• ベストアンサー

水疱瘡の痕を消す方法

小5の娘が一ヶ月前に水疱瘡にかかり、痕が残らないように本人も気にして一切掻きむしらなかったのに、2箇所、直径1ミリのピンク色のくぼみが残ってしまいました。髪で隠れない部分なのでとても心配です。直りかけた頃医者は「この位なら痕は残りませんよ」といいましたが、このままほうっておいたら小さいながらもしっかりクレーターになってしまいそうです。小学生ですが、早く手を打ったほうがよければ美容療法などで治療を受けさせようかと思いますが、どなたか最新医療などご存知の方いらしたらアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

1ヶ月では消えませんよ。 だいたい半年で完全に消えるといわれています。 うちの子も1ヶ月前に水疱瘡をやりましたが今でもまだ後は残っていますが病院の先生も時間がたてば消えるといっています。 まだ問題ない状態だと思いますよ。

noname#12847
質問者

お礼

No.1さん、No.2さん回答ありがとうございます。 娘が割と大きくなってからかかったので同級生のママたちが「うちの子はちなみに・・・」と我が子の痕跡を見せてくれたのですが、幼稚園時代の痕がおでこ等にクレーターとして残っていましたし「掻き毟るな!」とみなに言われていたもので・・・ 水疱瘡は小児科だったので、機会があれば皮膚科で見てもらおうとおもいます!でも、皆様のご意見で少し安心しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ststeps
  • ベストアンサー率26% (57/217)
回答No.1

どの程度かわかりませんから的確なアドバイスは出来ません。多くの場合痕は残らないと思います。 もし残ったとしても、今現在美容整形をするのは危険だと思います。皮膚その他が完全に成長してしまった後、すなわち高校生から大学生くらいの年齢まで待った方がいいように思いますが・・・。 デリケートな問題なので専門医の判断を仰いだ方がよいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水ぼうそうの跡を無くしたい

    子供の頃にかかった水ぼうそうの跡が顔にあるのですが、 目立ってしまうのがすごく嫌でずっとコンプレックスでした。 クレーターみたいに窪みができてへこんでいます。 なんとか早くなくしたいと思うのですが、 美容外科や整形外科などでそのような治療はしてもらえるのでしょうか? 治療できるところなど教えていただけるとうれしいです。

  • 水疱瘡と治癒証明

    小学2年の娘が先週火曜の夜から水疱瘡になり、水曜から学校を休んでもう1週間になります。発疹は数は多かったものの大きな水ぶくれはなく、カチリの下なので想像ですが、かさぶた状態。水ぶくれになっていたものも、つぶれて2ミリ直径ぐらいのへこみになっているようです。 いろいろな情報によると、かさぶたになれば治癒証明が出ると書いてありますので、その通りであれば今通院すれば治癒証明が出るような気がします。 しかし、高校生の上の子が3歳で水疱瘡になったとき、かさぶたの周りの赤味が引かないと治ったとは言わないとして、お医者様から3週間も外出を止められました。とすると、今日通院しても、治癒証明は出ないでしょう。 本当のところどうなのでしょうか?ご存知の方、教えてください

  • 水疱瘡の痕

    大学生の女子です。 二ヶ月前に水疱瘡にかかり、鼻に水疱瘡の赤い痕が残ってしまいました。5ミリ程度です。 皮膚科に行ったところ、整形外科に行くように言われました。 できることなら奇麗にしてもらいたいのですが、奨学金をもらいながら大学に通っている身なので、費用が心配です。 一般的に、そのような痕はどのように治療し、幾らくらいかかるのでしょうか?

  • 水ぼうそうの痕って?

