• ベストアンサー

古くなったストッキングの有効利用は?

なにかに使えるんじゃないかと、 ついつい捨てるのを考えちゃうんですが、 これといった使い道もないような気もしています。 古ストッキングを簡単に、こんな便利に使えて、 ホントに使えなくなったときの手間もない… そんな、有効利用法を知っている方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasikome
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.2

  靴磨きにいいわよ! 私のヒールはピッカピカよ。 金属磨きに使う人もいるわね蛇口とか。 貴金属も純金に(24k>20k)近いほど研けば綺麗になるわね。

kisa-ran
質問者

お礼

え?と思って、磨いてみました。 すごいです! 靴用のクロスなんかよりいい感じかも…。 金属も、あの素材なら痛めないでいいかもしれません。 いい情報、ありがとうございました!

その他の回答 (5)

noname#1583
noname#1583
回答No.6

私の母は、玉ねぎの保存に使用してます。 玉ねぎを1個ストッキングの中に入れ、1回結びます。 その上からもう1個玉ねぎを入れ、また結びます。 これを繰り返して玉ねぎを数珠つなぎ(?)にするんです。 風通しの良いベランダ等に吊るしておくと、玉ねぎは長持ちしますよっ! (^○^)

kisa-ran
質問者

お礼

うちはビニールに入れっぱなしでした(^^;; だから腐っちゃうのかあ(^^;;;;;;;; うちの母にも教えます(^^) カントリーキッチンって感じで、 見た目も意外とかわいいかもしれませんね~

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

台所のスポンジの代わりに使うと洗剤が節約できます。 お風呂の入用材に「お茶」を使うときや、バラになった「炭」を入れるときにも使っています。 他にも、ヤフーの検索欄に 「ストッキング 活用 リサイクル」と入力して、検索するとたくさんの活用法が出ています。

参考URL:
http://www.yahoo.co.jp/
kisa-ran
質問者

お礼

検索用語、すごく参考になりました。 絞り込む単語って難しくて…。 こうやって絞り込んでいけばいいんですね~ ありがとうございます(^^)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.4

やっぱり、皆さんのおっしゃる通り、「磨き」「排水ネット」に使うのが一番いいと思いますが。 他の利用法としては、手作り「クッション」の中味(パンヤ代わりに)として使うというのがあげられます。いっぱい使うので量ははけます。

kisa-ran
質問者

お礼

クッションの中身にもできるんですね。 排水溝用などに使って余った部分は、これでいきます! なんか、ストッキング完全活用できそうな気分です(^^)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

手間がない・・・なら、磨くことかしら、鞄とか靴とか、たんすとか。。。 ホコリに関してはいいですよ。 傷が付かないし。 あとは、足の部分を台所の排水ネットの代用として使う 少しの手間が掛かるけど、 1センチくらいの輪切りにして(輪ゴムのように沢山作る) 針金ハンガーを縦に長くする引っかける部分を持つ部分にして、一本の棒になるようにのばす。そこに輪ゴムのようになったストッキングを引っかける。輪の中を通すやり方で・・(わかるかしら?うまく説明できない) 沢山付くと針金にビロビロが沢山出来た状態になるのですが・・ハンディモップ?になります。

kisa-ran
質問者

お礼

はい、作り方わかりました(^^) 長くして、エアコン掃除用のを作ってみようと思います。 いろいろ活用法ってあるもんですねえ!

  • hikoroku7
  • ベストアンサー率14% (20/139)
回答No.1

手を洗う石鹸が固形の物でしたら ストッキングに入れて使うととフンワリした泡で気持ちいいですよ♪ あと、お掃除の時には 良い埃取りになるような事を聞きました。

kisa-ran
質問者

お礼

静電気効果の利用ですね! ダスト用ペーパー切らしてるときには便利かも(^^) 石鹸の入ってるストッキングって、小学校を思い出しました。 蛇口に石鹸が、そうやってついてたんです>私の学校 情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 破れてしまったストッキング

    仕事柄、毎日ストッキングをはいています。 いつも何かにひかっけたりしてすぐ破ってしまうのですが、何故かすぐには捨てられず、今もけっこうな量がたまっています。 もし、敗れてしまったストッキングの再利用法を知っていれば教えて下さい。 今は、たまに掃除の時にはたきに使っています。

