• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワケアリ親族がいる場合のウエディングパーティ)

ワケアリ親族がいる場合のウエディングパーティ

このQ&Aのポイント
  • この度、10月に結婚パーティを開催することになりました。しかし、私の妹が親戚には公表していない子供を持っているため、パーティの招待状に妹や子供を含めるべきか悩んでいます。
  • 妹は父との関係が複雑で、子供を産んでから父と会っていません。私としては妹と子供にもパーティに参加してほしいですが、父との関係を考えると遠慮すべきなのか迷っています。
  • また、親戚を招待すると妹のことを尋ねられることが予想されます。まだ妹の事実を公表することができないため、両親や彼のご両親にも気を使わせてしまうかもしれません。親戚を招待しない上手な方法やアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.5

nico88さんは、 >父との関係を考えるとまだ今は「その時」ではないような気もします。 >なので、仕方ないですが妹は呼ばないつもりでいます。 です。 彼は、 >彼も親戚を呼びたい ですよね。 これを素直に実現するには、 1.パーティーに両家の親戚を呼ぶ (彼の気持ち優先。nico88さんの親戚いなかったらおかしいですよね) 2.妹さんは欠席 親戚への体面より、nico88さんのお父さんが許していない状況を考慮。 (お父さんが許されていれば、当然出席と思いますが) 親戚に聞かれたときの言い訳はあらかじめ準備。親しい親戚には、パーティー前から妹さんの欠席及びいいわけを伝えておけば良いと思います。 これが現在の状況では自然な流れかと思います。 妹さんの事情を重視しすぎて、それ以外の方(特に 彼 とそのご両親)の 考慮を忘れてはいけません。 結婚後、関係が深くなるのは彼とそのご両親なのですから。 >「私は行けないけど」 と言ってくれた妹さんの気持ちをありがたく受けて、普通の準備をされては いかがでしょうか。 ps。妹さんと姪御さんとは、後日、nico88さんと彼と一緒に別なところで お食事会をして結婚のご報告をされれば良いのではないでしょうか。 ホテルで食事して、そのときにもう一度ドレス着るなんてもよいですよね。

nico88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私の頭の中がすっきりと整理されました。 まさにおっしゃるとおりかと思います。 >妹さんの事情を重視しすぎて、それ以外の方(特に 彼 とそのご両親)の考慮を忘れてはいけません。 そうですよね。ごもっともだと思います。 私は始めから父と妹の確執にこだわり、父を説得できないものと決め付けてここに書き込みをしました。 前の方のアドバイスにあったように父を説得してみる。ということをしようとしていなかったので、妹を呼ばない方向で考えていたのですが、一度父を説得してみるのも手かと思っています。 (父は頑固で、血の気が多いので確率としては低い気がしますが…) それでもダメかな。というようであれば、fufu01さんのアドバイスを大いに活用させていただこうかと思います。 >ps。妹さんと姪御さんとは、後日、nico88さんと彼と一緒に別なところでお食事会をして結婚のご報告をされれば良いのではないでしょうか。 とてもいいアイデアだと思いました。 親戚を呼ばず、友人だけでパーティをして、親族は別に食事会を。とも考えたのですが、よく考えれば、妹と別で一席設けたほうが気が楽だし、順当ですね。妹の気遣いも救われ、妹も納得するような気がします。 (その時ドレスを着たら、姪たちも喜ぶかもしれません^^) 的確なアドバイスをありがとうございました。 彼とよく相談してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nyockey
  • ベストアンサー率12% (31/250)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます せっかくの式ですから妹さんには来てもらいたいですよね お父様のほうは相談者さんが妹にも来てもらいたいってこと説得してこれを機に少しでも距離が縮めばいいですよね 親戚の方は いっそのこと両家ともに親戚は呼ばないということにしては? 私は海外ではないですけどリゾートウェディングで両家の親戚ともに近場ではなかったので親と兄弟だけでやりました その後でうちの場合はどうしても親戚にお披露目しなければならなかったのでホテルの宴会場かりてパーティしました (披露宴ってことではなく会食みたいな感じ) 最近は親戚呼ばないで家族だけで挙式ってのもあるので親戚でいろいろと聞かれたりで大変なのを避けるには呼ばないのがよいかもしれないですね。

