• ベストアンサー

同乗者が死亡した場合の保険について

下記の事例について、詳しい方のご意見を聞かせてください。 【事故詳細】  交差点での衝突事故。  運転者双方は軽傷。片方の搭乗者が死亡。死亡者は友人。  過失割合は、当方(同乗者死亡)6:4(相手)。  死亡者:女性、27歳独身、子1名有、パート勤務 【当方(同乗者死亡)の保険内容】  人身傷害:無  搭乗者傷害:一人あたり1000万円  対人補償:無制限 この様な事故での死亡した方への補償なのですが、 同乗させていた当方の補償額及び保険請求額について、 人身傷害の部分が適用になっていないため、 賠償額を全額保険で保障されない可能性があるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hknbch
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.4

1)まず死亡された方について損害額を計算します。 死亡事故の場合の損害額は逸失利益+慰謝料ということになります。(計算方法は長くなるのであえて省略します) 2)#1の方のコメントどおりこの事故はあなたと相手方の共同不法行為となるため自賠責の限度額が通常の2倍6,000万円となります。 3)「1.で計算した損害額-6,000万円」をあなたと相手方で6:4の割合で負担することになります。あなたが任意保険に加入していてあなたの負担すべき金額が対人賠償の限度額以内であれば、任意保険から全額支払われることになります。 4)好意同乗減額というのは、「飲酒しているのを知っていて同乗していた」「無理に急がせスピードオーバーで運転させた」といった場合に適用されますが、普通に同乗している場合は減額されることはありません。 5)搭乗者傷害保険は当然支払われます。 以上より、あなたがしっかりした任意保険に加入しているかぎり損害額は全額保険でカバーされるので安心してください。

samurai_senki
質問者

補足

同乗者への賠償は対人賠償の保証内になるのでしょうか? 対人賠償は無制限で加入していますが、 死亡者がこちら側の同乗者(他人)になりますので、 当方は自己の保証側分になると思っていまして、 搭乗者傷害(最大1000万円)しか適用されないのではないかと心配しております。 人身傷害に加入していれば、本当は良かったのでしょうが…。

その他の回答 (5)

  • hknbch
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.6

#5です。 「任意保険」というのは言うまでもなく相談者さんが契約しているご自身の自動車保険、ということです。念のため補足します。

  • hknbch
  • ベストアンサー率65% (30/46)
回答No.5

#4です。 同乗者がアカの他人の場合は対人保険は支払われます。支払われないのは被害者が以下のいずれかの場合です。(保険商品によっては例外もありますが) ・保険証券上に記載された記名被保険者 ・記名被保険者の配偶者・父母・子供 ・運転者自身 ・運転者の配偶者・父母・子供 ・記名被保険者の業務に従事中の使用人 ・記名被保険者の使用者の業務に従事中の他の使用人 同乗の女性が上記にいずれにも該当しないのであれば、自賠責超過分は任意保険から支払われます。 人身傷害は相手方が無保険の場合や自損事故の場合にメリットがありますが、支払基準自体は裁判所などで認定される基準よりも相当低くなっているのが実情です。今回のケースでは人身傷害に入っていたほうが良かったということはありません。

回答No.3

死亡された女性への倍書合う義務は、運転者双方にあり、その割合が6:4だとすると、死亡した女性への賠償金の4割を相手方は全額保険会社が払ってくれるでしょう。 残りの6割の額が3000万円を超える場合、あなたの対人賠償からは6割分の7割(3000万円を下回らないように)が支払われ、それとは別に搭乗者傷害から1000万円支払われます。 ここでの7割というのは、死亡した同乗者に対し、あなたが利益を提供した(車に乗せてあげた)ことに対しての好意同乗減額という減額措置を執られます。 人身傷害に加入していれば、これは適用されません。 搭乗者傷害は満額支払われます。

samurai_senki
質問者

補足

同乗者死亡なので、対人賠償(大抵、無制限のやつ)は適用されませんよね? 例えば賠償金が8000万円になったとしたら、 8000万円-6000万円(自賠責2台分)=2000万円を、 過失割合に応じて支払うとして、 もしも7:3になったら、当方は1400万円になり、 同乗者傷害は1000万円の7割=700万円しか出ず、 自己負担額は1400万円-700万円=700万円になると考えていいのでしょうか?

