• 締切済み

韓国の戸籍について

仕事で韓国人の方の戸籍を取り寄せました。 その戸籍には”抹消・除籍された者も含む”と書いてあったのですが,実際には子供が5人いるのに,4人しか名前がありませんでした。 ご本人に話を聞くと「娘の1人が自分の意思で戸籍を抜いた」との回答です。 自分の意思で戸籍から名前を抜くことが可能なのでしょうか?どういったケースが考えられるのか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  日本でも、成人でしたら簡単に出来ますよ。  「分籍届」をご本人が役所に提出するだけです。許可等何も必要ないです。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.bun.html

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.bun.html

関連するQ&A

  • 韓国の戸籍の取り寄せ

    在日韓国人です。夫は日本人です。私は父の戸籍に入っており 今まで戸籍を取り寄せた事が有ります。今回私の戸籍が必要になり 取り寄せたいです。父が日本に帰化をしました。私の今まで通り取り寄せる 事が出来ますか。帰化をしたので父の戸籍は抹消されてるのでしょうか。 今は家族関係証明書に変わりました。申請書に戸主の蘭があります。今までは父の名前でした。 父が帰化をして抹消してたら私の戸籍が取れるのか心配です。 新しく私の戸籍を作らなくてはいけないのですか。 民団には登録してないので聞く事が出来ません。 詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 戸籍について

    先日戸籍謄本をとったところ自分の子供に見知らぬ名前が入ってました。よく見ると別れた妻の子供が入籍されていたのです。こんな子供が自分の籍に入ってるなんて只驚きました。一刻も早く除籍したいのですがどうすればよいのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 韓国の戸籍がなかった

    相続人の調査のことで質問します。昭和25年に在日朝鮮人に後妻として嫁いだので日本の戸籍も除籍して朝鮮の戸籍に入籍したと原戸籍に記述してあるので、後妻の夫の原戸籍を取り寄せようと朝鮮総連の支部に問い合わせたところ、朝鮮には戸籍がないといわれました。それで民団に手続きしたところ今度は該当する戸籍がないと大阪韓国領事館から回答がきました。これでは相続人の死亡も確認できませんし、代襲相続人である子供の有無も確認することができませんのでこれですべて終わってしまうのでしょうか。この女性は日本で6年前に亡くなっています。

  • 韓国での戸籍について

    韓国での出生届と戸籍についておしえてください。 私は、日本人で主人はアメリカ国籍の韓国人です。 現在私は、アメリカに住んでいて、主人は韓国に住んでいます。 しかし、主人の不倫相手の女性が、妊娠したと言い出し、 (その事実確認もとれておらず、離婚を成立しなければ、会う事も事実確認もさせてくれない状況です。)自分の子供の戸籍欄に主人の名前を入れたいらしく、 そのために離婚をしろとせまってきています。 韓国では、主人が結婚をしたまま認知という事はできないのでしょうか? あるいは、離婚をしなければ父親の欄に名前を入れられないのでしょうか?

  • 戸籍謄本の除籍について

    戸籍謄本で離婚歴がある場合 入籍して離婚したら相手(元嫁)の名前が除籍として 記載されますよね? 再婚の際、入籍と記載されると思いますが、 前の嫁の除籍の記載は一生戸籍謄本に記載されたままですか?削除(抹消)するような手続きはないのでしょうか?(旦那になる相手の戸籍謄本に元嫁の名前等の記載がされていない戸籍謄本にしたいということです。) ご存知の方いませんか?

  • 戸籍

    前にも質問したのですが、また聞きたいことがでてきたので書きます。 離婚して妻の欄に「○○(妻の入籍前の戸籍)に新戸籍編成につき除籍」と書かれていて名前のとこがバツになっているのですが、これは本籍を結婚前のものに戻したということですか? また、子供の欄には「親権者を母と定める」という事が書いてあって名前にはバツがついていないのですが、この子供の籍は夫の方に残っているということなのでしょうか?妻の籍に移っていないのでしょうか? この子供が自分の戸籍謄本をとったら、夫が筆頭者となってしまうのですか?

  • 親の戸籍から除籍し,自分の戸籍を作る場合について

    結婚という手段ではなく,親の戸籍から除籍し,自分一人の戸籍にしたいと考えています. その場合,何かデメリットはあるのでしょうか? その後に結婚をする場合,子供が出来た場合,あるいは結婚をしなくても子供を持った場合… 何らかの問題が生じたりするのでしょうか? もし実際に体験された方がいらっしゃいましたら,差し支えない範囲で教えて頂きたいです. 体験されて無い方でも,予測される問題に気づかれましたら御返答下さい. よろしく御願い致します.

  • 戸籍から子供が消えることがありますか?

    先日たまたま自分の戸籍謄本を見たら、すでに結婚している二女の記述があとかたもなく消えていました。長女も結婚しているのですが、長女の欄には「除籍」と書かれています。戸籍から消すことができるのはどのようなケースなのでしょうか?

  • 戸籍と家族について

    通常、結婚してパートナーの姓を名乗るようになると、家族の戸籍から除籍になって、パートナーの戸籍に移動すると思いますが、事情があり、簡単に家族にパートナーを知られたくありません。 特に、除籍になる際、戸籍にパートナーの名前が乗りますよね。 それを避けたいのですが、次の手続きで大丈夫でしょうか. 1. まず家族の籍から自分の籍を抜き、独立した戸籍になる。 2. この時点では家族の戸籍に載る除籍の理由は、自分の籍を作ったため、としか書かれないはず。 3. その上で結婚し、パートナーの籍に入る。 4. 一時的に独立していた自分の戸籍は意味をなさなくなり、立ち消えになり、家族の戸籍にも結婚の事実は載らない。 これでどうでしょうか。 あるいはもっといい方法があれば、知りたいです。

  • 血の繋がっていない戸籍上の子供

    以下のケースについて質問です。 婚姻中、妻が夫以外の男性Aとの子供を出産。 夫はその子を自分の子として育てることにしました。 夫は嫡出否認の訴えをしておらず、男性Aは認知をしていませんでした。 しかし結局離婚。 夫側の戸籍では、血の繋がっていないその子供(長女)と妻が除籍になっています。 その後、元妻は本当の父親Aと再婚。 元妻が父親Aと再婚後どのような戸籍上の処理を行っているかはわかりませんが 1:この子供の戸籍には血縁関係が無いにも関わらず「父親」として元夫の名前が載りますか? 2:元夫とその子供との法律上の関係が発生することは考えられますか? 3:元夫の戸籍上では除籍された子供(長女)がいることになってしまってます。 この子供が元夫の実の子ではないという証明は法的に可能でしょうか? 3つ全ての回答でなくても結構です。どなたかわかる方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう