• ベストアンサー

日本大学から海外大学へ編入

英語圏の大学進学を考えています。 金銭的な問題から直接海外の大学にいけないのであきらめかけていたところ 友人が、「海外の大学に編入できる日本の大学にどこでもいいから入って 編入すれば?留学費用も安く済むよ」というアドバイスをもらいました。 確かにいい考えだと思ったのですが、私はもうすでに20で今更勉強しても 夜間か本当にあまり有名ではないところしか入れそうに有りません。 そいった大学もしくは夜間大学でもはたして編入の制度がきちんとしているのか とても不安です。実際問題どうなのでしょうか? この方法はあまり良い方法ではありませんか? ちなみに私はファッションビジネスに興味があるので出来ればそういう関連のことが学べる大学に留学したいと思っています

  • 8moko8
  • お礼率97% (180/184)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.7

>そうすると費用はこの学校の学費2年分+留学費用2年分がかかるということでしょうか? そうです。 基地の近くに住んでいないと無理ですが、授業は夜が多いので、日本で仕事やアルバイトをしながら通学できます。 州立大学なので学費もそんなに高くありません。 この方のブログに厚木基地内大学が詳しく説明してあります。 http://juntyan.jugem.cc/?eid=1 基地内大学で検索するか、近くの基地へ直接に電話してみてください。 私が検索して見つけたのは、三沢、岩国、横田です。 http://www.uni-misawa.jp/ http://www.geocities.jp/rhpqq324/sub4.htm#label7 http://www.nihonkai.com/learning/information/info-mail/030428.html

8moko8
質問者

お礼

おお~~ご親切にどうもありがとうございました!!メリーゴーランド大学のシステムがわかりました。一箇所だけではないのですね。milky2222 さんのおかげで謎が解けました。ありがとうございます

その他の回答 (6)

noname#12159
noname#12159
回答No.6

No1ですが 提携先の大学へ交換留学生として行きたいのですか?それだと話が違ってきますよ。そもそもこれは「編入」ではありません。

8moko8
質問者

お礼

どうもありがとうございます。私の勘違いだったようです。ご指摘ありがとうございまいした。

  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.5

質問者さんは日本の大学の交換留学のことを考えていらっしゃるようですが、2,3勘違いがあります。 日本の大学から「大学学費もち」で留学できるのは、「提携校との交換留学協定」に基づく派遣(もしくは交換)留学制度と呼ばれるものです。 これは現在では、日本のほとんどの大学(私立でも)が持っている制度です。いまだに交換留学精度がない大学は無いといっていいかもしれません。 しかし、この制度はあくまでも選抜による派遣ですから、期間は1年間のみ、留学先は提携校に限られる、学内での選抜がある(もちろん派遣先大学の出願条件であるTOEFLなどの点を満たしていないと応募できない)、などの制限があります。 しかも、これは「(海外の大学に)編入」ではありません。受け入れる大学も、「編入生」としては扱わず、あくまでも「提携校からの交換留学生」扱いです。つまり、その大学では学位が取れない(卒業できない)のが普通です。当然ながら、1年間が過ぎたら日本の大学に戻ってきて、留学先で取得した単位を日本の大学に換算し、日本の大学を卒業する、というのが基本条件です。 海外の大学に編入生として留学するなら、日本の大学は退学することになるので、日本の大学が(出願時や金銭的に)協力することはありえません。個人で出願し、合格し、費用も個人もちです。どの大学でも英語のシラバス(要綱)は作っているでしょうから、英文成績とシラバスを送って、編入できるかどうかは、海外の大学の判断です。この基準については日本の大学は関知しません。 ちなみに、アメリカの場合ですが、すでに学士号を持っている人(自国で4大を卒業した人)には、学士編入を認めない大学も多くあります。大学院でなく、学部に入り直したかったら、セカンド・バチェラーを認める大学にしか出願できないという制限がつきます。ふつう日本で大学を卒業したら、大学院を狙ったほうがいいです。 また、編入に必要な単位を換算するわけですが、それが多すぎても編入を認めない大学もあります。自分の大学の学位を与える学生には、一定期間その大学に在籍してもらわないとならないからです。 以上のように、日本の大学を中退してアメリカの大学に編入することは、けっして不可能ではありませんが、日本の大学は協力しない、合否を勝ち取るのはすべて本人の成績次第なので確実に留学できる保証はない、経済的にはすべて自分持ちである、などのリスクをよく考慮した上で、日本の大学に進学する必要があります。

8moko8
質問者

お礼

どうもありがとうございました~~そうか~~私は勘違いをしいていたみたいですね。大失敗をするところでした。どうもありがとうございました

  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.4

アメリカの大学は、外国の大学から編入が簡単にできます。日本での有名度はあまり関係ありません。 しかし、日本で4年制の大学を卒業して、アメリカの大学に編入しても、かなりの単位を失うと考えた方がいいでしょう。どのくらい認めて貰えるかは、編入先の大学のポリシーによって異なります。ずいぶん差があるんですよ。 私が日本の大学4年分の単位を持ってアメリカの大学に編入したとき(専攻は殆ど同じ)、認めて貰った単位は、ある大学は2年分、ある大学は3年分でした。 3年分を認めて貰った学校は、No.2さんのレスのように「取得した全ての科目の翻訳を提出しろ」と言われたので、出身大学から授業概要を取り寄せて自分で英訳しました。また「外国大学の単位認定をしている団体へ成績を送れ」という大学もありました。 ただ、日本で短大を卒業しても単位は殆ど移行できず、最初からやり直すことが多いと聞いているので、短大へ行くことはお勧めしません。 >よく提携大学に編入留学できるはなしを聞くからです。しかも学費はその学校持ちで。 一部の私立大学はアメリカに提携大学を持っていて、編入留学や交換留学の制度がありますが、一般の大学、特に国公立大学や夜間大学では余り聞かないのですが…。 まして、学費がその学校持ちというのも勘違いではありませんか。交換留学生の選抜に通ったら奨学金として学費免除というようなものでは? まあ、日本にも大学はたくさんありますし、国際化を目指して工夫している大学も多いので、そのような制度があるかどうか、大学に問い合わせて探してみることをお勧めします。 >ファッションビジネスに興味があるので 逆に、提携大学があれば、そこの大学しか行けないことが問題です。その提携大学にファッションビジネスの専攻があればいいのですが…。普通のビジネスの専攻を持つ大学はたくさんありますが、ファッションビジネスがあるのはアメリカでも数校です(US NewsのカレッジサーチでApprel Businessでざっくり検索したら以下の4校でした)。 Bluffton University(オハイオ州) Lasell College(マサチューセッツ州) University of Rhode Island(ロードアイランド州) Woodbury University(カリフォルニア州) 上の検索では出てきませんでしたが、ファッション系で最も有名なのはNYのFITです。公立大学なので、学費はそれほど高くありません。 http://www.fitnyc.suny.edu/ たとえば、学費を節約してアメリカの大学に編入するつもりなら 1)夜間大学や通信大学で単位をできるだけ稼ぐ アメリカでは、夜間でも通信でも関係なく、取得した単位は単位として認めてくれます。でも、先に述べたように、アメリカと日本の大学制度が異なるので、取得した単位を失うことは覚悟してください(日本の通信大学がアメリカで大学として認定されているかどうかは詳しくないので先に学校へ確認してね)。 編入先で教養の必修科目として上げられている単位と似たような科目を日本で履修しておくと、認めて貰いやすいかもしれません。 2)米軍基地の中にあるメリーランド大学へ通う メリーランド大学は、米軍人向けの大学です。でも、日本人でもTOEFLがクリアできれば入学可能です。 本国と同じカリキュラムなので、単位を認めて貰える率はかなり高く、アメリカ国内の大学へ編入しやすいです。 ここで教養科目を勉強しておいて単位を稼ぎ、専門科目だけFITで受ければ、留学費用は2年分で済みます。授業は全て英語ですけどね。(この方法で、NY市立大学の3年次へ編入してきた女性を知っています。) というような方法があります。がんばってくださいね。

