• ベストアンサー

茶色い粉の飛ぶモノ

庭で草むしりをしていると、突然ブワッと何かが視界をさえぎるように思い、はっとして注意してみて見たら、手に茶色の粉が一面に付着していました。 原因を確かめようと草むらを分けてみると、びらん状の黄色と茶色のひだのようなものがありました。 よく見ると、そのあたり一帯、茶色の粉が飛んでいました。粉は片栗粉くらい細かい粒子です。 露草の葉っぱのところについていました。 これはなんなのでしょうか。ひょっとすると、吸い込んでしまったかもしれない、とちょっと不安なんですが。 教えてください。

  • mujer
  • お礼率76% (64/84)
  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Solitivs
  • ベストアンサー率63% (135/214)
回答No.1

キツネノチャブクロ(ホコリタケ)を踏むか,握るかしてしまったのではないでしょうか。傘の頂点の穴から茶色い粉(正体は胞子です)を吹き出します。ホコリタケの名前のゆえんです。食用キノコですよ。 むせ込むぐらい吸い込んだのでなければ,それほど心配することはないと思います。

mujer
質問者

お礼

ありがとうございました。一応、ほッとしています。 いつごろからあるんですか。昔からあるんですかね。

その他の回答 (1)

  • Solitivs
  • ベストアンサー率63% (135/214)
回答No.2

#1です。「いつごろから……」というのはちょっと難しいご質問ですね。分類されて学名が付いた年ぐらいまでは調べることができそうですが,それ以前に存在しなかったわけではないでしょうし。 ちなみに学名は“Lycoperdon perlatum”です。“lycoperdon”は「オオカミの屁」という意味だったりします。胞子を吹き出すようすから付けられたのだと聞きました(確か,北杜夫がエッセイの中で触れていたと思います)。

関連するQ&A

  • 芋団子を作る芋粉が欲しい

    終戦時ごろ、母親が作ってくれた芋の粉の芋団子をもう一度食べたくなったので、川越市の芋菓子を売る店に行って尋ねたところ、もう芋粉は製造していない、ということでした。 早速アマゾンで検索・購入したところ、届いた物は鹿児島県製の芋澱粉のカタクリ粉でした。昔、母は芋粉を水で溶いて指で握って成形し、蒸しただけでした。粉の色は覚えておりませんが、出来上がりの団子は濃い茶色でした。今回購入したものは、精製度が良いようで色は白色で、水にはよく溶けず、加熱しても澱粉の塊が出来上がっただけでしたし、甘くもありませんでした。昔風の芋粉を手に入れる方法を教えてください。お願いします。

  • カブトムシの体の周りの薄茶色の粉のようなものは何?

    飼っているカブトムシの体に薄茶色の粉のようなものが、角、手足、体の至る所にびっしり固着してしまっています。一体これは何でしょうか? 同じようなものが、ケース内の葉っぱ、ケースの内側にもついています。 かわいそうなことにカブトムシの目も、その粉のようなもので覆われてしまっています。 それが原因かどうかはわかりませんが、その固着している粉のようなものの量が増えるに従って元気がなくなってきています。 つまようじの先などでこすって削り取ろうとしていますが、嫌がってなかなかとれないです。 あまりにもひどいので、先日土を全部換えました。 これらの粉状のものを取ることはできますか? 詳しく教えてください。

  • カビでしょうか?

    家の外壁に薄茶色い物が付着します。 色は薄い茶色で大きさは1cm~3cmぐらいで 例えるならカマキリの卵のような感じです。 触ると粉みたいになって簡単に取れます。 浴室の窓がある付近のサッシや外壁、軒に多く付着しています。 たまに水をかけたり、デッキブラシで擦ったりしてのけるのですが 2週間ぐらいすると、いつの間にやら付着しています。 これはカビなのでしょうか? どうしたら、付着しなくなるでしょうか? だれか教えてください。よろしくお願いします。

  • たこのから揚げについて。

    たこのから揚げでの調理法で悩んでおります。 居酒屋などでたこのから揚げは衣が茶色でカリッと揚がってますが、家でした場合、小麦粉、片栗粉、から揚げ粉を使用してもすべて、揚げている最中に衣がはがれてしまい、カラッとあがりません。衣がはがれない方法、カラッと揚る方法がありましたら教えて下さい。 たこを切り、水気をしっかり取り、から揚げ粉をまぶしてますが、すぐにはがれます。 コツなどありましたら教えて下さい。

  • 藤の葉に白くて細かい虫。害虫?

