• ベストアンサー

派遣について

DTPオペレータとして就業中です。アルバイトです。 持病(パーキンソン病。軽度です)があります。 薬のきいている時に多少ふらつきがあり、歩き方が変なときがあります。 有給、労災もないのでこれから派遣スタッフとして仕事したい、と思っています。 仕事の経験はかなりあると思っています。 持病があっても登録して、お仕事を紹介してもらえるのでしょうか。 派遣で働いたことがないのでわかりません。 どなたか、派遣会社について知っている方がいたら、教えてください。よろしくお願いします。

noname#1135
noname#1135

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#949
noname#949
回答No.4

私は、コンピュータのソフト開発関係に8年、バイク便のライダーとして5年、現在35歳の既婚男性です。 子供ができて,かみさんは足が少し悪いので子供を抱っこして歩く事が危険を伴います。更に今後子供が走り回るようになれば、かみさん一人では無理があると思い仕事を辞め自宅で仕事をしています。話が前後するのですが、コンピュータ関係の仕事をしているときは、派遣でやってました。正直なところは、厳しいのではと思います。だだし、障害者手帳をお持ちなら、職安から名の知れた大手を狙うのが懸命だと思います。大手の会社は就職枠があるはずですから、かみさんはその手で大手車関係のH***Aにいましたから。 ただ、正社員扱いではないと言う事です、それでも、私から見たら、けっこうな給料でしたけど。 あとは、関係ないかもしれないんですが、nonnon2さんの参考までに、今私がやってる仕事。自宅できて、生活していけて、時間も関係なくて、子供と一緒にいれて、ほんとに簡単な仕事で、精神的な苦痛も無くて、他いろいろ・・・ 固定観念に囚われている人は、こちらから断ってますけど ね。

その他の回答 (3)

  • shino88
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

やはり持病があることをちゃんと説明しておいたほうがいいと思います。 でも、そこはかなり軽度だときちんと言っておいて。 あとで、持病のことをあれこれ言われるのも嫌ですものね。 通院等でしょっちゅう休まないといけない、というんでしたら厳しいですけど そうでないなら、病気はさほど問題ないと思いますよ。 しょっちゅう風邪等で具合がわるいと、休みがちな人は契約きられてましたけど。(これは突然休まれると、あてにできないからやめてもらったとのこと) 私も、持病がありますけど、契約切られることなく派遣してますよ。 派遣会社に聞いたところ、派遣先の会社が文句言わなきゃなんでもOKだそうです。 能力第一ですからね、派遣は。いままでのキャリア(どんなことができるか?)を 事細かに登録時言っておきましょう。 登録されるならあちこち登録したほうがいいですね。 派遣のお仕事自体、今少ないようですので、良い仕事の紹介がなかなかこなくても あせらずがんばってください。高度な技術と人ウケがよければ大丈夫! こんなんで、参考になれば幸いです。。。お互いがんばりましょう。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

持病が有っても仕事に支障がない程度なら問題ないと思うます。 ただ、派遣会社によっても対応が違うでしょうから、登録の時に確認されたらよろしいでしょう。 気ずかれない程度なら、あえて云うことも無いとも思いますが、話す場合は、軽度ということですから、その点を強調しましょう。 持病で、胃が弱いなどという場合は、誰も申告はしないのと同じです。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

会社にもよるのではないでしょうか。 基本的には健康な方でしょうね。 nonnon2さんが、それなりの経験をお持ちで、照会先の会社で受け入れを許可すればということでしょうか。 ただ、どうしても、病気があると受け入れ側としては不安があります。 ですから、その旨をはっきり派遣会社にも伝え、(断られる可能性もあるでしょうし、登録しても必ず仕事が繰るとは限りません)沢山の会社に登録しましょう。 持病があるかより、継続して出来るか、仕事に支障が無いかが大事だと思います。派遣だけでなく、様々な可能性を考えましょう。 隠しての登録はだめです。断られたら他を当たりましょう。

関連するQ&A

  • 持病があると正社員は無理かなあ?

    パーキンソン病(5年)の持病がある独身女性です。 長年勤めた印刷会社をリストラされ、その後、病気を隠してアルバイトしてきました(1年)。 DTPオペレータです。経験は長くそれなりに自信あります。薬の副作用でふらついていたら、どうしたんだーーってことで、大騒ぎになって、持病を報告しなくてはなりませんでした。 が、それから皆の目ががらっと変わり仕事しづらくなりました。 で、そのうち、上に呼ばれ、病気を理由に、しばらく休んだら、、、というふうに言われました。(クビってことです)。持病を報告しなければまだ勤めていたと思います。 業務に支障はなかったと思うのですが、不安で、と言われたら、それでも頑張りますからとは言えなかったです。 アルバイトだからいつきられてもおかしくないのですが。考えるのはこれから先のことです。 これから、転職活動するうえで、最初から持病を報告したら採用されるのは難しいと思います。 でも隠したらいつかはわかってしまうだろうし。 どうしたらいいのでしょうか。 自分自身、まだまだ働けると思うのですが。。。 薬の副作用で、歩き方がおかしく、夕方、少しふらつきがあります。仕事は速いほうだと思うのですが。。。 休みもほとんどとらず仕事してきました。 やはり、持病があると言うと採用する側は不安なのでしょうか。

  • DTPでの派遣ってどんな感じですか?

    現在、求職中のものです。 DTPデザイナーを1年半程度と、オペレーターを1年程経験したものです。 DTP業界に入ってまだ浅いのですが、今まで3社で働きました。1社目はDTPスクールに通いながらのアルバイトで、2社目以降は正社員で入社し長く働きたかったのですが、過労により立て続けにダウンしてしまい已むなく退社しました。 本心は正社員で安定した働き方をしたいのですが、今までそうして過労により体を壊してきたので、今後は暫く、派遣で残業の少ない仕事に以降しやっていく方法を考えています。 とりあえず、1社派遣会社に登録しましたが、仕事が少なくなかなか良い案件がありません。 希望としては、やはり残業が少ない仕事です。今はとにかく、体力のもつ範囲で、たとえオペレーターよりでデザインがちょこっとだったとしてもDTP業界に関わっていたいというのが第一条件です。 DTP業界に強く、経験が浅くとも案件が豊富にありそうな派遣会社とは? また、DTP業界での派遣社員とはどんな感じでしょうか?卒業したDTPスクールでも紹介予定派遣というのを斡旋していますが、そういう所(安い時給)から社員に移行してくやり方のが入りやすいのでしょうか? ご存知の方がいましたら、何でも良いので是非教えて下さい。

  • 派遣とアルバイトについて

    アルバイトと派遣の違いは過去の質問履歴から以下のようですが、 派遣の場合は毎回勤務地が異なるということでしょうか? また、派遣で未経験OKというところがありますが、派遣は必ずしも スキルが必要ではないということでしょうか? ・アルバイト・・・就業する企業と直接契約 → 就業 ・派遣・・・派遣先企業と派遣会社の間に労働派遣契約 →        派遣スタッフと派遣会社間で雇用契約 →        派遣スタッフは派遣先企業から業務の指示等を受ける      【過去の回答から引用】

  • 派遣について

     派遣先は変更せずに派遣元(派遣会社)の変更は可能でしょうか? 現在、電話オペレーターをしています。派遣先は気に入っていますし前職も電話オペレータでしたし仕事もそれなりにこなしています。(こなしていると思います・・・)  派遣先へは、さまざまな派遣会社から電話オペレータが派遣されてきていますが、同期多数のなかで、時給等私の派遣会社が一番条件が良くないです。    派遣会社とも交渉はしましたが時給アップはいずれ考えている...の返事のみで具体的な話はありません。高望みをしているのでなく、他スタッフと同じ時給にしてほしいですし正直やる気をなくしてしまいます。 もめて仕事がなくなってしまうのも怖いためどう動いてよいのかわかりません。 ちなみに、当派遣会社で仕事を始めて2ヶ月たったところです。 回答よろしくお願いします。

  • 派遣社員・CAD・DTPについて

    28歳女性・無職です。半年前迄CADオペレーターのアルバイトをしていました。 現在派遣会社への登録を考えています。 【CAD】 前職ではアルバイトCADオペと云っても設計(水回り)にかなり関わり、それがプレッシャーに なっていたんですが…。派遣のCADオペと云うのも、やはりそういう感じなのでしょうか? 単純にCAD入力だけの仕事と捉えて良いものなのでしょうか? 前職はCAD操作スキルにあまり重点が置かれていなかったので、 自分のスキルがどれ位派遣で通用するのかも不安です。 又、派遣CADオペの残業量はどんな感じでしょうか? 因みに前職使用CADは、AutoCAD LT97とJW-CAD(こちらは補助的に)です。 【DTP】 DTPにも興味があり、スクールに行くことも考えたのですが…。今の年齢から スクールに行き、DTP実務経験無で仕事に就くことはやはり難しいでしょうか? 又、派遣DTPオペの残業量はどんな感じでしょうか? 休養しつついろいろ悩んで迷って、半年も経ってしまいました…。 『派遣社員は容姿で差別されるのではないか?』と云うのも気になる所です。 派遣社員について、CAD・DTP業界についてお話を聞かせて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社 有給休暇

    明日から10日間有給休暇で会社はお休みです。 法律的には有給休暇中はアルバイトなどをしてはいけないのですか?会社は就業規則などもありません。歯派遣会社に登録してアルバイトしたいです。

  • 派遣として就業中でも今と同じ派遣会社に仕事を紹介してもらえますか。

    派遣として就業中でも今と同じ派遣会社に仕事を紹介してもらえますか。 私は派遣として就業していますが、ひどいパワハラにあっていて 精神的にきつくなったらやめるしかないという状況です。 もしくは、今テンプスタッフなのですが、他の派遣会社については 就業中でも紹介していただくことは可能なのでしょうか。 。

  • 転職 グラフィックデザイナー・DTPオペレーター

    はじめまして。 私は35歳になる女性です。 現在 グラフィックデザイナー(未経験からでも可能なもの)またはDTPオペレーターのお仕事を探して求職活動中ですが、なかなかお仕事が見つからず、あきらめきれずご相談させていただきます。 これまで七年半ほどDTPオペレーターのお仕事を経験してきましたが、 四年間DTPのお仕事から離れておりました。 そのため仕事がみつかりにくかったので、三ヶ月間職業訓練にてDTPデザインの復習をしてまいりました。 正社員でDTPオペレーターの経験からでも勤務できるグラフィックデザイナーのお仕事を探して応募しておりますが全く決まりません。 これではいけないと派遣社員やアルバイトで、経験のあるDTPオペレーターでも探しているのですが、 みつかりません。 ブランクを気にされたり、年齢を気にされることもありました。 四年間のブランクを今から埋めることができません。 少しでも勘を取り戻そうと職業訓練校にも通いましたが、意味がなかったのでしょうか。 できればDTPオペレーターの経験を生かし、これから働きたいと思っております。 あきらめるしかないでしょうか。 日々焦ってしまい、冷静に企業をみることもできないような気がしております。 何か方法はあるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社は派遣契約をしているのにアルバイト勤務とは?

    派遣会社が募集していた事務系のアルバイトとして、クライアント先で勤め始めました。 この前先輩アルバイトから、雇用元の派遣会社とクライアントは派遣契約をしているから、私たちは派遣社員じゃないけど、3年経過すると契約が切れて、この仕事はできなくなるんだよ、ということを聞きました(契約が切れたら次の仕事は紹介すると言われているらしいです)。 今回のアルバイトはフルタイム勤務なので、3ヵ月後には社会保険に加入できるし、労災や有給休暇もあり、交通費は全額支給です。 アルバイトとしての認識だったので、派遣社員なら使える福利厚生などは使えなくてもいいのですが、派遣会社からの仕事なのに、派遣社員ではなくアルバイトとしている場合、派遣会社のメリットや、アルバイトのデメリットというのはあるんでしょうか。 気にしていませんでしたが、最近はこういう雇用形態も増えているんでしょうか。

  • 偽装請負、偽装派遣について

    改めて、偽装請負と偽装派遣について教えてください。 特に、スタッフにとってのデメリットを。 A社の仕事を派遣会社Bが請け負っている(AとBが業務受託契約締結)。 派遣会社Bのスタッフとして、A社に勤務。 仕事の指示は、A社の社員から受ける。 派遣会社Bの上司=A社の上司という状況。 派遣会社Bがスタッフへ交付した契約書は、 「雇入通知者 (兼) 就業条件明示書」ではなく 「パートスタッフ雇用契約書 (兼) 勤務通知書」で、 労働者以下の欄は、 「業務種類・雇用期間・就業場所・就業時間・休日・就業料金・残業・  給与支払・更新事項・退職関連事項・その他」の項目があり、 労働者の署名欄と雇用者 (派遣会社B) の記載があります。 パートスタッフという表現と、 派遣元の上司が就業先 (派遣先) の上司、 契約書に「派遣先」という文言がない事はどういうことなのでしょうか。 「派遣会社BがA社の仕事を請け負っていて、受託契約を結んでいる」 という派遣元の言う意味もいまいちわかりません。 (腑に落ちないと思いながら既に勤務は始まっているのですが) 派遣先であるA社と派遣元Bとの間では 「労働者派遣契約」を結ぶのではないでしょうか。 AとBが業務全体を請負う契約→ →それを請負った派遣元BからA社へ派遣されるスタッフの立場は…? 偽装請負は、請負契約を交わしながら実際は派遣契約で (逆?) 派遣会社がスタッフの雇用元としての責任を逃れる、という狙いがあり 仕事現場では、派遣先が直接業務の指示を出すというのが違法 (請負は直接雇用、派遣は間接雇用で、 請負は雇用元から指示を受け、派遣は派遣先から指示を受ける)、 と認識しています。 ややこしいですが、確か会社側は、社会保険や労災関係の責任逃れ、 現場の指示系統に問題があると認識しています。 偽装派遣はあまり考えたことがなかったですが、 上記の契約・スタッフは、どうとらえたらいいのでしょうか。 問題ありますか。スタッフとして不利でしょうか。

専門家に質問してみよう