• ベストアンサー

浴衣の下には何を着る?

先日浴衣を購入しました。 浴衣を着るのは久しぶりで、幼い頃にしか着たことがなく、知識が乏しくて困ってます。 雑誌などでは浴衣の下には肌襦袢みたいなのを着たほうが良いとありましたが、 母は何も着なくて良いと言っています。 浴衣の色は黒っぽいので下が透けるようなことはないと思うのですが、 白のタンクトップでも着るべきでしょうか? また、下着などにも気を使ったほうが良いのでしょうか? それから、帯の下には専用のベルトみたいなのをしなければいけないのでしょうか? 質問だらけで恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19632
noname#19632
回答No.3

基本的にはつけなくてもいいのですが、 昔の人じゃないのだからブラぐらいはつけたいです。 汗もかくので、素肌に着るより一枚下に着た方が着物を傷めません。 「着物スリップ」というのが売られています。 腰ひもでおはしょりをした後、普通の着物のように「コーリンベルト」というのを浴衣の場合もした方が着崩れません。 http://www.rakuten.co.jp/kimonolife/159203/223597/ 帯の下には夏用の「メッシュ帯板」を入れると帯がしゃきっとします。これはマジックテープで腰に巻きつけられるタイプのものが帯を締めやすいです。 http://www.rakuten.co.jp/umesho/629280/629330/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kimonoyasan/455086/512383/535376/
shy-lily
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL非常に参考になりました。コーリンベルト是非欲しいです! しかもお値段がなかなか手ごろで嬉しい限りです。

その他の回答 (2)

  • harumu-ma
  • ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.2

私が着る時は長めのスリップ着てます。汗を取ってくれます。下着は胸が大きすぎると似合わなくなるのでブラはパッドが薄いものを選んでます。 帯の下は帯板を入れてます。入れてないと帯が横のしわになってしまいます。きれいに着るためにはあったほうがいいと思います。なければ浴衣を着る前にタオルを巻いて補正すると言う方法もあります。 浴衣や着物はずんどうの方が似合うそうです。浴衣そのものが直線仕立てなのでメリハリがある体だとあまり似合いません。

shy-lily
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タオルなどで代用ができるのですね!知りませんでした。 参考にさせて頂きます。

noname#157722
noname#157722
回答No.1

 お母さんの言われるように何も着なくていいです。 でも何となく落ち着かないならタンクトップでいいですよ。肌襦袢はきないですねえ。 過去の質問に以下のようなものもありましたが・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1492361

参考URL:
http://www.somesho.com/kitsuke/10_Yukata/1003_Kikata/
shy-lily
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 過去の質問を検索で一応探してたのですが、気付きませんでした! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 浴衣の下に着るもの

    先日、撫松庵の浴衣を購入しました。 http://www.52983.net/y373.htm 上のHPにあるものは白ですが、私が購入したものはもう少しクリーム色っぽいので、浴衣というよりは着物に近い雰囲気です。 そこでこの浴衣を着物風にも着てみたいなと思っているのですが、下に何を着たらいいのでしょうか? 色が薄いのでやや透け感があります。 (竺仙の綿紅梅の浴衣ほどではないのですが・・) ちなみに素材はセオαです。 持っている物は肌襦袢と裾よけ、美容衿です。 必要とあれば長襦袢を買おうかと思っているのですが、夏に肌襦袢+長襦袢+浴衣だと見た目が暑そうにならないでしょうか? かといって肌襦袢+美容衿だと、衿はちゃんとしているのに袖から肌襦袢のシルエットがうっすら透けそうな気がして、大丈夫なのかなと悩んでいます。 浴衣を買う際に販売員さんに相談して美容衿を購入してみたのですが、肌襦袢+美容衿+浴衣でも大丈夫ですか? 回答宜しくお願い致します。

  • 和装に詳しい方教えて下さい!

    和装に詳しい方教えて下さい! (1)着物の下に着るものは肌襦袢→長襦袢ですか?そもそも肌襦袢は着物の下着と何となく分かりますが、長襦袢、半襦袢などの違いがよく分かりません…。 (2)浴衣にも襦袢を着るんですか?私は素肌に浴衣一枚着るだけと思っていましたが…; (3)この帯は何て帯ですか?幅は14センチほどです。あとどんな着物にあいますか?

  • 男の浴衣の下は、素肌派? 肌襦袢? U首シャツ?

    男の浴衣の下は、素肌派? 肌襦袢? U首シャツ? 昨日「江戸川区花火大会」に行ってきたのですが、Vネックのシャツでは浴衣から覗いてしまってダサかったです・・・(何度も直したりするのがめんどくさかったです) でも肌襦袢は高いしなんか「そこまで粋に」を目指してるわけでもなく・・・ 男性のみなさんは浴衣の下はどうしていますか? 下はボクサーです。 サルマタは履きません。 ちなみに紺の浴衣ですが素肌と汗が丸分かりですかね?  茶色の浴衣の人は汗がビッシリで目立ってました。。。 素肌かUシャツで迷っています。 素肌だと浴衣を毎回洗うわけではないので痛むし・・・ U首だと前面の開放感がないし、見えたらダサいですし・・・ ちなみに、写真の浴衣に黒っぽい兵児帯に茶色の巾着です。

  • 絽の浴衣

    絽の浴衣を持っているのですが下には何を着れば良いのでしょうか? 普通の浴衣のように肌襦袢だけでも大丈夫ですか?それとも長襦袢も必要ですか? 来週末、子供の幼稚園の夏祭りの時保護者も浴衣でとの指示があり、着ようと思っています。 ご指導ヨロシクお願いします。

  • 浴衣を着るときのインナー

    今年初めてお祭りで浴衣を着ようと思っています。 浴衣の色が白なので中にインナーを着るのですが、白いタンクトップでもいいのでしょうか?? 下は何を履けば良いのかわかりません… 私は学生なのですが、学生から(というか私から)しては高い値段のものを買ったので、浴衣にこれ以上お金をかけられません。 なので家にあるもので代用できればと思っています。 あわせて、浴衣を着る際に気を付けたほうがいいことがあれば、教えてください!!

