• ベストアンサー

入力規則-リスト選択で,リストの頭の行から表示させたいのに。

1シート目に入力規則-リスト選択したいセルがあり, 2シート目にあるデータから選択するため,名前-定義で「行」に名前をつけて,範囲設定した。 ↓ 入力規則設定では空白を無視にチェックしてみたのですが・・・ 1シート目でプルダウン?(▼)で選択しようとすると,窓には2シート目リストの入力のない行(空欄)がデフォルトとして表示されてしまいます。 ↓ リストの先頭行から表示されるようにするにはどうしたら良いでしょうか?そのような技がありましたら教えて下さい。 (「行」を範囲選択するのがマズイでしょうか?行が増えても1シート目の範囲を設定し直さなくて良いかな,と思って行を範囲設定してみました。) ちなみに,Offset関数(?)は全くわかりません。

  • 6747
  • お礼率83% (15/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も入力規制で、ずいぶん苦しみました。 こちらのサイトを参考にしてください。 「エクセル技道場」 左側のメニューの上から3つ目 【名前定義】 ・[データ]-[入力規則]-[リスト]でリストからセルに入力できるデータを制限 ・名前定義で、[データ]-[入力規則]-[リスト]で他のシートの範囲を利用 ・可変範囲の名前定義で、リストへの追加/削除に自動的に対応 ・相対参照を利用して、一つの名前定義で複数列のリストを利用可能に ・縦横可変範囲の名前定義でリスト この5項目を見ていただければ、入力規制-リストから選択でできる事が広がります。 参考URLでは、「エクセル技道場」のトップページを記入しておきます。 他にも使える技が沢山ありますので。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/excel/
6747
質問者

補足

ありがとうございます。 このような場合,OFFSETという関数を使うと便利なんですね。「可変範囲の」というのをこれから試してみたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#11836
noname#11836
回答No.3

>先頭行の空欄なしで指定しているのですが,ダメみたいです。 「先頭行の空欄なしで指定」とは、どういう意味ですか? 私が補足要求した 「入力規則のリストの範囲をデータのある行から指定していますか? 空白行から指定していませんか?」 の答え「範囲の先頭行に空白は無い」 ということではないような気がします >「空白を無視する」というチェックもつけているのですが・・・。 「空白を無視する」とはリスト内に空白が合った場合リストに追加しないという意味ではありません。 入力規則のエラーとして、「空白だった場合」エラーとしないと言う意味ですよ。 逆に言うと「空白を無視する」のチェックを外すと、入力規則が設定されたセル、または参照先のセルや数式に何も入力されていない場合に、エラーメッセージを表示するようになる。ということです。

6747
質問者

お礼

詳しくわからず質問してしまったところ,丁寧にありがとうございました。 「データのある行から指定しているので,空白セルはない」ということを書きたかったのですが,うまく伝えられず・・・申し訳ありませんでした。 二つのデータを同じシートに入れていたのが原因だったようです!?。別々のシートに分けたことで空白セルスペースはなくなりました。(20行のデータと50行のデータが並んでいたので,表示範囲が50行分のスペースをとっていた,と言われました) 「空白を無視」の意味も判明し,解決できそうです。 お騒がせいたしました。

noname#11836
noname#11836
回答No.2

入力規則のリストの範囲をデータのある行から指定していますか? 空白行から指定していませんか?

6747
質問者

お礼

ありがとうございました。 先頭行の空欄なしで指定しているのですが,ダメみたいです。「空白を無視する」というチェックもつけているのですが・・・。

関連するQ&A

  • 入力規則のリスト表示

    入力規則でリストを作りましたが、プルダウンウインドウが8行しか表示されません。ウインドウの幅を変更する方法は良くあるようですが、縦長に20行位1度に表示させておき、あとは▲▼で動かせて選択できるようにしたいのですが、初心者にもわかるように教えてください。

  • 入力規則 リスト 最後の行まで表示させる

    エクセル2003です。 図のように入力規則のリストを最後の行まで表示させるにはどうすればいいですか? 現時点では8行目までしか表示されず、 プルダウンを動かすしかありません。

  • エクセルの入力規則リストで1行目に空白を設定したい

    エクセル2000です。 入力規則でリストからの入力をさせる場合、リストの最初の一行目に空白を設定したいのです。 もちろんシートにそのようなリストを作ってリストをセル範囲で指定すればそうなるのですが、セル範囲指定でなく、「元の値」に直接入力でリストを指定する場合、カンマ区切りの先頭に何も入れず、 ,選択肢1,選択肢2,選択肢3 とすると、最初のカンマの前は反映せず3択のリストになってしまいます。最初のカンマの前を全角スペースとすればできるのですが全角スペースは空白ではありません。 これはどうしようもないのでしょうか?

  • Excel2010 入力規則のリスト自動対応

    こんにちは。 EXCEL2010 入力規則のリストについて質問です。 名前の定義の設定とINDIRECTを使ってリストを連動させる方法は、 理解できています。 選択リスト選択する内容が毎月追加・削除され一つずつ参照範囲を 直すのが大変です。 リスト選択する内容を自動で更新できる方法はないでしょうか? リストデータシート ・部署名→1行目(現在A1~G1にあり以下式で名前「部署名」と付けました。 =OFFSET('リストデータ'!$A$1,0,0,1,COUNTA('リストデータ'!$1:$1)) 氏名→それぞれ50名程あります。A2~B56 入力シート A6~A56まで部署を選択します。(部署の選択設定は出来ています。) B6~B56にそれぞれのA列で選択した部署の名前リストが出るようにしたい。 希望通りの設定が可能でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 入力規則で、リストに「○」と「」の2行を表示させた

    エクセルの入力規則で、リストに「○」と「」の2行を表示させたいです。 二つ目は空白です。 ○, これも ○ これも、○しか表示されません。 ○,"" こうすると、2行目は””が表示されてしまいます。 ○,,○ こうしても、2行目は消えてしまい、リストには ○ ○ となってしまいます。 リストの一行目:○ リストの二行目: というように表示させるにはどうすればいいですか?

  • A1に入力規則が設定されています。プルダウンリストから選択すると、その

    A1に入力規則が設定されています。プルダウンリストから選択すると、その表示される文字が、L1の位置に表示されます。これはどこを設定するとこうなるのですか?

  • 入力規則のリストを勝手に開くようにしたい

    入力規則のリストのプルダウンを勝手に開くようにしたいです。 通常は、入力規則のリストが設定されているセルにカーソルを移動すると▼が表示され、▼をクリックするとプルダウンリストが表示されます。 これを、該当セルにカーソルを移動しただけでプルダウンリストが表示されるようにできないでしょうか。

  • エクセルの入力規則にかわるもの

    いつも大変お世話になっております。 エクセルの入力規則をよく作成し使用していますが、表示か8個までで8個以上は▼などで選択していますが、できれば、例えば、20行ある場合20行表示させたり、50行ある時は20行くらいずつ表示をさせたいです。 自分なりに調べたら、フォームコントロールやコンボボックスなどがでてきました。ですがイマイチやり方がわかりません。 やりたいことは、シート2に入力規則のリスト用に品名など名前を付けて、シート1のセルA3に、入力規則→リスト→名前、など登録してあります。シート1のセルA3で選択するときに、シート2で【名前】と登録したものがでます、シート1のセルA3を選択した際に名前がすべて出したいです。ほかには、【品名 1】と【品名 2】もシート1の決まったセルに半分くらいずつ表示させ選択したら選択したものが表示されたいです。 説明が上手くなくすみません。 フォームコントロールなどでできるようでしたら、ご教授お願い致します。

  • Excel、入力規則のリストについて

    現在、A1とA2のセル(仮)に入力規則を設定し、それぞれ名前定義した範囲をリストとして表示するようにしています。 ※ただしくは、A1とA2は連動しており、A1で選択された値によってA2に表示されるようになっています。 A1の値を切り替えると、A2のリスト項目は問題なく切り替わるのですが、 A2のリストから選択して値を選択してあげるまで、A2は以前の値が保持されたままになります。 A1の値を切り替えると同時に、A2にA2のリスト項目の一番先頭のものを表示させることは出来ませんでしょうか。 お願いします。

  • Excelの入力規則のリストにカンマを表示したい

    Excelの「データの入力規則」でリストにカンマ(,)を表示したいです。 手順としてはメニューの「データ」-「入力規則」を選択し、 表示された画面で「設定」タブを選択し「入力値の種類」で「リスト」を 選択します。 その後、「元の値」でカンマ(,)が含まれたシートのセル範囲を選択すれば 表示されますが、直に値を「元の値」に指定する場合にカンマ(,)をエスケープする方法が分かりません。 お分かりの方は教えてください。

専門家に質問してみよう