写植システムの問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 近年、機関誌の編集をしている質問者が、印刷所での写植システムに疑問を抱えています。
  • 印刷所が使っている写植システムは古くて電子データからの変換ができず、手作業で原稿を打ち直しているため、データ入稿の意味がないと感じています。
  • 写植システムは電算システムで、電子データをもとに操作を行うものであるとの認識を持っており、印刷所の設備が古くて電子データを流用できない可能性も考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

写植だとデータ入稿できないのですか?

 みなさま、よろしくお願い致します。  最近、会社を変わったのですが、そこで機関誌の編集をしています。  告知記事や案内文など、パソコンで入力して、メールで入稿しますが、ゲラが出たら、すべて原稿と逐字照合(文字校正)するといいます。  疑問に思ってよく聞いてみたら、印刷所が使ってる写植システムは、電子データからの変換ができず、データを目で見ながら、手作業ですべて打ち直してるそうです。メールで送るのは文字がはっきり判読できるからというだけの理由でした(FAXだとかすれて読みにくいので)。  これではデータ入稿の意味がなく、あまりにもアナクロな進め方に驚いています。原稿を二次利用する機会も多いのですが、そういう場合も印刷所から写植データを引き上げられないので、その都度新たに打ち直し、非常に手間がかかります。  小さい印刷所ですが、古くから付き合いがあり、目に見えない部分で便宜を図ってくれて、進行上ありがたい面ももちろんあるようです。  ただ、私も写植に詳しくないので、事実を把握しておきたいと思っています。私が直接先方に尋ねられる立場になく、上司は昔からの流れであまり追及したくないと思ってるようです。  今まで他の会社で編集の仕事をしていましたが、印刷所にはテキストデータを入れたFDで、データ入稿していました。それが写植というシステムだと思っていました。  写植は電算システムで、電子データをもとに、オペレータが級数や書体指定をしたり、割り付けを行うものだと解釈していました。この認識は間違いでしょうか?  それとも、その印刷会社の設備が古いのが理由で、電子データを流用できないのでしょうか?  自分として、もっといい方法を考え出せたらと思っています。  このカテゴリーでの質問がピント外れなら申し訳ないのですが、ご存じの方がいらしたら、是非ご教示をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

電算写植の出る前は、すべて手打ちだったんです。昔の英字タイプみたいなもんです。 その会社の設備が古いのでしょうね。新しい機械はたいへん高価なので、そのままできてしまったのでしょうね。 たいへん難しい問題です。 その会社にどれほどの仕事を依頼しているのでしょう。そして、価格設定はどうなんでしょうね。 まず、データ入校がしたいことを伝える。無理なら別のところに仕事を回す。 と、いうのが普通なんですが、しがらみもありますし、おそらくあなたが口を出せることでないです。 まずは上司に相談することですね。 ただ、そのとおりになった場合、あなたの部署の仕事が減りますから、その分こういうことができる、という提案も添えて、データの二次利用の問題のことなどと一緒に提案するといいでしょう。 むやみに「無駄だから」というだけでなく、いろんな角度でのコストダウン・クオリティアップを伝えましょう。 もし、量がたいしたことがないのなら、そっとしておくのも一つの道です。

ichijiku0120
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。返礼が遅くなり、申し訳ありません。 写植には、電算写植と、そうでない旧式の写植があって、後者は電子データの流用や二次利用のためのデータの吸い上げができないということなんですね。 後でわかったのですが、機関誌は二本立てで進行しており、中心的な本文部分は電算写植を使ってるそうで、データ変換したゲラ刷りが出てくるようです。 ただ、前後の単ページものは、手打ち入力の写植で対応しているそうです。単ページと入っても、目次や会告などで、後に目録本等への二次利用が多かったり、文字量が多いので誤植も結構多いです。 全部前者の機械でやってくれればいいのですが、機械のライン取りや、弊社との取引上(価格設定など)で何か取り決めがあるのかもしれません。おそらく低料金で引き受けていただいてるのでしょう。 写植というと、てっきり電算写植のことだと思ってたので、事情が推定できて、非常にすっきりしました。 状況がわかれば、自分なりに改善策を考えていけます。 ご回答、本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • Wordデータを入稿すると印刷屋ではそれをそのまま印刷するんですか?

