• 締切済み

アース付コンセント 電磁波防止できるのか?

新築ですが、全部のコンセントをアース付にするメリットありますか? 色々な電気製品にアースがついています。 洗濯機など水周りにはアースを付けたほうがいいのでしょうか、 パソコン機器でもたまについてたりします。 色々HPを見て回ったのですが、 アースをとることで電磁波が少し解消されるのでしょうか? だとしたら全部のコンセントをアース付にしたいのですが、 でも、アース線がついてないものに アースをつけることはできるのでしょうか? とんちんかんな質問ですみません。 電気関係に強くないもので・・・ でもたとえ少しでも期待できるのなら電磁波を防止 したいし、後付で1万以上する 電磁波防止タップみたいなのを購入するのも ばからしいかなとおもったりして・・・

noname#12777
noname#12777

みんなの回答

  • kotetu12
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.6

アースは機械からの漏電を防ぐものなので絶対にアースを付けてください。 業者は100%つけるとおもいますよ。 感電事故が起こるよりいいですからね。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.5

またまた#2です。 電磁波対策でもっとも有効かつ実用的なことは、電気機器より出来る限り距離を取ることです。電磁波は距離によってかなり減衰します。 ちなみに電磁波を気にするのであれば、IHクッキングヒーターはナンセンスです。あれは電磁波を使って物をあっためます。電子レンジも電磁波です。電磁波対策に限れば、ガスがお勧めです。IHクッキングヒーターの場合は特に距離をとって使用することは出来ませんよね?? (煮物は大丈夫か...) 私が思うに、一番の方法はあまり気にしすぎないということだと思います。あまり気にしすぎるとそれがストレスになってそれこそ病気になりかねません。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.4

#2です。 電磁波は電気が流れているとどうしても副産物として発生してしまいます。(それを有効的に利用しているのが携帯などの無線機器です。) これは電磁波防止タップのようなものを使っても同じことです。それはほぼすべての電気機器が電磁波発生装置(電磁波の強弱などの違いはありますが...)だと言えるからです。電磁波防止タップで電源を切ってしまえば、確かに電磁波は止まると思いますが... はっきりいって電磁波を気にされている方のほとんどは、そういった胡散臭い商品に惑わされるだけで本当に危ないもは気にしていません。あなたは携帯電話は使いますか? コードレス電話を使っていませんか? これらは通常の家庭内にある電気機器が発生する電磁波よりもずっと強力ですよ。 あなたが補足したgoogleでの検索結果ですが、ほとんどのものは眉唾物でしょう。たとえば電磁波防止タップ以外では、電磁波を吸収する効果があると言って販売されているもの。電磁波は四方八方に拡散します。(ある程度の指向性はありますが...) そんなものをちょこっと貼ったり置いたりするぐらいでは防ぎようがありません。 あととある電磁波防止タップの説明には以下のような説明がありました。 > 計測機器、無線などの電磁波(電場)の輻射を目的とし > た機器にご使用いただいてもその機能を損なうことは > 全くありません。これらの機器から発射される本来の > 目的の電磁波(電場)などに障害を与えることなく、不 > 要な電磁波の漏洩だけを抑圧、防止。機器のより安全 > で安定した運用に貢献します。 へぇー...かなり賢い機械ですね。どうやって必要な輻射波と必要でない輻射波を電源だけで見分けているのですかねぇ。そんな便利なものがあるのならば、家電メーカーなどは大変な思いまでして電磁波防止対策に躍起になるのが不思議なぐらいですね... 最近は「えせ科学」が流行しているようです。名指しはしませんがこれもいろいろなテレビ番組のせいだと思います。

noname#12777
質問者

補足

携帯はメールのみにします。 コードレス電話も使いません。 でもIHクッキングヒータにしたいし 電子レンジも使用したい・・・ TVだってみるしパソコンも使用します。 でもそんな電気まみれの生活を少しでも良くしたいと思っているのですが、 何かいい方法ないですか~>< いろんなことが検索するたびに出てきて うさんくさい商品でも気になってしまいます。 気にしないのが一番なのでしょうが 新築なので気合が入ってしまいます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

