• 締切済み

クラリネットについて!

niziremonnの回答

回答No.3

クラを吹いていますが私もピッチが合わないとかでよく怒られました。 キーボードとかで音を取ってもらいながら音程合わせしたりあとは一つの音で音程の上げ下げとかをやってみるのはどうですがか? リードミスの方はたぶん吹いてるときにアンブシャを変えたりしてるからなるだと思います。

関連するQ&A

  • クラリネットの鼻抜け?

    こんにちは。 私は中1から吹奏楽部に入り、5年間クラリネットを吹き続けている高2の者です。 もうすぐコンクールがあるので、演奏面での悩みを相談させていただきます。 私はずっと前から、口の体力がなく、休みが少ないと長く吹き続けられません。 私の部活では、基礎合奏の際、チューニングの1オクターブ下のB♭から2オクターブを半音階で上がっていくという練習を、3連符で4拍→ロングトーン3拍→休み1拍というふうにやっているのですが、チューニングのB♭以降の音は7拍目まで吹ききれなくなってしまいます。 もう少しわかりやすい例だと、あの有名な吹奏楽曲「宝島」に関しては、後半のサックスの長いソロの際、クラリネットは伸ばしの伴奏がありますよね?あそこでもう口がすっかりだめになってしまい吹けません。 高2にもなって恥ずかしいです。 今コンクールの練習をしているのですが、部員6人での出場なので、こっそり休憩を取ったりできません。また、編成的に必然と中音域が多くなり、スタッカートやアクセントの多い曲なので、疲れと相まってどうしてもリードミスが多くなってしまいます。 なので、どうにか疲れを減らそうと、口周りの筋トレ?をするようにしていたのですが、最近、クラリネットを吹き続けられないのは唇ではなく喉のせいだということに気づきました。 曲が後半になるにつれ、喉から音が鳴るんです。 ザラザラというか、ジュルジュルというか…。 リードの裏に水が溜まっている時のような音が鳴ります。 それにより、喉が締まったような感じになり、音色もガサガサと汚い音になり出づらくなります。 調べたところ、鼻抜けという現象があるそうですが、私はあまり鼻から息が抜けるというような感覚はしないのでよくわかりません。 関連があるかはわかりませんが、私は生まれつき口蓋裂という病気があったので、1歳ごろにそれを防ぐ手術をしています。そのせいなのでしょうか。 どなたか、原因と対処法を教えてくださると助かります。よろしくおねがいします。 (リードの厚さは3半です。普段はずっと3で吹いていますが、去年のコンクールでリードが薄いと審査員の方に書かれていたので半月ほど前から3半も吹いています。吹きやすいリードが一枚だけあったので愛用しています。)

  • クラリネットで出にくい音があって困っています。

    クラリネットを吹き始めて2年目になります。 最近、チューニングB♭から上の C・D・Es の音だけがすごく出にくいです。 前はこんなことはなかったのですが ・なぜ出にくくなってしまったのでしょうか? ・解決方法を教えて下さい! ・今後どんな事に注意して練習していけばいいのでしょうか? この3つをお願いします。 近々コンクールがあるので、なるべく早く回答していただけるとありがたいです!

  • クラリネットの連符について

    中2でクラリネット吹いてます。 7月にあるコンクールの曲の合奏が今月の24日にあって、 その合奏で完璧に出来ないと次の楽譜がもらえません。 その曲には連符がたくさんあって、難しいです。 それに、私はリズム音痴で上手く吹けません。 連符とリズム音痴を治すなにかいい方法があったら教えて下さい!!

  • clarinet

    自分は吹奏楽部のくら吹きなんですが困っていることがあります 息が持ちません あと音量が小さいです 音量出そうとすると汚い浅い音になります あと高い音が薄い音になったり リードミスしたり ピッチが変わりやすいです マッピはB40でリードはバンドレンの青の3や銀の3を使ってます なにかアドバイスお願いします

  • クラリネットの高音

    私は、吹奏楽部でクラリネットのファーストをやっています。 今練習している曲に、「ソやソ#(解放のソの2オクターブ上)」が出てくるのですが、 リードミスしそうになったり変な音が出たりして、なかなかいい音が出ません。 しかも結構ゆったりしたテンポのところだし、メロディーです。 ちゃんと吹けなければ目立ってしまう!!のです。 いい音で高音を出す方法を教えてください!!

