• ベストアンサー

ハードディスク

blue_impulseの回答

回答No.10

やり方はさまざまありますのでお好みの方法で ・外付けケースを使う USBなどの外付けケースを使う方法です。 内臓のHDDを取り出して、そのケースを入れることによって外付け機器として移行させることができます。 ・内臓HDD直接接続 旧PCならIDEかと思いますので、新しいPCのIDEケーブルに接続してしまう方法です。 ただ、PCの構成によってスレーブにしたりセカンダリマスターでよい場合もありますので、ご注意を。 あとはLANやUSBデータケーブルなどを使う方法もありますが、今のPCが起動できないようなので割愛します。 というか、旧PCのHDDに異常がある場合は新しいほうにつなげても正常に動かない可能性がありますのでご注意ください。

関連するQ&A

  • HDDのコピーソフトについて。

    HDDを新しくするので環境移行使用と思うのですが、 ソフトはどれがいいでしょうか?! http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/ と http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd2/index.html なのですが。アドバイスお願いします☆ あとこのフリーソフトでもいいよ!って言うのがあったら教えてください☆

  • ノートPCを、大容量ハードディスクへ交換する方法

    ThinkPad A31という機種を使っています。 現在60GBのハードディスクを搭載しているのですが、いやな音が出るようになってきたので、この機会に100GBのハードディスクに付け替えようと思っています。 TrueImage というソフトが100GBのハードディスクについて来たのですが、これで、古いハードディスク(60GB)のデータを新しいハードディスク(100GB)にコピーして、ハードディスクを交換すれば、これだけで、今までの環境のまま仕事をすることができるでしょうか? ●TrueImage http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd161u/ 一つ気になっているのは、ThinkPad のリカバリーデータがハードディスク内にあることです(Disk to Disk リカバリ)。リカバリー機能も引き継いでくれるでしょうか? ●Disk to Diskでのリカバリー方法 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-00CBBF5 こういったことの経験者の方がいらっしゃるとありがたいのですが・・

  • バックアップソフト

    バックソフトの購入を考えています。 以下のソフトはいいなと思ったのですがちょっと高いかな・・と 思っています。 ・Acronis True Image ・HD革命 ソースネクストで同じそうなソフトが出ていて上記のより全然安いのですが どういった機能の差があるのでしょうか? http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/

  • ハードディスクのバックアップについて

    今使っているパソコンはリカバリCDがなく、 リカバリ用のデータはハードディスクに保存されています。 これってハードディスクが壊れて交換することになった場合はOSが使えなくなってしまいますよね? ですので自分で保存したいと思っています。 私の希望は外付けのHDDを持っているのでそこに保存して、万一HDD交換になった場合はそこから起動して移したいのですが、どのソフトを使っていいかよくわかりません。TrueImage Personalはこれができないのはわかりました。ghostやTrueImageや他にもあるみたいですがそれぞれのソフトの違いがわかりません。どなたか教えてもらえませんか?

  • ノートPCのハードディスク

    EliteBook 8460p http://h50146.www5.hp.com/products/portables/8460p/product01.html 新しいハードディスクを購入して、このノートパソコンのハードディスクを交換しようと考えていますが、買うべきハードディスクは、 ・2.5インチなのか ・厚さは9.5mmなのか が、分からず困っています。 規格外のものを買って適合しなかったらまずいので。 どなたかお分かりになる方、教えていただけませんでしょうか。 また、1TBか2TBのものにしようと思ってますが、オススメのものがもしあれば教えてください。

  • ハードディスク、生きてますかね?

    これまで使っていたパソコンが、突然起動しなくなりました。 機種は以下、日本HPの、Compaq nx9005です。OSはwin XP SP2です。 http://h50222.www5.hp.com/support/DF988A/ 症状としては、起動がまったくできない。BIOS画面も出ない。電源を入れようとすると、何度か細かく自動的に電源が入ったり切れたりしてから、今度は入ったままの状態になります。ただし真っ暗で、何も画面に出ません。 電源が入っている状態のときは、ファンの音はするけど、ハードディスクランプは点灯しません。 できれば、IDEアダプターなどを使って、ハードディスクのデータだけでも取り出したいのですが、この状態で、ハードディスクはまだ生きていると思われますか?

  • ハードディスクからデータを取り出したい

    何年も前から使っていなかったデスクトップパソコンの電源を入れようとしたところ、電源ボタンを押しても何の反応もありませんでした。 内臓のIDEのハードディスクをテラボックスIIに入れて、Vistaのパソコンに繋いでも、ランプが赤いままで認識されません。これはハードディスクが壊れてしまったのでしょうか?以前、電源を入れた時は問題なく起動してデータも見れたのですが・・・ 思い出のあるデータが入っているので、なんとかしてデータを取りだしたいのですが、非常に困っています。 どうすればデータを取り出せるでしょうか? ずっと電気が断たれた状態だとハードディスクの情報も消えてしまうのでしょうか? データが消えたとしてもハードディスクは認識するんじゃないかなと思うんですが。

  • 【内蔵ハードディスクを取り出して利用したい】

    こんにちは。教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 PCの電源が入らなくなったため(症状は、電源を入れてしばらくすると自動的にシャットダウンしたり、電源ボタンを押すとハードディスクが動く音がするが、約5秒後に電源が切れてしまいます。よって、電源ユニットの故障かと思われますので、ハードディスクの故障ではないと思われます。) そこで、PCを買い替えたのですが、旧PCのハードディスクの中のデータが必要になり、そのハードディスクからデータを取り出したいので、旧PCのハードディスクを取り外し、新PCに外付けハードディスクとしてつなげて利用したいです。 PCの規格から考慮して外付けハードディスクとして利用するベストな方法はどのような方法でしょうか。以下の2つのURLの方法があるようですが、 http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2ifk1w.html http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/18/news075.html 仮にこの2つの内、1つを選択するとしたらどちらがベターでしょうか。 以下、新PCと旧PCの仕様です。 DELLのINSPIRON530S(新PC)のカタログ http://www.dell.com/downloads/jp/products/inspndt/530s_531s_0914_2.pdf NECのバリュースター(旧PC)の仕様 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VC5001D

  • ハードディスク接続について

    年賀状の準備をしようと思い、以前使っていたパソコンをの電源をつけてみると、起動しませんでいた。そのパソコンには 買ったときにすでにプリイントールされた筆王とその中に住所録等のデータが入っております。そこでハードディスクを取り出し、今使っているパソコン(筆王ソフトなし)に外付けでUSB接続しました。ハードディスクの中に筆王のファイルがあることは確認できるんですが、起動方法がわかりません。起動させることは可能なんでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 起動しなくなったパソコンのハードディスクのデータ

    友達に自作してもらったデスクトップパソコンが起動しなくなりました。 パソコンの電源は入るのですが、モニターには『入力信号がありません』と表示され、そのままにしておくと、10分くらいで勝手に電源が落ちてしまいます。 友達も遠方におり、修理をお願いすることもできません。パソコン自体は6年ほど使用していて、そろそろ買い替えようと考えていたので、修理できなくてもいいのですが、ハードディスクのデータを取り出したいと思っています。 今、別のノートパソコンを使っているので、ハードディスクのデータを取り出す何かいい方法はないでしょうか? 内臓ハードディスクを外付けハードディスクのように接続できるようなパーツがあればなぁと、思っています。