ネットは過信しないようにしましょう。 もし、その製品が本当に有効なものであれば、テレビや新聞に広告を出したり、大手電機各社も類似製品を出したりしますね。 電磁波とは、空中を伝わってくるものであり、アース付きコンセントとは何の因果関係もありません。

noname#12777
質問者

補足

>もし、その製品が本当に有効なものであれば、テレビや新聞に広告を出したり、大手電機各社も類似製品を出したりしますね そうですよね。それが一番気になっていました。 どうしてそんなに優れたものがあるなら もっと有名にならないのかと・・・ でもGoogleで 右のほうに何件か出ていたので なんかそこから気になってしまって 色々検索して悩みまくりでした。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.2

アースで電磁波を防止できるわけがありません。もし電磁波防止タップみたいなものが売られているのだったら、それはまがい物です。サージ防止ならばわかりますが... アース端子がついてきている電気製品はアースをしっかり取ってください。これはあなたを感電から守る大切なことです。これを怠ると場合によっては「びりびり」と感電してしまいます。 ちなみにアースがついていない製品にアースを「無理やり」取り付けることは出来ますが(ボディアース)、意味があるかと聞かれれば、おそらくないという意見が多いでしょう。

noname#12777
質問者

補足

Google で 電磁波 防止 と入力すると 魔法のスーパーコンセントなど 電磁波防止グッズが出てきたので 気になっていました。 そういうのってぜんぜん意味がない 商品ということなのでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>アースをとることで電磁波が少し解消されるの… アースの目的は、電磁波防止などではありません。 >洗濯機など水周りにはアースを付けたほうがいいの… 製品にアース線が付いていたり、アースをつなぐ端子があって、取説にアースをつないでくださいと書いてあるものは、つなぐのがよいでしょう。 洗濯機はもちろん電子レンジやエアコン、パソコンその他いろいろあります。 >後付で1万以上する電磁波防止タップみたいなのを… へえーそんなものがあるのですか。1万円で電磁波が防止できるなら安いですねえー。 本当に電磁波を防止したいのなら、建物を鉄骨造りとし、外壁はすべて鉄板を貼ります。窓は金網入りのガラスにします。内部の壁も金属間仕切りとし、ドアも金属製とします。 それよりも大事なことは、ケータイなどは持たないことです。ケータイは電磁波そのもので通信しているのです。

noname#12777
質問者

補足

Google で 電磁波 防止 と入力すると 魔法のスーパーコンセントなど 電磁波防止グッズが出てきたので 気になっていました。 そういうのってぜんぜん意味がない 商品ということなのでしょうか?

関連するQ&A

  • アース付きコンセント

    アース付きでない一般的なプラグ(2穴)を、アース端子付きコンセント(3穴)に差して使っても問題ないでしょうか? また、アース付きでないプラグをアース付きに変換できるグッズってありませんか? 現在新築中でコンセント周りを検討中です。 水周りはアース付きコンセントが標準でついているのですが、パソコン等を使うコンセントもアース付きコンセントにしようかと悩んでいます。 購入したパソコンが海外製のためプラグがアース付きの3穴だったので普通のコンセントに差すことができず、3穴から2穴に変換できるアダプターを購入した話しを聞いたので、念のためにアース付きコンセントにしていたほうが良いのではと思い始めました。 3穴から2穴に変換するアダプターはありますが、その逆で2穴から3穴に変換するアダプターってないのでしょうか?  海外旅行グッズで2穴を3穴にできるものがあったのですが、アースの所がプラスチックになっているようなのでそれでは肝心なアースの機能がないですよね。 でもそういったグッズがあるってことは3穴のコンセントに2穴のものを差すってことは良くないのでしょうか? また、アース付きコンセントにするメリットとして、 落雷時の故障が防げる、 パソコン等からでる電磁波が軽減される ってくらいが思い当たるのですがいかがでしょうか? もしアース付きコンセントを設置するなら水回りとパソコンを置く部屋にと思ってるのですが、他にお勧めの箇所はありますか? モデム等はウォークインクローゼットにまとめて置く予定ですがこちらも設置したほうが良いのでしょうか? アース付きコンセントに変更すると一箇所4000円かかります。そもそも必要ないでしょうか? まったくの素人です。 何かひとつでもアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。 

