• ベストアンサー

ダイヤは燃えますか?

その昔、漫画のコブラで、コブラが金で作った機関車に乗って、ダイヤモンドを燃料にして逃げるという場面がありました。 ダイヤは確かに炭素でできていますけど、燃えるのでしょうか?普通に燃やしただけなら、燃えないように思うのですが、高圧にするとか、特殊な条件なら燃えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.3

ダイヤも炭素の同素体ですから普通に燃えます。 硬いから燃えないなんてイメージがあるかもしれませんが、1000℃以上1600℃を越える温度で熱して、酸素でも吹き付ければ燃焼します。 ですから、ダイヤモンドの指輪を耐火金庫じゃない金庫に入れておくと 火事になった場合は綺麗にリングだけになってます。 実際に試したのは宝石のダイヤじゃなく、工業用ダイヤですけどね。

age1118
質問者

お礼

燃えるんですか。ダイヤは持ってませんが、普通の火事でも燃えることがあるというのは、びっくりです。 返事を書いてくださいました全員の方へのお礼に代えさせていただきます。どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.4

ここらへん参考になるかと。 「ダイヤモンドの燃焼の教材化」

参考URL:
http://chem.sci.utsunomiya-u.ac.jp/v2n2/samaki/index0.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.2

ダイアモンドだけではとっても燃えにくいですが、石炭と混ぜるとかしますと、ちゃんと燃えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.1

テレビで見たのですが、簡単に燃えるみたいですよ。 火事が起きた時は跡形もなかったみたいです。 また、ハンマーで叩くと砕けます。衝撃にも弱いです。 要は硬いから傷や磨耗に強いだけじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイヤは燃える?

    ある本で、ダイヤモンドは炭素だから燃える、とありました。火事でダイヤが燃えてなくなったという話も紹介されていました。(指輪の台の金属はとけてのこっていたのに) 私はダイヤを燃やすようなことはできないのですが、鉛筆の芯の黒鉛でさえ、普通のたき火で、軸は燃えても芯だけ残っているぐらいだから、それより結晶の強力なダイヤだと、バーナーで加熱しないと燃えないと思います。 読者カードでそういうことを書いたところ、著者の某先生に、「燃えます。火事の話も実際に経験者から聞きました」と一言。 火事ぐらいの熱で(化学工場の火事でなく、民家の火事として)燃えるって、本当でしょうか。

  • 金やダイヤを工業的につくることは可能か?

    金やダイヤなどの貴金属を工業的につくることは可能なのでしょうか? 金については、2原子をかなりのエネルギーを与えがら核融合させると言った方法が考えられそうですが、ダイヤについては良くわかりません(高圧にしてつくる?)。 可能かどうか、そして採算が合うかどうか教えてください。もちろん採算があいそうもないですが。

  • 4℃のダイヤの指輪、本物でしょうか?

    先日、天満屋でヨンドシーの指輪を購入しました。プラチナ950で価格は10万円ちょっとでした。ダイヤが3つ並んでます。 ダイヤモンドでしたら普通は裏に、カラットを刻印してるものだと思ってましたが数字が見当たりません。買うときにダイヤモンドか聞かなかったのですが、説明書に手書きでpt950ダイヤモンドとは書いてました。これは本物のダイヤモンドなのでしょうか?

  • 金などに超高温高圧をかけた場合、炭素と同様の現象が起きますか?

    金・銀・鉄・銅に超高温高圧をかけた場合、炭素からダイヤモンドが合成されるのと同様の現象が起きますか?

  • ペアシェイプのダイアのカットについて

    ダイアを選ぶ際にカットを最重視する方が多いのは承知しておりますが、一般に知られているダイアに関する知識の大変がラウンドダイアモンドを前提としているように思います。 ペアシェイプのダイアのカットはどの程度重要なのでしょうか? 信頼の置けるダイアモンド商の在庫にある 0.38ct, Very Good cut, F color, の物が 0.38ct, Good cut, E color, と値段がほとんど同じでした。 clarity は VVS1、その他、シンメトリー、ポリッシュなども同じグレードです。 もちろん、カットの他にもカラーが違いますから、値段がほぼ同じになったのにはそう言う条件もあるのでしょう。 ただ、(上記の物ではありませんが)ペアシェイプのダイアを探しているので、ペアシェイプのダイアのカットがどの程度重要視されているのかを、(またカットの違いでどの程度輝きが違うのかを)知りたいのです。 肉眼でも見てみましたが、自分の体調や、照明などによって、違うようにも同じようにも見えるような気が致しました。 どうぞよろしく。

  • ダイヤ買取について

    ダイヤモンドリングのリサイクル(買取?)って可能ですか?  少し前まで海外で生活していましたが、事情があり、日本に帰国しました。 以前ある方から頂いたダイヤの指輪をお金に換えて、仕事が見つかるまでの 生活費の足しにしたいと考えています。  騙されて安く買取されるのは怖いので、親切で丁寧に価格の説明をして、 高価で買取してくれるお店はありませんか?

  • ダイヤの鑑別書に書いてあるので・・・

    形状→ラウンドブリリアントカット Pt.<900>リング    無色石付き 重量・サイズ→1.00,0.07の刻印あり となっていますが、この重量・サイズの欄にある数字は カラットの表示なのでしょうか? 素人なので宝石の事がよくわからず、この記載されて いるダイヤモンドは世間で言う何カラットになるのでしょうか? ちなみに、普通の定規で測ってみると真ん中のダイヤは直径4ミリくらいで、真ん中のダイヤの両サイドに2個づつ小さいダイヤが付いています。 このサイドのダイヤは小さすぎて素人の定規では計れませんでした(><) あと、最近鑑定書と鑑別所は違うものというのを知ったのですが、持っている証明書っぽいのに鑑別結果・鑑別者・鑑別石・鑑別方法と載っているということは、これは鑑別書になるんですよね? ちなみに、品質保証書とも書いてありますが、これもまた鑑定書と呼べるものとは違うのでしょうか?品質保証書は品名と品番しか書いてありません。 すみませんが至急知りたかったのでどなたかお返事をお願い致します(≧◇≦)ノ

  • ココ山岡のダイヤを売却したい。

    ココ山岡で昔買ったダイヤのネックレスを売却したいのですが、 どういう方法が一番有利でしょうか? 1.25ctのダイヤモンドがついていて、買ったときは160万円以上でした。 全日本宝石研究所というところの鑑定書付きです。 オークションに出すのが良いか質屋に持ち込むのが良いのか、 ネットで調べるとダイヤ買取の専門店らしき所も出てきますが、 どの方法が一番有利ですか? 買った値段を取り戻すのが無理なのは判っているのですが、 少しでも高く現金化できればと思います。 実際にココ山岡のものを売却した経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 物体の融点について

    四塩化炭素とダイヤモンドではなぜダイヤのほうが融点が高いのでしょうか?その答えもしくはそれを調べるのにお勧めな本の紹介をお願いします。

  • ダイヤモンドって自然に黒鉛化するの?

    物質物理に詳しい方教えてください。 ダイヤモンドについて本に書いてあったことで気になることがありました。 「ダイヤモンドは超高圧下で安定であり(常温常圧下では準安定)、われわれの生きる常温常圧下では炭素固体相は黒鉛が安定相であり、安定相でないダイヤモンドはやがて黒鉛化する・・・その進行速度が極めて遅いので永遠に黒鉛化しないよう見えるだけ・・・」というような内容のことが書かれておりました。 650度C以上の高温下ではダイヤモンドは大気中の酸素と結びついて二酸化炭素化が進行しやがて蒸発してしまうことや、850度C以上の無酸素雰囲気下では黒鉛化が進行することは知っていますが、仮に永遠に常温常圧条件が成り立つとして、それでも十分時間がたてばダイヤモンドは酸化・蒸発したり、黒鉛化するのでしょうか?