8moko8
質問者

お礼

大変詳しく、わかりやすく教えてんもらってすごくすごく助かりました。教えてもらったことを参考に検討したいと思います。ありがとうございました

8moko8
質問者

補足

続けてごめんなさい。メリーランド大学のことなんですが、これは日本にもあるアメリカの大学ですか?日本にあるこの学校に通って途中でアメリカ大学に編入可能で、そうすると費用はこの学校の学費2年分+留学費用2年分がかかるということでしょうか? 検索してみたところ、アメリカ校のHPしかみつけられず あとはあまりしっくりこない検索結果でした。この大学についての詳しいHPなどを教えていただければ嬉しいです。

  • piano07
  • ベストアンサー率7% (19/269)
回答No.3

提携大学への留学のことですか?? 1年間、日本の大学と提携している海外の学校に留学できるというのはあると思いますけど。

8moko8
質問者

お礼

あ!そうか~じゃあ私の勘違いだってようです。どうもありがとうございました

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.2

夢をくじくようで申し訳ないのですが アメリカに留学していて、日本から編入してきた人も たくさん見てきましたが、編入を最初から狙うことに あまりメリットはありません。 単位が認められるのは「同じ内容」と認められた単位のみです。 科目名が日本語に訳せば同じ意味でも、授業で教えられる内容が 違えば認められません。 これは1のかたが言うように大学側のさじ加減次第です。 また単位を向こうの大学に認めてもらうためには すべての科目の詳細な英語訳を大学に提出してもらう必要があります。 過去にそういったことを行ったことがない学校なら 苦心することになるでしょう。 何人かの編入生の単位移行を見ましたが、単位の移行は 同じ学部でも平均で3分の2ぐらいか認められませんでした。 日米で微妙に違う点が考慮されたのでしょうか。 この時点で編入をはなっから狙うメリットがほとんどありません。 つまり日本の大学で「ファッションビジネス科」でもある大学に 入らない限り向こうの目的の大学にはほとんど単位はもっていけないと 考えたほうがいいです。 なぜ編入すれば留学費用が安いといわれるのかが全くわかりませんが 東京で一人暮らしして私立に通うよりアメリカの田舎で 国公立に通うほうがトータルの出費はかなり安いですよ。 日本で自宅から国公立に通うなら別かもしれませんが、、、 日本で勉強するのなら、最初っから向こうにいったほうが 時間もお金も節約できて絶対にいいと思います。

8moko8
質問者

お礼

よく提携大学に編入留学できるはなしを聞くからです。しかも学費はその学校持ちで。。。。。勘違いだったのかな?

noname#12159
noname#12159
回答No.1

編入、というより単位が認められるかは編入先の大学が決めることなので、何ともいえません。 基本的に日本の大学は途中から別の大学に編入することは考えられてないので制度の整備もされてないでしょう。 日本の大学を卒業して、大学院で留学というのがいいと思いますが。それか最初からカレッジに入学して3年次にトランスファーするとか。

8moko8
質問者

お礼

あれ?でもよく提携大学に編入できるとか校費留学だとか聞きますよね? これは短大のことかな?

関連するQ&A

  • 海外大学への編入について教えてください!

    海外大学への編入について教えてください! 私は今大学附属高校2年で、大学は海外で学びたいと考えています。 しかし習い事の関係があり、すぐには日本から出られないので、浪人するか、 附属の大学へそのまま進学してそこから編入しようかと考えています。 金銭的にも、就職を考えて将来的にもどちらが良いと思いますか? またそれ以外に方法はありますか? 是非回答よろしくお願い致します。

