• 締切済み

大学の面接官に聞きます。

例えばA君が評定平均が5段階評価で4.0の大学(薬学部)に入学したいといます。でも、A君の実際の成績は3.4しかなかったとします。入試では当然全科目受験者より平均が低かったします。でも、面接では、ずば抜けて他の受験者より自己アピールが上手く、面接官が今まで会ったことがないぐらいのその分野(薬学)において詳しく凄い人だったと分かったとします。 その人がその大学に受かる確率はどれぐらいでしょうか???   

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

大学で教えています。  ご質問の前提が非現実的です。評定と面接での合否判定は、聞いたことがありません。指定校推薦ならあります。この場合、4.0が基準なのに3.4であれば、願書の受付を拒否します。また、評定の点数を学校が書き直すと、私文書偽造で刑事罰の対象になります。 >面接官が今まで会ったことがないぐらいの  受験生が、他のものよりぬきんでていたとしても、その受験生の知識は、大学の教科書以下でしょう。面接官はプロですから、このような感想を持つよう受験生はいません。高校生レベルでは、井の中の蛙です。面接者は、『薬学に関心が強い』とプラスにはなりますが、『その程度は、入学して教えている』と思うかもしれません。  薬学部の実力の目安に、薬剤師国家試験があります。これを受験前に合格できるというのでしょうか。受験テクニックではなく、そのレベルと認めれば、よほど態度が悪くない限り合格させるでしょう。が、現実には無理で、そんな天才受験生がいれば、大学院を勧めます。  社会人入試の制度の場合は、ありえます。例えば、会社で化学合成をやっていた、などです。が、この場合は、入試制度に評定平均の項目はありません。 >大学の面接官に聞きます。 こんな表現では、合格率 0.0 %です。 

  • zihard99
  • ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.1

薬学部の面接官を頼まれてした時期があります。 まず見るのは評定平均です。 評定平均が基準に達していなければ、 面接まで達しないでしょう。 面接まで達して、常識的な受け答えが できれば合格となります。 成績3.4では無理としか答えようがありません。

関連するQ&A

  • 大学/面接にて

    もうすぐで、公募推薦入試が始まります。 自分は理系の私立大学、偏差値は50程度の 所を受けます。 私は高校生活において、部活や習い事を 一切してきませんでした。 勉強においては、1年次のみの評定平均が 3.08と、結果的に2,3年次の足を引っ張る 形となってしまいました。 ちなみに、 一年次のみの評定平均:3.08 二年次のみの評定平均:4.36 三年次のみの評定平均:4.82 いずれも、四捨五入させて頂いています。 教師から渡された紙に3年一学期までの 全体評定平均値は4.0という結果でした。 私は面接時、教官から 「高校生活がんばったことはなんですか?」 と、聞かれて何を答えればよいのか分かりません。 素材としては、私は、芸術科目の中で書道を選択していました。 1,2,3年全て評定4.0でした。書道の時間で短歌を作ったり、 毛筆で字を書いたりしました。私は元々、書道経験者だったので 字を書くのは得意でした。 がんばったこととは、このような書道の時間でがんばったことでも よろしいのでしょうか?それとも、体育祭や文化祭などの恒例行事 のことをしゃべったほうが良いでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 社会人入学の面接

    今回大学の夜間に社会人特別選抜入学の3年次編入学試験を受けることにしました。そこでいくつか質問があります。 (1) 試験科目は面接・小論文・専門学校時の成績で、三科目のうち特に重要な科目は何でしょう?(ちなみに成績は5段階評価で1科目だけ「4」で他は「5」です) (2) 社会人枠の入試なので面接の質問はどのような問いがあるのでしょうか?(どのような受験者を採用するのでしょうか?) 経験者様、もしくは面接担当者様を経験された方おりましたらアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • 大学の特待生(奨学生)と面接

    大学の特待生を決める入試では、学力試験と面接が課されます。 そのうち、 ・面接で、学力試験の成績が上である受験生を逆転することはできますか。 ・学力試験で、面接の成績が上である受験生を逆転することはできますか。 また、 ・年齢がやや高いと不利でしょうか。(年齢制限の明記なし) ・面接の際、単位認定となる取得資格をアピールすると、プラスに働くでしょうか。 ------------------ ちなみに、私は学力試験に自信がありますが、面接に少し自信がありません。 面接で、特待生が不採用とならないか心配です。 また、学力試験は配点が明記してあり、面接には配点が明記されていません。 加えて、私立の三流大学の入試です。

  • 大学院入試の成績表

    大学院進学を考えている学部3年の者です。 大学院入試の成績表について質問させてください。 入試要項などを見ていると、学部での成績表提出とあります。 成績表は受験にどれくらいの影響があるのでしょうか? ちなみに成績は平均すると中くらいで、それほど良いとは言えませんが、卒業単位は揃う予定です。 専門分野は頑張って勉強はしているのですが、教養科目などで落としてしまった単位もあるため、成績表について心配になってきてしまいました。 知っている方がいらっしゃったらお願いします。

  • 大学院入試について

    大学院入試の選抜方法について 入学者の選抜は、筆記試験、口述試験及び出身学校の学業成績による とかいてあったのですが、学業成績はどれ位のウエイトを占めるのでしょうか?ちょっと気になったので教えてください、因みに東京大学大学院薬学系研究科などを受験しようかと考えています

  • 大学入試についてです

    わたしは来年新潟大学法学部の推薦入試を受けたいと考えています。 そこで入試年鑑を確認した所 評定平均4.0以上で受けさせてもらえるらしく試験は書類と面接だけです。 現時点でわたしの評定平均は4.2なので厳しい状態だとは思いますが学校での功績などと面接がすごくよければ受かりますか? ちなみに自己申告書も書くそうですがそれもよくできた場合評定の分は取り返せますか? ぜひよろしくお願いします。 .

  • 面接で、大学在籍中と言わない

    面接で、大学在籍中と言わない 例えばの話なんですが、 高校卒業→3年社会人経験→A大学に入学現在1年千 という流れのときに、B大学のAO入試もしくは社会人入試を受けようと思ったとします。 そのさいに、現在A大学に在籍中のことを伏せた場合、学歴詐称になりますか 受験のため、会社を退職し今に至る。で終了させてはまずいのでしょうか?

  • 私立大学入試

    私立大学の一般入試で評定はどれくらい関わるのでしょうか? もし、三年間の平均の評定がよくても、2があったりしたら、やっぱりだめなのでしょうか? 私が行きたい私立大学の入試概要には、当日の試験の成績と調査書を総合的にみて、合否を決定しますとかかれていました。

  • 評定平均2.7で慶応大学を受験。

    高校時代の評定平均が2.7ならば推薦は無理ですが 一般入試は受けることが出来ます。 しかしこの評定平均値で慶応大学SFCを一般入試で受験し 合格圏内の点数を取った場合、 合格ラインにも関わらず評定平均を悪い意味で考慮され 落とされてしまう可能性もあるのでしょうか? それとも一般入試ならば、評定平均など一切考慮されず 公平に受験することができるのでしょうか? どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 大学受験の面接、服装について

    僕は高校を辞めて、 文部科学省のテストを受けて大学を受験するものです 受験する大学では 一般入試に面接があります そのときの服装はどうしたらいいのでしょうか? スーツなのかな?とも思うのですが そうゆうものはきたこと無いですし 普段着でいいならそうしたいので・・・ それと、高校時代の成績がよくないのですが それは受験に影響するでしょうか?