    文章データをWordファイルで作って入稿し、冊子を作ることになったのですが、Wordで入稿した場合印刷屋はそのデータを印刷して本を作るのですか? それとも印刷用にデータを変換するのですか? 前に別の冊子作りでお願いした会社はWordや版下製版よりPDFのほうが安いと言っていましたが、今度の会社はWordでも値段が変わらないそうです。(なぜかページ数ごとの値段設定でもないようです) 気になっているのは、印刷屋でデータ変換した場合、文字化けや誤植が起こらないかということです。 Wordデータをそのまま印刷するのなら、トラブルが起こることはないと思うのですが、何か作業をするならどこか崩れてしまわないか心配です。 外国語も使っていますし。 あと、ゲラと青刷りが来ると聞いたのですが、ゲラでは問題なくても青刷りでどこかおかしくなってしまうこともあるのでしょうか? 一緒に冊子を作っている人たちは「Wordファイルを印刷するからゲラだけチェックすれば大丈夫」と言うのですが、前に違う会社で冊子を作ったときは青刷りの段階で入力ミスが見つかった記憶があります。 印刷業者に問い合わせればいいのでしょうが、私は印刷業者との取引には関わっていないので、まずここで訊いてみることにしました。

  • データ入稿について

    A4をめいいっぱい使って下書きをしてそれをスキャンして、それをB5サイズまで縮小してA4の紙に印刷してコピー本とかを作っていました。 今回データ入稿をしようと思っているのですが、「断ち落とし(ヌリタシ)分3~5mmを四辺に設けて下さい」とデータ入稿する際の注意書きがありました。 いままでは、B5サイズ(182X257)きっちりにサイズを調整してA4の紙にセンタリングで印刷していたので問題はなかったのですが、その3~4mmの余白をどうやって現状の原稿につけたしをするのかに悩んでます。 ただ、単純に画像の印刷サイズを上下左右に3~4mm付け足した数値で設定しても画像全体が大きくなってしまうので、B5に縮小した原稿サイズは変更しないまま、3~4mmの余白のつけかたを教えてほしいです。 そんな面倒なことをしなくてももっと簡単な方法があるよ・・・っというのがあれば教えていただきたいです。 いままでデータで原稿を作っていたのですがほぼ独学でやっているのでデータ入稿するさいのデータを作るセオリーなやり方がまったくわかってないのでよろしくお願いします_(._.)_

  • 「入稿」とは?

    出版・広告業界でよく「入稿」という言葉を聞きますが、正確にはどういう意味なのでしょうか? 私は「印刷会社に版下やDTPデータを渡す」ことを入稿と呼んでいましたが、一方で「出版社が原稿を組版所へ渡す」ことや「出版社が著者から原稿を入手する」ことを入稿と呼ぶようでもあり、どれが正解なのかなと。 また業界によっても使い方が違うのでしょうか? おわかりになる方がいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 【同人・アンソロ】データ入稿について

    初めまして。 今度、人生初のアンソロ参加をします。 しかし、データ入稿必須で、私の知らない単語がたくさん出てきました。 色々調べたのですが、いまいちわからず今回質問させて頂く事になりました。 初歩的なことばかりかもしれませんが、ひとつでも分かることが御座いましたら教えて頂けると幸いです。 まず、主催者様から原稿はグレースケールか2値(トーン化)どちらか好きなほうといわれたのですが、 2値は原稿全体が黒と白のみ、灰色等はない。 グレースケールは見た目モノクロならばOK。 という意味であっていますか? もしあっているならば、Pixia(お絵かきソフト)の2値化の機能を使おうと思っているのですが大丈夫ですか? テンプレートは用意して頂けるとのことでしたがテンプレートとはなんのことですか? >全てのデータを必ず統合して下さい。(文字をアウトラインして下さい。) これはどういう意味なんでしょうか…? 線画までをアナログで仕上げそれをスキャンし、一度線画を2値化させ、 ベタ塗り、トーン貼り、写植等の仕上げをするのは大丈夫でしょうか? ちなみにデジタル作業はすべてPixiaでやるつもりです。 データ入稿の締め切りが12月初頭までなのですが迷惑をかけたくないのでなるべく11月初頭には入稿したいので、大変あつかましいですが早めの回答を頂けたら幸いです。 長々と乱文を失礼致しました。

  • 同人誌の表紙をデータ入稿したいのですが…

    同人誌で印刷所にデータ入稿したいと思ってます。 が!本文原稿用紙のテンプレートはいっぱいあるけど 表紙用の原稿用紙のテンプレートがない!! 自分で作ってみましたが、なんかおかしいです。 どなたか簡単な作り方、及びどこかにテンプレートがありましたら 教えてください。 使用しているソフトは、フォトショップエレメンツ。 その他コミックスタジオ、コミックワークスも持っています。 データ入稿は初めてですし、パソコンについても丸っきりの 初心者です。どうぞよろしくお願いします。

