• ベストアンサー

HDD3.5のアルミケース

PC本体の電源に連動して、外付HDの電源を入切したいのですが、アルミケースでそのような機能を持ったモノは市販されておりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nbci
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

アルミじゃないですが、PCと連動して電源のON/OFFが出来るケースはあります。下のリンクからどうぞ。

参考URL:
http://www.century.co.jp/products/suto/ex35sw4b4.html
osiete0909
質問者

お礼

コレです! ありがとうございましたっ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.1

その様なケースがあるかどうか知りませんが、デスクトップのPCで連動型タップを使っています。製品の一例は参考URLで....

参考URL:
http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html
osiete0909
質問者

お礼

探していたものと違いますが、大変参考になりました。タップで連動させるとは思いつきませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けHDDの電源連動

    ロジテックのLHD-ED250U2を使用しているのですが、AUTOにしていても、PC電源が切れた時に一緒に消えてくれません。 http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdedu2.html >電源を自動的にON/OFFする「PC電源連動機能」を搭載! >パソコンの電源ON/OFFに連動して、HDユニットの電源を自動的にON/OFFする「PC電源連動機能」を搭載しています。電源ON/OFFの手間から開放され、パソコンと常時接続しておく場合でも、電源の切り忘れがありません。ホットプラグにより本製品の脱着を行った際にも、連動して機能します。 こちらにはこう書いてあるのですが、何か設定が必要なのでしょうか? 付属のCD-ROMを見る限り、一部対応していないモノがあるらしいので、もしかしたら対応していないだけかも知れないのですが・・。 もしその場合はどうやって取り外せばいいんでしょうか? 起動中は、何のプログラムが使用中になっているのか分からないですが「ハードウェアの安全な取り外し」からは停止する事が出来ないので困っています。 この状態で外付けHDD本体の電源をOFFにしてもいいものなんでしょうか? やはりPC本体の電源を切ってから、外付けHDDの電源をOFFにするべきなんでしょうか。

  • 外付けHDDが認識されない

    バッファローの外付けHD(HD-HC160U2)が認識されません。電源はPC連動になっているのですが、HD本体のスイッチをOFF→ONとしないとPCが認識してくれません。これでは、AUTO電源機能の意味がないのでどのようにしたら、認識するようになりますか、よろしくお願いします。なおOSは、WindowsXP、USB2.0で接続です。

  • HDDケースの使い方

    PCのHDの交換を考えています。初めての経験ですのでお願いします。アイ・オー・データのHDI-120H7:Ultra ATA対応 7200rpm 3.5インチ内蔵型HDパックを使用して、行う予定です。新しいHDをPLANEX USB2.0接続 HDケース PL-35UA に入れデータのコピーを考えます。新しいHDにデータコピーをした後、PC本体に前述のHDを移し変えたいと思います。しかし、このHDケースのふたを閉じたが最後開かないとのこと。そこで以下の事は可能でしょうか? (1)ケースのふたを閉めなくても(開けたままの状態でも)コピーが可能であるのか (2)とりあえず、USBコードさえつなげてしまえばHDケースなしでも、コピーが可能なの か またまたその他の方法があるのか教えていただきたい所存です。ちなみにHDケースにかけられる値段は3千円以内を予定しています。宜しくお願いします。

  • eSATA接続のお薦め外付けHDDケース

    お世話になります。 eSATA接続のお薦め外付けHDDケースがあればお教えください。 今までUSB2.0接続の市販品外付けHDDは使っていたのですが、 今度、ケースから購入してeSATA接続したいと思います。 何分、eSATAは初めてなのでUSB2.0と比較して、 注意する点などがあれば合わせて、お教えください。 なるべく冷却ファンが付いてある冷却性能に優れたケースを希望致します。 また、PC連動機能などもあればなおさら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 外付HDDがかなり熱くなる

    バッファローの250GBの外付けHDDを最近購入して使っていますが、HDD本体がかなり熱くなります。 PC(デスクトップ)の電源部をケースの外から触った温度、むしろそれ以上の熱さ(温度)です。 こういった仕様なのでしょうか? 電源(外付HDD)をつけっぱなしでも、データが壊れたり消えたりと、不具合にはならないのでしょうか? あまりにも熱い(と個人的に感じる。)ので、不安です。 ちなみに、BUFFALOの、HD-250U2 です。

  • アルミまたはスチールパソコンケース

    今度、新しくパソコンケースの購入を考えています。 以前、筐体のビビリ音などにはスチールケースの方が良いと聞いたことがあります。ケースの素材をアルミにするかスチールにするか悩んでおりご意見をお願いします。。 現在はソルダムのMT-PRO1100アルミケースを使用しています。以前はA3シリーズのアルミを使用したことがあり、少しうるさかったので「静かシート」を貼ったりもしましたが期待するほどの効果はありませんでした。また、同A3シリーズのクロムフリーを購入しましたがそちらの方が筐体のビビリ音は少なかったようです。アルミケースは強度は十分でも薄いのと今のような静音電源ではなかった事も関係しているのでしょうか。 現在検討中はMT-PRO1200クロムフリーです。電源は400W(350Wでも十分な気もしないではありません)。

  • 市販のアルミコンテナケースへの追加工

    市販されているアルミコンテナケースに、穴あけ加工やL型のアングルを 取り付けていただける業者様を探しております。 アルミコンテナケースは、こちらからの支給でも、業者側で購入という形 でもどちらでもかまいません。

  • アルミケースを自作したい 部材の名前教えて

    ボックス型アルミケースを自作したいと思っています。 市販のアルミケース角部に使われている、半円柱状の部材が製作のキモと思っていますが、あちこち探しましたけれど入手できません。自作経験おありの方や業者の方、部材の名前や入手方法がお分かりでしたら、ぜひともお教えください。 よろしくお願いします。

  • BUFFALO外付けHDDが認識せず

    折角撮ったTV録画を復活したいので下記の通り質問します。 HDDの裏面を見ると、CE FC HD-CE1.0TU2-WHと書かれています。 HDDの基盤が悪い様なので、これに合う(1)電源連動 ECO HDDケース(玄人志向) を教えてください。 (2)新しい基盤交換は、次のやり方でよろしいか教えて下さい。 HDD本体を分解し、基盤を取り除いた後、電源連動 ECO HDDケースに入れる。当然のことながら、電源連動 ECO HDDケースには、基盤がついている前提です。 2000円程の値段なので、向学のため頑張ってTRYしようと思っております。 ある程度は、動画を見て、勉強しています。 以上

  • アルミ製のPCケースが腐食?

    2年ほど前に自作したPCについて、最近気づいたことがあります。 ケースがアルミ製なんですが、そのケースの所々に指紋のような跡がついており、それが取れないんです。 もしかすると指紋がついたまま長く放置しておいたから、その部分が腐食してしまったんでしょうか? ちなみにケースは無塗装の地銀のものです。 アルミでも塗装してあればこういう事は起きないんでしょうか? この指紋のような跡を取る方法があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • プールで白いハイレグ競泳水着で泳ぐことについて、センセーショナルな経験があった。
  • 43歳主婦は水泳を続けており、この水着で泳いでいたところ、他の利用客から非難された。
  • しかし、競泳水着であり、きちんと隠れているため、問題はないと思う。
回答を見る