nico88
質問者

お礼

アドバイスならびに祝いのお言葉ありがとうございます。 >お父様のほうは相談者さんが妹にも来てもらいたいってこと説得して なるほど。そうですね! 父を説得するということは考えていませんでした。 何せ、妹のことに関しては、酔うと必ず怒ってグチをこぼしていたし、機嫌が悪くなっていたので始めから諦めていました。血の気が多いので怒らすと大変だったりするもので。それもあって、なかなか妹とのことが進展しないのもあります。 でもこれで、納得してくれればきっと、和解の第一歩になるかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • irony2929
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

こんにちは。まずはご結婚おめでとうございます! 友人の結婚式にて、同じような状況がありましたので、報告いたしますね。 友人妹も、お子様2人を同席での披露宴でした。 もちろん、席次表にも「新婦妹」「新婦姪」の表示はありました。(外すのは逆に不自然ですよね) 最初は「妹さんのご主人(義弟)は?」と思いましたが、友人としては、「察した」だけで、特に何も触れませんでした。妹さんは、毅然としておられましたよ。お互いの親戚の席へ挨拶へ行ったりと・・・。妹さんはご自分の人生を自分で選ばれて生きているだけです。自信を持っている、という雰囲気がありました。 確かに、うるさい親戚など、わずらわしいものがあると思います。だからといって、姉の結婚式に欠席することは無いんじゃないかな、と思います。 もうひとつの案としては・・・姪御さんを預け(できれば)、妹さんだけの出席なさるとか・・。 お子さんと座っているのと、だいぶイメージは変わるかと思うのですが・・。 親戚を呼ばない、というのもアリだと思いますよ。ご自分が満足できる式にして構わないと思います。 「ごく内輪だけで」や「食事会のようなものなので」という言葉で皆さん納得すると思います。 誰でも結婚式に関しては悩みがつきないものです。 あまり考えこまずに、みんなが笑って、祝福できるような素敵な式にしてください。 影ながら応援しています☆

nico88
質問者

お礼

アドバイスまた祝いのお言葉ありがとうございます。 >席次表にも「新婦妹」「新婦姪」の表示はありました。(外すのは逆に不自然ですよね) なるほど、あれこれ考えずに堂々としてしまう。 というのも手ですよね。 私の妹も、 「もし呼んでくれるんであれば堂々と行く覚悟はある」と自分の人生、また娘がいることに関しては自信を持っています。(でなければ二人も子供を育てられないとか。。) そうした上で、下の子がまだヨチヨチだからちょっと無理かな。と「行けないよ」と言いました。 報告をしたときは、泣いて喜んでくれて、そう言ったのでなお、妹の複雑な心境が伺え、深刻に考えてしまいます。 >みんなが笑って、祝福できるような素敵な式 ほんと、そうなることを願いたいと思います。 そのためにはどうするべきか。。。 皆さんのご意見を参考にし、納得行くよう、彼と話し合おうと思います。 >影ながら応援しています☆ うれしいです(*^-^*)ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

彼側の意向で、披露宴をすることになった んですから、そこまで遠慮すること無いと 思いますよ。 何の問題もなく披露宴を終えた者ですが、 新郎側の親戚は、あなたの家族構成や 兄弟のことまで気にはしていないものです。 席次表を見て、「あ~あの人は義弟なんだ」 などと改めて思うだけです。 というわけで、心配なのはあなた側の親戚 だけですので、ご両親さえ我慢してもらえば (お子さんまでいるのなら公表した方が気が 楽になるとおもうんですけどね)いいと思う のですが、楽観過ぎますか。

nico88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです >お子さんまでいるのなら公表した方が気が 楽になるとおもうんですけどね 子供がいる話。 姪たちには何の罪もないのに。。。と思います。 妹の件に関しては、公表する際、まず父と母が妹自身の人生に納得してある程度和解の方向に進んでいる時の方がいいと思っています。 子供はとても敏感。伯母としては、彼女達が傷つくのだけは避けたい。と思っています。 デリケートな問題だけに慎重になってしまいます。 でも、sachi218さんのお言葉、 >新郎側の親戚は、あなたの家族構成や 兄弟のことまで気にはしていないものです。 で、少し気分が軽くなりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