    私は大人になってから水ぼうそうにかかりました。 今から6年前に水ぼうそうにかかったのですが、 やはり痕が残ってしまいました。 今まではうっすらと分かるくらいだったのですが、 最近、その痕が赤く目立ちます。お腹や足の付け根の痕が 特に目立ちます。 6年も経っているのにどうして赤くなるのでしょうか? お風呂上りなど関係なく同じ状態です。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 水疱瘡の痕が酷く痛がります

    4歳の息子が先日一つ発疹が出てどんどん大きくなり水泡になってつぶれた後に、1週間以上してからあちこちに発疹が出て、水疱瘡かと思い病院へ行きまして、水疱瘡と言われ、白い塗り薬とかゆみ止めと抗生剤を処方されました。 月曜日にまた病院へ行き、もう観戦はないから外出オッケーと言われましたが、患部がどんどん悪化し、痒がるのではなく痛がり、特におへそのあたりがパンツのゴムがちょうど当たり擦れるみたいでどんどん悪化し、画像のようになっているのですが、本当に水疱瘡なのでしょうか? かかりつけの皮膚科は明日定休日で、他の皮膚科も明日は定休日が多く、処方箋を紛失してしまって塗り薬の名前がわからないのですが、それを塗るとしみるみたいでものすごく痛がり、かさぶたもはがれてしまって、酷い状態です。 ひたすら痛がっています。 予防接種はしておりまして、軽く済むと言われましたが、これで軽いと言えるのでしょうか? 水疱瘡じゃなく別の皮膚病ではないかと思い、明日やってる皮膚科へ行こうか迷っています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 水疱瘡の痕を消す 何科に行けばいいのでしょうか

    水疱瘡の跡を消したいと思ってます。 病院は何科に行けばいいのでしょうか? 整形外科でしょうか?

  • 水疱瘡の痕

    水疱瘡の痕が腹部に数箇所あり困っています 水疱瘡は膨らんで蚊にさされたような感じで色は肌と同じです。 薄くなる方法はありますか? また整形外科などで痕の治療をすることは可能でしょうか?

  • 水疱瘡の痕

    5歳の娘ですが、1歳の時に水疱瘡になり、顔に痕がたくさんのこってしまいました。親の私のせいです。かわいそうで仕方ありません。 数えると12個もありました。 ひとつは大きさは3mmほどで深く、よく目立ちます。 そのほかのものは1~2mmの大きさで浅いものです。 皮が1枚薄くむけたくらいの浅さですが、やはり瘢痕になっているらしく、皮膚の質が違います。 浅いので、ぱっと見た限りは、はっきり凹みとは認識されませんが、影になって赤みのように見え(実際赤みのあるものもあります)、虫刺されの痕か湿疹のように見えて気になります。 このような浅いものは 成長するにつれ皮膚が伸びて消えるのでしょうか?また、ピーリングなどで消すこともできるのでしょうか? 深いものは一生残ると覚悟してますが、他のものはなんとかしてやりたいのです。 皮膚科に3件行きましたが、 「そのうち消えるよ」 「多少残るけど目立たなくなるよ」 「消えないよ。」 などの簡単な返事で 具体的な事は教えてもらえませんでした。

  • 水疱瘡の痕は消えないの?

    僕は17歳の男です。 小さいころに水疱瘡をしたみたいで、左目と眉の下に丸い痕ができてしまっています。少しへこんでいて色素が黒い感じです。 僕にはそれがコンプレックスで、どうにかして消したいのですが、どうしたら消えるのでしょう?なにかの塗り薬で治るものなのでしょうか? どなた親切な方教えてください。

  • ホクロ摘出方法の最新状況

    最近のホクロの摘出方法はどのようなものがあるでしょうか。 日帰り手術とか、切らずに摘出するとか、簡単にできるようになってきているのでしょうか。 また、そのような最新の簡単な方法は、美容整形など、保険が使えないような医療機関に限られてしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに、私のは直径が5mmほどでおおきめで、できれば取りたいと考えています。

このQ&Aのポイント
  • Brother MFC-J7300CDWで両面印刷ができない問題について
  • Windows10でのBrother MFC-J7300CDWの両面印刷トラブルの解決方法
  • Brother MFC-J7300CDWの有線LAN接続時に発生する両面印刷のエラー
回答を見る