• 締切済み

インドへの投資について

ちょっと前に話題になったサイババ関連の投資をしたいのですが、インド国内の投資にはどのようなものがありますか?インド内の会社の株って買えるんですか?初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#14805
noname#14805
回答No.1

サイババに関しては知識がありませんが、インド株の取引についてわかる範囲で書きます。 今の時点では直接投資は出来ません。 インド株へ投資する方法としては、 1.インド株式ファンド(投資信託)を用いる方法 ・・・野村證券が先般設定したインド株ファンドが即日完売したのは記憶に新しいところです。他の会社も取り扱いをしております。検索してみてください。 2.米ナスダックに上場しているADRを使う方法 ・・・ADRを取り扱いし始めた証券会社もいくつか出てきているようです。ADRですのでインド株とはいえ、米ドル建てである点はご留意ください。

参考URL:
http://www.okasan.co.jp/syohin/01_kabu_indadr.html
itiro_no2
質問者

お礼

ありがとうございます。投資自体初めてなので、なかなか大変そうです。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インド株の投資信託は、買いですか?

    インド株の投資信託は、いま買ってもいいでしょうか。 まだまだ利益が取れそうですか。 いま考えているファンドは、IT関連や半導体関連のファンドではありません。 インドのインフラ関連の企業に集中投資するファンドです。 皆さんのご意見を拝聴させてください。 よろしくお願いします。

  • インドの投資信託について

    現在、インド株の投資信託を購入検討のものです。 完全に、今朝のテレビに洗脳された者ですが。。 インドを扱っているファンドは、今のところ新生銀行しか知らないのですが、ほかにありますでしょうか? それと、インドの経済情勢を知りたいとき、皆様ならどうやって調べますでしょうか? 自分なりに調べていますが、なかなか、、 よきアドバイスをお待ちしています。

  • インド投資信託

    インドの投資信託に興味を持っています。HSBCのインド投資信託をマネックス証券で購入しています。 HSBC以外のインドの投資信託を購入したいのですが、他にインターネットで購入できる証券会社などないでしょうか。

  • ネットからインド株の投資信託をするには?

    ネットからインド株の投資信託をするにはどうしたらよいのでしょう? 投資の額は始めは10万円くらいからにしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • インドがインフレ懸念とのこと投資信託への影響は?

    今日の日経新聞によりますと、インドがインフレ懸念と報道されています。  私は、インド株の投資信託を保有していますので、  1 インフレになったら投資信託にどのような影響があるのですか。  2 その際の、注意点について 教えてください。なにぶん経済にうといもので優しく、わかりやすくご教授お願いします。

  • インド株のインデックスに関して

    インド株に関してご相談です。 「iFreeNEXT インド株インデックス」が設定から1年が過ぎました。 ① 「iFreeNEXT インド株インデックス」の隠れコストを含めた年間の「実質コスト」はどうやって計算すればいいかご教示いただけないでしょうか? ② 「iFreeNEXT インド株インデックス」と、アクティブの「ピクテ-iTrustインド株式」は、どちらがコストが安いか教えていただければ幸いです。 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • インド株。ド素人です。リスクとメリットは?投資について教えて下さい。

    本当に素人の質問です。 「は?こいつ何言ってんの?」と思わせてしまうような内容かもしれまでんが、どうぞよろしくお願いします。 先日、地元の地方銀行に行きました。まぁ福岡銀行なのですが。 僕は現在28歳の独身の社会人で、自由に使える貯蓄が400万程度あります。 で、銀行に行くと投資信託についての説明を受けました。 正直投資って言葉は知っているものの、ド素人です。なんといってもした事もチャートを付けたこともないのですから。 で、いろいろ話を聞いた結果、「グローバル・ソブリン・オープン」という外国債券型の投資がローリスクローリターンだと勧められました。 で、加えて「インドープン」というインド株が、いわゆるハイリスクハイリターンだとも聞きました。 まぁこんなとこで質問するのもどうかと思うのですが、 この「グローバル・・」って債券はオススメなのでしょうか?? そして、一番の疑問なのですが、ハイリスク・ハイリターンのインド株ですが、一口3万円くらいでした。例えば20口で60万円分購入したとします(手数料は無しで考えます) 一口につき、月々の配当が300円だと聞きました。という事は、配当金だけで毎月6000円の収入って事ですよね? ここまでは、わかります。 では、ハイリターンってのは何を指して言っているのでしょうか?? 投資金額の60万が0円になったりする可能性も多々あるのでしょうか? なた、チャートの見方もろくにわからないくせに、ちょっとチャートを見てみました。すると、前日比-1,000円くらいでした。これは、どういう事なのでしょうか??3万円で購入した一口が、今日は29,000円の価値に下がっちゃいましたよ・・。って意味なのでしょうか?? 本当に変な質問ですみません。教えて下さい。また、インド株について、メリット・デメリットなども教えていただけると幸いです。 簡もし投資をする場合はよく勉強して開始する予定です。ただ、そのインド株の「いい話」を主に聞いてしまっている為、興味があります。よろしくお願いします。

  • 最近、中国とインド株主力にした投資信託が勢いよく伸びていますが

    2年前に債権、リート、海外株を中心とした投資信託を購入したのですが中国とインドが恐ろしいほど良い成績を上げています。一度、インドは調整が入ったことがありますが、まだまだ勢いは続きそうです。 このまま、放置しておいて良いものでしょうか。 好調な結果が出続けていますので、利益確定の時期が難しいです。 アドバイスお願いします。

  • インドルピーの外貨預金はできますか?

    インドルピーの外貨預金をしたいのですが、どの様な方法がベストですか? できれば(安心簡単便利)な 例としてUSドルの様に日本でも口座開設が可能であれば (コンプライアンス重視) 1)日本国内の銀行でインドルピー定期預金? 2)インドにて口座開設は日本人旅行客としてで  きますか? 3)インド株とか投資? インドへの関心があり10年後の楽しみにしたいと思いまして。

  • 分散投資したい

    ファンドに分散投資したいです 中長期でファンドに分散投資したいです。毎月積み立てます。 国内株式、国内債権、外国債券、外国株式、REITに1:1:1:1:1 で積み立てようと思うのですが、具体的にどのファンドにすればいいかよくわかりません。 おすすめありますか? HSBCチャイナオープンとHSBCインドオープンにしようと思ったのですが、、調べると手数料が高いからお勧めしないとか出ています。 どのファンドにすればいいでしょうか? ちなみにSBI証券カブドットコム証券野村證券には口座を持っています。

このQ&Aのポイント
  • 購入したローランド製品、ボス製品TD 50KV2のハイハットノイズが消えない問題について
  • 購入したTD 50KV2のハイハットノイズが解消されない原因と対策について
  • ハイハットノイズが気になるTD 50KV2の使用者の声と解決方法
回答を見る