FreeBSDでサーバーサイドJavaの実行環境は存在するのか

このQ&Aのポイント
  • FreeBSD版のサーバーサイドJavaの実行環境(JVM)は存在するのか。
  • FreeBSDでは、SunのJava2EEと互換性のあるJVMが提供されています。FreeBSD財団からリリースされているJDK1.3.1とJRE1.3.1が存在し、Tomcatなども動作します。
  • 関連Webサイトは主に英文ですが、FreeBSDでサーバーサイドJavaの実行環境を探している方にとって有益な情報が含まれています。
回答を見る
  • ベストアンサー

FreeBSDでサーバーサイドJavaの実行環境は存在しますか?

 初歩的な質問ですいません。 FreeBSD版のサーバーサイドJavaの実行環境(JVM)は存在しますか? SunのJava2EEと互換しているものです。 Sunとライセンス契約をした FreeBSD財団からリリースされている JDK1.3.1 JRE1.3.1 (↑これらがJava2SEなのかJava2EEなのかすら分かりません) は存在するようですが・・・ http://www.freebsd.org/ja/java/ Tomcatなどが動作する FreeBSD版のサーバーサイドJavaの実行環境(JVM)は存在しますか?  どなたか、よろしくお願いいたします。 関連Webサイトが英文ばかりで・・・(笑)

noname#179638
noname#179638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43437
noname#43437
回答No.1

FreeBSDでJavaは・・やっぱり、linuxcompat上でLinux用のJREを実行する方法でしょうね。ただ、一筋縄ではいかなくて、若干調整が必要だったりすることもあるのですが・・入れてしまえば、それなりに動きます。Tomcatも問題なく動きます。 詳しくは・・がんばって英語を読むしかないかもしれません。(^^;

noname#179638
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 参考にいたします。

noname#179638
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。 さらに質問で恐れ入りますが linuxcompatとはどういったものなのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • JAVAの開発環境と実行環境について

    JAVAの開発環境JDKと実行環境JREについてです。 環境 windows xp professional ・jdk1.5.0_09インストール後 JDK: jdk1.5.0_09 JRE: jre1.5.0_09 フォルダが生成された。 ・JRE(jre1.5.0_09)アップデート後 jdk1.6.0_013が新たにフォルダが生成された。(公開JRE) **************************************************************** このように開発環境がjre1.5.0_09でjavaプログラムを作成し、 コマンドプロンプト上コンパイル後、javac Test.java を行うと テストしている時点の実行環境としてはjre1.5.0_09\jre(非公開JRE)と jre1.6.13(公開JRE)のどちらが使われるのでしょうか? もし、jre1.6.13(公開JRE)が使われているとすると、jre1.5.0_09で 動作確認を行いたいならば、、jre1.6.13は削除しないといけないのでしょうか? 非公開JREと公開JREというものがあって、 私の環境では、 非公開JREがjre1.5.0_09\jre 公開JREがjre1.6.0_13 であることは理解しています。 ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • JAVA実行環境とは

    JAVAはOSに依存しない代わりに実行環境に依存しますとよく言われていますが、それに関係する用語を教えてください。 java runtime edition これはjavaをrunさせるのでclassファイルをアセンブラに変換するものだと思いますが、そうですか? java virtual machine これもjavaを動かすものみたいなのでclassファイルをアセンブラに変換するものだと思いますが、そうですか? JREとJVMは同じ意味の言葉ですか? javaソースのコンパイルの時にJREやJVMは参照されないと思いますが、そうですか?

  • JAVAの開発、実行環境について

    最近JAVAの勉強をスタートした者です。 環境はWinXPSP3 SUN Microsystems から最新版のJDKをDLし、環境変数も設定、定番の初歩『HelloWorld』表示に着手しました。 public class helloworld { public static void main(String args[]) { System.out.println("Hello Java World !"); } } javac helloworld.java でコンパイル java helloworld で実行 java.lang.UnsupportedClassVersionError というエラーがきました。 調べたところ、開発環境と実行環境のバージョンの違いが原因とのこと。 javac 1.6.0_06 java version "1.4.2_03" となっていました。 さて、このjava versionがどうやっても更新できません。 JREの最新版をDLしても変わらず。 コントロールパネルのJAVA(TM)コントロールでは、JAVAアプリケーションランタイムの設定は、1.0.6_06としっかり最新版になっています。 コマンドで表示すると1.4、コンパネからだと1.6、これはどうして異なるのでしょうか?というかむしろ別のもの? またどのように設定したら、問題が解決されるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Windows98でProgram Files\javaへの環境変数の設定

