• ベストアンサー

マネックス・ビーンズ証券Myページについて質問です。

最近、マネックスに口座を作り、ちまちま株を買い始めました。 バカみたいな質問かと思いますが答えてくれると嬉しいです。 お預かり資産高とお預り金・ダイワMRFと言うのはどう違うのですか? 自分、ダイワMRFには通帳持ってないのに…謎です。 何か知ってる方、よろしくお願いします。

noname#161731
noname#161731

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

経験者: マネックスに入金し、株を購入。 余ったお金は自動的にダイワMRFになります。 この方が利率が良いので、若干ですが寝かせている「現金」 に利息が付きます。 スイングと言って、自動的にMRFにしてくれます。 マネックスばかりでなく、大抵のネット証券で行っています。 マネックスを利用しているのでしたら、「貸し株」も利用したほうが いいと思います。購入した株を「貸し株」にします。マネックスでは この株を「運用」し、その利益を彼方に分配します。

その他の回答 (1)

回答No.1

MRFはほぼ現金扱いなので、預かり金は自動的にMRF口座に吸い上げられます。 #少なからず金利が付くからです。 マネックスはダイワと日興のMRFを取り扱っていますが、ダイワの方が利回りが 高く、自動的に?ダイワのMRFの方に吸い上げるのではないでしょうか? ちなみに今の証券系では通帳を使っていないはずです。 #誰も記帳になんか行きませんから

関連するQ&A

  • マネックス証券の買付可能額の算出が理解できない

    先日マネックス証券口座に55万円振り込みました。 そのうち、17万円ほどである株を購入したので 「お預り金・日興MRF(特定) 合計」は38万円ほどになっていますが、 買付可能額が23万ほどしかありません。 また出勤可能額も買付可能額と同じで23万ほどしかありません。 どうすればこうなるのでしょうか。 わかる方がいればお願いいたします。

  • 初心者です。マネックス・ビーンズ証券に詳しい方へ

    お世話になります。 初歩的な質問で恐縮ですが、教えて頂ければ幸いです。 現在タンス株を持っていて、ネット証券のひとつ、マネックスビーンズ証券に一般口座開設を考えています。 いろいろ説明等を読んでみたところ、マネックスカードというのが作る事が出来、 入手金やビザで買い物が出来ると言うのを読みました。 説明書には「証券総合取引口座からの引き落としが可能」と書いてあったのですが、 これはタンス株を入庫したら、その価格が証券総合取引口座に入り、 カードが届いた段階で入出金ができたりビザで買い物ができるということでしょうか? それとも、株をいったん売ったりして現金(?)を作らないと使えないのでしょうか。 ちなみに今回の口座開設は、「株券不発行制度」のため、とりあえず株券を預けるだけで、 特にすぐこの株券を売ったり、他者の株を買おうとは考えておりません。 一応株を売って現金を手に入れるには、「出金」の手続きを行なって、指定口座に振り込んでもらうようにする、 証券口座と銀行口座は違う、というのは理解が出来ています。 マネックス・ビーンズ証券にも問い合わせをしていますが、 ちょっと早急に知りたくてこちらにも質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • また、初歩的な質問ですが…

    バカみたいな質問で申し訳ないですまだまだ、株取引新参者です。 マネックスビーンズ証券で取引してます。 「ダイワMRF」の金額って自分でATMでおろしたりして、使えるお金なのですか? 貰えるとしたら、いつもらえるのですか?配当金がもらえる月ですか? 教えてください。お願いします。

  • HS証券での預かり金の扱い

    HS証券(エイチ・アイエス)証券に口座を作りました。(信用取引口座は作っていません) ある程度のお金を入金しています。  マネックス証券などでは、預かり金がMRFで運用されてわずかながらも運用益がついているのですが、HISではついていません。  これはHS証券に現金を預けていることになると 思いますが、HS証券が倒産した場合などに 1000万円までしか保護されないなどということに ならないでしょうか? (MRFは投資信託扱いのため大丈夫とのことです)

  • マネックス証券の口座解約について

    マネックス証券の口座を解約したいのですが、 ネットの質問集見てもコールセンターに電話しろだけだったので、 質問させていただきます。 マネックス証券の口座を解約した方で、どのような流れで 解約が終了しましたが?できれば何日後に何とか詳しく 回答されていただくとうれしいです。 また、なんか質問集を見ると解約したいって言うと しつこく引き止められそうで嫌なんですが、 どうなんでしょう?理由とか聞かれますか? あと、口座を解約したあとに家にダイレクトメールとか来ますか? 来ないでほしいのですが・・・ 長い質問になりました。よろしくお願いします。

  • MRFの取扱終了について(kabu.com)

    カブドットコム証券(kabu.com)について質問です。 先日、ネットサーフィンしている中で、MRFの取扱終了という記事をみました。 (下の方にちょこっとした書いてませんが・・・↓)  http://www.kabu.com/company/pressrelease/20061228_1.asp どうやら、投信の一種であるMRFが無くなって、その代わりに「預かり金」(預り金?)という形になるようです。 私としては、証券会社に口座があるということは、同時にMRFの口座もあるという感覚だったので非常にびっくりです。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、MRFの廃止は、最近どこの証券会社でも共通した流れなのでしょうか? MRFから預かり金に変わると、お客からしてみれば、利息(厳密には分配金)が付かなくなるので、あまりメリットが無いような気がするのですが・・・(一応元本割れリスクがなくなりますけど)。 カブドットコム証券会社は、どういう理由からMRFを廃止しようとしているんでしょうか? 教えてください。 ※このことについて、カブドットコム証券に直接聞くよりも客観的なご意見を伺ったほうが  いいと思ったので、ここで質問してみました。  宜しくお願いします。

  • ジョインベスト証券利用の方 教えてください

    ジョインベスト証券利用の方 教えてください ジョインベスト証券のHPについて教えて下さい 1.資産の一覧のページで「MRF/預り金/保証金 ※1」 の表があると思います。  仮に  MRF/預り金/保証金 ※1  評価額 150000 評価損益-- と表示されているのにも関わらず買付限度額は50000と表示されます。 差し引きの100000は何を意味するのですか? 2 MRF再投資  過去の入出金をみると「MRF再投資+○○」と表示されています  MRF再投資これって何ですか? よろしくお願いします。

  • 今川三澤屋証券株とは?

    通帳をみたら2000年(平成12年)今川三澤屋証券株に送金してるのですが、記憶がありません。 今川三澤屋証券株の名前すら知りません。マネックス証券の事でしょうか? (その当時マネックス証券に口座をもっていた記憶があります) マネックス証券の入金履歴を見ましたが、上記の送金と一致していません。 何かご存知の方いましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大和証券でデイトレードってできないんですか?

    質問ですが,大和証券に口座を持っておりまして 今まではミニ株で取り引きしていたんですが, これからデイトレードをしたいと思っています. しかし,約定後も当日にその銘柄が売付には現れてこないのは何故なのでしょうか?証券会社によってできるできないがあるのでしょうか?おまけにデイトレードした場合 受渡日のお金の払う→貰うはどのように清算されるのかも 謎です.どうか詳しい方,大和を使っている方教えていただけないでしょうか?

  • MRF欄のマイナス金額について

    株をはじめて1ヶ月程度の者ですが、MRFで起きたことが理解しきれていないため、ご教授いただきたいです。 楽天証券を利用しており、MRFは口座開設時に自動的に設定されたままにしております。 株式市場が動いていない年始に入金を加えて、本日に向けて買い注文を入れておりました。 以下のような日程です。 31日:余力 5万程度 1日:30万程度入金 → 余力 35万程度 2日:株式買い注文 → 余力 2万程度 ※約定は本日(1/4)にされてました 本日の取引終了後に改めて、資産残高を確認したところ、株式資産はだいたい想定している額と同額の状態のままになっていました。 しかし、「預り金(MRF)」と書かれている欄がマイナス20万以上の額となっておりました。 そのため、総資産は証券全体から20万程度ひかれた額となっておりました。 これはMRFで私が20万も損をしたことになるのでしょうか? MRFが元本保証でないことは認識してますが、ここまで大きくマイナスになるとは思っておりません。 年末日に取引した株がまだ現金化されていないとも思いましたが、 現金化されていなくても資産には反映されていると思っております。 資産残高の「預り金(MRF)」に記述されているマイナス20万の額の意味がわからないのですが、 これは完全な損失額なのでしょうか? MRFはその日のうちに全て精算されて口座に戻ると思っていましたが、ある程度の日数で戻る値なのでしょうか? 資産残高 = 余力の金額になれば、だいたい私が想定している残高と同額になるのですが・・・・