一生に一度のイベントです 迷わず妹さんをご招待してあげましょうよ 招待しないで、後々後悔するより、家族なんですから、 何かあったとしても、招待して後悔した方がよいと思いますよ お父様も子供ではないのですから、皆さんの前ではきちんとした対応をしてくれると思います。 席と控え室だけは、気を使った方が良いかもしれませんが、 これを気に仲直りできるかも知れませんし、なによりお孫さんの顔を見れば、 大抵の方はわだかまりを捨てられると思います。 ※親族を呼ばない方法は、単に友人達によるパーティーとするだけでできます

nico88
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >一生に一度のイベントです 迷わず妹さんをご招待してあげましょうよ そうですよね、私の本音を言えば本当にそう思います。 あとで後悔するようなことのないように… 結婚を意識し始めた頃は自分の結婚式が父と妹の和解の場になることを夢見ましたが、この父が結構血の気の多い人で、母方の親戚と法事の席で喧嘩をしたことがあるんです…お酒も入ることも考えるとちょっとした恐怖です(T-T) 妹が親に叱られるのはいいですが、罪のない姪たちが傷つくのは伯母として避けたい一身です。でもusami33さんの言うとおり、姪たちの無邪気な姿をみて納得してくれると信じたいです。 皆さんの書き込みを読んでいて勇気を出して妹も呼んでみようかとも思います。 その際は >席と控え室だけは、気を使った方が良いかもしれません このアドバイスをいただき、上手にしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wedding Partyについて

