• ベストアンサー

出産と保険証の有無について

はじめましてm(__)m 9月末に出産予定なのですが、保険証について質問させていただきます。 ただいま夫の扶養に入っております。 しかし夫の雇用が9月末までらしく10月からは新たな職場にて雇用されることが決まっています。 ですので10月からは今の保険証は使えないことになるそうです。 そうなりますと、私の出産が遅れたりした場合に保険証がない状態に(実際は保険には入っていますが)なると思われます。 そのような場合には証明書みたいなもので代用できるのでしょうか?出産には保険は利かないと言いますが、薬や帝王切開などになった場合にはきくと思ったのですが…。 また、子どもがうまれ乳幼児医療の手続きにも保険証は必要だと思いますが、どのようにすればよいのでしょうか? 夫は4月に就職し、その時にも保険証のできあがりに1ヶ月半近くかかりましたので不安です。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

根本的に健康保険に加入していないのと、健保に加入はしているけれど事務手続きの関係で保険証が発行されていないだけなのは、事情が違います。 病院で必要なのは、健康保険証の現物ではなく、加入している健保の情報です。 正式な名称を失念しましたが(思い当たるキーワードで検索しましたが、見つかりませんでした)加入している旨の証明というのはあるので、それを使うのも手です。 旅行などで、短期間だけ一時的に家族と離れる場合、保険証を携帯していない方の家族が使えないため、この証明書で保険証の代用をすると聞きました。(保険証のコピーでは、現在有効であることを証明できないため、保険診療してもらえない) また、保険証を提出せずに診察を受けた場合、その場では自費診療あつかいにしてもらい、後日、保険証を提示して精算してもらう事もできます。 お子さんが生まれてから、乳幼児医療証の申請をする場合も、加入している健康保険の情報は必要です。 ただ、こちらの方は、保険証の扶養家族欄にお子さんの名前が入っていることが必要です。お子さんが加入している健保の情報が必要だからです。 自治体によっては、加入予定の健保情報で手続きしてくれて、子供の名前が入ってる保険証のコピーを後日提出でも良い場合もありますが。 新たな職場に10月から雇用されることが既に決まっているとのことで、逆に雇用開始日には保険証が用意されている可能性もあります。 また、日にちに多少の余裕がありますので、今から新しい職場に、「妻が9月末に出産予定で、場合によっては健康保険証が必要になるので、保険証または代わりになる証明書を、10月1日の段階で受け取りたい 」と申し出ておくのはどうでしょうか。

southcube
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乳児医療の申請・保険証の代わりになる証明書など各場所に問い合わせてみたいと思います。参考になりました。

その他の回答 (3)

  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.4

3月末に出産しました。 私も同じ状況でしたよ。 3月末から4月頭にかけての入院でしたので4月の数日間は保険が ない状態でした。(実際は手続き中) すでに回答されていますが「保険手続き中です」と言えば済むことです。 私の場合自然分娩で薬の処方もなかったので関係ありませんでした。 薬やオペで保険が関係した場合はとりあえず自費ですがあとから 保険証を提示すれば返ってきますよ。 あと、乳幼児医療の手続きはうちの場合保険証が出来上がったら 申請しに行きそれまでにかかった分は返ってきましたよ。 と言っても1か月検診くらいしか病院にはいきませんでしたが。

southcube
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際にご経験されたとのことでよくわかりました。 今のところ自然分娩の予定ですが、何があるかわからないと思ったもので…。 参考になりました。

回答No.2

以前、父の転職で同じような状況になりました。保険証の発行期間中に医療機関にかかった場合はどうなるのかと質問したところ、保険証はなくても、保険には、入っているので、医療機関で説明して、会社に問い合わせるか、その場で一時的に支払いを済ませ、あとから申請すれば戻ってくるとの事でした。 あと、乳児医療ですが、これも自治体によってことなりますが、受給対象者であれば、手続きするしないに関係なく、出産後全ての医療が対象になります。ので、手続き前に支払ったものは、申請すれば全て戻ってきます。と、昨年手続きの時に言われました。 対策としては、自治体に問い合わせる。(乳児医療) 次の職場に、妊娠、出産があり、できるだけ保険証が早く欲しいとの旨を伝えることをお勧めします! 保険に入ってさえいれば、あとで戻ってきますから、心配はありませんよ!!! 元気な赤ちゃん産んでくださいね。

southcube
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 乳児医療は後で申請すれば返還されるとのことで安心しました。一応自治体に問い合わせてみたいと思います。 次の職場に保険証を早めにいただけるかどうかも、夫に伝えてみたいと思います。参考になりました。

noname#95628
noname#95628
回答No.1

こんにちは。 現在勤め先にて保険の事務手続きを担当している者です。 ご質問の件ですが、「保険証が手続き中で、まだできていない」ということは、医療機関ではよくある話ですので、窓口で事情を説明すれば「では出来次第持ってきてくださいね。」で済むと思いますよ。 また、保険証ができてくるまでの日数についてですが、4月・5月は離職や就職が多いので、社会保険事務所が込み合うため、特に日数がかかります。 今回は10月ということですので、遅くても2週間くらいでできてくると思いますよ。 ご参考になれば幸いです。

southcube
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険証の出来上がりはやはり年度始めは時間がかかるんですね。 里帰り出産を予定していて、出来上がったときにはもう戻っていて面倒なことになるのでは…と思っていました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 帝王切開の出産費用について