  • ストッキングの履き方教えてください

    ストッキングの履き方教えてください。 購入した時は少し短いような気がしますが、 履いているうちに伸びてきますよね。 そこまでは良いのですが、履くときに指の引っかかりなどが有ると 小さな穴が空くか横に筋が入ってしまいます。 降ろしたてで穴が空くと残念です。 特にガーターストッキングが便利なのですが その様な症状が出ます。 どうすればストッキングを長持ちさせられるのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • ガーターストッキングについて

    ガーターストッキングは冬でも履きますか? ガーターベルトとストッキングは寒いので履かないと思いますが、 カーターストッキングだとそうでもないです。 又、手間もそんなにかからずに履けるので良いと思うのですが。 使い方としてはどんな時に履きますか?

  • 伝線したストッキングは何に活用されますか

    穿けなくなったストッキングは捨てるだけでしょうか。 何か使い道があれば教えてください。

  • ストッキング再利用

    使用できないストッキングが山のようにあります。クッションの中身にしようかと考えていますが、実践された方いませんか。上手な作り方教えてください。

  • 良いショートストッキング知りませんか?

    ショートストッキングが便利なのでよく買っているのですが、難点はすぐゴムが伸びてしまうことで、2回位洗濯すると、もう使えなくなってしまうのです。ひどいものは買ったときからゴムがゆるくて使えないものもあります。いろいろなメーカーのものを試しては捨てていてもったいないのです。これって、ショートストッキングがそういう商品(使い捨て?)なのか、洗濯の仕方が悪いのか(ゴムを上にして干していますが)?どうなのか、良い商品がどこかにあるのか知っている方教えていただけませんか?

  • ストッキングって??

    窓口での販売が仕事でスカートが多いのですが、ストッキングを穿いています。 素足だと多少赤い部分があったりして、ストッキングを穿いていると、綺麗な感じがするので・・・。 でも、お客様は素足にミュールが多い様な気がします。 やっぱり・・・ストッキングはオバサンでしょうか? 素足になれない私は、ストッキング依存症でしょうか? ストッキングに対するイメージや、思い入れ(?)等々がありましたら教えて下さい!!

  • ストッキングはあまり好きじゃない…。

    私はストッキングをはくのが苦手です。 理由その(1)デンセンするのが気になる。 理由その(2)トイレに行くときに面倒くさい 理由その(3)そのほかいろいろ そこで、女性の皆さんにお聞きしますが、 質問その(1)ロングスカートの時はひざ下ストッキングですか?     (ロングスカートだけど、万が一、何かの拍子に      ひざ下ストッキングが見えたら恥ずかしいので、      私はパンストをはきます。) 質問その(2)ふとももストッキングはズリ落ちませんか?      それと、ゴムがふとももにクイコミませんか?     (痛くない?) 質問その(3)夏場はストッキングをはきますか?     (私は仕事柄、冷房の効かない職場です。      同僚の人は「夏はストッキングのほうが      あせがべたべたしなくていいのよ」と言いました。) 以上、聞かせてくださー…い。   

  • 役立つストッキングの色

    今日、ストッキングを履いて、改めて足が綺麗に見えるなぁ~とか実感しました。 もうすぐ就職活動に突入するのですが、持っていると普段でも、就活でも便利な色のストッキングってありますか?(こんな色持っていると便利だよとか、お勧めがあったら教えてください) 現在、前に母が買ってくれた暗めのブラウンが5足、自分で買った素肌に近い色が2足あります。 ブラウン(正式には、コパーブラウン)は就活に使えますか?

  • ストッキング・・・

    自分の肌が見えないストッキングってありますか? どうしても自分の足がみせられません・・・(傷があって><) なので自分の肌が見えないようなストッキングを知ってる方がいたら 教えてほしいです! 自分の肌が見えなくてなおかつ自然な肌のようなストッキング!(意味分からなかったらすいません><) 自分でも検索して探したところレースクイーンの方用のストッキングが あって・・・ でも実際手にしていないので肌が見える普通のストッキングなのか 本物の肌にみえるような(自分の肌を見せない)ストッキングなのかわかりませんでした>< スカートをはきたいのですが今のままじゃはけないので本物の肌のように見えるようなストッキングを知っていたら 教えてください! お願いします^^

専門家に質問してみよう