• ベストアンサー

英語の意味

英語の訳なのですが 授業時間数のわかるもの(書類)とゆうのはシラバスでよいのでしょうか? 提出を求められている中にシラバス 授業時間数のわかるもの 成績表とあるのですが 英訳わかる方教えていただければとても嬉しいです あとその大学がその国から正式に大学としての認可を受けているかどうかを示すもの とゆわれているのですがこれは英語でいえばどういった書類あるいは用紙になるのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

状況がよく分からないのですが、現在日本で大学に行かれていて(あるいは卒業されて)、留学するのに際し、これまでに取った単位を移行あるいは学位の証明するために上記のような書類を必要とされているのですよね? 以下はそういう状況であることを想定しての回答になります。 > 授業時間数について シラバスに時間数が記載されている場合は日本語のシラバスに英訳を添えて送れば良いでしょう。そうでない場合は成績表にコマ数表示があると思いますので、一こま(一単位)辺り何時間(あるいは何分)かを説明したメモを一緒に送れば大丈夫です。 またシラバスの枚数が多い場合には、一つ一つ全部英訳するのではなく、授業のタイトル、教員名、時間数、大まかな内容のみを自分で英訳し成績表と一緒に送れば大丈夫だと思います。よほど管理がずさんな大学でない限り、より詳しい情報が必要と判断した場合には大学側(留学先ですね)から再度問い合わせてくるはずです。 > 大学の認可状況について これは国によって学位取得までのシステム(授業時間、授業内容など)が異なるためで、日本からアプライする場合にはほとんど問題にならないと思います。 可能であれば、大学の教務科等で在学証明書や卒業証明書の手続きをする際に、その大学が正式に認可されていることを証明する一文を付け加えてもらうよう聞いてみると思います。すでに学士号を持っているのであれば、学位を出している=正式な大学という証明にもなるので、卒業証明書以外には特に書類は必要ないと思います。 念のため留学先にどのような書類を求めているのかを聞いてみるのもよいでしょう。日本からであれば必要ない、と言ってもらえるかもしれません。 参考になれば幸いです。

budegon
質問者

お礼

本当に丁寧に回答してくださりありがとうございます大変わかりにくい文章で書き込んでしまい申し訳ありません これらの書類は行きたかった日本の単科大学に編入学したいのですがそのときに一年間だけ在籍した外国大学の成績証明書や授業数のわかるもの、シラバス、その大学がカナダ政府によって正式な大学と認可されてるかどうかの証明またはそれらの記載のあるような、確認の代行ができるようなパンフレット(すべて和訳を自分でつける)とゆわれているのですが

その他の回答 (1)

  • Funzy
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.1

一つには、其の大学のSchool Catalogが手に入れば、全て掲載されていると思います。 二つ目の案としては、其の大学のホームページから、辿って行けば、其の情報があると思うので、プリントアウトすれば良いのではないかと思います。

budegon
質問者

お礼

ありがとうございます 一度大学のホームページをチェックしてみます ただそれらをコピーして和訳をつけたものでも書類としての効力を発揮するかどうかがまだそこのところは日本の大学に確認をとっていないためそちらにも確認したいと思っています

関連するQ&A

  • 大学での英語について

    今高2でmarchの経済学部志望なのですが、大学のウェブサイトでシラバスをみると、経済学の講義を英語でやるものがありました。 大学によって様々なのでしょうが、少なくともmarch以上の大学では、学生は皆、英語ができるのでしょうか? 私は英文科などは英語がペラペラな人が入るという勝手なイメージがありましたが、 他学部でも、入学時は話せなくても、英語の授業を受ければ話せるようになるのでしょうか? シラバスで英語の授業も見ましたが、高校の英語の授業でも英語での会話や発表はしていますが話せるようにはなっていないのですが、やはり高校と大学ではやる内容や授業の質が違うのでしょうか?

  • この英語の意味

    大学の最初の英語の授業で提出する、 英語アンケート用紙にこのような質問がありました 「Step?(when)」 これってどういう意味ですか? 辞書で調べてもよく分からなくて…。 お返事は今日夜くらいになります。よろしくお願いします。

  • イギリスのビザ申請に必要な書類

    来年の1月にイギリスに語学留学をしようと準備中のものです。 イギリスのビザ申請に必要な書類に関して質問です。 成績証明書は申請時に絶対に必要な書類なのでしょうか? 高校に問い合わせたところ、データーが古くて発行が不可と言われ、 認可されているテストを受けたこともないのでスコア表もありません。 専門学校には英語の授業もなく、時間も少なく焦ってきています。 みんさんは、どのようにしていたのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大学院留学の為の英文成績証明書について

    こんにちは。 大学院留学を考え準備中のものです。 英文での成績証明書が必要なので大学に用意してもらったのですが・・・僕が見ても間違っている英語が多くネイティブの友人に確認してもらったのですが、かなりの英語の間違いを指摘されました。 こういう場合どうすればいいのでしょう?多分もう一度大学に書き直してくれと言っても時間はかかるし(最初の発行までにかなり時間がかかった)、また間違いがありかねません。 日本語の成績証明をどこかに英訳してもらったもの・・・ではいけないのでしょうか? 実は留学相談所のようなところでもっと詳しい授業内容を成績証明に含めた方がいいだろうとも言われていて、それを英語で書いてもらうとなるとまた間違いだらけ・・・になりかねません。 どなたかアドバイスをお願いします!

  • 2020年 英語の授業が増える分どこが減る?

    以下の記事によると、英語の授業時間が5・6年生で年70時間(毎週2時間)になるようですが、残りの教科(国語算数理科社会)が平等に減るということでしょうか? 他の教科の年間授業時間はいくらになるのでしょうか? 全体像を知りたいのですが、知っておられる方、教えて頂けませんか? 宜しくお願いします。 来年2020年はオリンピックイヤーとして何かと注目を集めていますが、「戦後最大規模の教育改革」が始まる年でもあります。 改革の大きな柱となるのは、英語教育。 小学3年生で年35時間の「外国語活動」として英語が導入され、5年生では正式に「教科」になります。 年70時間(毎週2時間)の授業が行われ、通知表に成績が記載されるように。 そして中学生からは、英語の授業は日本語を一切使わずに英語のみで教えるAll-English化。 習得語彙数も中学校で1600~1800語、高校では1800~2500語と大幅に増加します。 さらに、これまでの大学入学共通テストは「 聞く」・「読む」の2技能評価でしたが、「聞く」・「読む」・「話す」・「書く」の4技能が評価されます。

  • 大学の履修科目について

    閲覧ありがとうございます。 大学1年生です。 先ほど、気になっている授業のシラバス授業の受講をしてきました。 その授業は楽単ではないという説明がありました。 楽単ではない理由として、授業後に課題提出をしなければならないこと、授業を聞きながらきちんとノートを取らなければ課題に正解できないこと、成績は相対評価で採点することが挙げられると書いてありました。 成績率も単位認定が61%、不認定が39%ということで、とても不安でこのまま履修するか悩んでいます。 成績評価の方法はアンケートへの回答(25%)、各授業後の課題(75%)で提出期限は次の授業までです。 アンケートは4回実施で回答すれば内容に関わらず点数を与えられるそうです。 各授業後の課題は小テストや小レポートを予定していて、問題の50%以上は、授業中に話すが配付資料には記されていないものとなるみたいです。 履修する場合はもちろんきちんと話を聞いて、ノートも取るつもりです。 高校のときも真面目に授業を受けてきました。 ですが、今日のシラバス授業の説明を聞いてとても不安になってしまい…。 気になっている、取りたい授業ではありましたがどうするか悩んでいます。 アドバイス、ご回答よろしくお願い致します。

  •  今年から大学に入学した1年生です。大学の制度が分からないので質問させ

     今年から大学に入学した1年生です。大学の制度が分からないので質問させていただきました。 前期が終了して成績発表があり、履修登録表では履修になっているのに成績表には履修になっていませんでした。気になって教授に会いに行くと、夏休みの課題の内容が幼稚だから評価しないと言われました。内容が幼稚で評価できないのなら、私の努力不足なので不可になってもかまいません。しかし、学校のシラバスには、普段のミニレポート30%、出席点40%、夏休みの課題30%となっており、私はすべての授業に出席し、ミニレポートも提出しています。もし、課題が幼稚で評価できないにしろ、出席点などはあると思うので今自分が何点なのか知りたいです。  このような場合、   1,自分が今何点なのか教えてもらうことは可能なのか   2,大学では不可にならず履修登録を消されることは普通のことなのか  この2つを教えていただきたいと思っています。長文失礼いたしました。 

  • 大学の成績表について

    こんにちは! 明日で大学の前期授業が終わりますが、前から気になっていたことがあります。 私の大学では10月に成績表が来るんですけど、 そのとき表には成績と一緒に出席日数とかも出ているものなのでしょうか。 例えば欠席、遅刻何回とか。 成績の見方は大学の資料に載っててわかっていますが、出席数のことは載っていなくて・・・ 回答をよろしくお願いします。

  • 翻訳業者を見つけられずに困っています

    現在、日本語→英語の翻訳を依頼すべく、翻訳業者を以下の条件で探しています。 1、日本語→英語の翻訳で翻訳する日本語は、専門学校のシラバス 2、翻訳するシラバスは、学校が医療系なので医療という専門分野 3、依頼先は個人、業者問わないが最終的に英語に翻訳したその書類をアメリカの大学に単位の移行をするための正式な書類として用い、同大学に提出 本来、学校の方に英語のフォーマットがあれば良いのですが、ないので翻訳業者を探しています。医療系のシラバスということでとても専門的な文書から英語におこし、向こうの大学に提出し、向こうの大学にてこの書類を通して単位を何単位移行するか否かを判断する材料となるので、出来る限り明瞭かつ正確な翻訳を求めています。 ネットで検索すると十分な量の業者がヒットしますがその多くは、業者間での取引であったり、個人からの依頼を受けていても、いざ見積もりを頼むと「出来ない」ということで断られたり、或いはべらぼうに高い料金であったりと、なかなか見つかりません。 どこか、この条件に合致する業者、あるいは翻訳者さんをご存知でしたらご教授ください。よろしくお願い申し上げます。

  • 大学・必修の英語(ライティング)の試験、他の大学はどんな感じ?

    都内にある、そんなにレベルの高くない私立大学に今年から通う大学生です。 最近前期の成績が返って来たのですが、必修の英語(ライティング)を落としてました。 授業には全部出席し、提出物と授業中に行われる小テストは全て提出しているので 落とした原因で考えられるのは試験の成績の悪さだと思います。 試験内容は「**に関するエッセイを書け」 (教科書、辞書、ノートの持込不可、テーマの事前予告はありません) 残念ながら、自分の英語力はその白紙に数行のエッセイも書けない程です。 そこで質問ですが、他の大学のライティングの試験もこんなに厳しい(と個人的には思っている) のでしょうか? もっと英語を勉強しろと言われればそれまでですが、 同じ英語系で必修のライティングとオーラルは「優」で単位を取る事ができました。 どう足掻いても後期同じような試験方式で試験が行われたら、 同じような結果になる気がして仕方ありません・・