• ベストアンサー

この文章を格好良くしてもらえませんか?

こんばんは。 一生一度のこの人生 たとえ地獄に落ちても 死神つれて舞い戻る という文章が、どこぞに落書きされているそうです。 個人的にとても気に入ったので、格好良くして何かに使いたいのですが(こういうものに著作権はありませんよね?)、どう頑張っても納得のいくものになりません。 一生一度のこの人生 たとえ地獄に堕ちたとしても 死神連れて舞い戻る ぐらいにしかなりません(二文目の語尾変えただけです……)。 どなたかもっと格好良くしていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danazou
  • ベストアンサー率20% (28/134)
回答No.7

一生一度の我が命 たとえ地獄に堕ちようが 死神連れて舞い戻らん

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくいいと思います。 他の皆様のも好きですが、個人的にはこれがベストだと思います。 何かに使わせて頂くかもしれませんが、いいですか?

その他の回答 (12)

noname#232437
noname#232437
回答No.13

一生一度のこの人生 地獄に堕ちて死なずば 唯一つにて在らん もし死なば死神と 盟約を結び舞い戻るべし

noname#107878
noname#107878
回答No.12

 みなさん、なかなか力作ぞろい、感心しました。ただね、このちょっと見には小イキな文章、もともと意味がおかしくはないですか。一生一度というなら、死んでから蘇ってはいけませんね。  一生一度のこの人生  たとえこの世が地獄でも  死神蹴飛ばし追い返す  ぐらいにしないと、なんか変じゃないですか。。。。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.11

よーく再考してみました 状況から考えてみましょう 悪人にピストルでも構えられて絶体絶命のピンチ (この部分がもっとファンタジーというなら それでも いいんですが。) やられそうな方が啖呵をきってるって感じですよね たとえわが身が滅びようともきっと誰かがお前を倒すだろう という 言ってみれば「負け惜しみ」です(笑) 質問者さんは「かっこいい」と萌えておられますがね。 それと文法的に?じゃないのか?とお書きです 確かに 一生一度のこの人生 この部分ですが 一生に一度の経験 という文章なら意味は通じますが 人生という言葉に含まれるこれから経験や これまでの 過去も含めたものが 後に続いたのでは 意味が通りません それに2行目にうまく意味的に繋がらないんですよね~

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 萌、萌え!? いやいやいや萌えてはいませんよ! 粋を感じてはいますが! …………これでもやっぱり萌えと言う分類に入ってしまうのでしょうか…… それはさておき、細かな解説ありがとうございます。 やはり一生一度はおかしいですか。これでは「一生に一度」と思われてしまいそうですし、改善の必要ありと言ったところでしょうね。 そのあたりは、皆さんがいろいろ考えていらっしゃるので、参考にさせて頂こうかと思います。 ありがとうございました。

  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.10

うーん、「死神つれて舞い戻る」がひっかかりますねえ。恐らくlastparadis0711さんの意に反してしまうと思いますが、私としては、以下のように捕らえたいです。 一生一度のこの人生 たとえ地獄に落つるとも 死神つれて舞い戻り 身代わり見つけて弔いし 二度目の人生送らんは これぞまさしく地獄の地獄。

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いえいえ、いろんな意見が聞ければ満足ですので、どんなものでもかまいませんよ。 でも、確かに現実ではそうですよね。 私はこの文章をどうにか変えて、自作している少々ファンタジックな小説に載せてやろうかと思っていたので重要なそのことを忘れていました(バカでごめんなさい)。 現実では人が生き返るわけではないのですから、このようなものが自然でしょうね。 ありがとうございました。

  • sqw-99
  • ベストアンサー率22% (23/102)
回答No.9

どうせ一度のこの命 地獄の底まで落としても 死神担いで戻るだけ。 もっとすげーの(ふてーの)期待します。

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくふてぶてしい! 漫画にでも使われていそうな文章ですね。 これも好きです。 自分だけでは出ない表現がお聞きできて本当に嬉しいです。 聞いて良かった。 ありがとうございました。

noname#13147
noname#13147
回答No.8

わずか一度のこの人生 今に地獄へ堕落しようとも 死神連れて悔いは無し う~んいまいちですかね?

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 二文目がちょっとリズムが悪いでしょうか。 啖呵を切るような状況ではちょっと使いにくいような気がします。 でも「わずか一度」はいいですね。一生一度よりわかりやすくて。 ありがとうございました。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.6

みなさん 最初の一行には疑問がないのかな? 一生 と 一度 では一が被っていますし 一生と人生では 生が被っていて くどいです。 たった一度のこの人生 とシンプルにしては?

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一生一度、ってこれで文法的にはいいのか? と思っていました。 語感は良いんですけどね。 ここもひねることができそうです。 「たった一度のこの人生」もリズムが良いですしね。 ありがとうございました。

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.5

NO3のかたとそっくり同じになりました。 声に出して読む日本語って感じです。 流れの良い日本語は声に出して読むと気持ちがいい文章ですね~

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テンポ良く言える言葉って最高だと思います。 スカッとするんですよね。 私も皆さんのように、リズミカルで格好いい文に出来るよう努力します。 ありがとうございました。

  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.4

一生一度のこの人生 たとえ地獄に堕ちたとしても 神を信じ舞い戻る

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 死神が神にかわっていて、独特ですね。 なかなかおもしろいです。 うーん、例文は一つでも人によっていろいろ文章が変わりますね。面白い。 ありがとうございました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.3

一生一度のこの人生 たとえ地獄に堕つるとも 死神引き連れ舞い戻らん!

lastparadis0711
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 古語という方法がありましたねー。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の文章中で、名詞の単数と複数の両方の可能性を、くどくならないようにカッコを使って表示する場合

    英語の文章中で、語尾が『-ty』で終る名詞(例えば、『formality』)の単数形の可能性のみならず、 複数形の可能性も表したくて、 カッコを使って『formalit(ies)』(単複共通部分(複数形の語尾))と表記したところ、 『これでは、この名詞の単数形が分からない』と上司に言われて、 『formality(ies)』(単数形(複数形の語尾))と表記する様に言われました。 この表記方法だと、どこからどこまでが単数形と複数形の共通部分なのかが分かりにくくなってしまうので、私としては納得がいきません。 どなたか、この様な場合(名詞の単複両方の可能性を表しつつ、それでいてくどくないようにする)の表記方法について、教えて下さい。 初歩的な質問ですが、何卒宜しく御願いします。 (『name』(単)と『name(s)』(単複両方)の様に、 比較的単純なケースであれば、こんなには悩まなかったのですが……)。

  • 日本語文章から(>_<)

    日本語文章から英語とフランス語で略文を教えて下さい(>_<) 日本語の文章は 出逢いは一瞬 出逢えば一生 苦労は力になる 悩みは知恵になる 悲しみは優しさになる 我が人生に一片の悔いはなし を教えて下さい お願いします

  • フォイエルバッハの本を探しています「この世は地獄

    http://okwave.jp/qa/q32515_5.html >私の判断はフォイエルバッハの人生観からくるもので、 >「この世は地獄であり、つねに苛まされ、そして自らも苛ます地獄の鬼」 この一文が書かれているフォイエルバッハの著作の題名は何ですか。

  • 「語彙(ごい)が豊富」=「文章がうまい」?

    「上手な文章を書くには、語彙をふやすべき!」 という考え方が世間にけっこう多いようですが、 本当にそうなのでしょうか? いわゆる“良文”について、自分としては 「語彙の豊富」さよりも、 ・読み手に親切か?」 ・借り物の表現・思想に頼りすぎていないか? といった点のほうが大事だと考えています。 語彙をいっしょうけんめいに増やすことは、 もちろん表現の幅を広げますが、 一方では、“かっこよさげ”な言葉に頼りすぎて、 ひとりよがりな書き方につながる危険もありますよね? けして「語彙をふやす」姿勢を批判するつもりはありません。 ただ、先述した自分の考え方に「修正が必要?」と思いましたので。。。 ごく個人的な意見でも大歓迎です。 みなさんの思うところを参考にさせてください。 (じつはこの質問文にもサッパリ自信なし!)

  • 天国と地獄

    死んだ時に天国と地獄、どちらかに行くそうですが、どういう時に天国に行き、どういう時に地獄に行くのでしょうか。 私なんか、良いこともし、悪いこともしてきました。誰でもそうではないでしょうか。人生振り返って、7割がた良いことをしてきたら天国に行けるのでしょうか。一つでも悪いことをしていたら、天国に行けない、地獄に行くというのでしょうか。 すごく悪いことをしてきた人達が地獄に行くのは納得できるのですが、ちょっとだけ悪いことをした人も同じ地獄に行くのは納得できません。

  • 原稿料をもらってしまった文章の著作権

    アマチュアで音楽ライターをやっています。 過去に雑誌社に依頼されて書いた原稿を使って、新たに増補改訂して個人で単行本を出版したいという計画を持っています。 著作権法を一応読んでみたのですが、なにぶん法律のことは素人で、よく解釈がわかりません。 一度出版社から原稿料をもらってしまった文章については、「著作権の譲渡がなされた」ということで、執筆者の私には著作権がなくなってしまっているのでしょうか。 原稿執筆のときに、権利関係の打合せなどは一切しないまま依頼を受けてしまいました。

  • 文章を引用するときの改行の仕方について

    出典の明記など、引用の基本的なルールは一応知っていますが、 疑問に思ったことがあるので質問します。 今、一文がとても長い文章を引用したいと思っているのですが、 読者の読みやすさのために、原文には無い改行をしたいと思っています。 このような原文に無い改行はしても良いのでしょうか? 例えば、 『教えて!goo では、個人情報の掲載や誰かの書いたものをそのまま転記するなどの著作権の侵害、質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません(すべて削除対象となってしまいます)。 』 という文章を 『教えて!goo では、個人情報の掲載や誰かの  書いたものをそのまま転記するなどの著作権の侵害、  質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません  (すべて削除対象となってしまいます)。 』 ↑このように引用すると言うことです。 韻文については過去の質問にあったのですが、 普通の文章については見当たらなかったので 質問しました。 よろしくお願いします。

  • 文章で私にどういう印象を持たれるのか知りたいです

    私は端的に言えばギャル男なのだそうです。そういう男性って一般的に見てどう思われるのでしょうか? これに関して一度も気持ち悪いと言われたことがありません。みんな思っているだけで言わないだけかもしれませんが、一度くらい辛辣に言う方に出会ってもおかしくない気がします。 以下いろんなてがかりです。 ・最近やせたのですが、かっこよくなったとかじゃなくて「きれいになった」と言われた ・カラオケボックスで女性の歌を女性声で歌ってたら部屋覗かれたりした(なおヒトカラ) ・スクワットのしすぎかお尻のラインがいいらしく(面識ある人に)おしりを触られたことがある ・言葉遣いや文章、もしくは行動が女性的らしく、掲示板で女性扱いされたことが何度もある ・いいにおいがすると言われたことがある(ジョークですが人生終りかけたころは加齢臭がしてましたがどうしてこんなことに…) ・男友達より女友達の方が話しかけやすく、話が盛り上がりやすい(ただし絶対に恋愛には発展しない) ・顔はかわいい系らしい ・性同一性障害ではない(はずだが、男性をいいなーと思うことも実はある) ・赤やピンクの服を着てて似合うといわれたことある 自分の持っている自分のイメージと他人が持っている私のイメージがかけ離れている気がして、文章だけで写真ではなくて恐縮ですが質問させていただきました。明確なベストアンサーはあげられないかもしれませんが、持たれた印象を教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 文章の書き方について

    高二です。夏休み期間中に読書感想文を二千字以内で書きます。 僕はこういった形式の文章(長文)を書く際、どうしても一貫性の無いものになってしまいます。例えば小論文の場合、本論と結論の繋がりが、読み返してみると納得のいくものではないというか、結論にマッチした本論ではないというか…… 自分でも考えてみたのですが、どうも文章を書く際の下地がしっかりしていないらしいです(一応、いきなり書き出すなんてことはしていません)。書いているうちに、ちょっとした綻びをなおしていくうちに、全体がぼろぼろになっている感じです。 今回こそは、何とか綺麗な文章を書きたいです。 読書量を増やしたり自分でも色々取り組んでいるつもりではあります。 ですがその道の方にも意見を伺っておきたい、という事でアドバイスを頂きたく今回このような質問をさせていただきました。 具体的にお聞きしたいことは ・下地を考える際、どのような部分に気を付ければ良いか(どのような作り方が後に文を破綻させないのか) という点です。その他押さえておくべきポイントなどあれば、教えて下さい。 ご回答のほど、宜しくお願いします。

  • 些細なことなのに!あなたの気に障る文章のクセ

    ネットが発達し、大勢の「どこかの誰か」の文を 読む機会が格段に増えた今日この頃ですが 皆様いかがお過ごしでしょうか? ふと気になったので質問です! 人間、文章を書くとどうしても「文章の癖」が出てしまいますよね。 「この癖を見かけるとモヤモヤする」 「この言葉遣いは個人的に許せない」 などなど。 些細なことでかまいませんので あなたにとって気に障る「文章の癖」をこっそり教えてください。 ちなみに私は 「まぁ~」って書かれているとなぜかモヤモヤしてしまいます。