• ベストアンサー

とある会社の営業を志望しているのですが…

現在就職活動中の短大生、女です。 私はとある会社の営業職を希望しており、現在選考を受けている最中です。 仕事内容は、進路や就職等について学生さんの相談にのり、サポートを行うというものです。 まだ新しい会社ということもあり、学校に残されている資料というものがほとんど無く、 自分で情報を集めてその会社を受けてみようと思っていました。 しかし、セミナーや面接で聞いた仕事内容と、実際の仕事内容とで少し違うようなのです。 その会社に去年入社した短大の先輩が居ることを知らされ、先生経由で話を聞いてもらうと、 なんでも教材を売る『訪問販売』的な仕事を与えられるらしいのです。 私はそんな話はセミナーや質疑応答の席でも聞いたことが無く、とても驚いてしまいました。 たしかにお客様の自宅に伺って…という形式には違いないのですが、教材を売るなんていう仕事をする なんて思ってもみませんでした。 先輩も入社直前に知らされてビックリしたそうです。 企業のパンフレットやHP、セミナーで流されたビデオでも一切触れていなかったですし…。 役職も『○○アドバイザー』的なものだったので、てっきりサービスを売る仕事だと思っていたのです。 もうすぐ3次選考を受けるんですが、かなり不安です。 それとも、訪問販売の営業って学生側には伏せられるんでしょうか? これは普通の事で驚くほどの事じゃないんでしょうか?? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

>進路や就職等について学生さんの相談にのり、サポートを行うというものです・・・ 「営業職」で、上記のような説明であれば、「教材販売」も十分にありえますね。あながち嘘ともいえませんし・・・。 「訪問販売」というと、なんとなく後ろめたい雰囲気や、ノルマが厳しそうな気がして、求職者が集まりにくいのだと思います。 先生が間に入って相談に乗ってくれるのであれば、その先輩に直接会って仕事の内容をもう少し詳しく聞き合わせたらいかがでしょうか? その上で、自分自身で決断されることですね。

hajime012
質問者

お礼

ノルマが心配です…。相手にするお客様が学生さんなので。 さっそく先輩と連絡をとってみたいとおもいます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

営業職の基本は売ってナンボ!!というのが世の中良くも悪くも常識です。決して楽な営業ってナイんです。営業はノルマをこなすのは当たり前、それ以上に稼いでくるのが仕事です。 自分がしたくない営業内容であれば、即・お断りした方がいいでしょう。 現在ヨコモジの職業ってよく分からないものもあるので、よく調査した方がいいですよ。

hajime012
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 次回の選考時に疑問点を質問したいと思います。 少し舐めていたかもしれません、反省します。

関連するQ&A

  • こんな営業あるのでしょうか?

    求人を見ていたら、企画営業にもかかわらず、仕事内容が お店に来店されたお客様だけに提案 販売する仕事です。        ・ノルマは一切ありません。    ・訪問販売は一切ありません。 とあります。 本当にノルマや訪問販売などがない営業なんてあるのでしょうか?もし入社してノルマなどがあれば、取り返しがつきません。これに似たような仕事をしている方や実際にそんな会社に入社されて、実際はノルマなどあったよって方いらっしゃいましたらご意見お願いします。

  • 証券会社の営業がつらい

    今年の4月に証券会社に入社し営業をしている者です。 収入が多い、社会的に成功してる方と知り合える、といった理由から証券会社に入社しました。確かに営業で成果を上げれば収入も多く、たくさんの社長と知り合えるのは魅力に感じています。 しかし、毎日の電話勧誘や飛び込み訪問が最近非常につらく感じています。もちろん断られるのがつらいというのもありますが、もし自分がしつこく電話勧誘、訪問販売をされたら迷惑、とわかっているのが一番つらいです。 今のところノルマはそれほど厳しくはないのですが、上司たちはノルマの達成のために、どのお客にどの商品をうりつけてやろうか、というような営業をしています。できるなら私はお客様の投資の希望に沿ったアドバイスという形で仕事がしたいのですが… やはり証券会社では社会貢献なんて考えていたら仕事は無理なんでしょうか?高収入やスキルップのためなら社会への迷惑は関係ない、くらいの気持ちが必要なんでしょうか?

  • 営業をしたくない

    この春から社会人になったものです。 今の会社(職場)で働くことに不安を感じています。 それは仕事内容です。 私は性格上、営業に関する仕事には向いていないので 営業職は避けて、就職活動をしていました。 そして今の会社は"営業は絶対ない"と言われ、 私がやりたかった仕事・なりたかった社会人とは少し違いましたが、 働かせていただく事に決めました。 しかし、絶対にないと言われた"営業"を しなければいけない職場(店舗)に配属されました。 もちろん入社前と入社後で話が違う!なんて事は、 よくある事だとは思いますが、 よりによって就活する上でも1番避けていたものを しなければいけないなんて。。と思い、 毎日…そしてこれから先が不安になりました。 しかし、やってみなければ分からない!と思い 毎日チャレンジしているのですが… やはり私は営業に向いていないんです。 自分があまりされたくない事を人にするのって難しいですし、 上手くいったとしても達成感も何もありません。 最近では不眠がちになり、吐き気(胃痛)が起こるようになりました。 今の会社には、その他にも不満はたくさんあります。 職場の雰囲気は若々しさもなく、活気もなく、 相談する先輩も目標となる先輩もいません。 営業から離れられるなら、 給料や待遇が悪くなっても良い…それぐらいに考えています。 仕事だからと割り切らなければいけないかもしれませんが、 皆様ならどうされますか? 仕事を選ぶ権利はないのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 文系就職で営業をしなくていい会社を教えてください