    質問をご覧いただきまして、ありがとうございます。 なるべくたくさんの方々からのご意見を伺いたく、質問させていただきました。 下記をご参照いただき、お答えくだされば幸いです。 ■わたしたちの情報 夫:50歳(初婚) わたし:42歳(再婚・子どもひとり) 入籍:今年5月 挙式:予定なし(Wedding Photoを撮影予定で、式の代わりにする) 結婚指輪:購入済み(まだ出来上がっていない) ■説明 上記の通り、挙式をせず、お写真だけで済ませる予定です。 結婚指輪は横浜元町のStar Jewelry本店で購入いたしました。 指輪は今月出来上がる予定で、挙式をしないため、出来上がった日に近くにあるStar JewelryのCafe、Starlight Cafe(http://starlight-cafe.jp/ )でお食事をし、その際に結婚指輪の交換をし、挙式の代わりのお写真を撮影に行く予定です。 わたしの最初の結婚の際、海外に居住していたため挙式、披露宴はその国で行い、充分に人を呼ぶことが出来なかったのと、主人が初婚のため、友人等をご招待して結婚したことを報告したいということで、披露宴などの仰々しいものではなく、セミフォーマルな感じのWedding Partyのようなものをしたいと2人で考えております。 場所の候補として、わたしが横浜生まれの横浜育ちということで、結婚指輪を地元ブランドのStar Jewelryで購入したため、結婚指輪の交換も上記の通りにしようということで、折角ならWedding ParyもそのCafeでしようかという案が出ています。 他に、逗子マリーナ、横浜元町の霧笛楼なども候補に挙がっています。 ■質問 1:披露宴のような仰々しいものではなく、セミフォーマルなWedding Partyをと漠然と考えていますが、どのようなPartyにしたら良いでしょうか? →招待する方々は、両家両親、主人の兄、わたしの弟家族、お互いの友人、知人、会社関係を考えています →出来れば、ご経験なさったお話を聞かせてくださると嬉しいです。セミフォーマルではなくても、カジュアルでも2次会でも、どんな催しだったかを教えてください。 2:上記3カ所のいずれかで、披露宴などや、わたしたちが考えているようなセミフォーマルなWedding Partyをなさった方はいらっしゃいますか? →カジュアル、セミフォーマル、2次会などで利用したよ。というお話でも大歓迎です。 雰囲気など教えていただけると、大変嬉しいです。 3:上記3カ所以外の横浜、元町、葉山、逗子あたりでお薦めの場所はありますか? →居住地は横浜市。主人のご両親がご高齢なのと、東北からいらっしゃるため負担をかけたくありませんので、なるべく近郊でと考えております。 4:ご経験がある方でしたら、これくらいの規模のPartyで、これくらいの金額がかかりましたという、実費を教えて頂けるとありがたいです。 →ご招待するのは30名くらいです。 →お料理はランチなら5,000円から8,000円のコース、ディナーなら8,000円から1万円くらいのコースを考えております。飲み物代は出来れば安く抑えられると嬉しいです。 →会社関係の方もご招待したいと考えておりますので、土日祝日になると思います。 ■最後に Googleなどで検索をして調べてみたのですが、Starlight Cafeに関しては、Weddingの情報(料金設定やプランなど)がまったく載っていなかったため、実際にご経験された方のご意見を伺いたいと思います。 また、逗子マリーナ、横浜元町霧笛楼も色々と調べてみましたが、実際にそこで披露宴などを行った方々に雰囲気や印象などをお伺いしたいです。 他県で、セミフォーマルやカジュアルなWedding Partyをなさって、こんなPartyでしたという実際のお話を聞けたら、ものすごく嬉しいです。 参考にさせていただきたいです。 予算はあまりかけられない(主人もわたしも年齢的に最初で最後の子どもをもうけたいので、そちらにお金を残しておきたい)ので、大体50万円から70万円くらいの間で収めたいと思っております。 以上、ご覧頂きましてまことにありがとうございました。 たくさんのお答えをお待ち申し上げております。 よろしくお願い致します。

  • 「お披露目パーティー」を考えていますが…

    2ヶ月前に結婚し、入籍だけ済ませています。 お互いの仕事の都合で、私が北海道、旦那さんが東京にいるという「別居婚」です。 結婚式についてなのですが、旦那さんの希望は、いずれ子どもが出来てから、私たちと子どもだけで海外で挙式をしたい、とのこと。その考えは私もいいなと思っているのですが、両家の親や親戚、友人などにお披露目しないのもイヤだなと思い、あれこれ考えています。 そこで、来年3月いっぱいで北海道を離れ、旦那さんの住む東京へ移ろうと思っているので、2月あたりに両家の親や親戚、友人を招待しての「お披露目パーティー」だけでもやるのはどうかと考えています。 このことについて、 1.挙式はしてなくても「お披露目パーティ」という形をとっても失礼にならないか。 2.パーティーをやるとしたら、親や親戚、友人をいっぺんに呼んでやってもいいものか。 上の2つのことが気になっています。 良ければアドバイスをいただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚パーティで歌ううた

    私の従兄が今月末に結婚します。 その披露パーティで、もしかすると私と妹で何か歌わなくてはならないかもしれないのですが、今までそのような経験がなく、親戚の中でも結婚式が久しぶりということもあって参考になるようなアドバイスがあまりなく、どうしたらよいものかと困っています。 親族だけ集まって行う小さなパーティなのですが、そのような集まりではどのような歌を歌うのがいいのでしょうか?