  • 地味な浴衣に合わせる帯

    久しぶりに浴衣を着ようと思ってるんですが、柄が白と薄紫色の桔梗で生地が藍色です。 親が30年程前に買った物なのですが合わせる帯がないので買おうと思ってます。 浴衣のコーディネートが分からないのですが、帯で華やかな感じを出すにはどの様な物がいいでしょうか??

  • 男物浴衣と帯の合わせ方について

    今主人用に浴衣を仕立てています。 帯をまだ買っていないので買わないといけないのですが 男物の浴衣のコーディネートは初めてなもので、どう合わせればいいのか悩んでいます。 仕立てている浴衣は黒白の矢絣もようです。 そんなにパキッと色が別れているわけではなく、全体的には黒っぽいイメージです。 黒っぽい帯を締めるべきか、白っぽいものを締めるべきかすらわからないんですが・・・。 単純に好みで選んでしまっていいものなのでしょうか? ちなみに主人は28歳です。(が、実際には23,4歳にしか見えません・・・) 大人の男の粋な着こなしをどなたかアドバイスいただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • 舞妓さん芸妓さんの着物の下の襦袢

    舞妓さん芸妓さんは、仕事の時はお引き摺りの着物を着るので、 外を移動するときには 下の赤い襦袢が裾から見えてますよね。 この襦袢は、絹でできたものなんでしょうか? だとしたら、洗えませんよね。 いわゆる下着としての襦袢は更に下に着てるんでしょうか? 花街のドキュメンタリーで、下着のようなものを干している場面がありましたが。 この画像で舞妓さんが着ている下着のような襦袢と、黒襦袢から見えている赤い襦袢は別のものなんでしょうか? 舞妓さん・芸妓さんに詳しい方、和服に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 男物の浴衣の角帯について教えて下さい。

    先日、近江ちぢみという濃紺の浴衣をデパートで購入した者です。 その時、一緒に買い求めた角帯のことで相談させて頂きたいのですが。 この帯、素材がどうやら綿や麻ではなくシルクのような光沢を放ったもので浴衣の風情には程遠い高貴な帯のような感じがしています。 価格は忘れましたが確か2万前後はしたような記憶があります。 ネットで調べると浴衣の帯はほとんどが綿・麻と相場が決まっている?ようです。 実際、とても涼しげに見えます。 価格帯も3千円~と驚くほどにリーズナブルです。 何か違う物を買ってしまったようでちょっと戸惑っています。 また、これも後日、ネットで知ったことで気になっているのですが、角帯は浴衣とは対象的な色(濃淡で強弱をつけるような)で 組み合わされることが多いようです。 それがポイントになって一つのアクセントになっているというか…。 私のは帯は素材は違っても浴衣と同系色の濃紺でそれに虎と龍という5センチほどの柄が控え目な色の糸ながらも重厚に?帯全体に刺繍されていて、これでは一見危ない人にも見られかねないような高貴さと近寄り難さのオーラを放っています。 個人的には凄く気に入っているのですが、正直、浴衣というより 何となく着物の帯みたいに感じます。(実際に見たことはありませんが) 帯もリバーシブルになっており裏面もくすんだ木なり色にほぼ同色の銀糸?の刺繍という昔でいえば身分の高い人しか着用できないようなかなりの高貴さを放ってます。 昼は紺で、夜は銀糸?が入ったほうを使うと良いとアドバイス受けましたが、 ここに来てちょっとこれを着ていく勇気が持てなくなりました。 『瀬戸内海の離島で行われる御詠歌の盆踊りに似合うもの』とオーダー したので このようなシックで重厚感のある物を勧められた気もしています。 しかし、自分は8月早々に山形で行われる花笠まつりにも着ていきたいのでどうしたものかとここに来て悩んでいます。 角帯を別途注文するにしても自分の好みで選択するとまた失敗しそうです。 また3千円~の帯では余りにも安ぽくてこの4万前後もした浴衣が台無しになるのでは?とも考えています。 このままで良いのかどうか、それとも花笠には別途他の角帯を買うべきか、買うとしてもどのような物(素材や色、価格帯など)を今度は買えばいいのか…見当が付きません。 因みに下駄は桐製でコゲ茶ニス加工?された物で浴衣と同じ濃紺の鼻緒?が付いたものです。 下着は白の肌襦袢とステテコそしてその下は○○内緒♪です。^^ これらの件につき幅広くアドバイス等を頂ければ幸いです。 それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 至急お願いします!浴衣を着るための用具

    女性です。 今晩浴衣を着て祭りに行くのですが、ネットを見ていて用具が足りないのでは…と気付きました。 コーリンベルトとか一切ないんです。 あるのは、 ・浴衣 ・帯 ・げた ・巾着 ・腰紐 これだけしか、ありません… ファッション雑誌とか見ると、伊達じめとか前板とか、いろいろいるみたいなんですよね。。 これらがないと浴衣は着れないんでしょうか?? 至急で申し訳ないですがお願いします><

専門家に質問してみよう