• ベストアンサー

1品目か2品目で作れるレシピ。トマトと玉ねぎとか。

siteumaの回答

  • siteuma
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.3

トマト、たまねぎで思い出しました。 昔、母が作ってくれた超簡単サラダ。 ・トマトはくし切りして皿に盛る。 ・たまねぎはスライス(好みで水にさらす)してその上に乗せる。 以上(笑) 同じバリエーションでレタスとたまねぎのサラダ。 ・レタスはちぎって皿に盛る。 ・たまねぎは・・・以下同じ。 個人的に好きなのは、トマトを大きめの角切りにして、 バジルペーストと和えただけのサラダ。 少し多めに作って、冷たいパスタにあわせてもおいしい。 瓶詰めのバジルペーストは一つあるととても便利です。

maturimama
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。ほんとうに簡単ですね!!作ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 簡単な酢の物のレシピを教えてください

    毎日、夕食に一品酢の物を作っています。 ただ、レパートリーがまったくなく、 毎日「トマトとキュウリともずくを合えたもの」になっています。 簡単に作れる酢の物レシピを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鶏肉・パプリカ・きゅうり・にんにく・たまねぎ・トマトソースで出来そうな料理

    お世話になります。 今日の夜ご飯を作ろうと思ったのですが、 残業でレシピを調べる時間がなく、また料理の心得もあまりないので、 とりあえず鶏もも肉2パック、パプリカ二個、きゅうり3本、 たまねぎ二個、にんにく2かけ、トマトソース2缶を買って帰って来てしまいました。 そして、帰ってから、あまりの無計画さに呆然としました…。 昔、これらの材料で何か美味しいものが作れた記憶があったのですが…。(しょうゆ・みりんなどで味付けして煮込んだ… 平野レミさんのレシピだった気がします) どなたか、これらの材料で何か料理が作れそうでしたら、 大体のレシピをお教え頂けないでしょうか? また、おすすめのレシピサイト等でも結構です。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

  • 一歳児の簡単離乳食(完了期)レシピ教えてください!

    現在1歳1ヶ月の娘がいるのですが、 色々考えては離乳食を作ってはいるものの あまりレパートリーがなくて・・・>< とりあえず、今 朝食が一番困っています!! 最近の朝食は、青汁入りバナナ蒸しパンを メインにサラダ・果物っていった感じです。 娘は卵アレルギーの疑いもあるので、出来れば卵を 使わずに、簡単に出来るレシピを教えてください♪ 朝食に拘らず、色々な簡単レシピ教えて頂けると とても有難いです。 どーぞよろしくお願いします。

  • これだけの材料でできるお弁当レシピ…

    夜遅くに回答いただけるか不安ですが…最後の頼みの綱です;; つい先ほど母がぎっくり腰になってしまい、明日の父のお弁当を、急遽私が作ることに!母は明日の朝早くから健康診断のため既に就寝、明日の朝は同じ理由で顔を合わせる時間がありません。 大学時代は恋人に作っていたので、楽観していたのですが、冷蔵庫をあけてみると…卵、ベーコン、アスパラ、大根、たまねぎ、じゃがいも、まいたけ、パプリカしか入っていないのです…。明日がお買い物の日の予定だったらしく、この材料では、私のレパートリーには、組み合わせることができるものが少なくて困っています。 缶詰をチェックすると、お弁当に使えそうなものは、シーチキンとコンビーフ、コーン、マッシュルームくらいでした。 とりあえず、玉子焼き、コンビーフとたまねぎの炒め物、アスパラベーコンは作れそうかな?と思うのですが、あと2種類ほどレシピが欲しいのです。 上記の材料だけで、短時間で作ることのできるお弁当レシピを教えてください><

  • きゅうりを使った料理

    こんにちは^^ 初めての家庭菜園で、毎日大量のきゅうりを収穫中です。 きゅうりを使った料理で自分が知っているものを毎日いろいろ作ってはいるのですが、レパートリーが少ないのでそろそろ家族みんなが飽きてきました。 でも、せっかく育てたきゅうりなので、美味しく頂きたいと思っています。 そこで、皆さんがおすすめのきゅうりを使った料理のレシピを教えて頂けませんか? どこの家庭にもあるような材料で、簡単に出来る料理だととても嬉しいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 料理レシピ自分でまとめてますか?

    いざ夕飯を作ろうと思ったときに、なかなかぱっと献立が決まりません。というか思い浮かびません。 料理本の中でお気に入りのレシピをみつけたり、インターネットのレシピ集を検索したり、テレビの料理番組でいいのを見つけたり、、夕飯のたびにこれら全部から探そうとすると時間がかかってしかたないので、自分のお気に入りを一箇所にまとめていつでも見れるようにしたいなと思っているんですけど、どんな方法で作るレシピ集が一番みやすく使いやすいでしょうか。  ◎ノートにまとめる←タグをつけていく(材料別?)  ◎パソコンでまとめる←ワード?エクセル?材料でや作る時間やメイ  ン、副菜などいろんな方法で検索できる方法ありますか?   公開は恥ずかしいのでインターネットのレシピ集に掲載するのはな  しで。  ◎頭の中で整理←記憶力悪いので絶対無理・・・(涙)      マイレシピ集作ってる方みえますか?      便利でよいまとめ方教えてくださーい!

  • 筋トレ後に作れるレシピ本!(長文です)

    初めて質問させて頂きますm(__)m この度、”ジムで筋トレ”を始めたので この際に食事も改善しようと思っています。。。 そこで、男性にも簡単にトレーニング後も作れるような レシピ本を探しています。 希望;簡単で手早くうまく、一つのレシピで作った材料 (例 なす3/4本)の残りが他のレシピで使いきれる事ですね! 料理歴は、見よう見真似ですが、肉じゃが や きんぴら は、 全て目分量で作れるぐらいですが、いつも副菜がないので それを改善したい。 あと、単純な質問ですが、 レシピ本は、主菜、副菜、汁物などを本の中から選んで作ると 栄養はある程度、摂れるように考えてあるものですか?

  • 簡単定番野菜たっぷりレシピ

    簡単に作れる野菜がたっぷりのメインになる定番レシピを教えて下さい。 今レパートリーにあるのは、カレー、シチュー、肉じゃが、くらいしか思いつかず、名前のない野菜を炒めたような物ばかりが続きます。

  • 疲れた時に食べたいレシピ

    はじめて質問させてもらいます。 最近、旦那さまの仕事が忙しく、毎日ヘトヘトで帰宅も遅いです。 そのせいか、夕食もあまり食べなくなっていて、心配です。 ちなみに、いつも晩酌するので、夕食時にはおかずしか食べませんが・・・。 なので、元気が出る夕食を作ってあげたいと思い、日々がんばっているのですが レパートリーが尽きてきてしまいました(泣) そこで、皆さんに教えてほしいのです。 (1)疲れに効く (2)食欲なくても食べられる (3)栄養バランスが良い (4)できれば簡単&節約 の条件に合うような献立(主菜1品+副菜1品くらい)とレシピを教えてください。

  • 新タマネギの「ネギ」の部分

    畑で新タマネギがたくさん採れるようになりました。 ただタマネギ部分だけを使う料理は良くするのですが、ネギ部分が大量に余ります。 丸ごとお出汁て炊いて食べるのは美味しいですが、他のレパートリーがありません。 ネギ部分だけでも使えるレシピを教えて下さい! 和洋中は問いません。他に手に入りやすい材料と合わせた料理でも良いので、よろしくお願いします!