  • プランナーなしのウェディングパーティ

    3月末に吉祥寺の教会で結婚式を挙げます。 当初の予定では披露宴となるパーティ会場は教会の提携先であるレストランでしたが、彼が友人とバンド演奏を余興として行うことになり、音響設備などの都合で教会とは無関係の会場に決まりました。 ちなみに参加するのは、 新郎側:両親、弟、友人5名(親戚は遠方・介護等の理由により来ません) 新婦側:両親、兄一家、親戚10名、友人8名 です。 パーティの流れについて悩んでいます。 披露宴自体にほとんど出席したことがないので、何をどんな順序でやればいいのかわからず、質問させていただきました。 現段階で決まっているのは、 ・新郎&友人のバンド演奏 ・新婦友人のスピーチ×2 ・ケーキカット ・プロフィールビデオ ・花束贈呈 やらないものは、 ・ブーケトス ・両親への手紙 ほかにこれは普通やるものとか、経験談などでこれは盛り上がったというもの、景品付きのミニゲームのようなものもあれば是非教えてください。 また、こんな流れでやったという経験談も教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 結婚式、パーティーをしたくない私と、したい彼

    結婚を考えてる彼がいます。 友達も多く、式やパーティーもしたいと言っています。 私は引っ越しも何回かしていて、仕事も変わって結婚式に呼ぶような友達も少ないです。 片親だし親戚も少ないです。 彼は関東、私は九州なので関東でしたとしても祖父母も年老いて来れないですし、友達も来てくれるかどうか。 私も結婚式やパーティーをしたい気持ちもあるけど惨めになりそうだからしたくない気持ちもあります。 式は親族だけ 友人との小さいパーティーでもいいよと言われましたか気が進みません。自信がないです。 彼に『式やパーティーできる人と結婚したほうがいいんじゃない?』 と言って落ち込ませてしまいました。 お互いにやりたい、やりたくないの温度差があるなら一方的に決められたら別れたくなりますか? 二人の中間点を見つけるべきですか? 式やパーティーしないなら別れる?って聞いて 『別れない』 という答えを期待するのは間違いでしょうか? その答えでなかったら愛されていませんか? 彼も逆に同じように考えているのでしょうか。 式やパーティーできないだけで捨てられたくないです。 苦しいです。

  • 家族だけの挙式の際の親戚への対応について

    現在、私は結婚の準備をすすめています。 式は、家族と親戚のみで、披露宴は家族、親戚、友人でと考えていましたが、私の方の親戚が極端に少ないのもあり、「家族のみの式にしては?」という彼の両親の案が浮上してきました。 私の母ですが・・・父が他界したのをきっかけに母が精神的な病を患い、私の母を育ててくれた実の母親が亡くなった時でさえ、母の母親のお通夜、お葬式にも出席できない状態でした。一周忌は母の姉妹の家族のみで行われたにも関わらず、母は出席するのを嫌がりました。 「家族のみの式にしては?」というのは、私の母の状態を考慮しての申し出というのもあり、母参加の結婚式が実現できそうな最良の方法だと思うんですが、以前、私の両親が入院するという事態に陥った時に、真っ先に駆けつけてくれたのは、母の末の妹で、母が疑心暗鬼に陥ってるときでも、母を少しでも回復に向かうように全力を尽くしてくれました。 私は母の末の妹に対して、母の末の妹の家族に何かあった時には、同じように全力を尽くしたいと強く思うようになりました。 そして、母の母親の一周忌の時に、そんな母の末の妹から、「結婚式をする時は、是非、呼んでね。」という話題があがりました。 私としては、母の末の妹にだけは式に参加して欲しいという強い気持ちがありますが、私の家庭環境を考慮して、家族だけでの挙式を~と申し出てくれた彼の両親の気持ちを考えると、私の方だけ、母の末の妹にだけは、式に参加して欲しいと切り出しにくい状況に陥っています。 ちなみに、彼の家族の意向は、「家族のみで式を挙げ、パーティーという形で、(親戚を除く)私の友人を招待したパーティーをしてはどうか?」となっています。彼の友達は二人くらいで、参加してくれるかどうか定かではなく、彼の親戚をパーティーに呼ばないのだから、私の親戚をパーティーに呼ぶのは・・・という流れになっています。 彼の親族は福井県にいますが、今現在、彼と私は神奈川に在住していて、式もパーティーも、都内か神奈川県で挙げようと思ってます。 このような状況ですが、アドバイス等ございましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 義母とその親族を結婚式によばない為には・・・

