• ベストアンサー

鑑識官になるには

 私は大学院に通う学生です。テレビやゲームで主人公のキャラクターになっている鑑識官にとても興味があります。その鑑識官なるには、どこに就職すればいいのでしょうか?また、実際の現場での仕事や、鑑識官の現状はどのようなものなのか知りたいです。ご存知の方、回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

noname#12565
noname#12565

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

鑑識は警察署の一部署です。 身分としては「警察官」では?

noname#12565
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。将来のことで悩んでいるので、これを参考にじっくり考えてみたいと思います。また何かご存知であることがあれば、お知らせいただけたらうれしいです。

その他の回答 (1)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

鑑識というのは警察の鑑識ですか? 普通に警察署に採用試験のパンフレットが置いてありますよ。

noname#12565
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。将来のことで悩んでいるので、これを参考にじっくり考えてみたいと思います。また何かご存知であることがあれば、お知らせいただけたらうれしいです。

関連するQ&A

  • 鑑識になるためには?

     もう、大学3年になり、就職のことを考えた中で、鑑識という仕事に 興味が出てきました。  しかし、どうやったらなれるのか、どのくらい難しいことなのかわかりません。 誰か、どんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。 後、大学では化学を専攻しています。

  • 鑑識になるためには?

    4年制の医療系大学に通っている学生(女)です。4月から2年生になります。 大学卒業後は警察官(鑑識)になりたいと考えています。 それで、この春休みを利用して、公務員試験の勉強を始めようと思っているのですが、鑑識になるにはどの試験を受ければいいのかが良くわかりません。 公務員試験受験→警察学校→交番勤務→昇進試験・職員採用試験等受験→刑事部・鑑識課(必ずしもなれるわけではない)という流れなどはなんとなくわかったのですが、国家I種・国家II種・地方上級などがあるの中、どの試験を受験すればよいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。お願いします。 ちなみに大学では、医療系科目全般・理系科目全般・文系科目一部(法学・心理学・英語等)を学んでおり、卒業までに臨床検査技師(国家)・診療情報管理士・甲種危険物取扱者の資格を取得する予定です。

  • 鑑識が使うモノサシ(スケール)の売っている所を教えて。

     よく、警察の鑑識などが、事件現場に落ちている証拠物件を撮影する際に、傍らに黒地に白で数字やメモリの入っているモノサシを使っているところをテレビで見た事があります。あのモノサシ(スケール)はどこに売っているのでしょうか、近所の工具店に行っても見当たりません。  仕事で、スケールを写しこんで物を撮影する事がときどきあるのですが、普通のモノサシだと光の反射などで字が良く写らない事が多く、ぜひあのモノサシがほしい。どなたかご存知の方いらしたら教えてください。  

  • キーテレビ局の社員になるには・・?

    今年大学3年になります。 テレビが大好きで、テレビ局で、番組キャラクターのグッズを考えたり、局でのイベントを考えたりといった仕事をしたい もしくはそういった仕事はできなくてもテレビ局に就職したいのですが、 よく面接時に学生時代何を頑張ったか?と聞かれたり部活は何をしていたか?と聞かれるようなのですが、興味をそそる部活がなかったので部活にも入っていないし、何を頑張ったのか?と言われると・・・?という感じです・・。 やはり部活やバイトをやっていたほうがいいのでしょうか? 内定する人はそういうことを聞かれたときいったい何をアピールするのでしょうか??

  • ゲーム業界で働いている方、教えて下さい

    はじめまして、私は今ゲーム専門学校に通っています。 将来はゲーム業界で3DCGのモデラーの仕事がやりたくて3Dの授業を中心に受けています。デッサンは好きで書いているのですが、2DCGやキャラクターデザインなどはまったく興味もなく好きでもありません。専門学校という体質上2Dも3Dもすべてできるような人材作りの育成をしているのですが果たして3DCGをやりたいという人がキャラクターなど描けるようになる必要はあるのでしょうか? 「キャラクターぐらい描けないと就職できないよ」と言う先生もいますが本当にそうでしょうか? 全て均等にできる人間よりなにか一つ人一倍得意な分野があるだけでは駄目ですか? しかも3Dができる人の需要は増えているとも聞いた事あります、実際現場ではキャラクターをデザインする人がいて3Dでモデリングする人がいたりと作業が分業化しているはずです。 私は3Dの技術力のみで就職したいのですが、これで就職は可能ですか?

  • 理学部化学科の就職先

    はじめまして。 私は薬や有機化学の研究職、鑑識関係に興味がある理学部化学化の学生です。 大学院へ進まずに就職を考えているのですが、理学部化学科の就職先にはどんなものがあるのでしょうか? 学部卒の女性では営業しかできないと聞きましたが・・・。 あと、大学の名前で就職時に落とされると聞きましたが本当でしょうか? 自分でも調べてみたのですが真偽がわからずに困っています。アドバイスをお願いします。

  • 監察官になりたい

    今年高1になる娘から将来鑑識官になりたいと相談されました。 テレビのドキュメントなどで指紋採取したり、現場写真?をとって犯人検挙の決め手となる証拠集めなどする事に興味を持って憧れたようです。 高校は理系の普通科へ入学しますが、その後どのような進路、資格をとれば鑑識官になれるのでしょうか。

  • 大学の就職課に・・・

    私立四年制大学に通っている今春三回生になる女子です。 就職先の第一志望は大学の就職課です。できることなら今通っている大学の就職課で学生さんの就職活動をお手伝いできる仕事ができればな、と考えています。 そこで質問です。 大学の就職課に就くために、持っていると良い資格はありますか?(秘書検定をうけようかと考えています。パソコン検定にも興味があるのですが、必要あるのかな?と) また、就職課に就きたい学生は多いのでしょうか? 就職課での仕事内容(勤務時間など)ご存知の方、教えてください。

  • 放送業界に就職するには

    はじめまして。 私は現在東京の4年制大学に通う2年生です。 (↑実際、大学を中退したいとも思っている者ですが・・・) 進路(就職)について悩みがあり、 こちらで何かアドバイス頂けたらと思い書き込みました。 私は昔からテレビ等の放送業界に興味があり将来は関連の仕事がしたいなと思ってきました。 細かくは、ドラマやバラエティ等の収録現場に直接携わる仕事 (ディレクター、AD、音声、照明、カメラマン、小道具、大道具など・・・)をしたいのです。 有名テレビ局の社員でなくて構いません。実際に現場で動く仕事がしたいです。厳しい仕事と存じていますが裏で働く仕事に憧れがあります。 放送業界↑の仕事はすべて大卒が条件だと思い大学進学しましたが後に、そうとは限らないことを知りました。 なるべく早く仕事に就きたいと思っています、今の大学から直接これらの仕事に就くことは可能なのでしょうか? 専門学校からのほうがよいのでしょうか? 確実とは言いませんが有力な道はありますか? また、実際今、大学生活にさまざまな苦痛を感じ「辞めたい」と思う自分もいます。 嫌々残り2年間大学で過ごすのか(その間に専門学校へ進学・学ぶのか)、でも大卒は大きいから今どうにか耐えて卒業するべきか・・・という選択もうまくできません。 専門学校について調べてみましたが、「大学を中退してもよかった」と言えるような結果になるか・・・正直わかりません。 こんな私に何かアドバイス等いただけないでしょうか? これらの職に就くまでの道(進路)についてよろしくお願いします。

  • 建築現場での資格について

    建築現場で働いている方がいらっしゃいましたら教えてください。 来年就職活動をする建築の専門学生です。 なるべく在学中に資格をとっておきたいのですが、建築の現場で働くのに必要不可欠な資格は何ですか。 現場での仕事といっても様々だと思いますが、現場監督か、もしくは大工になりたいと考えています。 就職に有利なものと、実際に現場で必要な資格を教えてください。

専門家に質問してみよう