    Windows98にJAVAをインストールしたいのですが (サーバーにしたい)。 javaへのPATHがうまく通りません。 おそらく、PATHでの\Program Filesの記載が長いのか 半角スペースがあるため、Windows98では、 うまくいかないものと思われます。 この場合、パスの通し方はどうなるのでしょうか。 JAVAをフォルダごとC:\下に動かすことも考えましたが、 今度は、JVMへのパス?(JVMの認識がうまくいかなく なる)がきになります(Javaフォルダには、jdkとjre があるので)。 98の場合、どうするのがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JVMについて教えてください

    こんにちは。 JavaのJVMについて数点教えてください。 JVMは、書籍では、Javaの実行環境とあります。 これは、J2SEでのJRE(Java Runtime Environment)と同義に なるのでしょうか?。 また商用のJ2EEアプリケーションサーバでは、このJVMを複数稼動 できると聞いたことがあります。 JVMを複数稼動する、というのは例えば、業務システム毎にヒープの 割り当てを分けたい、という要件の場合に使用するのでしょうか。 すみませんが教えて頂けますと 大変助かります。

  • javaのコンパイル後の実行。

    javaをコンパイル後、実行する際に Error:could not open 'c:\program files\java\jre6\lib\i3386\jvm.cfg と出ます。 ヴァーチャルマシンを開く事ができないとは、どういう事なのでしょうか?

  • java実行環境をsunに切り替えるには?

    java実行環境をsunに切り替えるには? CentOS5.2を標準構成でセットアップしています。 あるソフトのRPMを入れようとしたらエラーとなり そのエラーに対するリファレンスを見ると Java実行環境を以下のように指定する必要があるようです。 === Java実行環境としてjava-(バージョン)-sun が必要です。 Red Hat NetworksのSupplementaryチャンネルからyumでインストールするか、 Supplement CDに収録されているものをインストールしてください。 java-(バージョン)-gcj-compatでは動作しません。 alternatives --config javaコマンドでjava-(バージョン)-sunに切り替えてください。 == 具体的にどういうコマンドを打つか教えていただけないでしょうか? 試用版なので開発元のサポートも受けられず ただ上記を解決しないことには試用もできないし・・・ ということで悩んでいます。 ダメもとで開発元にも聞いてみましたがやはりこのJavaの切り替えがネックになっているが 具体的な方法は購入後のサポートでないと対応できないとのことでした。 なお当方はvi使ったりcd やcatなど基本的なLinuxコマンドはたたけますが あくまで参考資料あればそれに従って操作ができるレベルです。 よろしくお願いします。

  • 実行環境によってクラスローダーが変わる!?

    Linuxのマシンで、eclipseで実行した場合と、実行可能なJARファイルを実行した場合で、使われるクラスローダーが変わってしまい、プログラムが正常に動作しません。 eclipseから実行した場合は、"sun.misc.Launcher$AppClassLoader"が使われ。 Exportした、Runnable JAR fileを、実行した場合は"java.net.URLClassLoader"が使われます。 JARの実行はシェルにて、下記のようにしています。  export JAVA_HOME=/・・・/jdk1.6.0_30  $JAVA_HOME/jre/bin/java -jar xxxx.jar ※JAVA_HOME、CLASSPATH設定は無い状態で、シェルを実行しています。 ※JAVA_HOMEをコメントアウトしても、状況は変わりませんでした。 eclipseでは、上記シェルのJAVA_HOMEで指定したものと、ビルドパスのライブラリに指定されたものが同じパスのものであることを確認しています。 JARで実行した場合も、"sun.misc.Launcher$AppClassLoader"が使われた欲しいのですが、どうすれば良いでしょうか。 クラスローダーについて、あまり知識がなくお助けいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 補足 Windows環境では、Eclipse環境でもJAR環境でも"sun.misc.Launcher$AppClassLoader"が使われ正常に動作します。 蛇足 問題個所は、Java Persistence APIのeclipselink、org.eclipse.persistence.internal.jpa.deploymentパッケージのPersistenceUnitProcessor.javaで、クラスローダーのgetResourceを使っている個所です。

  • コマンドプロンプトでのJava実行エラー

    コマンドプロンプトでJavaコマンドを実行(RunTest.class)を実行すると「Exception in thread"main" java.lang.UnsupportedClassVersionError: RunTest : Unsupported major.minor version 51.0」 というエラーが出てしまいます。 他のページ調べてみるとJDKとJREのバージョンが違うと発生するようなので確認してみると JDK1.7.0_09とJRE7でした。 このエラーが発生しないようにするにはどうすれば良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • プレステ2のJava実行環境は?

    Javaで作ったアプリケーションをPlayStation2上で動かしたいと思っているのですが、そもそもPS2はどんなOSを搭載していて、それ用のJava実行環境(JVM?)があるのか、良く知りません。ご存じの方お教えください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java