• ベストアンサー

カツオの腹側と背側のちがい

今日、カツオを買うときに、 「腹側」と「背側」の2種類がありました。 腹側と背側で、 味など、何か違いがあるのでしょうか…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manahime
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.5

>「よく動くところはおいしい」とのことでした かつおだけでなく一般的に魚は背も腹もあまり動かしません。「よく動くところ」とは通常ひれの事を指します。背びれ、胸びれ、しりびれ、尾びれなどの付け根部分や口がある頭部などです。それらは脂肪分があったり筋肉質が他の部分と違ったりするのでおいしいのです。魚はカツオに限らず腹側の方が脂肪分が背に比べて多いです。脂肪は人と同じで皮のすぐ下に付きます。だから背にもありますが自分を見て分かるように背中よりおなか側の方が脂肪を蓄積しています。

coffeefreak
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほど! 「背側」=「よく動くところ」というわけではないのですね。 とても勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • manahime
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

>「よく動くところはおいしい」とのことでした かつおだけでなく一般的に魚は背も腹もあまり動かしません。「よく動くところ」とは通常ひれの事を指します。背びれ、胸びれ、しりびれ、尾びれなどの付け根部分や口がある頭部などです。それらは脂肪分があったり筋肉質が他の部分と違ったりするのでおいしいのです。魚はカツオに限らず腹側の方が脂肪分が背に比べて多いです。脂肪は人と同じで皮のすぐ下に付きます。だから背にもありますが自分を見て分かるように背中よりおなか側の方が脂肪を蓄積しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

一般には、どんな魚でも、おなかの方が油が乗っているって言いますよね?

coffeefreak
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱり動かない分、脂肪が付きやすいんでしょうね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.2

背側から作られた2本を「雄節」、腹側から作られた2本を「雌節」と 区別しています。「雄節」は脂肪分が少なく上品な味に、「雌節」は脂肪分がありコクの ある味になります だそうです http://www.e-marujo.co.jp/story/ http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Katsuobushi.htm

coffeefreak
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 かつおぶし的には、そんな分け方もあるんですね。 今まで、考えたこともなかったです…(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aitai_net
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.1

腹側は脂がのってこってりしています。背側はさっぱりしています。 鮭でも、腹側だけ細長く切って売ってますよね?

coffeefreak
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なんとなく予想はしていたのですが、 やっぱり「背側=さっぱり」なんですね。。 ところで、 美味しんぼか何かで読んだ記憶があるのですが、 「よく動くところはおいしい」とのことでした。 と、いうことは、 味的には、背側の方がおいしいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マグロとカツオの外見上の違いは?

    マグロとカツオを外見上で明確に見分ける方法はなんでしょうか? 今日、買ったのですがたぶんカツオと思いながら5枚におろして たたきにしました。 味もたぶんカツオのたたき。。。たぶん。 おろした感じもカツオ。。 でも、グルメじゃないのでイマイチよくわかりません。 腹にシマシマの模様があるのがカツオかなーって思ってたり してたんですが、定かではなく。。 ちなみにお店の人に聞いたら「tuna」と返答あり。(海外です。) マグロ?と思いながら帰って辞書ひいいたら一応カツオも 「tuna」というケースもあるらしく。。 写真も添付します。 とりあえず、今日食べたのがどちらかということと、 今後のためにもカツオとマグロの違いを教えていただきたく よろしくお願い致します。

  • かつおだしのとりかた

    なかなかおいしいかつおだしがとれなくて、困っています。よく、はながつおのパッケージに、おいしいだしのとり方云々が載っていますよね、あれを参考にしたりだとか、料理の本に沿ったりとかいろいろやってみてるのですが、なかなか良いだしがとれません。だしが沈むのを待ってとか、いろいろ書いてありますが、、、何がいけないのかなかなか掴めません。舌が、化学調味料の味に慣れてしまっているのでしょうか?コツをできるだけ沢山おしえていただきたいのです。

  • かつおだし

    かつおだしのとり方を教えてください。どうしてもだしをとっても 味がこくがないので市販の粉末だしをたしてしまいます。

  • かつおの刺身

    今日かつおの刺身を買って来ました。とりあえず普通に刺身にして食べたのですが数きれ残ってしまいました。かつおの刺身・・刺身以外で何か美味しい食べ方ありますか?教えて下さい。

  • カツオのタタキの切り方

    今日カツオのタタキの刺身にする予定なのですが 以前カツオのタタキを切った時切り方が悪かったのか包丁が悪かったのか かなり太くそして途中で身が崩れて散々でした カツオのタタキはどう切れば良いのか そしてどんな包丁で切るのが良いのかご存知の方アドバイスお願いします

  • 「もちがつお」について教えて下さい。

    鰹の種類 漁師さんが鰹を釣り上げてから港までの、保存方法及び時間 クーラーBOXに氷と一緒に入れ冷やしてはダメとききますが、自宅までの持ち帰方法と時間 等、その他「もちがつお」について教えて下さい。

  • エビの背わたを取ったつもりが、腹わた??

    はじめて質問させて頂きます。 先日、「エビチリ」を作ったのですが、その際レシピには「エビの背わたを取る。」と書いてありました。 私は、恥ずかしながら、背わたというものを分かっていなく、腹側(足側)の、緑色の細い糸のようなものを取り除きました。(金魚のフンのようなので、今までずっとこれが背わただと思っていました。) 自分なりに調べたところ、「背わた」は背側にある腸?であり、味も悪くなるので取り除くべきという事は分かったのですが、では、この腹側の緑色の糸のようなものは何なんでしょうか? 取り除く必要はないのでしょうか?

  • 冷凍カツオのたたきの美味しい食べ方?

    最近、どこのスーパーでも、見た目のキレイな、冷凍カツオのたたきが売られています=でも、高知で食べるカツオのたたきとは、全く違う味なのです 冷凍なので解凍する+刻んで水にさらしたタマネギ、ネギ、大葉、にんにく+?で食べても、パサついて美味しくありません・・・仕方ないので、魚を食べたいときは、スシローかくら寿司に行きますが、カツオのたたきを美味しく食べる方法を、どうぞご伝授ください 

  • 「カツオのたたき」どんな風にして食べていますか ?

    これもご家庭によって、個人差もあると思います。 みなさんが、「カツオのたたき」を買ってきたら タレも含めどんな風にして食べるのが好きですか ? 私の場合、玉ねぎをスライスしニンニクも薄くスライスし 皿の乗せたカツオのたたきに味ポンをかけて食べています。

  • かつおのタタキに最適なタレ

    うろ覚えですが、かつおのタタキに使うタレは醤油に酢と生姜を入れたものが一般的ですよね? ネットで調べてみると他にもいろいろなレシピが出てくるのですが、いまいち味を想像できません。 みなさんにとっての最適なタレのレシピを、味の解説付きで教えていただけませんか?