  • 電磁波対策とアース

    「パソコンやモニターを使うと電磁波が出るており体に良くない」とありました。対策としてアースを繋ぐことが推奨されているのですが、私はテーブルタップにパソコンをつないでいるのでアース線が付けられません。 また、壁のコンセント口もアースを接続する部位がありません。 色々調べたところアースの代わりにすることができる「エルマクリーン」というものがあったので、これを使ってみようと思っています。 また、アース線付のテーブルタップ(3極コンセント)があったのでこれとエルマクリーンを接続すればパソコン機器やプリンターやモニターなど、複数の機器のアース対策になるかな?と思ったのですが、疑問点がいくつか出てきました。 《エルマクリーンの疑問》 1,アース線取り付け可能なコンセントが部屋にないのでエルマクリーンという機器をつけようかと思うのですが、「使用したらブレーカーが落ちた」という話しを聞くのでちょっと不安がある。 エルマクリーンを使用された方がいらっしゃいましたら感想を教えてください。 《エルマクリーンとアース付きテーブルタップの接続時の疑問》 1,パソコンまでの距離があるためアース線付きテーブルタップの使用を考えているが、アース付きのテーブルタップとエルマクリーンをつないでしまえば、このテーブルタップにつなげた機器のアース対策はすべてできているということになるのか。 2,1の場合、パソコンのアースはどこにも繋げていない状態になっているが、それでもアースを付けているのと同じ状態なのか。 アース線付きテーブルタップ(3極)ですから、そのアース線はそのテーブルタップに接続した機器のアースの働きをしていないと意味がないとは思うのですが、2極プラグの電気機器を使用する場合は関係がないのでしょうか。 《アース付きテーブルタップの疑問》 1,私が使用するつもりでいるアース線付テーブルタップは3極コンセントだが、そもそも2極プラグの電気機器でも使用が可能なのか。 3極プラグの方が珍しいので2極プラグでもおそらく使えると思っていますが、実際に試したことがないので教えて下さい。 色々書きましたが、どれか一つでもいいので詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 なお、「体に影響はないので電磁波対策しても意味がない」という意見もあることは承知しておりますが、この質問は「アース対策をすれば電磁波対策にもなる」ということを前提で質問しておりますのでご了解ください。

  • PCのコンセントのアース

    PCのコンセントにアースがついていることがありますが、これは付けなければいけないものでしょうか。 通常のコンセントやタップにはアースを付けるところはなく、あるとすれば洗濯機用など限られた場所しかない場合が多いと思いますが、付けるとしたらどのようにするのでしょうか。

  • アース付きのコンセントにするには・・・・

    普通のコンセントをアース付きのコンセントに直そうと思ったら、誰に頼むのですか? 電気や・・・だろうなと思うのですが、その電気屋って、テレビとか売っている電気屋さん? 違う電気屋さん? ちなみに、幾らくらいかかるのでしょうか。 たぶん、今、2口ついているコンセントを 4つにして、冷蔵庫2台・洗濯機2台を置きたいと、いう事になると思うのですが、さすがに大物4つを蛸足で使うわけには行かないと思うので、直すついでに アースも付けた方がいいのかなあと 思って、ここに来ました。 アンペアの方は、今は30だと思うので、あげて貰うつもりで居ます。その部屋には電子レンジもあるし、IH炊飯器も使います。電気ポットも・・・ どれくらいまであげて貰えば良いのでしょう。 電気の事はさっぱりわかりませんので、細かいことは、ちょっと・・・・ 子供のお遣い状態になると思いますので、よろしくお願いします。

  • コンセント、アースについて

    最近建てた家のコンセントの差込口は、二つの穴のうち一つは少し長くなっていて、長いほうがアースの役割をしている、そして、それを家電製品のプラグ(2芯)の印のの付いているほうと合わせて繋ぐと、アースを撮っていることになる、とどこかで読んだことがあります。 1.これは正しいのでしょうか。 2.よくPC側に差し込むコードが3本芯になっていて、壁側に差し込むのが2芯のものがありますが、それも同じことなのでしょうか。 3. この差込口に、普通のタップ(いくつもの電気製品をつなぐもの?)を付けると、どちらがどちらか分からなくなって、アースの意味がなくなってしまうのでしょうか。 私の家は12年ほど前に建てたものです。(因みに地デジが見られる配線もしてありました。) 用語が良く分からないので、分かりにくい質問になっているかもしてませんがお許しください。よろしくお願いいたします。

  • 新築マンション 2口コンセントからアース付2口コンセントへ変更

    新築マンションを購入し入居しました。 アース付2口コンセントをオプションで追加申し込むはずが、自分の間違いで2口コンセントを追加で申し込んでいました。 この場合、アース付2口コンセントへ変更するには町中の電気屋さんに頼んだ方が良いのでしょうか?それとも、マンションを建てた会社に頼んだ方が良いのでしょうか? (電気のことなのでよくわかりません。また、工事金額についてもよくわかりません。) アース付が必要な理由は、食器洗機設置のためです。 以上よろしくお願いします。

  • 台所のコンセントにアースは要らないのが最近の常識?

    先日新築の家屋が完成し、引越ししましたが、台所のコンセントに電子レンジのアースをつなごうとしたらアースのない普通のコンセントでした。 建築の管理をした設計事務所に電話をしたら、最近の台所はアースのついていないコンセントが普通ですと言われました。本当にそうなんでしょうか。 ちなみに洗面のコンセントはアース付です。 たんに電気工事屋のミスではないかと思うのですが・・・

  • コンセントのアースが接地しているかどうかを確かめる方法

    住宅を新築したときに台所にアースのないコンセントが 取り付けられ、工事業者のミスと言うことになり、 電気工事の者が接地用端子のついたコンセントに取替えに来たそうですが、そのときに私が不在で家には年寄りしかおらず、工事の詳細は分からなかったそうですが、10分くらいで完了したようです。 もしかしてコンセントのみの取替えで、アースを接地していないような不信感が残っておりますが、何かそれを確かめる方法がないものでしょうか。

  • 日本の電源・コンセントでアースがタブーな理由

    アース付プラグの製造コストやコンセントの設置費用が背の低いアパートや一戸建てでは大した金額でもないからほかの国みたいに付いていても良さそうなものですが何時まで経っても洗濯機とかトイレとか一部だけです。 途上国ですらあるものが先進国の日本にない。どういう利権なのでしょうか。 何か日本でアースを普及させようとして不幸にあった人が過去いたんですか。 どうして水回り以外の普通の家電にアースをつけることは日本では実質禁じられているのか理由を教えてください。 家やマンションを建てるときLANコンセントはあってもアースの選択肢がなかったのはなぜですか。

  • 部屋の3Pコンセントのアース線はどうする

    2階の部屋の電化製品(音楽機材)をパワーディストリビューター(CLASSIC PRO PDMII)にまとめて、パワーディストリビューター電源は3Pなので2P変換プラグで変換してコンセントに挿しています。 しかし、変換プラグのアース線は挿すところが無いのでぶらぶらしています。 アースは取ったほうがいいよなあと思い、近所の電気屋に確認したら、うちは二階にアース線が何もきていないとのこと。 エアコンもただ挿しているだけで、実際はアース接続されていないといことでした。 もしアース取りたいなら壁に穴を開けて地面にさす工事が必要とのことでした。 このアース線について調べましたが、アース取っていない状態だと電磁波がでているようです。 前置きが長くなりましたが、知りたいのは、 「アースを取らないとスピーカーから出てくる音に影響はありますか?」 ということです。 DTMでミックスなどをするので、電磁波などが例えば「部屋の定在波」なんかに影響がある、「スピーカーの鳴り」に影響があるのなら、多少コストはかかれど工事したいと思いますが、特に問題ないならとりあえずそのまま使おうと思います。