• ベストアンサー

VOGUE NIPPON の発行元

VOGUE NIPPON は、日経グループとなっていますが・・・ 正確な、発行元と発売元の会社名はどこになるのでしょうか? 製版とマーケティングが別々なのでしょうか? 誰か、ごぞんじありませんか?

  • 雑誌
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 以前は、日本経済新聞社とコンデナスト・インターナショナルINCの 合弁会社である「 日経コンデナスト 」が発行していました。ですが 日経が同社の持ち株分を手放して経営から手を引くことになりまして、 その受け皿として(有)コンデナスト・ジャパンが設立されています。 現編集長がそのまま社長になっているはずです。 > 正確な、発行元と発売元  あくまで予想ですので間違っていたら申し訳ありませんが、以前は 発行元が日経コンデナスト、発売元が日経新聞になっていたと思います。 発行と発売の使い分けは、よくあることです。 > 製版とマーケティングが別々なのでしょうか?  製版は印刷所がやることで、出版社の領分ではありません。制作と マーケティングとおっしゃりたいんですよね? この2つが別々に なっていることはよくあります。マンガでも版元は大手出版社だけど、 実際に制作しているのは専門の編プロというケースはよくあります。

参考URL:
http://www.gqjapan.jp/aboutus/
linklbooon
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 御回答ありがとうございます。 現編集長というのが斎藤和弘さんというかたなのですよね? 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • teateatea
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.1

日経コンデナストが発行していたと思うのですが。 あいまいな情報ですみませんが。。。

linklbooon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日経コンデナストで間違いないようですね。

関連するQ&A

  • 「Japan」を「Nippon」へ

    サッチャーがイギリスの首相の頃、日本人が、日本の英語名「「Japan」を「Nippon」へ、變更する樣要望を出したところ、斷られたさうですが、詳細をご存じの方ゐないでせうか。ちよつとした事でも構ひません。情報お待ちしてます。 *「變更」=「変更」

  • 発行所と発売所(元)の違い

    本の奥付を見ると、普通は発行所というのが書いてありますよね、岩波書店とか文藝春秋社とか。でも、たまに発行所と一緒に発売所というのが書いてあることがあるのですが、この2つの違いは何でしょうか。ご存知の方、回答お願いします。

  • ネット上で「発行人」を調べる方法

    本でも雑誌でも、ネット上で「発行人」を調べる方法はないでしょうか。 たいていはその会社の一番えらいひとのようですが、 会長が居ても社長名だったり、 たまに違ったりするので、それを見たいと思っています。 日経の本は一時期、編集局長が発行人であったりしたようです。 (現在は分社化のため、また違うようですが)

  • 発行元:不明???

    Windows InstallerでMSIファイルを作り、そのMSIによりインストールすると警告文が表示されます 次の不明な発行元からのプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか プログラム名: D:\~\MyProgram.msi 発行元:不明 ファイルの入手先:このコンピュータの~省略 ダウンロードしたプログラムのインストールの際よく見かけるメッセージです 気にせずにインストールを続けますが、自分が作ったMSIファイルでは気分が悪い 例えば発行元を MyCompany のようにするには、何処を如何すれば良いのでしょうか? 参考となるものがあれば教えてください、お願い致します

  • 領収書の発行元

    同じ経営の会社で数店舗ある場合、A店舗で購入されたお客様が、B店舗で支払い、領収書を発行することは大丈夫でしょうか?システムでは、B店舗に払いに来られても、A店舗に入金できるようになっていますが、領収書発行元の名前はB店舗と表示されます。

  • 雑誌の発行日とはいったい何の日?

     雑誌の裏に印刷されている発行日は実際の発売日よりずいぶん後で、実際いつ発売されたのかわかりにくくなっています。  雑誌の発行日とはいったい何の日なんでしょう。  発売元が適当に決めていい日なんでしょうか。

  • 『はやかけん』の発行元は福岡市交通局ですか?

    『はやかけん』の発行元は福岡市交通局ですか? 福岡市地下鉄で使える『はやかけん』の発行元はどこですか? 福岡市交通局なのでしょうか? それとも民間の会社なのでしょうか? 札幌市営地下鉄で使用できる『SAPICA』の発行元は、 札幌市交通局ではなく札幌総合情報センター株式会社です。 『はやかけん』は今年3月から電子マネー機能も付加され、 JR各社などが発行するIC乗車券との相互利用も始まります。 もしこの『はやかけん』が 民間の会社によって発行されているものではなく、 福岡市交通局によって発行されていだとすれば、 これは全国初の公的機関が発行する FeliCa式電子マネーとなるのでしょうか?

  • カードの発行元?

    このたびネット決済用に新しく、クレジットカード(マスター付き)を作成しており、これのショッピング限度額をギリギリまで下げようと考えておりました。いざカードが届いて、限度額を下げようとしたところ、前からもっているクレジットカード(VISA付き)も一緒に下がると言われております。実は、この2枚のカードはいずれもセゾンの発行しているカードで、ショッピング額の設定値は共通になるとのことでした。で、なんとか、限度額を下げたカードを作りたいと思って、下記のアドレスにあるカードを検討中なのですが、ひょっとしたらこれもセゾン系の場合、限度額は同じになってしまうのでしょうか?というか、発行元がわからないので困っています。ご存じの方、お教えください。 http://109cinemas.net/nagoya/pointcard.html

  • クレジットカードの発行元について

    みずほ銀行で口座開設時に、クレジット機能付きのものを勧められ、 全日空と提携しているというカードに申し込みしました。 後日送られてきたカードには、 キャッシュカードの発行者:株式会社みずほ銀行 クレジットカードの発行者:株式会社クレディセゾン Edy発行元:ユーシーカード株式会社 となっています。 カードのブランドはマスターカードです。 カードの表面には、みずほ銀行の店番号口座番号のほかに、 ANAマイレージクラブのお客様番号、 さらにはクレジットカードの会員番号が出ています。 いったい、これらの会社はどのようにかかわりあっているのでしょうか? そして、このカードに付帯しているEdyを使うと、どのようなメリットがあるのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけると幸いです。

  • 先物取引の発行方法について教えて下さい。

    日経225先物や商品先物の市場に出回る量というのはどのようにして決まるのでしょうか?株式だったら会社が発行した株数ですが、先物取引の枚数がどのように市場に向けて発行されるのかが分かりません。]