    私の両親は今から10年前に離婚、7年前に再婚しており、 母とは血が繋がっていない人です。義母です。 仲は決してよくありません。犬猿の仲です。 私は来年春に結婚するのですが、 その結婚式に義母をよびたくありません。 しかも、父から「結婚式には義母の親戚もよんでくれ。 自分(父)も義母の親戚の結婚式によばれているから」とのこと。 私は義母の誕生日はおろか、血液型すら知らない仲です。 義母に親戚がいたことすら今回初めて知りました。 親戚の話はおろか、その親戚たちに私自身は結婚式もよばれたことはなく、 あくまで父が義母の親戚の結婚式によばれたことがあるから、 娘の私の結婚式にもよんであげてほしい、というのです。 一般的にはどうなのでしょう? 義母と義母の親族は結婚式によぶべきなのでしょうか? 私は義母もよびたくありませんし、義母の親戚もよびたくありません。 おそらく、義母をよびたくないと言うと、それなら父も行かないと言い出すと思いますが、 それなら来ていただかなくて結構、とまで思っているくらいです。 私は20代半ばですし、両親の承諾なしに結婚できると思うのですが、 両親が生存しているのに結婚式に両親が出ないというのはやはり おかしいでしょうか? なんだかんだで義母は結局よばなくてはいけなくなりそうですが、、親族までなんてとても耐えられません。 これは、両親に断る為の、手段の相談の質問です。 どうか、義母、義母の親族を断る有効な話法をお教えいただければと 思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 沖縄ウエディングでのパーティーについて

    今月沖縄で結婚式を行います。 列席者は両親と兄弟夫婦、私の友達夫婦の計9名です。 式のあと食事会プランがついているのでパーティーがあるのですが司会者はお金がかかるし、親しい人だけなので頼んでいません。でもこういった場合一体誰が進行するのでしょうか?何からどう始めていいのかわかりません。 スライドショーとかもないし。 あと引き出物も用意していませんがいるのでしょうか?友達夫婦には出すべきでしょうか? 時間が迫っているのに衣裳しか決まっていない私たちにどうか経験された方など知っている方がいれば教えて下さい。

  • ウェディングパーティーの会費

    今年の12月に結婚が決まりました。 挙式は二人だけで海外で。帰国後、お互いの友人や会社関係の人たちを呼んで、お披露目のパーティーをする予定です。二次会みたいに気軽な感じで会費制にしようと思っています。 そこで、会費をいくらにしようかと言うことで彼ともめてます。 彼の方は、1万、2万くらいでもいいんじゃないかと言うのですが。あんまり高いと会費に不満がでるような気がします。男の人と女の人では感覚が違いますし、女の人は結構お金にシビア?だと思うので。 そういったパーティーの会費の相場はどれくらいなのか?これくらいの金額なら!と思う金額や、これは高いなぁって思う金額はどれくらいなのかを教えていただきたいです。 パーティーの場所は結婚式場の披露宴の会場です。衣装はカラーのドレスを着る予定です。

  • 親族のみの結婚式について

    今年の秋くらいに結婚式を挙げます。 親族のみで式と会食を行う予定です。 それで今、問題がありまして、私が在日韓国人っていうのもあるんで、彼氏側の両親は親族をあまり呼びたくないらしくて、、、。 向こうの親族は家族4人と親戚2人しか呼ばず、 私の方は私の家族5人、と親族4人、それと妹の旦那さん で10人になりそうなんですが、人数が多いと言われました。 妹の旦那さんは呼ばなくてもいいみたいな事を言われたんですが。 妹の旦那さんは呼んだほうがいいですよね? 誰か教えてください。

専門家に質問してみよう