    はじめまして。 帝王切開の際の医療費について困っています。 先日帝王切開にて出産しました。 36週まで自然分娩の予定でいましたが妊娠37週の検診で胎児の頭が骨盤の出口より大きいと診断され帝王切開で出産した方が良いと先生に言われました。 その2日後にいきなり帝王切開の手術の予約を入れることになりました。 それまで自然分娩の予定でいたのでいきなり帝王切開になるとは予想もしておらず、また帝王切開切開と診断された2日後に手術の予約を入れるとも思ってもみなかったので医療費の支払いに困っています。 今私は入院中ですが退院までに医療費をどうにかしなければなりません。 現在私は主人の社会保険に扶養として加入しており、出産費用直接支払い制度に申請しております。 これで42万円は病院側に直接支払われますが私が出産した病院の場合帝王切開で56万円掛かります。 更に社会保険から3万円が支給されるようです。 しかし主人は低所得のため月収14万ほどしか収入がありません。 また私自身、主人の社会保険に加入しているだけで生命保険などには加入しておりません。 ベビー用品なども全て揃えたので残りの医療費を支払うことができず退院まで日数も限られているため途方にくれています。 こういった場合自治体や保険組合などで医療費の貸付や代わりに支払ってくれる機関などはないのでしょうか? どんな小さなことでも構いません。 情報お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 出産でもらえるお金って・・・

    出産でもらえるお金、いろいろありますが6ヶ月経った今、もらい忘れがないかチェックしています。(帝王切開です) 出産一時金 出産手当金 高額医療(帝王切開のため) 自分で入っている入院保険(帝王切開のため) 辞めた会社の失業保険 こんなもんでしょうか? 他に何かありましたらどんな小さなものでも結構ですので教えてください!!

  • 出産育児一時金

    今年10月、出産育児一時金が、現在の30万より35万円にアップすると聞きました。 そこで、質問なのですが、今年9月に帝王切開にて出産した場合と、10月に帝王切開で出産した場合は、もらえるお金が変わってくるのでしょうか?? 前回は予定帝王切開で、全部で40万前後かかり、一時金で30万、プラス高額医療費で5万円ちょっとが返ってきました。 今回も予定帝王切開になるので、出産にかかる金額は同じと思われます。 ということは、一時金があがれば高額医療費で返ってくる分が少なくなるだけ?!で貰える額は一緒?!とも思うのですが、実際はどうなんでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 出産費用の請求

    三年前に総合病院で出産しました。その際夫が支払いしていたはずなのですが、どうも払ってなかったらしく先日督促状が届きました。ですが、出産から半年後に離婚してますし、帝王切開だったので高額医療の請求もしています。出産一時金も夫が受け取っています。なのに、私の方に請求がきています。当たり前なのでしょうか?一時金など、受け取ったのは夫なのに、請求は私の方へくるのはどうなんでしょう?当時は夫の社会保険の扶養に入っていました。払ってないのに一時金がもらえたりするんですか?教えてください。とても困っています。別れた夫とは連絡も取ってないし、どこで、何をしているのかもわかりません。どなたかおねがいします。

  • 出産費用

    出産費用について 帝王切開になるのですが 費用はどうなるのでしょうか。 通常だと出産で50万 帝王切開で+20万 ですが帝王切開は高額医療費の対象になるので上限8万になります。 この場合、出産費用は変わらず別枠で50万請求されるのでしょうか。

  • 高額医療費請求??

    1月に帝王切開で出産しました。現在、夫の扶養に入っています。 高額医療費請求とやらを、出来るときいたのですが具体的にどのようにすればいいのでしょうか?扶養に入っていても出来ますか? 今月から、失業保険の手続きもしようと思っているのですが、夫の扶養から一度外れなければなりません。 2つを同時進行するのは無理でしょうか? 保険の知識は、あまり無いのでお詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 出産、生命保険について

    初めまして、嫁さんは9月が出産予定日でして、今は切迫早産で入院しております。プラス、逆子で、帝王切開になりそうなのです、生命保険に加入しているのですが、帝王切開の費用、と切迫早産での入院費用と両方とも保険額がでるのでしょうか? その際の手順等を教えていただきたいのです。 出産は初めてで、保険を使うのも初めてなので、ヨロシクお願いします。

  • 出産入院中に退職を迎えてしまいました!

    このHPでいろいろ教えて頂いてる中で、また疑問が出ました。どなたか教えて下さい。 嫁が退職をあと1週間後に迎えようとしている中、緊急出産をしました。帝王切開手術により出産しましたが、術後の調子が今ひとつでまだ入院中です。 そんな中で今日、病院で帝王切開でまだ入院しているなら「高額医療費申請」できるかもね?という話を耳にしました。 このとき、嫁の健康保険を(1)任意継続した場合、(2)夫の被扶養者とした場合(このときの出産手当金の受給の可否は当方の健康を保険組合に確認中です)(3)国民健康保険に入った場合のそれぞれにおいて、どのような扱いとなるのでしょうか? (1)の場合なら嫁の健康保険の被保険者として申請が可能な気がしますが、(2)(3)の場合、在職中と退職後の健康保険が変わるので、どのような扱いになるのでしょうか? そもそも、健康保険の医療費の負担というのは、療養中に健康保険が変更となった場合、負担する健康保険事業者(組合)も変更となるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 健康保険の適用について

    妻が外国人で出産の為、一時帰国して出産しましたが帝王切開での出産になりました、妻は会社の健康保険の扶養になっています、健康保険の適用と高額医療費請求は出来ますか教えてください。

  • 帝王切開後。保険加入は?

    帝王切開後。保険加入は? 三月に帝王切開にて出産しました。医療保険に入っていなかったのを後悔しました。一、二年たったらまた妊娠を考えたいのですが今から加入しその頃に給付金をもらえる保険はあるのでしょうか?やはり一度手術していると難しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう