• ベストアンサー

サラリーマンの代弁できる政治家いますか?

投票に行こう!と思って行っても、納得の行く候補者がいなくて仕方なく投票する感じ。とても不満です。選挙カーでは自分の考えを連呼するだけだし、街頭演説もパフォーマンス重視で立ち止まって聞いてみても中身がない。 サラリーマン増税とかされちゃうのも発言権がないからなんですよね、でも誰がサラリーマンの味方なの??教えてください。

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO3の補足です。まだ水面下の活動です。 何人とかでは無く、政治に関するサイトなどで、先ほどの内容を見て理解し賛同できると思った方が無党派連となります。まだまだこれからです。名前だけでも覚えておいて 頂ければ有り難い事です。いずれホームページを出せる 時がくれば良いのですが、ある意味政府に喧嘩売ってるような状態ですから、名前が浸透しマスコミで取り上げられる様にならないと、潰される危険もあります。それまでは、皆様一人一人の真面目な考え方が大切だと考えます。 今はgooさんなどを使わせて頂きながら、意見を集めもっと 多くの方に賛同頂ける為の努力と説明をして、賛同された方がまた、説明し賛同者を得ていく方法をとっています。 毎回選挙で指示を出す訳で無く、方向性を造る事が大切で 私の質問などに無党派連の方向性や考え方を織り交ぜながら質問、回答をしていきますので、あとは皆様が乗るかどうかです。この考え方で日本が変わると思うならいっしょに頑張って頂ければ幸いです。方向性はここのアンケートカテゴリーなどで質問しながら決まっていくのです。時々覗いて意見をだして頂く事自体が無党派連の活動にもなってます。 この様な説明しか今は出来ませんが、ご理解頂けますでしょうか。

その他の回答 (4)

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.4

> 税金の重みの分からない議員や官僚が味方とは思えないのですが 税金を払っているのは給与所得者だけじゃないですよ 税金を無駄にしているかどうかは、給与所得者の味方かどうかというよりは、納税者の味方かどうかの判断材料だと思います で、肝心の税制は、と見れば、現状で給与所得者の約3割は所得税が免税となる仕組みになっているわけです

回答No.3

いません。たとえいたとしても国会では数の勝負です。法案は否決されやすいと思います。やはり政党単位での勝負となりますが、その政党の中でもサラリーマンの味方もいないでしょう。そこで私は全国無党派連に所属しておりますが、無党派連の考え方を簡単に説明させて頂きますね。 長くなりますが、お時間のある時にお読み下さい。 日本には、自民党、公明党、民主党、共産党、社民党など の政党がありますが、その政党には党員がいます。 まぁ会員ですね。その会員が多い政党ほど安定しやすいの が現状です。しかし、おそらくですが、全有権者数の中で どこかの党の党員になっている人は多くとも3割~4割まででしょう。その他は無党派と無関心のどちらかです。 つまり6割は無党派か無関心では無いでしょうか。 しかし選挙の時、無党派、無関心の人はどうせ変わらないならと行かなかったり、共産党へ入れとこうとなったり 白紙で出したり、知人に頼まれたから入れとこう。と票がばらけるんです。しかし無党派連が一番良い政策を考えた党を選んで、「今回はOOO党を推薦します」と発表し、 無党派の人々が駄目元の票を推薦政党、推薦政治家に集約 出来れば、推薦された党、政治家が当選する様になり、 他の政党も企業や官僚の意見よりも、我々の国民の意見に 耳を傾け、生活が楽になる政策を自ら考える様になるでしょう。多少時間は掛かるでしょうが、必ず日本は変わるでしょう。企業の経営者も官僚もすべて国民です。   このような考え方です。この先、「全国無党派連」の推薦に乗っかるのも良いのではないでしょうか。 「国の為の国民では無く国民の為の国なのです。」   

yumarron
質問者

お礼

ありがとうございます。大変興味深く拝見しました。基本的なところから教えていただきたいのですが、無党派連とは何ですか?どのくらいの人数がいらっしゃるのでしょうか。私の選挙区ではいらしたのかな?申し訳ないですが、覚えていないです。また、そういう情報はどこから得るのがいいのでしょうか?

回答No.2

サラリーマンの代表なんて居ません。 私も貴方と同じ感じです。 大体、人口が少なく、納税額よりも地方交付税のほうが多いのに、国道、高速道路、鉄道など、公共事業で潤っている市町村まである始末です。 今の経済状態で、フル規格新幹線の建設や、使用見通しの無い空港の新設など、正気の沙汰とは思えません。 野党も与党も自分勝手な主張ばかりという感じです。

yumarron
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.1

議員は(そして官僚も)みんなサラリーマンですよ サラリーマン増税といってもサラリーマン『だけ』に影響するのは給与所得控除の縮小だけですよね 103万の収入で65万の経費なんて掛かるわけがないのに、今まで無条件で控除してきたのを見るだけでも、みんなサラリーマンの味方であることがよく分かります

yumarron
質問者

お礼

ありがとうございます。でも、税金の重みの分からない議員や官僚が味方とは思えないのですが・・・。

関連するQ&A

  • 候補者の名前を連呼する選挙カーは効果はあるでしょうか?

    選挙のシーズンになるといつも選挙カーが候補者の名前を大音量で連呼して通り過ぎて行きます。 ○○党公認候補、××をお願いします。××、××、××です。 さて、この日本の伝統的な選挙演説方法確かに、候補者自身の気分を鼓舞する効果はあるでしょう。 しかし、名前を連呼する選挙カーの有権者に対する演説効果の程は如何でしょうか? 以下の選択肢の中であなたの認識に近いのはどれですか? (1)プラスの効果がある。名前を連呼する人に投票したくなる。 (2)プラスの効果もマイナスの効果もなし。別に気にしない。 (3)マイナスの効果があり。名前を連呼する人には投票したくなくなる。 (4)その他

  • 団地での選挙カー、街頭演説は何とかならないでしょうか

    公社の団地に住んでおります。 夜勤の関係で昼間に睡眠を取らなければならないのですが、来月市長選があるために選挙カーや街頭演説で寝苦しい日々が続いています。 1)市長選は2月下旬です。公示は2月中旬で、現在は公示前です。 2)候補(予定)者や政党・市民団体等の選挙カーが団地内に入ってきてアナウンスし、街頭演説も団地敷地内で行われます。 選挙カーは1時間に1台くらいで、団地の敷地をぐるぐると。 演説は1日2件くらい、10分程です。 3)選挙カー・演説とも、「投票を!」という言葉はありませんが、候補(予定)者の名前、近日開催される講演会の宣伝、政策・批判、市長選が行われる旨などが連呼されています。 これらの活動に違法性や問題はありませんでしょうか? せめて団地敷地内では行わないで欲しいのですが、なんとかならないものでしょうか? 団地敷地内(私有地)での活動について、公社に確認したところ無許可だとのことで、今後の対応を求めたのですが変化は見られません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • はじめての選挙について

     今度の参議院選挙ではじめて投票することになるのですが、せっかく投票するなら立候補してる人の考え方とかを聞いて納得して投票したいと思っています。  今までは、立候補した方が街頭で話していても特に注意して聞いてはいなかったのですが、聞きたいと思うとなかなか街頭演説に出会えず、どこへ行ったら立候補してる方の話が聞けるのか分からず困っています。  このままだと、話を聞いてから投票しようと思っているうちに、聞かずに選挙日になっちゃって、投票せずに終わっちゃいそうです。  どこへ行ったら立候補者の話が聞けるのか教えていただきたいと思います。  ちなみに私が住んでいるのは群馬県です。  よろしくお願いいたします。

  • 参議院選挙・選挙活動について

    2013/06/29の11時位のことですが、ウチの外で共産党の車が止まってて (選挙カーみたいなボックスタイプ)街頭演説というか、スピーカーで 某党批判から始まり、憲法改正ハンタイ!的な内容を流してました。 最後に、 「参議院選挙の比例区への投票は共産党へ!○○候補を国政の場 へ送り出してください!」   ※○○は候補者名 と投票を促すことを言ってましたが、これって有りなんですか? 公示日は7/4の予定のようですが、選挙活動期間にやってる事と変ら ない気がするんですが…

  • 選挙権を、持っていたらあなたはどのようにしますか??

    18・19の人に聞きます。 もし、選挙権を持っていたらあなたはどのような考えで、  投票しますか 1、街頭演説を、見に行きTVや、雑誌等をみてしっかり選んで投票する。 2、街頭演説には、いかないがある程度調べてから選んで決める 3、直観的に、選ぶ 4、投票に行かない  5、その他

  • 選挙運動の時間

    衆議院議員選挙戦ですが、23時30分、駅前で、候補者が演説していないものの、多人数の運動員と一緒に自身のビラを通行人に手渡していました。 法的には、街頭演説は20時までとのことですが、23時過ぎての大声での連呼やビラの手渡しは違反にならないのでしょうか?。

  • 裁判官の国民審査は必要?

    前回の衆議院選挙で裁判官の国民審査がありました。 いつも思うのですがあれは必要ですか? なぜ衆議院選挙の「ついで」に行なうのでしょうか? 政治に興味があり、街頭演説などを聞いて、候補者に投票するのに なぜ関係ない裁判官も選ばなくてはいけないのでしょうか? そうしたらそれはそれで裁判官選挙を作ればいいのにと思います。 私の考え方は変ですか? よろしくお願いします。

  • 日本の有権者の知的レベルについて、自分自身レベルを上げたい

     父親が政治学科卒です  政治のことでウダウダと話すことが多いのですが、「日本の有権者の知的レベルが低い」と口々に言います    見た目やパフォーマンスに騙されて、ちょっとスキャンダルがあったら政党自体のイメージがすぐ悪くなる。浮動票は投票先をコロコロと変え、それ以外は組織票だから、離党した途端に次期選挙では法廷得票数割れも珍しくない    しかし、そんな話を聞いている私自身も一人一人の街頭演説をしっかり聞くことも無く、たとえ聞いたとしても選挙に勝ちたいが為の似たり寄ったりの話をしているようにしか聞こえません。  選挙での投票する際に候補者・政党を選別する眼を養うにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 公職選挙法についてお尋ねします。

    今日テレビで、ある評論家が、この法律では、「連呼」はOK。政策を通りで話すことはダメ。と言っていました。 実際、法律ではどうなのでしょうか。選挙カーの上でマイクで呼びかける候補者もいますし、通りで立ったまま演説する候補者もいます。 それから、立会演説はあるのでしょうか。法律ではOKなのでしょうか。もし、OKであれば、どうして立会演説が少ないのでしょうか。 教えてください。

  • めいわく

    うるさい選挙カー公道で政権演説困ってます。どこにクレームできますか?拡声器でババアが一日中どなっています。うるさくて めいわくです。確か、公道や選挙カーでの政権演説は違反じゃなかったですか?。選挙前は好かれたいアピール!ワザと中指立ててやったらウァァと手を振る当選してしまえばお上。めっちゃムカつくんですが。皆さん気になりません?投票容姿にうるさいと書いてやろうかと思います。 対立候補含め5人ぐらいが拡声器でどなっています。