  • データ入稿について。グレースケールと二階調。

    同人誌をデータ入稿を考えています。 ペン入れした線画をスキャンして、フォトショップエレメンツでベタ、トーン、ホワイト、文字(吹き出しの台詞)を入れて、入稿する予定です。 グレースケールと二階調化とどちらで入稿しょうか迷っています。 グレースケールのメリットはなんでしょうか? 二階調のメリットはなんでしょうか? 色々調べていたのですが、よくわからなくなってしまいました。 どういうときに、どうしたいときにどちらを選べばよいのか、 どなたか教えていただければ大変助かります。 また、データ入稿とアナログ入稿の仕上がりの違いもわかりません。 データ入稿では手間がかかるうえ、思ったとおりの表現ができないなら、アナログ入稿がいいのでは、とも思ってきました。 データ入稿のメリットってなんでしょうね・・? 私は、文字をきれいに入れられる事と、トーンがどんな感じになるか簡単に色々試せして決めることができるので、ぜひデータで、と思っていたのですが、色々試行錯誤するうち、それぞれのメリットがわからなくなってしまいました。 印刷所の方に伺うと、一般的には漫画原稿は二階調モードでの入稿がほとんど、とのことでしたが・・・。 どなたか回答と言えなくても、ご意見いただければ助かります。

  • チラシのデーターの入稿について

    会社の事情で独学でチラシの製作をしているのですが 今回初めて印刷会社にデーターを入稿するのですが入稿するときに画像は配置でいいのかそれとも画像はリンクさせたほうがいいのかお教えください。 こういう事は印刷会社によって違うのですかね。 ただ入稿する際にCD-Rに焼くのですが700MBのやつにも入り切らないので困ってしまいます。

  • データ入稿について教えてください。

    初めて書き込みいたします。BATACOと申します。 姉の経営する会社のチラシを作ることになりました。 B5・片面2C・50000部ということで個人で地道に刷れる数ではなく、業者に頼む次第です。個人的にイラストレーター・フォトショップを使っておりますが、印刷業者にオフセット印刷を依頼するのは未経験なのです。 そんな訳で初歩の初歩かと思いますが教えてください・・・。(泣) <Q1> 完全データ入稿とは…画像をアタリで入れたデータと画像データを分けて入稿するのは完全データ入稿にはならないのでしょうか。 <Q2> 特色2Cで制作する予定です。入稿の際は、データはCMYKに戻し、「特色で出力したもの」を添付するだけでいいのでしょうか。 BATACOはWIN/Illustrator9/photoshop6を使用しております。ご回答宜しくお願い致します。

  • CGイラストでのデータ入稿について

    当方、デリーターの『コミックアートCG イラスト4.5 plus』を愛用しております。 ここ10年程、アナログで印刷所に原稿を入稿しております。 せめて表紙だけでもデータ入稿したい…と思ったのですが、データ入稿は勿論未経験。 周りにデータ入稿経験者が居らず、過去の質問で記載されているデータ入稿の方法を拝見しましたが、専門用語等(アウトライン、RGB等)もイマイチ分かりません…。 (私の理解力が無くて申し訳無い限りです…) 様々な評論サイトも拝見し、上記ソフトのシリーズが入稿に不向きだ、というのは重々理解しておりますが…やはり上記ソフトでデータ入稿は不可能でしょうか? (因みに、愛用している印刷所は大陽出版様です。) もし、上記ソフトonlyで原稿作成~入稿までされている方がいらっしゃいましたら、是非その方法をお教え頂けると幸いです。 やはり上記ソフトonlyでの入稿は難しい…という場合は、初心者でも簡単に扱えるデータ入稿可能なソフトをお教え頂けませんでしょうか。 その他、データ入稿の際に「ココは気をつけた方が良い」などのアドバイスも御座いましたら併せてお教え頂けますと幸いです。 因みに、pixivでプレミアム会員に入会しており、『IllustStudio for pixiv』をDLしていますが、一度も使用した事が有りません…; データ入稿に関して右も左も分からず、データ入稿を熟知されている方からすればお恥ずかしい質問内容ばかりで申し訳御座いませんが、何卒宜しくお願い致します。

  • RAWデータ入稿、データ保存方法について

    編集に詳しい方に質問です。 写真をRAWデータで入稿しようと思っております。 40~50枚くらいです。 それは可能なことなのでしょうか? (ちなみに入稿する場所は共同印刷株式会社を予定しております。) また、入稿するさいにデータをなにかに入れようと思っているのですが、 CDは不可能なのでしょうか? DVDでないとだめですか? DVDだとしたら、 だいたいどのくらいの容量のディスクが必要ですか? まったく素人なもので バカらしい質問ばっかりでお恥ずかしいですが。。。 おてすきのときでかまいませんので、 だれかお返事をくださると嬉しいです!

専門家に質問してみよう