  • 海外の大学から日本の4大へ3年次編入

    自分は今年の秋学期からカリフォルニアのマーセッドという田舎のコミュニティカレッジに通い始めました。最近、コミカレ卒業後は金銭的なことから日本の大学に編入しようと考えています。 で、質問ですけど、多いんで何か一つでも答えてもらえるとありがたいです 質問(1):できれば国公立大学に編入したいんですけど、海外短大卒者を受け入れている大学を知りませんか?自分が調べたところ、横浜国立大と神戸大はそうゆう制度があるようです。 地元(九州地区)の国立大のホームページを見ても海外短大卒者を受け入れているかは分かりませんでした。メールで質問もしたんですけど帰ってきていません笑 質問(2):関係ないんですけど、最近ビジネスとファッションに興味を持ち始めたので、その二つの授業をコミカレでとりたいんです。が、ビジネスはあってもファッション関係はありませんでした。どこかこの二つのクラスを取れるカリフォルニアのコミカレを知りませんか?というか、ファッションは一般教養として存在するんでしょうか? 質問(3):編入試験対策はどうやって進めればいいのですか?神戸大学の経営学部の試験を例に取ると、試験科目は 1.英語(TOEFL/TOEICのスコアを100点満点に換算)。 2.記述試験(経営学/会計学/マーケティング論/経済学/数学の5科目から一つ選択)。 3.面接 という感じだそうですが、英語は大丈夫として記述試験対策はどうすればいいんでしょうか?こっち(コミカレ)で似たような科目を取って勉強したとしても、試験は日本語なわけだし。。 質問(4):仮に編入できたとして、2年で卒業できますか?こっちで取った単位がどれくらい認められるかにもよると思いますが、普通の日本の編入生ですら2年で卒業するのは大変だというのに。。 質問(5):現在、トランスファー用のプログラムを取っていますが、これだと日本の大学に認められない単位をかなり取ることになります。 でもまだ完全に日本の大学編入を決めたわけじゃないので、普通の短大卒業のプログラムだとアメリカの4大に編入できないことになりますよね? こうゆう場合どうしたらいいでしょうか? 質問しまくってすいません。何もわからない状態なので 何か知っていることがあったら教えてください。お願いします。

  • 日本から海外の大学への編入について。

    質問お願いします。 今、大学3年なのです。 今、大学の編入を考えているのですが日本の大学から、海外の大学への編入という制度はあるのでしょうか??``

  • 大学 海外留学について

    現在高校三年の女です。 私は英語が好きで、大学進学とともに海外留学をしたいと考えています。就職などとの兼ね合いも考えてできるならば大学在学期間中に留学したいです。 しかし私の家はどちらかといえば貧しいので、大学の費用はもちろん奨学金を借りなくてはなりません。親にお金の事で負担はかけたくありません。今はバイトが禁止されていますが、大学に入ったらお金を頑張って貯めるつもりです。 そこでお聞きしたいのですが、海外留学で授業料不徴収制をとっている大学ってどうやって調べれば良いのでしょうか。私の調べ方が悪いのか、探してみてもいまいち分かりません・・・。 それから海外留学制度で良いところがあれば紹介して頂きたいです。調べてみたのですが、制度もよく理解できなければ、実際にはどのくらいの費用が掛かるのかも分かりません。 自分の考えが甘いことは百も承知ですが、それを踏まえて改めて色々と考え直して計画を練るためにも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 日本の大学からアメリカの大学に編入することについて

    こんにちは!私は今年浪人をして国際教養系の大学にいくか、留学するか迷っています。私はまだ留学するには自信がなくて英語も得意ではないしお金もないので日本の留学制度のある大学に行って1年留学してみてもし海外(アメリカとか)の大学を卒業したいとなったら日本の大学をやめて編入もしくは休学してという方法もあるかなと思っているのですが、その場合また1年から海外の大学に入らなければならないのでしょうか?それとも3年時あたりからスタートできるのでしょうか?その辺がよく分からないので留学経験者の方や知っている方がいたら教えてください!また留学に関して直接行っちゃった方がいい!などアドバイスがありましたらよろしくお願いします。長々とすみません。

  • 海外の大学に編入

     私は今日本の大学3年生です。管理栄養士課程を専攻しています。  春休みに海外に短期留学したのですが、海外の大学に編入し就職 したいと思うようになりました。  海外で彼氏もできてしまって、一刻も早く行きたい気持ちでいっぱいです。  しかし、海外の大学に編入してうまくいくのかわからないですし、このまま 日本の大学を卒業したほうがいいのかと思う気持もあります。  正直海外の大学に編入したいのは彼氏が現地にいる影響も大きいです。  お金もかかるので親の負担も大きいです。  このような状態で編入を考えるのは間違っているでしょうか?

