• ベストアンサー

Excelオブジェクトの操作

お世話になっております。 二つどなたかご教授下さい。 VB6.0を使用しExcelオブジェクトにデータを吐き出す単純なロジックを作成しております。 この際、Excelオブジェクトをいろいろ操作しているのですが、2つわからない事があります。 一つは、Excelの操作で、「表示」→「ズーム」を70%にする記述。 もう一つは、「ツール」→「オプション」→枠線のチェックを外す(つまり枠線非表示にする)方法。 これらの作業をVB上でワークシートオブジェクトを操作して行う方法をご教授下さい。 マクロでこれらの動作を一旦記録し、そのロジックをいろいろ加工してみてもだめでしたm(__;)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.1

ActiveWindow.Zoom = 70 ActiveWindow.DisplayGridlines = false ですよね? 「だめでした」とは、どんなコードを書いて、どんなエラーが出たのでしょうか?

kyo----
質問者

補足

hiroaki_0さん。お返事ありがとうございます。 objWs → ワークシートオブジェクト objWs .Zoom = 70 objWs .DisplayGridlines = false ↑上記のようにいろいろと組み合わせて実行してはみたのですが、コンパイル時に 「DisplayGridlines はサポートされていません」 ・・のようなメッセージが出てしまいます・・。 他に何か記述方法があるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

ZOOM、DisplayGridlinesプロパティまでわかっていながら、こうなったのは、 Object.プロパテイ Object.メソッド の、Object(オブジェクト)を確かめる癖をつけないとダメです。 ハンドブックなどには必ず、ObjectはApplicationオブジェクトと何々など、全プロパティとメソッドに、記述があります。 つい見逃しがちですが、原理的には1番大切な部分です。 「ツール」→「オプション」関係、画面関係だけでも、これでいいかなと立ち止まり反省が必要です。

kyo----
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 遅くなり申し訳御座いませんでした。 ご教授ありがとうございます。 これから気を付けます。 ありがとう御座いました。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 私だったら、こんなところかな。参照設定したほうが分かりやすいけれども。 Dim xlApp As Object Set xlApp = CreateObject("Excel.Application") With xlApp   .Workbooks.Open "C:\test1.xls"   .Visible = True   .ActiveWindow.Zoom = 70   .ActiveWindow.DisplayGridlines = False End With みなさんが、書いていらっしゃるけれども、きちんと、コードを表示したら、一回で解答が得られるはずです。

kyo----
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 遅くなり申し訳御座いませんでした。 なるほど、Excelアプリに直接指示するのですね! オブジェクト違いでした。 ありがとうございました。

回答No.2

ActiveWindowはウィンドウオブジェクトです。 ワークブックオブジェクトではありません。 Excel起動部と、ブックオープン部のソースを公開したら、解決できると思いますよ。

kyo----
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 遅くなり申し訳御座いませんでした。 オブジェクト自体が違っていたのですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VB6.0でExcelの操作。

    お世話になっております。 VB6.0上で、Excelオブジェクトの書きこみロジックを作成しているのですが、Excelオブジェクトを作成し、セルへのデータの書きこみ等は問題なくできるのですが、フォントを変えたり、線を引いたり、オートシェイプを操ったり・・・等の方法がいまいちわかりません。自分でも調べてはいるのですが、VB6.0でのそういったExcel操作事例集のようなサイトがありましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • Excelオブジェクト

    エクセルオブジェクトに関して質問です。 VBより起動したExcelをExcelの"×"ボタンで閉じると、タスクにExcelオブジェクトが残ってしまいます。Excelの"×"ボタンを使用し、タスクからも完全にExcelオブジェクト解放する方法はありますか? よろしくお願いします。