    子供についての質問です。 難関国立大学経済学部の学生です。 文系学部に進学したものの、営業には向いていないので営業をしなくていい上場企業等に 就職したいと思っています。(営業職のある会社では営業に廻される可能性があるので 営業職のない会社等を探しています。) すぐに思いつくのは公務員・電力・ガス・鉄道ぐらいですが他にありますか? 自動車メーカーや家電メーカーは、それぞれディーラーや家電量販店・スーパー等 で販売しているので営業はしなくていいのでしょうか?しなくていいとすれば文系出身者 はどんな仕事をするのでしょうか?販売戦略や労務管理、仕入、経理、総務、人事等 でしょうか? その他、文系就職で営業以外にやりがいのありそうな仕事ができる会社があれば 教えてください。

  • 旅行会社の営業について

    旅行会社を一つの道として就職活動をしている者です。 色々な旅行会社のホームページをみていると、新しいお客様を獲得するために、会社や学校を訪問して営業に行く、という事が書いてありました。偶然かもしれませんが、男性の方が営業をしている記事ばかりでした。 私は女ですが自分は営業は苦手なタイプだと思っています。旅行会社に入ってから希望の部署に配属されるのでしょうか?入社3年目位で転属希望を出して・・・というのはありましたが、やはり最初は営業を経験しないといけないのでしょうか? 私はできればカウンターでの接客を希望したいのですが、カウンターでの業務以外の部署ではどこでも、「営業」というのをやらないといけないのでしょうか? 新しい顧客を獲得するために、まずは顔を知ってもらって・・・のような仕事は避けたいので、ご存知の方は早めに回答頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 志望動機が思いつきません・・

    僕は会計学科の専門学生で、簿記を中心に経理などに役立つことを習ってます。 近々就職試験を受けようと思っているのですが 履歴書に書く志望動機が思いつきません 受けようとしている会社は 小学校で使う教材(学習ドリルや理科や家庭科などで使うセット物)を、小学校に売りに行くような販売系の仕事内容です この会社にいきたい理由は、家から2分くらいの距離ということと、給料がいいからです。 どういうことを書けば良いかアドバイスお願いします

  • 「営業」という仕事についておしえてください

    就職活動中です。営業の仕事って大変ってよく聞くんですけど、実際のところどうなんでしょうか?新規開拓の営業はノルマとかあって確かに大変そう、って思うんですけど、ルートセールスの営業ってどうなんですか?毎日毎日出歩かなくてもいいような気がしてしまうんですけど…。。。実際にルートセールスで営業してる方の仕事内容を教えていただきたいです。ちなみに興味があるのは医療機器、科学機器の販売営業です。大学、病院ってそんなにいくつもないから毎日まわっていたら一ヶ月に何回も訪問することになるんでしょうか????

  • 彼氏の会社に転職した彼女。

    学生時代より交際している二人が、卒業後別々の会社に就職しました。 その1年後、彼女は彼氏働く会社に、しかも同じ部門の職種を希望し転職しました。 特殊な仕事ではないので仕事内容に興味があれど、彼氏と同じ会社に来たことにどんな理由があるのか、 詳しい事はわかりません。 彼女は、現在彼と拠点は違うものの同じ営業として同じノルマをおい、働いています。 転職前の選考で、彼からの推薦やコネ的なものは一切ありません。 彼女は入社後より、彼と交際していることを周りに公言しています。 付け加えると、彼女の営業成績が良かったのは最初の3ヶ月だけで、 あとはしばらくお尻のほうです。 この彼女についてどんな印象を持ちますか?どう思いますか? また、彼の立場ならどう思いますか? ちなみに現在の二人の年齢は26歳です。

  • 証券会社での営業について

    私は大手の某証券会社(野村ではありません)に内々定をいただきました。就職活動をする中で、支店訪問などをして社員の方の話をうかがって、証券会社での営業というのは非常に大変だと聞いています。内々定をいただくまでは、いくら大変でも頑張っていき、いつかは支店での営業部から他の部門に移れたらよいなぁと思っていました。しかし、内々定をいただいたあとに、もう一度じっくり考え直してみると、自分にできるのか自信がなくなってきてしまいました。私が気にしていることは、お客様への接し方に関してです。私は、朝早く夜遅くて仕事が大変であるという面に関しては全く不安はありません。しかし、お客様を多少はだまして商品を買わさなくてはいけないのかもしれないと考えると、すごく不安です。調べれば調べるほど自分の中で「多少だまして商品を売らなければいけない」という考えが強くなってしまいました。そこで、みなさんがどのように考えていらっしゃるのか意見をお聞かせください。証券会社の営業ってどのように思われますか?実際に証券マンをされていた方、証券マンと取引をされたことがある方、知人から証券営業について聞いたことがある方、就職活動をされている学生の方など、証券マンについてなんでも良いので教えてください。その際に、話を誇張せずに、そのままのことを教えていただけますと助かります。よろしくおねがいします。

  • 営業経験者の方、営業の極意を教えてください。

    就職が決まり、今月から営業(町の電気屋さん)の仕事をさせていただいてます。主にテレビ、冷蔵庫などの家電製品を取り扱っています。訪問販売+新規開拓をしなければならないのですが、営業するうえでネックとなるのが、(1)もともとの仕入れ値が高いので(大手の電気屋さんの売値くらいの金額で仕入れているようです)販売料金が高い。(2)大手電気屋さんに比べて保障期間が1年と短い。(3)訪問販売なので警戒される・・・です。どうしたらお客さまに『買おうかな』と思っていただけるでしょうか。またこの人に任せたいと思ってもらうには何をしたらいいでしょうか。何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう