• ベストアンサー

どうして私だったんだろ

winklerの回答

  • winkler
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.5

こんにちは。お気持ちお察し、とても同情します。 あなたは彼のことがとても好きな優しい人なんですね。 きっと彼のずるいところや、嫌なところを見ようとしてないんだと思います。 女性に不自由しないであろう彼がなぜ敢えてあなたを選んだのか。 それは彼があなたの事を好きだったからでしょう。結婚を考えられる相手ではないけれど、愛おしいと思っていたのでしょう。 でも本当にあなたの事を思うのであれば、他の女性と将来を約束した彼は、あなたと距離を置くべきでしたよね。なぜ彼は距離を置かなかったのか。 それは彼が優柔不断で自分勝手で楽天的な人だからです。 自分で決断を下す事ができないんでしょうね。 状況が彼を追いつめるまで、だらだらと自分の感情に任せて行動し、彼の中途半端な期間限定の愛情によって、あなたがどれほど傷つくか深く考えてないのだと思います。そして、無邪気に、何もかもが自分にとってうまく回って行くと、根拠の無い自信があるのでしょう。実際、あなたはうるさく自分の要求をつきつけるタイプの女性ではなく、修羅場を作ろうなどとも考えておらず、耐えてますよね。彼からすると全くのおいしい所取りです。 もちろん、あなたがこれ程魅かれる男性なんですから、魅力的な人なんだとは思いますよ。きっと愛されて育った優しい人なんでしょう。でも、それとこれとは話が別です。どんなに素敵な人でも、女性に対して優柔不断な人はだめです。関係を続けて行く上で最も重要な「信頼」を損なうからです。 彼は、婚約している彼女と、結婚式の段取りや、新婚旅行の場所や、親戚周り、家具選び、その他で、楽しく忙しくしてると思いますよ。 月並みですけれど、彼の事はさっさと忘れて、次の出会いに気持ちの転換をした方がいいです。彼の電話番号、写真、彼からのプレゼント等、彼に関わるものを全て破棄すると忘れやすくなります。 すっかり忘れて、次の恋に夢中になってる頃に「そういえば、あの人どうしてるかな。幸せになってくれてるといいな。」と自然に思えるようになりますよ。 この恋愛を踏み台にして、益々いい女になっていい恋愛をしてくださいね!

関連するQ&A

  • 幸せになるためには?

    また思わせぶりな人を好きになってしまっていたようです。 年上の彼は「かわいい」とか「付き合いたい」とか「デートしたい」とか言ってきます。 でもどうやら第三者には「年下とは絶対に付き合えない」と漏らしてるようです。 なぜ男の人は平気で嘘をついて人の気持ちをかき乱すのですか? こちらの勘違いだけならまだしも、人によっては好きだとすら言ってきます。 それでも私の気持ちが向くと、曖昧に濁されます。 今まで男性の方から本気で好きになってもらった事がありません。 容姿は男ウケが良いようですが、中身を好きになってもらって積極的に、誠実にアプローチをされることはないです。 本気で自信を無くしています。 自分が良いと思ってもどうせ好きになってもらえないし、そんな素振りがあってもどうせまた思わせぶりだと思ってしまいます。 こんな恋愛しか出来ない、経験値の少ない私は幸せになれるのでしょうか? 一生独身で寂しい老後しか想像できません。 一体どうすれば幸せになれるのか、好きになってもらえるのか、どなたか教えてください。 お願いします。

  • チャラい男の人解答お願いします(;_;)!

    はじめまして。 タイトルおかしくてすみません(;_;) 19歳女です。 こんな質問したら怒られそうですが、本気で悩んでいます。 良かったら解答おねがいします。 最近好きなひとができました。 彼は先輩の紹介で出会った3歳年上のひとです。 最初は恋愛感情がなく、お互い遊びのつもりで何回か関係を持っていましたが、一緒にいるうちに自分が惚れてしまいました。 もっと頻繁に会いたいし、付き合いたいけれど、いままでの関係が関係なので?好きっていう気持ちを表に出せません。 彼が離れていくのが怖くて都合のいい女を演じてしまいます。 彼が今私に気が無いのは分かっています。 付き合っていなくても平気でそういうことができる人なのも理解しています(まぁ私も私ですが) 付き合えても上手くいかないかもしれませんが、今は彼が自分の事を好きになってくれたらと思ってしまいます。 今は2週間に1~2回会っています。 彼に現在お付き合いしている人はいません。 そこで質問したいのは 1、そういう関係の女が恋愛対象になることはあるのか 2、あるとしたらどんな時か 3、これから体の関係は断ったほうがいいか この三点です。 自分がしょーもないのは分かっています。 アドバイスお願いします。

  • 因果応報なんてないんでしょうか?

    私は人を傷つけたり悪い事をしたりすると自分にバチが当たるという考えでいます。 でも私の知人で人を傷つけても平気で幸せそうに生きてる人がいます。 1人は男性でずっと特定の女性と数年不倫していて、 奥さんにバレても謝罪もせず、 男性と不倫相手の女性とのそれぞれの手紙を見ても、 それでも奥さんはその男性を深く愛し続けていて、不倫発覚後も奥さんから大切にされ変わらぬ愛情を注いでもらっています。 どうして人の心を傷つけているのにここまで幸せに人生を送れるのか不思議でなりません。 もう1人は女性で、自分がいつも注目されていたいがために 影で根も葉もない事をいいふらし意地悪をしている女性がいます。 その人も何のバチも当たらず幸せそうに何不自由なく暮らしています。 この人達を見ていると、私の人を傷つけるとバチが当たるという考えが古臭いというか因果応報なんてないんだろうか?と思えてきます。 人を傷つけてもノウノウと生活している人は強運なのでしょうか? いつかバチが当たるから人を傷つけないようにしよう・・という私の考えが古いのでしょうか?

  • あなたが思う遊びの女と本気の女の違いってなんですか

    容姿が決め手かと思えば、可愛いけど男に遊ばれて(体目当てで騙されて)泣いてる子もいるし 容姿がいまいちでも幸せな恋愛をしている方もいますよね。 性格?軽さ?フィーリング? ひとによって違うと思うので、「自分なら」で答えて頂きたいです。 「こういうタイプの女が遊ばれやすい傾向にあると思う」などでもOKです。 そもそも遊びの恋愛はしない、という方は回答しなくて大丈夫です。

  • 嫌いな相手の幸せを願う?

    仕事場に、精神的に嫌がらせみたいな事をしてくる同性の社員がいてとてもストレスで嫌に思ってます。バチが当たれば良いのに…と思ったりもします。 しかし、年上の人から「人の不幸を願うマイナスな気持ちは自分に返ってくる。たとえそんな相手でも大きな心で幸せを願えば、貴女に幸せが戻ってくるからそうしなさい。」と言われました。 本当でしょうか?どうしたら自分をこんなに苦しませる相手の幸せを願えますか? また、それで自分が幸せになれるなら…と「打算」の不純な動機でやってしまいそうですが、そんな気持ちでやっていいのでしょうか?

  • 恋愛経験がない彼について

    恋愛経験が乏しい彼との接し方で悩んでいます。 私の彼氏(29歳)は、今まで本気で女性の事を好きになった事が無く、付き合ったのも学生時代に一人だけみたいです。 その時は、その彼女の事をそれなりに好きだったみたいですが、「愛してる」と言われたり、未来の約束をされたりした事に違和感を覚えたみたいです。 今、考えると本気の恋愛では、なかったと言っていました。 明るい性格で容姿も悪くないので、そこそこモテてきた彼ですが、付き合う事はしなかったみたいです。 恋愛に興味が無くなってしまったみたいです。 私は彼とは、会社の同期です。何となく、最初からお互い惹かれていたのと、事の成り行きで時々会うようになりました。 彼は、私の事は好きではいてくれてるみたいですが、親密交際をした事が皆無に近い彼との接し方には、戸惑う事だらけです。 また、彼の家庭環境は壮絶だったようです。両親は不仲で、母親は夜の仕事で殆ど不在。父親は酒浸り状態。そんな家庭環境の仲で育った彼です。 人を本気で愛した事がない彼は、愛し方も解らないし、出来ないようです。 それは、見ていて手に取るように伝わってきます。 憶測なんですが、愛する事も愛される事も怖いんじゃないかと、私は思っています。 「俺はいつでも死ねる」とか平気で言います。でも私が彼と一緒に居る時に「幸せを感じる時は?」と聞いたら「今かな」と言っていました。 私の事を、強く抱きしめて「これだけでも幸せだね」とも言っていました。 なので、私は彼は幸せを感じる事が出来る=人を愛せる と思っています。 彼はもの凄く自分がマイナスになるような事ばかり言うので、時々悲しくなりますが、流すようにしています。例にあげると「俺は、自分が一番かわいい。人に興味がない」等。 「俺、恋愛って意味わからない」「人を本気で好きになれる人って凄いよね」とか。 しまいには「俺に本気になる女なんて絶対いないよ」と言います。 彼のような人と付き合っていくには、どうしたらいいのかアドバイスお願いいたします。 私は、彼の事が人として好きですし、彼との関係を大事にしていきたいと考えています。 彼を尊重し、大切にしたい・・そんな気持ちを上手く伝えるにはどうしていくべきか、ご教授お願いいたします。 文章が稚拙且つ乱文で申し訳ございません。

  • 好きなので迷っています。

    すごく好きな人ができました。 彼25歳、私27歳です。 家飲みをして、遠距離恋愛中の彼女がいることを知り、けれどエッチに誘われました。 付き合ってもいないのにしかも彼女がいる人とはできないと話したら、割りきれないか?割りきれてお互いの了承があればいいだろうとのことでした。 私は本気で好きだから遊びではできないと思ったけどそれは伝えられず、彼女に悪いからと話しました。 嫌がるならしないと言われなにもしませんでした。 こういう関係を持つのは私で5人目だそうです。 いままで誘ってきた人は断られたことないようでした。 なんか‥それでもすきとか一緒にいれて幸せとかまた会いたいとか思います。 都合の良い女にはなりたくないのに自分から深みに嵌まっています。 振られるのはわかっててもどうしても好きだから告白すべきか、何も言わず今までの友人関係を続けるか(家などにはいかず)迷っています。 長文失礼しました。 読んでくださってありがとうございます。

  • 顔をあわせればなんか

    顔をあわせればなんか 本気か知らないけどアホとかバカとか言ってきたり 殺すとか言ってきたり する人がいます。その人はよく心配してるとか 気をつけて仕事行くんだよとか言ってくるけど その言葉も本気で心配してるから言ってるのかも わからないし自分がされて嫌なことも平気でするし 女の人と誰でも喋るし距離は近いし 気持ち悪いです。 心配してなくてどうでもいいならそれでも 構わないと思ってるんですけどなんで見放さないんですかね? 見放せばいいじゃないですか。 最初の頃は絶対見捨てないとか言われたけど 信用できません。 どうでもよくて心配にならない人なんて 関わる価値ないと思います。 最近その人のことがほんとに嫌いです。 なので自分から関わらなくしたり接点をできるだけ なくしたりしてるのですが それをするとなんか怒られます。 LINEとかしててもすぐ返事来なくなるし なんかLINEしたくないなら最初から送ってくんなよって 思ってしまいます。 こういう人って何考えてるんですかね? 自分嫌われてるんですかね?

  • 女は遊びで恋愛やHしないの?

    はじめまして。 女性の方に質問です。 自分は、25の男ですが、自分でも困るくらい、性欲が凄く強いです。 でも、23歳くらいまで、浮気は本当に1回も、しませんでした。 女の子といい雰囲気とかになっても、遊びでHとかもしませんでした。 本気で好きでもないのに、そんな事したら、相手を傷つけてしまうだろうと思っていたからです。 ですが、幼少期からの家庭の問題や、本当に愛してた人とうまくやれなかった事など、嫌な事が重なって、鬱になってから、なんだか、自分は真剣に考えすぎてるんじゃないか?と、思うようになりました。 どんなに本気で愛しても、血の繋がった家族だって、本気で愛し合えませんでした。 それから、どうでもよくなってきて、結局のところ、人間なんて、本気で愛し合う気は無い生き物だと思ってます。 所詮、そのときに、付き合うメリットがあつから付き合うわけで、誰も本気ではないんだと。 そう思うようになってから、セックスの為に、嘘でも、平気で女に告白したり、浮気したり、利用価値がなくなったらポイできるように、なりました。 誰も、本気で愛情なんか求めてないのに、一人の人を真剣に愛そうとするなんて、かえって、相手にとって迷惑なんじゃないかと思ってます。 でも、最近付き合った女といると、自分は、間違ってるのかもしれない?と、困惑してしまいます。 もしそうなら、浮気する前に気づきたいです。 長くなってしまいましたが、そこで皆さんの知恵を、是非お借りしたいです。 男は、遊びでHしたり、付き合ったりしたいと思いますが、女性の方は、どうなんでしょうか? 女性の場合、浮気する場合も、Hだけの場合も、付き合う場合も、なんにせよ、遊び感覚っていうのはナイ。 どんなに遊んでるように見える女も、結局のところ、本当は愛情を求めてる。 、、、って友人から聞いたのですが、本当なんでしょうか? こればっかりは、男なので、女の人から聞かないと、よくわかんないんです。 愚問で、申し訳ないのですが、もう、自分には、よくわからないのです。 お願いします、どなたか、知恵をお貸しください。

  • よく小悪魔、思わせぶりと言われます

    私は大学の友達に恋愛の話をすると「小悪魔だよね~」「それって思わせぶりだよね。」と言われることに悩んでいます。友達いわく思わせぶりな態度がすごいので、相手がかわいそうになるからやめなと言われましたが、正直何が思わせぶりなのか自分でわかっていません。それなのに、八方美人などと言われると少し傷つきます。思わせぶりって何なのでしょうか?男の子との接し方や遊びに行くことなどを女友達に話すとびっくりされたり、あきれられてしまいます。 また、男の子からは私は普通に過ごしてるだけなのに、「本当に楽しそうだね」「どんなことでも楽しんでくれるから嬉しい」「いつも幸せそうだから、一緒にいると幸せになれる」と言われます。自分では楽しもう!幸せオーラを出そう!とは一切考えてなくて、ただいるだけなので、男の子からそのように思われ、勘違いさせてしまうこともあります。 男性は女の子がどうすれば楽しんでくれてると思うのでしょうか? 小悪魔、思わせぶりと言われるたびに女の子から嫌われてるんじゃないかと心配になるので、意見をお聞きしたいです。