• ベストアンサー

自己中直りそうにない…

タイトルのとおり自己中です。他人のために何かしようしてあげようという気持ちになりません。例え他人から見捨てられて一人になっても自分はこれでいいんだという気持ちは変わらないと思います。こんな自分勝手で冷酷な自分でいいのだろうかと思うこともあるのですが直そうと思っても直るものではありません。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • word5000
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.6

お役に立つか解かりませんが、 質問者さんの状態を述べると、あらゆる選択において、自分の都合・気持ちを優先してしまい、それが他人との距離を作る結果となるために寂しいのだけれども自分としてはどうしてもそうしたい(あるいはそうなってしまう)がためにに、直せるのなら直したいのだけれども自分としてはどうする術もないのでこのままでいるしかない。・・・という所だと判断します。 周りの人間に災いを及ぼす「本当の意味での自己中」は問題外として書きますが、僕自身はこれがよいことかどうかは解からないですが、納得行くまではこのままでいるという方針をとっています。このやり方は時間はかかりますが、解かっていないままその時の感情に突き動かされて動いても結局は自分自身何も変わっていないではないかという状態に戻ることを嫌ったためのものでもあります。それだったら、このままでいて「自分は本当の所、何をどうしたいのか」という所を突き詰めて行った方がよいように思います。他人との関係においては、自分自身が他人に対して不快に感じるものが無くなれば無くなるほど、それだけで見捨てられるとかいう心配は無くなると思います。このことは自分自身について突き詰めれば必ずこういった問題にも突き当たるので、今はこのまま自己中でいて、自分自身をより深く見つめていくとよいと思います。何か問題が生じた時には、「これについて自分はどうしたいのか」について「ここまで自分にこだわる必要があるか」という視点も含めて考えてみるとよいかと思います。

LaRa_253
質問者

お礼

お礼遅くなりました。まさにおっしゃるとおりです。アドバイスにあるように、今まで自分の本当の気持ちを偽ってこうしたほうがよいだろうと思うことを実行した結果、自分自身がよく分からない、変わっていないような気がすることがありました。自分自身の正直な気持ちに従ってどうしたいのかを考えていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#30331
noname#30331
回答No.5

自分は自分でいいんだと思いますよ。 私は自己中な人間を約1名知っていますが、 それはそれで趣があってはたからみていて 面白いですし、どうしても自分が自己中に ならざるを得ないときの要領とかをそばにいて学べます。 ただ、ご他人様のネタになることがあるので くれぐれも注意してください。人が大勢いる場所では 最低限、自己中じゃないふりをするのを忘れてはなりません。 それは回りの偽善者たちをみていればよくわかるはずです。 では、うまくやってください。

LaRa_253
質問者

お礼

お礼遅くなりました。今のままの自分でいて他人との交流の中でどうしたいのかを考えていきたいと思います。ありがとうございました。

  • Ricks
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.4

  「直したい」とか「直そうと思う」くらいで直る訳、無いでしょ。 直そうと実際に努力してみて、初めて直せるものだよ。 一言で言えば、精神的に強い人間になる事だね。 自己中って精神的な弱さの裏返しだから。 負担できない人、背負えない人・・・自己中ってそんな人ばっか。 何かの場面で「あ~、あの人はいまどんな気持ちなんだろう?」とか考えてみなよ。 相手の気持ちになって考えてみたら自己中でなんかいられなくなるから。 それでも自己中なら、君は充分に人間性に問題ありだ。 もう、親を恨むくらいしかないわ。 いや、だけどなんで「こんな自分勝手で冷酷な自分でいいのだろうか」なぁ~んて思っちゃったの??? なんとなく人間的に成長でもしてみたいとか思っちゃったんだろか? 無理する事ないのに・・・。 出来ないって事は所詮はそれだけの器が無いって事なんだからさ。 無理すんなー!!  

LaRa_253
質問者

お礼

お礼遅くなりました。おっしゃるとおりで「思う」くらいでは直りませんでした。しかしRicksさんのアドバイスはほっとするというかなんだか励みになるものでした。ありがとうございました。

  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.3

>自己中というのは人の気持ちの痛みがわからない人、もしくはわかっていても人を傷つける事をいとわない人のような気がします。 NO2の方のいうとおりです。 私の母は完全な自己中です。私だけでなくかっては会社に勤めていたときも(定年退職したのですが)かなりの人が迷惑したみたいだし、親戚中からは顰蹙をかって一時期完全な疎遠状態でした(今、自分が老いて寂しくなったのか自分から、勝手に押しかけるみたいですが) それでも、いまけんかになると 「私はこの年まで我慢して耐えたんだ。もう年を取ってこの先まで耐えることは嫌だ、だから我慢しない。」とのけぞっちゃう言葉をいい、いまだにいろいろなところで家族だけでなく他人も引っ掻き回しています。だから、3,4年に1回は友達が変わります だって、母の勝手に我慢できなくなるか自分の思い通りにいかなくなって自分から友達をかえるか。 自分が自己中だという自覚は、その本人にはないと思います。 他人に何かしてあげようと思わないのだったらそれはそれで、その人のポリシーの問題だと思います。

LaRa_253
質問者

お礼

お礼遅くなりました。とりあえずこのままでいて他人との交流を通して自分自身について考えていきたいと思います。ありがとうございました。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.2

>例え他人から見捨てられて一人になっても自分はこれでいいんだという気持ち こういう気持ちを自己中とは言わない意じゃないでしょうか? 自己中というよりあなたの人生哲学といった方が良いような気もしますが あなたの言葉をアレンジして自己中を表現するならば たとえ、他人を見捨てその人がどうなろうとも、自分には関係無いという気持ち、 自己中というのは人の気持ちの痛みがわからない人、もしくはわかっていても人を傷つける事をいとわない人のような気がします。  この質問文かららはあなたが自己中かどうかは判断するのは難しいと 思います。ただ自分が自己中ではないか?心配するような人は少なくとも 重度の自己中ではないのでしょう。  人の心の痛みに共感できるかどうかがポイントだと思います。

LaRa_253
質問者

お礼

回答いただいて自分の言っていることは自己中ではないのかもしれないと気づかされました。アレンジした言葉を自分に当てはまるかどうかを考えてみると正直言ってわかりませんでした。もう少し自分自身について考えてみようと思います。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m 御自分にとって治す事が不要だと思われているので 治す必要は無いでしょう どんなアドバイスが欲しいか判りませんが 御本人が切迫した状況にならない限り 御本人も他人の意見は聞くつもりは無いでしょうし それが出来るなら既に自己中は治ってるでしょ?

LaRa_253
質問者

お礼

お礼遅くなりました。しばらくこのままでいて人との交流をとおしてどう変えていきたいかを考えていくことにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己愛と犯罪は同義!?

    自己愛と犯罪は同義ですかね 言い換えると冷酷、自分勝手、他人を省みないことから罪を犯すのが日常 よって言い訳が上手くなる、そしてそれに自信を持つと欲望を隠さなくなり当然の権利と思うようになると なぜ犯罪者は、一般の人間とこうも違うのだろう

  • 自己愛が叶うだけの人生

    子供のころから、自分の居心地の良さ(自己愛が叶うこと)だけを無意識のうちにも求めており、そのためなら他人の気持ちは考えずに生きてきました。 (他人のことを考えずに生きてきたことも、最近自覚しました) 年を重ねた分だけ器用にはなりましたが、それは今も変わらず、冷酷さも増してしています。 冷酷というのは、人の命をも見殺しにできる冷酷さです。 (殺すことは、ありません。殺すというのは、相手に何らかの興味なりを持っていたり、殺すこと自体に興味がなければ、しないと思われます。私は、そこまでの興味すらないのです。) もし自分と利害が対立する人間が、助けないと命を失う可能性のある状況になり、自分一人がその場に居合わせたとしたら、私は気づかないふりをしてその場を去るでしょう。 自己愛を叶えることだけを求めて生きている、冷淡で冷酷な人間なのです。 最近、そのような観点から、自分と家族を見るようになりました。 人を見殺しにするところまではいきませんが、自分の居心地の良さが大事なのは、私の父や姉も同じです。 父や姉は、自分の居心地の良さが、自分の家族よりも大事です。 母は、自分の居心地の良さより、家族や身内を大事にする人です。 自分の居心地の良さ(自己愛)を何よりも大事にし、手に入れる人生は、頑張れば可能なのかもしれません。 でも、もし生まれてくる際に、天使のような存在から、 「あなたの人生は、困難もありますが、学びも多く、自分の望むものが得られるでしょう。なお、あなたが人生で得られるものはすべて、(あなたが求めたものは、あなたが自己愛ゆえに求めたものであるから)自己愛が叶うだけのものです。」と言われたら、そんな人生、わざわざ生きなくてもいいかも(生きるのも大変だし)・・と言ってしまうような気がします。 ファウストについて書かれた本を最近読みました。 著者は、ファウストが努力してやまぬのは、自我の可能性の追求、我欲の充足、永遠なる自己存在の確認のため・・・つまり「野心」のためであり、「世のため人のため」という意識など微塵もない、と書いていました。 それを象徴するかのように、自身が取り組んできたユートピアの建設中の音に聞こえた音は、実は悪魔の命令によって人夫がファウストの墓を掘っている音でした。 ファウストと同じで、世のため人のためという気持ちは、私にはありません。 自分の望んできたもの、望んでいるものが、すべて自己愛だと気づいてしまった今では、自己愛が叶うだけの人生はむなしく感じられます。 でも、私は母のような人間にはなれないのです。 世のため人のためという気持ちが、ないからです。 世のため人のためにするべきことと、自己愛とを天秤にかけなければならない状況になったとき、前者を選ぶことは私にはできないでしょう。 世のため人のためという気持ちが自然発生的に生まれない人は、そのような気持ちを持つことは努力をもってしても、できないだろうと考えていますが、どうでしょうか?

  • 自己PR 他人に負けないこと

    タイトル通り、自己PRを他人に負けないことというテーマで 履歴書に書かなければならないのですが、 なかなか思いつきません…。 「家族や友達に恵まれていること」というような 素敵な人たちとの出会いについて書いてもいいのでしょうか? よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 自己中な友達が居て困っています。

    高校2年です。私の友達の一人にすごく自己中な子が居て、何の前ぶりもなく突然冷たい態度をしたりします。初めは私も悪いところがあるのかと思っていろいろ考えましたが、思い当たる節がありませんでした。むしろ私はその子に合わせてあげてます。その子は私が居ないみたいに振るまい、もう一人の子のとこに行ったり、移動教室もその子と勝手に行ってしまいます。それはまだいいのですが、話しかけても大げさに驚かれたり「はぁ?」とか「あっそ」とか、挙げ句の果てに無視したりします。正直すごく嫌な気持ちになります。自分に原因があるならともかく何もしてないのに突然そんな態度を取られると不愉快になり、一日憂鬱になります。 私を含めて3人で行動しているのですが、その子は初め、もう一人の子が嫌だと言ってその子の悪口を言ったり、冷たくしたりして二人で行動しようと言われて、その時は仕方なく同意しました。まるで仲間はずれみたいで罪悪感に見舞われました。もう一人の子は一人になっても他のクラスに友達が居るらしく、休み時間はその子らのとこに遊びに行ったり、教室で本を読んだりと平然としていたのですごく強い子だと思いました。その子に聞くと、1年の時同じクラスで仲が良かったらしく、前にもこんな態度をとられたと言ってました。それが今度は突然私に冷たくなりその子のとこに行ったり、また戻ってきて私と行動したりの繰り返しです。正直私ももう一人の子も嫌な気持ちになります。ですがその自己中な友達は全くそんな自覚がないみたいです。自分の一方的な気持ちだけで、他人の意見を聞かず振り回されるのはすごく嫌です。親や友達に相談したら「ほっとけばいい」「他の友達を作ればいい」といろいろアドバイスしてくれますが、クラスは女子が少なく10人程度しかいません。それに私が他の子らのとこに行くのもすごく自己中な感じもします。でもこれからも振り回されるのも嫌です。しかも私やもう一人の子のことを自分より下に見てて逆らったりすると機嫌が悪くなったり強気な口調で言い返されてしまいます。自分も言いたいことははっきり言いたいのですがこれからの友達関係に支障が出るのが嫌でなかなか言えません。すごく勝手な言い分ですが、よろしければアドバイスや意見などお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 自己中?と聞かれた真意が知りたい

    彼に突然メールで「俺って自己中だと思わない?」と聞かれました。 「急にどうしたの?」と聞くと、 「なんでこんなに自分勝手な人を許せるのかと思って」と返ってきました。 彼の真意がなんなのか気になってしまって・・・ 言葉通りなのかもしれませんが、ついついマイナスに考えてしまって。 彼はどういう気持ちなのだと思いますか?

