• 締切済み

中学校指導案

大学生なのですが、中学校の総合学習で命をテーマに授業案を書く課題が出たのですが、第二次世界大戦など、戦争に関するテレビ番組は多いと思うのですが、中学生に見せることができ、命の大切さを伝えられるような番組をご存じないでしょうか。ぜひ教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。

  • 6mu
  • お礼率100% (10/10)

みんなの回答

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.2

 こんばんは。もし手近にいい資料がなければ、”シンドラーのリスト”はいかがですか?  かなり長い映画なので、特に最後の、”後○×お金があれば、△□の人を救えた・・・”と打ちひしがれる場面を見せられて、生徒達に背景を説明した後ディスカッションしてもらう等如何でしょうか?  もしまだ見たことが無い生徒さんが居れば、とても考えさせられる内容だと思います。

6mu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

戦争ものなら火垂るの墓とか? 大学の授業であれば、自力で調べたり自分の知識を総動員したりして指導案を組み立てるべきだよね。 命の大切さがテーマなら、戦争ものでなくても良いような気もするけれど。

6mu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離散数学を小学校で教える場合の指導案について教えてください。

    大学の講義で離散数学について学びましたが、正直いまいちわかりません。今までの数学とはちょっと違うということと、考えるだけでは分からずひらめきが大事なんだと自分では理解してしまいました。 その講義で小学校で離散数学を教える際に、どのような問題をだし、その問題を教える授業の指導案を書くという課題が出されました。 離散数学がよくわからないものですから、小学生にどのような問題を出せばよいかあまりわかりません。小学校の算数の指導案もほぼ書いたことがないため、自分にはとても厳しい課題です。 小学校の先生であったり、離散数学に詳しい方であったり、教えてくださることができる方よろしくお願いします。

  • 指導案の書き方教えてください。

    私は大学三年生です、先日とても大きな課題が出ました。英語の教員免許を取ろうとしているのですが、夏休みが終わるまでに、中学の教科書3冊分の指導案を書いてこいという課題がでました。やり方の説明がほとんど無いままで、友達ともすごく焦っています。 教育実習に行かれた方、アドバイスをお願いします。

  • 学校の総合学習で・・・

    学校の総合学習で「世界の給食」について調べてるんですけど。。マニアックなテーマなもんで資料がなかなか見つかりません///なんかいいホームページがあったら教えてください。お願いしまっす!!!

  • 英語科の学習指導案を英語で書かれたことのある方…。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 とある事情で高等学校で授業をすることになり、英語科の学習指導案を書かねばならないのですが、日本語ではなく英語で書かなければならないようです…。 もし学習指導案を英語で書いた経験がおありの方がいらっしゃったら、どのように書いたか教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 高橋邦典さん

    学校の授業の総合の時間で「世界で活躍している日本人」というテーマで課題がだされたのですが、高橋邦典(フォトグラファー)さんについて知っている人いらっしゃいませんか??

  • 小学生を対象にした栄養指導案

    初めまして。私は栄養科に通っています。 来月に校外実習で小学校へ行き事になりました。 そこで、課題として10分程度の栄養指導案を考えてくるよう言われました。 テーマはお米についてと決めたのですが、小学生を対象に栄養価の話をしても難しいと言われ、10分と時間も短く、どういう指導の流れを作って良いか分かりません。 どうすれば良いか指導を頂けるとありがたい限りです。よろしくお願いします。

  • 数列につながるような中学校数学の授業

    今大学の科目等履修生として教職をとっています 課題に取り組んでいるのですが、高校で学習する数列の理解につながるような数学の授業をする場合、どのような数学の授業をしたらいいでしょうか? できれば中学校3年次の2次関数の授業がいいのですがそれ以外の学年や2次関数以外でも構いません 私が思いついたのは高校の数列の項はたいてい1次式になっているので中学校では1次関数の授業をしたらいいのかなと思っていますが先生が配布してくれた資料が2次関数の資料なので1次関数の授業の指導案を書くと印象がよくないかなという懸念をしています

  • GFPを導入した大腸菌を用いた課題研究テーマ案

    春から高3になる者です。 私の学校では大学と連携し、春休みから夏にかけて高3生は課題研究します。 今回、私が選んだテーマは「GFP遺伝子を大腸菌に生産させる」です。 これを踏まえた課題研究テーマ案が全く思いつきません。 実験をするものでもどの様な内容でもかまいません。 高校生にできる研究テーマを考えてもらえませんか?

  • 世界大戦が必要だった理由を教えてください

     学校の歴史の授業で世界大戦の授業を受けても、どうしてその時代に世界大戦が必要だったのかが理解できません。    オーストリアの皇太子が射殺されたのをきっかけに世界大戦が起きた。みたいな感じで授業で習った記憶があるんですが、現代に生きる感覚として、それからどうして世界大戦になっちゃうかね?と思ってしまいます。  結局は、実際の戦争があそこまで地獄絵図になるとは想像できなかったから始めちゃったんでしょうか?    無知な私に教養のある方にわかりやすい解釈の仕方を教えてもらいたいのですが

  • 指導案と板書計画

    中学校で3週間、社会で実習をするのですが、指導案や板書計画などは どの程度までやるのが妥当なのでしょうか? 実習中にやる範囲を教えられたのですがコマ数が20近くあるので 相当なボリュームで悩んでいます。 また大学で教科法の講義を受けたことがなく、自分で指導案など 資料集めをしているのですが、全く手探り状態です。 中学社会で指導案や板書計画などをする上で見ておいた方がいい 文献やサイトがありましたらお願いします。