  • 日本の大学を卒業後、海外の大学への編入。

    初めまして、私は今日本の大学の学生をしています。 今の大学を卒業後、海外の大学に編入したいと思っています。 今の専攻が、外国語なのですが、 海外の大学ではHospitality やtourism managementを学びたいと思っています。 そこで、リサーチをしてみたところ編入ならアメリカが一番制度が整っていることを知り、今現在アメリカへの留学を考えているのですが、親としては安全なイメージのあるCanada,AUS,NZなどへ留学してほしいみたいで困っています。 また、今アメリカの大学のリサーチも進めているのですが、 その中で4年制の大学で専攻がある大学だけでも 約250校あり、そこから絞っていってるのですが決めかねています。 そこで質問があります。 (1)学生の多さは少ないor多いどちらのほうがおすすめでしょうか?  多いと大規模で、留学生に対しての対応があまり整っていないと聞きます。  少ないとその中でしかコミュニティができないのではないかと思っています。 (2)留学する地域はどのように選ばれましたか?  ニューヨークやカリフォルニアなどの大都市に行きたいという気持ちの反面で、そのよう な地域には日本人学生が多いと耳にします。  田舎のような都市でもいいのかな...と思いますがそこで3年くらいの  暮らしていくのを考えると不安になったりもします。  また寒い地域が苦手なのでそのような点も考慮すべきでしょうか? (3)もし、Canada,AUS,NZなどへの編入に関する情報があれば教えていただきたいです。 (4)またその他、ここは留学先を決める際に考えた方がいいよとかがありましたら  教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 海外の大学から日本の大学に編入しようと思っています。

    今、カナダのUBCという学校に一年目で通っているのですが、もしかしたら金銭的な関係で、二年目から日本の大学に編入しようと考えています。 どなたか、「どのように」、そして、「どの大学」が海外の大学からの生徒の編入を受け入れているか教えていただけますか?? ついでに、私は理系に進みたいと思っています。今も、UBCではBachelor of Scienceを取っています。 いろいろ詳しく教えていただくと嬉しいです。^_^

  • 大学卒業後に海外の大学に編入することについて。

    大学卒業後に海外の大学に編入することについて。 私は色々事情があって実質一浪で日本の大学に進学する予定の者です。 子供のころからイギリスかアメリカの大学で勉強するという 憧れがあります。 大学留学するといっても、実現できるのはきっと4年くらい先のことなのですが。 ちなみに、海外留学経験はまだありませんが、 海外旅行経験ならあります。 両親に高校卒業後に留学したいと相談したところ、話し合いの末、 日本の大学を卒業してからならOKだと言っていただけました。 大学に進学したら、 編入の際に認められやすい科目を出来るだけ選択してみる予定です。 また、英語力の面でもTOEFLで良いスコアが取れるように頑張りたいです。 更に、課外活動の面でも充実できたら良いなと思います。 ただ、今から少し考えることがあります。 ?日本の大学で学位を取得後に、 再び、海外の大学で学位を取り直すことは就職において 悪い影響を及ぼすのでしょうか? ?私は現在19歳ですが、 順調に卒業できても、日本の大学卒業時で23歳、 更に海外の大学卒業時は25~26歳くらいです。 就職をする際に年齢はかなり重要視されるのでしょうか? ?大学卒業後に社会経験を積んでから留学するのと 社会経験なしに留学するのでしたら、一般的に、 どちらが良いのでしょうか? 補足。 留学するのに必要な学校の成績やTOEFLの成績、推薦書などの 知識はあります。 出来れば、留学準備・出願などは自分自身でやってみたいと思ってます。

  • 二年次の海外大学編入について・・・

    今年、日本の大学に入学するのですが、ジャーナリズムが学びたくて、来年海外の大学に編入したいと考えています。 しかし、お金を貯めるために、家から通えて学費の安い大学を選んだので、提携している海外大学が少ないんです。 そこで、提携していない海外大学でも、単位を認めてもらい、留学する方法ってあるのでしょうか? 本当に知識がないので、何か情報があったら、教えてください。 お願いします。