  • 自己中心的な性格、どうすれば直る?

    私は24歳、男、自己中心的な人間だと思います。 具体的には 他人の立場に立ってものを考えることができない。 他人の成功を一緒になって喜べない。 他人に自分の嗜好を強要する。 一方自立心が強く、自己に帰する責任は重く受け止めます。 自己中心的なところが自分の短所というか、弱いところというか、不十分なところだと思っています。 「人は自分の長所は喜んで伸ばそうとするけど、短所はそれが無視できなくなるまで無視し続け、直そうとしない」 とどこかで読んで、より良い将来設計のために短所を進んで直したいと考えていますが、なかなか難しいです。 どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 自己分析というものはどこで切りをつければいいのでしょうか?

    似たようなタイトルの質問が多くありましたが、 なかなか納得できる答えが見つかりませんでしたので 質問させていただきます。 就職活動が始まった現在大学3年の女です。 タイトル通り、自己分析というものはどこで終わらせればいいのでしょうか? 自己分析をしなければなぁと、いろいろ調べ始めました。すると、 『自己分析ばかりやって、自分探しになってはいけない』というアドバイスを就活サイトで見かけます。 一方で 『自己分析が浅く、面接で失敗した』『自己分析が足りなかった』という先輩のコメントも見かけます。 自己分析自体は、自分史・短所長所を書きだすetcやり方がいろいろあることはわかるのですが…。 結局自己分析で何が分かればいいのですか? アピールするために自分について理解する…といろいろ書いていますが、人間性ってそんなに簡単に理解できるものなのでしょうか? 一生かけても行きつけないような問題のようにも思うのですが…。 やりすぎても駄目、やらな過ぎても駄目…なアドバイスで結局何が分かるまでやればいいのかわかりません。 人間性はいろいろなので、切りを付けるところも人それぞれなのかもしれませんが…。 どこまで考えて、『よし!わかったぞ!』という状態になるのかいまいちイメージがつかめません。 終着点も見えないまま見切り発車をするといつも失敗するので、 よろしければアドバイスを戴きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自己中すぎる

    自分が嫌です。 他人に迷惑ばかりかけています。そしてトラブルメーカーです。いつだって人を困らせるような事ばかりしています。困らせようとしてしているわけではないのですが結果迷惑ばかりかけています。どうやら他人の気持ちを考えていないようです。とてつもなく自分勝手です。それでもそんな私の事を大事に思ってくれている人がいる事はわかっています。ですがやはり私が与えている幸福より迷惑のほうが圧倒的に多い気がします。偽善者なだけで本当は自分の事しか考えていないんだと思います。どういう回答がほしいのかはよくわかりません。罵倒でもなんでもいいんで何か回答いただけると嬉しいです。

  • 自己中すぎるって気づかない?

    社会人なら自分の言ってることが自己中すぎるって気づくと思うのですがみなさんはどう思いますか? 自分自身は “仮に男友達が私に下心があっても私はその気持ちに応えるつもりもない。だからいままで通り友達として付き合う”と言ってる彼女に対して 私が “今度、元カノと食事に行ってくる”と伝えたら 彼女は “私があなたと元カノと会って欲しくないって知ってて、脅しのようなこと言わないでよ” と言ってきました。 彼女言動って自己中だと思うのですがなぜ自分自身では気付かないのでしょうか?

  • 自己嫌悪 ネガティブ

    最近自己嫌悪がひどいです。 よく他人と自分を比べて自分は何でこんなにもできないんだろう。 周りからどう思われてるのだろうと気にしすぎるあまり、うまく話せない。他人に流されてしまう。 他人と壁を作ってしまう。 趣味特技好きなものが分からない、なんの取り柄もない自分が嫌い。 自分が何をしたいのかわからない。 相談できる友達がいない。 自分は自分。他人は他人。と考えたいですが、それができません。 何かアドバイスや前向きになれる格言、小説でもいいです。教えてください。 20歳女