    藤の葉っぱに白い粉のようなものを見つけました。 大量に発生しています。 裏を見ると、葉脈にそって並んでいるのが分かります。 虫なのですが、触っても動こうとしません。 写真を撮って拡大したら、頭?の部分が茶色っぽく見えます。 何かの虫だか分かるでしょうか?

  • エアコンに付着しているこれはカビなのでしょうか?

    15年くらいになるエアコンを使おうと思い掃除をしていたのですが、 エアコンの吹き出し口から奥に向かって灰色の土のようなものが 一面に付着していました。 歯ブラシなどで歯磨き粉をつけたりしてみてこすっても取れません。 これはやはりカビなのでしょうか? カビだとすればこのままエアコンを使うのはやめたほうがよいのでしょうか? また、何か取る方法などがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 緑茶の色

    先日スーパーでパック入りの緑茶を購入しました。 最初の2~3杯だけ緑茶らしい緑色でしたが その後は番茶のような茶色に・・・。 小分けされたパックを見ても確かに 緑色の茶葉らしいものはありますが パックの内面に緑の粉っぽいものが付着しています。 あくまで推測ですが、 着色料かなにかが溶けきるまでは緑色で、 その後は本来の何茶かわからないお茶の色になったのではと。 私の中ではかなり疑わしい商品に思うのですが 緑茶ってこういうものなのでしょうか? それともこれは偽物? お茶に詳しい方、是非御教授下さい。 またもし偽物かもしれない場合、 どちらに相談すれば良いのかも教えて頂けると有り難いです。

  • この生物の名前を教えてください

    初めまして。 自分では解決できそうもないのでお力をお貸しください。 今日、メダカの水槽の掃除をしていた時見つけました。 水槽にはメダカ、メダカの稚魚、タニシ、水草しかないですし、家族にこの生物を買った覚えのある者もいませんでした。 先月水草を買ったのですが、その時に卵か何かが付着していたのかな、と思っています。 この生物は何でしょうか? サンショウウオかしらと思っていますが……。 もしサンショウウオでしたら家で飼育することは可能でしょうか? 茶色で手足が四本生えています。 首のあたりにヒダ?のようなものが見られます。 分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

  • 一番よく食べている粉モノは何?

    こんにちは 私はホットケーキが大好きで、週に二回は食べています。 皆さんは、粉モノと呼ばれる料理の中で、何を一番よく食べていますか?

  • 【唐揚げのレシピ】衣の具合は、何で変わるんですか?

    こんにちは。 新米主婦@料理勉強中です!! 何度か、からあげに挑戦しているんですが、思ったように作れないんです。 味はまぁまぁ良いと思うんですが、衣の感じが思うようにならないんです。 “美味しい”と言われる味付けの方は、ひとまず抜きにして・・・ 唐揚げの衣について質問です。 衣の具合(?)って、何で変わるんですか? まず1つめは、食感。 A.柔らかめの衣(ジュワ~ッ) B.中間の衣(サクッ) C.硬めの衣(カリッ) このかんじ、伝わりますか? これは、材料(粉?)で変わるんでしょうか? 片栗粉を多く入れるとカリッとする・・・とか。 次に、色。 1.白っぽい 2.キツネ色 3.濃い茶色 これは味付けの濃さですか? それとも揚げ時間?温度? 唐揚げって、食感A~Cと色1~3のどれか、に当てはまりますよね。 作り分けできるようになれれば、素晴らしいと思うんですが、 何によって、出来上がりが違うのか?よくわかません。 レシピ集をみても、違いを見つける事ができません。 よろしくお願いします。