  • shagaraku
  • ベストアンサー率33% (96/287)
回答No.2

こんにちは、大変な事故でしたね。 亡くなられた方の側から見た場合の法律的な構成を考えますと、「共同不法行為」によって死亡したということです。 質問者さんと相手運転者の過失が競合した結果だということです。 被害者に過失があったとは考えにくいので、死亡による損害は、双方で全額賠償する責任があります。 このとき機能する保険は対人賠償責任保険(自賠責も)です。質問者さんの車の保険ですべてを賠償しようと考える必要はありません。 自賠責の死亡限度額だけ考えても、2台分の6千万円の枠があります。 別途、質問者さんの車に付保された搭乗者傷害保険が、当然ながら別枠で支払われます。

回答No.1

相手4、自分6だと、全額は無理でしょう。 お二人の関係にもよりますが、更に業務上過失致死での刑事罰も考えられます。 ネット上にも交通事故関係の相談Webがいっぱいありますので、調べて相談されるか、直接弁護士に相談する化したほうがいいと思います。 金銭面に不安があるなら、法律扶助協会もあります。

参考URL:
http://www.jlaa.or.jp/

関連するQ&A

  • 自動車保険の人身傷害と搭乗者傷害

    自動車保険(任意)の加入に際しての相談です. 補償額の設定に関するものです. 自動車保険には対人対物,搭乗者,車両の3つのテーマがあり, ・対人対物・・・人を引いたり物を壊したりしたときの補償.場合によってはとんでもない高額を賠償する必要があるので,無制限か. ・車両・・・中古車で,特に補償も必要ないと考え,補償なしとするか. と考えております. 搭乗者保険ですが,これがよく分からないのです. インターネットを見ると,「搭乗者傷害保険」と「人身傷害補償保険」があるようですが,この区別がよく分かりません. 搭乗者傷害・・・運転中または乗車中の方が事故により死傷された場合に、保険金を支払う 人身傷害補償・・・運転者自身や同乗者が事故でケガを負ってしまった時に、その治療費用などを補償するもの。搭乗者傷害保険に上乗せして保険金を支払う まずこれらの違いがよく分かりません.同じ補償内容な感じがします. それとこの項目,誰の補償を目的としているのかがよく見えません. ある保険会社では,搭乗者障害:死亡時2000万円,人身傷害補償:死亡時1億円が上限でした. 搭乗者保険は同乗者に対する保険で,業務用でない限り同乗するのは大抵(1)家族,(2)友人のはずです.自分自身の過失が100%を想定すると, (1)家族に対しては,怪我は健康保険と高額医療費の控除(72300円?)があり,死亡時は個人の生命保険があるので,対人対物のように億を越えるとんでもない高額な支払をすることはない. (2)友人ならば,怪我の場合は健康保険が使えますが,死亡時は補償するものがありませんので,対人補償と同じレベルの請求,すなわち億を超える支払の可能性があります. これら(1)(2)の対象が全く違う保険を1つにしているものがよく分かりません. 多分私が誤解していると思うのですが,どなたかご教授いただきたく,よろしくお願いいたします.

  • 自動車保険に付帯の人身傷害保険について

    自動車保険に付いている人身傷害保険で、契約車両搭乗中以外も補償してくれるタイプがありますよね。 歩行中に交通事故にあった場合や暴漢に襲われた場合などが対象になるそうですが(三井住友海上のです)、必要性はどのくらいあるでしょうか。 無保険車や賠償能力のない暴漢などの場合は有効なのでしょうが、私の場合、生命保険で高額の死亡保障に入っているのと、傷害を受け入院した場合などもやはりそれなりの額の所得補償保険・医療保険に入っているので必要ないと考えているのですがどうでしょうか。 また、契約車両搭乗中補償の人身傷害保険に入っておけば、自損事故で同乗者を死亡させてしまったときも、その同乗者に対する賠償金が保険から出ると考えておいて良いですよね。高額所得者をよく同乗させるので心配です。

  • 自動車保険について(同乗者は対人? 搭乗者保険は不要? )

    知人から自動車保険について色々聞いたのですが、自分が昔から思い込んでいた事と違っていてびっくりして感心したのですが、あとでよくよく考えると、いきなり鵜呑みにしてもよいものかちょっと不安になりましたので、ここで確認させてください。(当方営業所です) (1)助手席などの同乗者について    家族以外なら「搭乗者」「人身傷害」ではなく対人賠償で補償される。 (2)業務中であれば、運転者・同乗者とも「労災保険」が摘要される。 (3)↑の理由から、企業契約の場合は「搭乗者保険」は不必要。   ※但し加入の場合は事故時の収入になる。     (4)企業契約の場合「人身傷害」も外すか減額しても差し支えはない。   ※但し加入の場合は休業補償・慰謝料などが収入になる。 今まで保険会社さんのお勧めプランにそのまま加入していたので、これを期に見直してみようとおもいます。 以上の事は、大抵どこの保険会社でも摘要されますでしょうか?