  • VB6からExcelを操作する

    VB6.0からExcelの操作をしています。 そのなかで、Excelシートを印刷したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 また、ExcelVBAのFunctionやSubを実行するにはどのようにするのでしょうか。 VB6.0内でExcel操作は次のようにしています。 Dim ExcelApp As Object Dim EWorkbook As Object Dim ESheet As Object Set ExcelApp = CreateObject("Excel.Application") Set EWorkbook = ExcelApp.Workbooks.Open(ExcelBookFlNm) Set ESheet = EWorkbook.Sheets(M_SheetNm) Set ESheet = Nothing Set EWorkbook = Nothing ExcelApp.Quit Set ExcelApp = Nothing よろしくお願いします。

  • Excelのワークシート上のオブジェクト

    Excel2007です。 ワークシートに3列程のデータがあり、その横にコマンドボタンやテキストボックスなどのオブジェクトを置いています。 オブジェクトが置いてある行のデータを削除したり非表示にしたりすると、オブジェクト自体のサイズが変わってしまったり見えなくなってしまったしります。 行を削除・非表示などしてもオブジェクトの位置やサイズが変わらなくなる方法はありますでしょうか?

  • Excelでオブジェクト挿入しましたがオブジェクト選択できません

    Excel2002を使用しています。 操作ミスでオブジェクト挿入をしてしまったのですが、そのオブジェクトがクリックしても選択できないため、オブジェクトの削除ができません。何か解決方法はありますか?

  • エクセルVBAで同名オブジェクトの全削除

    お世話になります。よろしくお願いします。 環境 画面→VB6.0    帳票→EXCEL2000 VB画面からデータをエクセルVBAに渡して、帳票を作成しています。 帳票に同名の四角形オブジェクトを複数個配置しています。 VB画面の指示で、この同名のオブジェクト全てを削除 したいのですが、行き詰ってしまいました。 オブジェクトが存在するかどうかをチェックすることができれば、削除可能だと思うのですが・・・ また、この他にも解決方法等ありましたらご教授下さい。

  • オブジェクトの見つけ方

    例えばVBやpythonからExcelの操作を行う場合に"Excel.application"オブジェクトをつくる必要がありますよね。 このようなオブジェクトの名称やこのオブジェクトのメソッド等を見つけるための一般的な方法はどのようなものなのでしょうか。 システムに存在するオブジェクト名の一覧を表示する方法などはあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • ExcelマクロでVBエディタの自動化は出来ない?

    Excelのマクロで、VBエディタの操作を自動化したいと考えていますが、出来ないのでしょうか? マクロの記録では VBエディタの操作は一切記録されないようです。 バージョンは Excel2003 です。 具体的には、全てのマクロのコードをテキストファイルに吐き出したいと考えています。 ファイルメニューのエクスポートでも、コードウィンドウ1つ1つを "全てを選択" でも、Excelのマクロから実行させることは出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excel [はこのマシンでは利用できないため、オブジェクトを読み込めませんでした]

    Excel2003をWindowsXP ProSP2で使用しているのですが、新規起動時に 「はこのマシンでは利用できないため、オブジェクトを読み込めませんでした」 「非表示モジュール CommonModule 内でコンパイルエラーが発生しました」と連続で表示されます。 2つのメッセージを「はい」を選択して進むと、通常のマス目が表示され入力出来るようになります。 なぜ、このようなメッセージが出るようになってしまったのでしょうか? Webで検索をかけてみたところでは、マクロを使用した表を開く際に表示される例が見つかりましたが、私の場合は新規で起動した場合に出るのです。 解決方法など 何かございましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • VB.NET EXCEL操作でのマクロ存在判定方法

    VB.NET(VS2005)でのEXCEL操作において、 そのEXCELファイルにマクロが含まれているかどうかを判断することは可能でしょうか? 何か方法があれば教えてください。 (指定したEXCELファイルを開いて印刷処理などをしたいのですが、  マクロがあるとエラーになったりと様々な問題が出てきます。  初めに、そのEXCELファイルにマクロがあるか判断し、  存在する場合は操作しないようにしたいと思っています。) どうぞよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう