• ベストアンサー

酔っていたときのこと

vlovevの回答

  • ベストアンサー
  • vlovev
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

なんだか、かわいいですね^^ すごく良い彼女だろうなと感じます。 仕切りなおしたほうがいいかな。 キオクが無くなって忘れたというのは 聞いてから後でそう付け加えても良いかも。 今ここにかいてる通りちゃんと 「お互い忙しくて好きだとか言えてない、負担になってない?」 事を確認するのいいですよ。 重荷に思われてるかと気にしすぎて お酒の勢いでしか聞けなかったけど、 もう一度聞いて良いかな?で、いいと思います。 ごめんね、忙しい時に。。みたいなのもアピールして素直にきけば相手だってかわいいな!ってなると思います。

関連するQ&A

  • 初めてのHはシラフでしたい。

    初めてのHはシラフでしたい。 つきあい始めて1ヶ月ちょっとの彼がいます。 彼はお酒が好きで、食事に行くと必ずビール&焼酎コースです。 そしていつも帰りがけにキス止まり。 そんなある日、私も彼もかなりお酒が入った状態で彼の部屋へ行ったとき、 このままHかな…という雰囲気だったんです。 キスしながらブラを外され、私は気づくと裸でした。でも…。 結局、『はじめてはシラフのときがいい』と言われ、 彼もかなり我慢していたようですが、 途中で中断でした。 私は裸。。。 私も酔ってますので、『もうHしようよ~』って感じだったのですが、 『分かって…』の一点ばり。 じゃあなんで途中までするの!! 結局そのまま一緒に寝ましたが。 翌日、酔いも覚めた時には、あのまま勢いみたいな状態で最後までしなくてよかったなとは思いました。 でも、あれからだいぶ経った現在も、 食事のときには結局飲んでしまうので、 キス止まりなんです。 キスだけですが、かなり長時間。 そして、最後までHしたいとか、 でもシラフのときにねとか、 勃起してるとか、 かなり我慢してるとか、 どうして今日飲んでしまったのかな~などと言われます。 そんなこと言ったって、シラフのときなんてないんです!! もう今さら少々お酒が入っててもいいのに!! って思ってしまいます。 こういうときの男性心理、分かる方いらっしゃいますか?? なぜ初めてのときはシラフってとこにこだわるのでしょうか??

  • 彼を追い詰めたようでした

    好きになってきてると言われ付き合った彼がいます。 彼は照れ屋で素直に嬉しい言葉を言わないので、ちょっとそれがもどかしくていました。 「俺のこと好きなんだろう?」と聞かれたので「私のことは?」と聞いたら「好きだよ」と・・・ だけど、そういうことはタイミングというものがあるし、自分のタイミングで言いたかったと言われました。 彼はお酒の力をかりてよく「会いたい、声が聞きたい」とか言ってきたりでお酒を飲まない私にとってはちょっと嫌な気分になりました。 私がシラフなのにお酒を飲んで酔って電話してくるのってなんだか嫌な気持ちにもなり「お酒のちからをかりないで言ってくれないかな~」 と言ったらムッとされてしまいました。 彼曰く「そういうのは恥ずかしいし、そんなに言葉に出さなくてはならないものなの?追い詰めないでほしいな」と・・ 私も不安からそう問いかけて彼を信じきれなくて言ってしまったので素直に謝りました。すると彼も「俺も悪いんだよな~、あまり口にしないからな」と反省してくれました。 なんか彼の反省してるところをみると、なんだか自分が言ったことが恥ずかしくなってしまい本当に彼に対して申し訳ないと思ってしまってます。 その後の彼は「態度悪くてごめんね」と気にしてるようでした。 とりあえずそのことに関してはお互い悪いということで反省して今後どれだけ理解してるかだよね。。 と言って終わりにしたのですが、なんだか彼にあいずらいです。 自分も彼に対し結構追い詰めたようで申し訳ないし、どう接していいかわからなくなりました。 彼に負担にさせたくないのですが、今後どうしていったらいいでしょうか?

  • お酒を飲んで記憶が無くなる状態

    お酒に弱い人がお酒を飲むと、酔って自分が何をしたか、記憶が無くなると聞きますが、実際にはどういった感じなんでしょうか? ドラマやマンガなどでは、 お酒を飲む→酔う→暴れる、泣く、脱ぐ、キス魔になるなど、シラフではしないようなことを行う→眠る→目覚める→シラフではしないようなことを行った記憶が無い といった感じですが、酔ったときの記憶は本当に無いのでしょうか? 際どい話、もし酔って、異性にベッタリと引っ付き、性行為まで及んでしまったら、酔った本人は気持ちよさなどで正気に戻ったりしないのでしょうか。 ちょっと前からずっと気になっています。よろしければご回答や体験談など、教えてください。

  • 片頭痛とアルコールの関係は?

    こんにちは。 私は片頭痛と緊張型頭痛のどちらも持つ、頭痛持ちです… 以前から飲み会などで、お酒を飲んでいると酔いがまわってきたころから頭が痛くなります。 お酒自体は弱くなく、二日酔いも殆どしたことありません。 会社の飲み会で方に力が入りすぎていて、肩凝りによる頭痛かなとか思っていたのですが、プライベートな飲みでも頭痛がしてきます。 緊張型というよりは、片頭痛に近いかなと感じ、ネットで調べると、 ”アルコールにより血流がよくなり血管が拡張して偏頭痛を起こす” とありました。 確かにそういうことがあるのかなと思います。 そこで質問。 1.上記したように、アルコールにより片頭痛が起こることがあるのでしょうか? 2.アルコールにより片頭痛が起こるとすれば、何か対策はないのでしょうか?これじゃお酒が飲めなくなります・・・

  • お酒に酔って、「好き」といったり「結婚して」と言ったりしますか?

    お酒を飲んだときは、「好き」という彼が、しらふのときは「もう君とは付き合わないよ」といいます。 知り合った頃は、小さい声で、仲のよい友人達と話しをするだけの内気な彼でした。 そういう人は臆病で繊細で心が傷つきやすいから、人の心が読めないような私はかかわらないようにしていました。 かかわらないようにしていたのですが、彼のグループとスキーに行ったことがあって、彼はこんなに「大きい声で笑うの?」と思うほど楽しいことがありました。 あるとき、「君、僕を諦めてくれよ~。」としらふで言われたので「諦めないって言ったらどうするの?」と聞き返したところ、「諦めてくれなきゃ困るな~」と言うのです。なんか私が彼を追い掛け回しているみたいです。 だから、次の飲み会では彼の側によりませんでした。そうすると「好き」と言うの。 「お酒を飲んだとき」と「しらふのとき」と、どっちが本当の彼の心だと思う?両方違ってからかっているのかしら?だとしたら、私も女なんでそんなことでからかわないで欲しいんだけれど‥対処法を教えてください。

  • 二日酔いでも飲酒運転になるの?

     私の家に配達にくる郵便屋さんで、いつもお酒臭い人がいます。 まさか、お酒を飲んでバイクを運転しているのでは?と思って一度聞いてみたところ「昨日飲み過ぎて、二日酔いだ」ということでした。 どうやらその郵便屋さんは、毎日が二日酔いのようです。  ところで質問ですが、二日酔いで運転しても飲酒運転になるのでしょうか?

  • お酒を飲んでも記憶がなくならない方法は?

    私は(♀)、お酒全般?強いと思います、二日酔いにもほとんどなりませんが、かなり早い段階での記憶がなくなります。 明るい酔っ払いらしのですが、「こないだその話聞きました」とか「その話してました」とか...でも、全然覚えてないんです。 飲まない以外は方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。 前園?みたいなことにはならないとは思いますが(^^ゞ 覚えていないんで...

  • 楽しい人生にしたいのに悪いループから抜け出せない

    はじめまして。30代前半女性、無職で一人暮らしをしています。 無職な理由は鬱に入っている事、アルコール依存がある事からです。対人恐怖もあり、コミュニケーションを取るのがとても苦痛です。 鬱かアルコール依存かなんて、数値とかレントゲンに映る事ではないし、実際自分が本当に鬱なのか、それとも一過性の何か(やる気がないとか)なのかもわからないです。 けれども恐らく鬱だと思っていますのでそれを治そうと病院行って薬貰っていますが出された薬を飲んでもぼーっとするだけで寝て起きて頭がぼ~っともやもやしてしまうので又寝ての繰り返しだった為、今は安定剤のみ飲んでいます。 それで元気になると酒を飲んでしまい、酷い時には20時間も飲んでしまいます。 酒の力を借りないと人に会えなかったり、楽天的になれなかったりするんです。 そして翌日は極度の二日酔いで一日潰れ、ほとぼりが冷めた頃に又ビール飲んで深みにはまるという事を繰り返してしまいます。二日酔い中~素面の時にはかなりのネガティブ思考になっています。 [安定剤を飲む]→数日後→[冷静な判断ができるまでになる]→[気晴らしにビールを飲む]→[ついつい飲みすぎ]→[二日酔い]→[落ち込む日々が続く]の繰り返しの毎日です。 酒を飲まないと緊張が全くほぐれず、肩に力が入って物凄く疲れます・・ そんな事やってるから今の状況から抜け出せないんだと思うんですが、どうしてもこの堂々巡りから脱出できません。 仲の良い親友等がいれば電話で話して、会話をするうちに気持ちも楽になるのかもしれませんが今の私にはそんな友人もいません・・ 一人で考えてばっかりで無職を続けていて、かなりの貧乏になりましたしこの年まで独身。この年齢で筋肉も落ちてきて疲れやすいし、この先もどうなるか不安で私って価値のある人間なのか、生きてても死んでても同じなんじゃないかと思ってきています。 今の状態はだれの為にもなっていないし、自分の為にもならない無駄なものとさえ思えてきています。 理想の生き方は同年代の皆さんのように生き生きとした形で笑いながら楽しく生きて行きたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 酔った勢いでHって・・・

    酔った勢いでHしてしまったけど酔いが覚めたらそのことを全く覚えてないという話を聞くことがありますが・・・ 1.酔った勢いでHって言うのは「酒癖」の一種で繰り返してしまうものなのでしょうか? また、酔うとなぜHしたくなるのでしょうか? 2.全く覚えてないって本当に何も覚えてないんですか? 本当はちょっとは記憶にあるけどバツが悪いのでごまかしてるだけなんでしょうか?

  • お酒の席の事は

    こんにちは。 友人の話をお酒の席の言葉の信憑性って低いとおもうのですがどうなんでしょうか。きいていて疑問に思うことがあり質問しました。 もし、いいなと思う人がいたとして、お酒が入った状態でその人から好意を示され、なんとなく自分も言ってしまった場合。 後日シラフになったときにどういった心境になりますか? お酒の席でのことだから相手の言葉を信じない?(お酒のノリ) または、うまくいくと思って関係をすすめたいと思いどうにかしようと思いますか?