• 締切済み

糖尿病の父に私ができること。

高校1年の女です。悩みは題名の通りです。糖尿の父に私が出来ることありますか? 私の父は以前、通風にもかかっています。酒は少々・タバコは一切口にしません。ですが、酒・タバコの代わりに甘いものが大好きです…(恥ずかしい) 父は自営業で毎日休みが無い状態です。 夜遅く帰ってきても糖尿の為にウォーキングを毎日しています。母は父の為に「糖尿の人の為の料理本」をたくさん買って毎日励んでいます。しかし、母も父の仕事を手伝っている身なので、母まで体調をくずしてしまいそうで不安です。

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.7

うちの父も糖尿病です。 一番ひどい時は救急車で運ばれて、1ヶ月入院してました。 食事については退院する時にいろいろ言われましたが、酢の物を作って3食食べさせたせいか、インシュリンも薬も現在は使用していません。 医者にも「ここまで良くなる事は普通ありえない」とまで言われたくらい、良くなってます。 酢の物の他は、砂糖をあまり使わないとか、魚中心にするとか、マヨネーズをノンカロリーのものにするくらいで、特別な食事療法はしませんでした。 体調が良くなると、献立にあまり神経質にならずに済むので、献立が楽になり、お母様の負担も減ると思いますよ。 酢の物は飽きないように2~3種類作り置きして、1食分ずつタッパに入れて、父が食べやすいようにしています。 お母様の事を心配されるのでしたら、酢の物は作り置きが出来るので、あたなが作ってはいかがですか? 野菜を切って、酢につけるものがほとんどですので、簡単ですよ。 お母様もお父様の食事全てを管理するとなると、精神的負担があると思いますが、あなたが一部でも父親の健康管理を手助けする事で、お母様もあなたを頼りにする事ができ、お母様の手間も精神負担も減るのではないでしょうか。

回答No.6

とりあえず知識として糖尿病を知っておく事。 それにより最低限避けねばならない事が判ります。 その上であなたの思いつく出来る事を普通に行うだけでも良いと思います。 なんかパターンですが、まずは勉強・・・。 親に心配かけない事は大事です。 あなたの気配りが逆に親からすれば子に心配をかけてという負担にならない様に。 それからご両親の負担を代わるという発想から ご両親の生活に更に関わるというのはいかがでしょうか? 料理に関してもいきなり代わりにとまでいかなくても、 母に教えてもらうという一見負担増の様な事でも 結構良い事だと思いますし 他の方が言われている様に夜遅くのウォーキングに時々付き合うというのも良いと思います。 病気と直接関係ありそうな事は他の方が述べているでしょうから、 病人一般の気持ちという視点から。

pop1201
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考になりました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

はじめまして 私の母が糖尿ぎみでかかりつけの先生に注意されました たまたま付き添いで病院についていった私を先生が診察室に来るように と呼ばれていくと 夕飯誰が作っているの?と聞かれ たまたまその時はダイエット中で私が作っていたのですが 娘さんが作っているならやりやすい、栄養計算できる? と聞かれて、できるので、出来ます、と答えると じゃあ、毎日1500キロカロリ-超えないようにしてね。と指導されました それから、本人の努力もあり、糖尿に傾いていた食生活が改善されました もちろん、油断は出来ませんが(インシュリンの出にくい体質らしいです) カロリ-はもちろん しょっぱいもの 甘いもの 濃い味付け この4点は絶対に避けてください(気をつけて) お父さんが冷奴におしょうゆをかけるとき 質問者様が掛けて上げる、自分でかけるとどうしても濃くなると思います (薄くですよ、小匙の目分量が判るくらいになると掛けた量がわかるようになります) #1さん#3さんの言われたように質問者様が夕食だけでも作ってあげてください 本屋さんに行くと写真で見る80キロカロリ-の本と言うのが有ります ご飯だとこのくらい パンだとこのくらい 御砂糖だとこのくらい マヨネ-ズだとこのくらい というのが写真で載っています 家族の協力がなければ体質改善は難しいのです 御父さんを思う心で 力になってあげてください がんばってね

pop1201
質問者

お礼

すごい参考になりました。 勇気も出ました。ありがとうございます。

noname#115004
noname#115004
回答No.4

還元水が良いと聞きました。まだ、外傷まではいたっていないようですが、還元水について調べてみる価値はあると思います。器具等はまだまだ高価な物がおおいようですが、医師のアドバイスを受けてみると良いかも知れません。情報を集めることはそれほど費用もかけずに、貴女でも出来ると思いますが。 ※先日、TVで放送された、還元水治療をおこなっている病院のアドレスを、下記に添付しておきます。相談してみると良いですよ。

参考URL:
http://www.akashi.hyogo.med.or.jp/hospital/03/03114.html
pop1201
質問者

お礼

調べてみます。 ありがとうございます。

noname#96725
noname#96725
回答No.3

自営をしているとやり場のないストレスが溜まります。そんな結果かもしれませんね。 そんなお父さんの為に何か出来ることをしてあげたいと思う貴方は優しい娘ですねぇ。うん。 そんな貴方に二つ提案しましょう。 一つはこれまでのようにやさしくして家庭内でのストレスを感じさせないようにしてあげる事。夜遅くのウォーキングに時々付き合ってあげるのも良い事ですね。30分程度以上は歩いておられると思いますが、ウォーキングって退屈なものです。歩きながら話し相手になってあげると歩きが苦にならないと思います。それに若い貴方に歩調を合わせることでお父さんの運動量も上がる事でしょう。 もう一つはたまにお母さんに代わって食事を作ってあげるのはどうでしょうか。勿論カロリー計算もしたお料理です。 それは貴方自身にとっても将来役に立つ経験になると思います。 生活習慣病は、逆に言えば生活習慣の向上をはかることで進行を遅らせる事が出来るはずですね。それを家族で支えてあげれば(励ます言葉ではなくて実行で)色々な意味から人生をトータルに考えた時に、病気をしなかった場合より良い結果が出る事だってあると思いますよ。人間万事塞翁が馬です。

pop1201
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.2

母親が糖尿病です。 シークワーサーという沖縄の柑橘系の飲み物を飲むと、すこしは血糖値が低くなります。 食文化を変えるのは大変ですが、家族で付き合ってあげれば、お父さんも楽になるのでは?

pop1201
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>母まで体調をくずしてしまいそうで不安です。 質問者さんが料理を作ってあげれば良いんじゃないでしょうか? 高校生なら出来ますよね。 時間が合わないなら、作ったものを冷蔵庫に入れておけば、各々電子レンジで暖めて食べればいいわけですし、、、。 なんでしないのでしょうか??

pop1201
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 糖尿病の父について

    こんにちわ。以前も糖尿病の父のことについて質問させていただきました。 今回も糖尿病についてです。 今日、私の母から「お父さん、最近円形脱毛症になって、毛がどんどん抜けているんだよ。体重もかなり減ったし・・・」と連絡がありました。この話を聞いて、かなり心配になったのですが、こんな症状が出てきたということはかなり病気は進んでいるということでしょうか? 糖尿病のサイトで調べても、合併症についてはよく掲載されているのですが、毛が抜けるとこれからどうなるかということなどは載っていないのです。最近、父もあまり病院にいかなくなったみたいで、母が何度言っても行きたがらないそうなんです。 私は実家を出て、主人の実家に嫁いだ身です。今月は10日に実家に帰り説得するつもりですが、どう話したら納得してくれるかと思い、質問させていただきました。 どうかお願いします。

  • 糖尿病の父に病識を持ってもらうにはどうしたらよいのか。

    糖尿病と診断されてから、もう20年以上経つ父がいます。 彼は、とにかくお酒が好きで、数年前無職の時すら、朝から酒を飲む生活をしていました。そんな不摂生な生活が効いたのか、視力が0.0以下になってるようです。今まで、長距離のトラック運転手をしていて、再就職した今は、また長距離のトラック運転手をしています。しかし、トラックは、生活が不規則で、できあいの物を食べる毎日、たまに家に帰って来ても「肉が食いたい」と肉ばかりを食べ、酒も残すほど飲んだくれて寝てしまうようなかんじです。母は、それを許しているのか、「たまにしか食べられないから・・・」と酒もある程度許している状況です。もう、歯はほとんど抜け落ちて、手足も冷え症のように冷たいし感覚がないそうです。 そんな父には、トラックが生き甲斐で辞めることもできず(生活苦になってしまう)未だに見えないまま働いています。 父の症状はけっこう進行していますよね。病院にも行かず(行けず)、身体を気遣うということもありません。せめて母には厳しくいてほしいのですが、父の性格を考えるとできないみたいです。 運転中に事故って人をはねてしまったからでは遅すぎます。そのためには、病識を持ってもらって少しでも長く見えていてほしいんです。 父にはどうしたら危ない状況だとわかってもらえるでしょうか。 病院に無理矢理つれて行くこともできないし。どうしたらいいのかわかりません。誰か、アドバイスください。

  • 父に糖尿病と自覚させ改心させたい

    (お酒と甘物が好物、祖父が糖尿病)62歳の父の事でご相談です。                    父は、たぶん10年位は血糖値200前後を維持しています。60~110が標準なので200は立派な糖尿患者ですが、自覚が全くありません。 理由として (1)付き合いの長い内科医に「(血糖値高いなりに数値を保っているので)○○さんなら大丈夫!!」と言われ続け、その言葉が心の支えになっている。 (2)風邪等には用心深くてすぐ病院へ行くし、大きな病気も経験無いので「自己管理できている」という自信がある。 という事でしょうか。 そんな父が先日とうとう血糖値380に。尋常な数値ではないのにやはり自覚無く、母が糖尿食を作ってもお腹が空くとあんぱんを買ってきて食べている様です。言い訳の多い父に母は半分諦め状態です。私が実家に居た時はウォーキングに付き合ったり出来ましたが、今は結婚して同居じゃないので日頃の注意も出来ません。 そこで (1)行き付け病院の先生に会い“自覚し治療に専念する”よう説得をお願いする。 (2)父に改心して欲しいと悲願の手紙を書く ・・・この2つは娘として実行しようと思っています。 とにかく自分に甘く、言い逃ればかりする父です。 他に何か、父が改心する良い方法はないでしょうか? 皆さんの経験談やアドバイスをお聞かせ下さい。お願いします。

  • 糖尿病の父 手術後の油断

    糖尿病の父(53歳)です。一昨年に糖尿病が発覚。 去年には眼底出血で両目の手術をしました。 ギリギリのところで失明は免れました。手術後の経過もよく、車を運転できるまで視力は復活しました。 食事も3食きちんと、運動はウォーキング。 一見、病気とうまく付き合っているようにも見えるのですが…。 目が見えるようになってから、止めたタバコを吸い始め、 運動も歩くよりも自転車が多いようで、完全に油断していると思いませんか?心配なのはもちろんですが、同時に怒りも感じます。 どうしてそう、自分に甘いのか…。 なので、油断は禁物だと思い知らせたいのです! 何かガツンとコメント下さればうれしいです。 そのまま父に見せたいと思います。

  • 糖尿病の父

    父(60歳)はもう大分前から糖尿病で定期的に病院には通っていて 今年2月からインスリン注射も続けているのですが 甘いものが大好きで 「死んでもいいから」と言って毎日間食してばかりです。(菓子パン・御菓子etc) 医師がやさしく注意しても 母や私が注意しても 全然聞き耳をもたず 食べさせないようにすると ブチ切れして 最近ではペットを蹴る始末です。今更このような性格は変えられないのでしょうか?

  • 父が糖尿病ではないかと心配です

    私の父(56歳)が糖尿病や何か病気ではないかと心配しています。 まったく無知なため、どんな事でもいいのでご意見いただけると嬉しいです。 私の父は元来面倒くさがり屋で、何かあっても医者に行きませんし健康診断も行ったことがありません。 しかし、最近になって母が「糖尿病では?」と言うので家族で気にしているのですが本人は医者に行きませんし、私たちには判断がつきません。 父の現在の状態でどの位可能性があるのか知りたいです。 ・父の仕事は調理師で立ち仕事で、最近膝が痛いと言っています。 ・5、6年前に職場が変わりました。 ・よく歩いているので運動不足ではないようです。 ・歯が悪いですが口臭などはひどくありません。 ・数年前から老眼になり始めていますが、視力は悪くないようです。 ・飲酒・喫煙はかなり多い方です。 ・最近になって飴やチョコなど甘いものをよく食べていて、ご飯はほとんど食べません。 (元々朝は食べずに、昼に軽くおかずのみ、夜にご飯を食べていましたが最近は夜もおかずのみだったりします。) ・肥満ではありません。 ・家にいる時は、特にトイレが近いと感じることはありません。 ・最近、父が家で作る料理の味付けが濃くなったように感じます。 ・風邪が治ってないのか何なのか、よく咳をしています。 ・亡くなった父の実父(私の祖父)は糖尿病だったそうです。 (祖父の血縁は分かりませんが、祖父は広島で1km以内で被爆したそうでそのことが関係あるのでは?と母は言っています。被爆と糖尿病は関係あるのでしょうか?) 以上がサイトなどを見て家族がチェックしてみたものです。 喉が渇く、イライラ、むくみや痺れなどは本人にしか分からないので何とも…。 他にも家族が注意する点はあるでしょうか? また、他の病気ということも考えられるでしょうか? (肺や肝臓も心配です。) 危険性が高いのなら今すぐ無理にでも医者に行くよう説得してみるつもりですが、父は頑固な性格なので可能性が低いのならば来年の健康診断にそれとなく誘ってみるつもりです。 父には「好きな事(タバコやお酒)を我慢して長生きするくらいなら、好きな事をやりきって死ぬ」という哲学(?)があるらしく、もし糖尿病だった場合はその後の治療も心配です。 糖尿病の治療では辛い思いをするのでしょうか? (肉体的な痛みや苦しみ、長期的な治療の精神的ダメージなど、どんな事が辛いのでしょう?) 質問ばかりですいません。 無知なので的を得てない質問もあるかもしれませんが、知っている限りどんな小さなことでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 父が糖尿病と診断されてから約10年がたちました。

    父が糖尿病と診断されてから約10年がたちました。 毎日、食前に病院から出された薬は飲んでおり、先生からは血糖値は落ち着いているとは言われているみたいです。 しかし、最近食べる量が多く、特に夜は晩酌(缶ビール1本に焼酎1杯)をした後に、普通にご飯1膳食べます。 糖尿病になった時に10Kgほど体重が落ち、あまり増えていません。 現在、身長167cm、体重50Kgという軽さです。 タバコも1日1箱といい有様で…。 いくら注意しても、血糖値が治まってきているんだからと聞く耳を持ちません。 また、先日医者からカルシウムと鉄分不足だと言われました。 食事は以前と変わらず、とるように心がけています。 体重を増加させるためにはどうしたら良いのでしょうか? カルシウムや鉄分不足は、お酒やタバコに関係していますか? 長々と書いてすみません。 宜しくお願いします。

  • 糖尿病になる可能性

    64才の父の事です。数年前ガンになり手術してからタバコはやめましたがお酒は年々量が増えてます。メタボ体型で高血圧(通院して薬を飲んでます)健康診断で肝機能はレベル5(検査必要)です。お酒は毎日ビール500ミリを1缶と焼酎の水割り200ミリを9杯くらい、18時から飲み始め22時半まで飲んでます。今はまだ働いてるからいいですが来年春で退職します。親戚の伯父が退職後に昼間から飲酒し糖尿病になり透析を受け今は歩く事もできません。うちの父は夕方からしか飲みませんが退職してろくに運動もせず家でゴロゴロしてたら、糖尿病になる可能性高いでしょうか?いくら休肝日を作れとか量を減らすよう言ってもガブガブ飲むので困ってます

  • 糖尿病になる可能性あるでしょうか?先月退職した60代の父の事なんですが

    糖尿病になる可能性あるでしょうか?先月退職した60代の父の事なんですが、メタボで高血圧(病院の薬飲んでます)です。退職してから毎日朝から晩までテレビばかり見て、母に作ってもらった三食を食べ、夕方6時から10時までお酒を飲んでます。たまに散歩(1時間)しますがほとんど運動はしません、元々メタボですが最近は以前よりお腹が凄く出っ張ってきました、今年から朝食前に「オイグルコン錠」という血糖値を下げる薬も服用してます。まだ60代なのに食っちゃ寝でテレビばかり見てたら糖尿病になるのではないかと心配してます。よその家はゴミ出しや風呂掃除くらいはするみたいですが、うちの父は全く何もしません。このような生活だと糖尿病になる可能性あるでしょうか?

  • 大腸癌の父

    この間、父が大腸癌であることが分かり手術しました。 S状結腸を摘出したのですが、すでににリンパ節に転移してしまっていて抗がん剤治療をすることになりました…。 そこで質問なのですが、父の為に覚えていた方が良い応急手当のようなものはありますでしょうか? 食事を気を付ける事はもちろんなのですが、何か急に倒れることがあったりしたらどうしたら良いのか慌てしまうと思います。 例えば、私の友達にI型の糖尿病を患っている子がいるのですが、低血圧で倒れた時は飴か何か甘いものを口に放り込んだら良いなどがあります。 このように何か起きうる緊急事態や、それに対応した応急処置を教えてください。 補足として父のことについて書いておきます。 ○来年で60歳で、自営業のため定年退職がないため限界を感じるまで働くつもりのようです。 ○糖尿病の血筋なので普段から食事には気を付けていました。 ○煙草は吸いませんが、お酒が大好きで毎日ビール瓶2本飲んでも酔わない人でした。癌の原因は大方これだと思います。今は自粛してノンアルコールで我慢しています。 ○今服用している薬は抗がん剤以外はありません。

専門家に質問してみよう