推奨」であり、 強制でも無ければ罰則もないとありませんよね? 以上の事から、半キャップ型のヘルメットを着用すれば、 原付に乗車できるのであれば、 半キャップ着用で大型二輪車を運転しても、 法的には何ら問題はなく思えます。

  • 幹線道路の定義について教えてください

    先日、交通事故に遭いました。過失割合を割り出すときに、幹線道路か否かが焦点になっています。幹線道路の定義についてご存じの方はおりますでしょうか。ご返答、宜しくお願いいたします。