  • 吹奏楽 クラリネットの吹き方について

    吹奏楽部でクラリネットを吹いている、中学2年生です。 このたび、「アメリカン・サリュート」という曲を吹くことになり、とても困っていることがあります。 もともと私はGの音(レジスターキーを押した)が開いてしまいがちで、すぐにリードミスをする苦手な音です。 この曲の冒頭に、Gの音で3連符を140のテンポでタンギングしなければいけなくなりました。 すぐにリードミスしてしまい、ふけません。 同じタンギングで、hiHの音があります。 私はつい1週間前まで3rdだったのですが、1st二なり、高い音がうまく出ません。 この二つの音を、きれいに出すにはどうしたらよいでしょうか? 教えてください。

  • E♭クラリネットについて

    こんばんは。 今度のアンサンブルコンテスト~来年のコンクールにかけてE♭クラリネットを吹くことになった中2女子です。 今週初めてE♭クラを吹きました。 音はhiB♭(チューニングB♭)くらいまで出せましたが、音程がかなり酷いです… 低音域は-25セントくらい、高音域は+18くらいです… チューナー+耳で頑張って合わせているのですが、 開放の音からチューニングB♭までの間の中音域の音がなかなか合いません。 合わせやすくなる方法があったら教えてください。 使用楽器はクランポンC13  マウスピース5RV  リード ヴァンドレン 青箱 3です。 また、市の選抜吹奏楽団にB♭クラリネットで所属しているため、こちらの方も練習しないといけないです。 B♭クラとE♭クラ、どちらをどのくらいの割合で練習すれば良いのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • クラリネットのリードミスについて…

    こんばんは★☆クラリネットについて、うかがいたいんですけど、 アイヒラーのスケールの楽譜についてなんですが、やっぱり難しいですか?また、巻末付録のスラーの練習は、音質もよくなりますか? 別の質問になりますが、タンギングが上手くできないんです…すぐ、リードミスしてしまって。ファの音はロングトーンしようとしても、初めにリードミスがおきてしまうんですよ。それで、思いっきり息入れるのが怖くなってしまって、ちょっと、ひきぎみでふこうとしてしまって積極的に吹けないんです…、それでは全然表現もできないし、後ろ向きで吹くのは楽しくないので、直したいんですけど、どうすればいいですか?

  • クラリネットについて

    クラリネットをはじめて5、6年目の中学3年生です。 (1)タンギングがうまく出来ません。 高い音のタンギングが… 実音ソ~上が特に出来ません。 (2)高い音が出しにくいというかあまり綺麗な音とは言えない音が出ます。 (3)チューニングBの一個下の実音ラ♭がかすれた音になります。 ↑↑↑ 何か練習方法や対策などありますか? 教えて下さい。

  • クラリネット及び吹奏楽の練習等について

    初めて質問します。 私はクラリネットを中学校からやり始めて今年で5年目になります。現在は高校の吹奏楽部でクラリネットを吹いているのですが、つい先日コンクールがあり、うれしい事に今までと比べると良い成績を修めることが出来ました。 それというのも、常に指揮をしていただいていた先生が都合でコンクールに出られず、代わりにプロの方にご指導いただいたのが大きな要因です。しかし、それもコンクールが終わってまた元通りの練習に戻ってしまいます。 私としては、今回教えていただいた事を忘れてしまわず更に上達したいと思ってはいるのですが、プロの方に指導をお願いするとそれなりの費用がかかってしまうので、出来るだけ自分達で頑張っていきたいです。 けれど実際、私は5年目だというのに、基本的なことがほとんど分からず、耳も悪くてピッチを合わせるのも自分達では出来ない有様です。スタッカート、アクセントといった基本もあまり得意ではありません。「アンブッシャー」というのも3日ほど前に始めて聞きました。クラリネットは私を含めて後輩とたった2人、参考になる話を聞けるような先輩もいません。 こんな私ですが、クラリネットをもっと上手に吹きたいと思っています。 今悩んでいるのは低音を吹いたとき「びー」っという汚い音が混ざってしまう事ですが、基本もあまりわかっていないのでアドバイスがあれば何でも教えていただけると嬉しいです。お願いします。 (ちなみに、私の高校は田舎なので吹奏楽部の設備も充実してるとは言えません。)