  • 自動車保険の特約の違いについて

    自動車任意保険の特約なのですが 1:人身傷害補償とは、運転者本人の過失割合で自己過失の負担を保証して くれるものだとおもっておりますが、正しいのでしょうか? 2:搭乗者傷害特約と対人賠償の区別がいまだによくわかりません。 本人、家族などが同乗しているときに交通事故になったときには 自分の過失分で保障されない家族の治療費などを搭乗者傷害特約で 保障してくれるってことかな?とおもっていたのですが はたして?ほんとうにそうなのか、疑問が消えません。 仮に、同乗者が家族でなくて、友人や知人、またはありえないけど ヒッチハイクで拾った人などが同乗中に交通事故になって同乗者が 怪我や死亡したときなどが対人保障になるのでしょうか? それとも同乗しているのだから搭乗者傷害特約の保障の範囲に なるのでしょうか? 対人保障は、無制限(実質2億?)などが保険の契約時に選択できますが 搭乗者傷害特約って無制限などはいままでみたことないので、 家族の者が同乗しての事故のときの補償だったら無制限がなくても 不思議ではないですし、実際はどうなのでしょうか?

  • 対人賠償保険

    自動車保険の「対人賠償保険」についてお伺いします。 論点は、 他人の車に乗せて貰っていて、事故にあった場合、対人賠償保険で 補償がでるか   ということです。 保険会社に聞いたら、「対人」は相手が対象なので、同乗者には出ないと 言いますし、ネットで検索して調べたら「他人であれば同乗者でも出る」と書いてあるし、  いったい どっちなんですか? 「搭乗者保険」か「人身傷害」に入っているのが望ましいとは思いますが、知り合いは「対人・対物」にしか入っていないので心配です。

  • 自動車保険の人身傷害・搭乗者傷害

    任意保険について教えて下さい。 人身傷害で車内+車外の補償にすると、歩行中の車との事故による傷害も補償されるとうことなのですが、これは例えば自分に非があっても(赤信号で横断歩道わたっていたとか)出るのでしょうか?また、もし歩行中事故にあって怪我をすると別途加入している医療保険や生命保険から入院給付金などが賄われる場合でも重ねて保険金が出るのでしょか? それから搭乗者傷害はつけなくても人身傷害でカバーされるとのことなのですが、搭乗者障害にも入っていれば、人身傷害の額に上乗せされてでるということなので入った方がよいのでしょうか?それとも人身傷害でカバーされるのであれば不要なのでしょうか?例えば後遺症が残り、治療費が数年に渡っても人身傷害で限度額まで補償されるのでしょうか? 死亡・後遺傷害のとき、例えば1000万でかけていると1000万出るということなのでしょうか?それとも病状によって額は違うのでしょうか? 細かく申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 搭乗者傷害保険は不要で、人身傷害保険でまかなえると言われましたが

    自動車保険の見積もりを何社かとりました。 大抵のところは人身傷害保険と搭乗者傷害保険が基本補償されているのですが、一社、搭乗者傷害保険は人身傷害保険でまかなえると言っていました。 パンフレットを見ると、搭乗者傷害保険ではなく、オプションで傷害一時金給付保険という名前のものがあり、搭乗者・・と同じような補償がつくそうなのです。 そこでなのですが、たとえば同乗の子供がケガをした場合、担当の方が言われたように、搭乗者傷害保険なしで人身傷害保険で十分に補償を得られるのでしょうか?それともやはり傷害一時給付保険という別名の補償がオプションであるということはそれもつけないと十分な補償はないのでしょうか?? また、そういったオプションをつけることで年額はどのくらい差が出るのでしょうか?

  • 自動車保険のチェックをお願いします。

    対人賠償保険     無制限 対歩行者傷害補償特約 なし 対物賠償保険     無制限 対物超過修理費用特約 なし 傷害保険についての補償内容  搭乗者傷害保険(部位・症状別払) 死亡・後遺障害保険金額 1,000万円 搭乗者傷害Wケア なし 人身傷害保険金額 5,000万円 無保険車傷害特約 2億円 自損事故傷害特約 なし   以上ですが、これで十分ですかね? 「これは必要なし、この他にこれは必要」というようなものがあれば教えて下さい。

  • 自損事故保険について

    自動車保険についてお尋ねします。 人身傷害補償保険や搭乗者傷害保険に入っていれば 自損事故保険に入る意味はあるのでしょうか? 人身傷害補償保険や搭乗者傷害保険では自損による怪我などは補償されないのですか? 宜しくお願いします。

  • 自動車保険の「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」についてご質問です

    自動車保険の「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」についてご質問です。 初めて自動車保険に入ることになり、 「人身傷害補償保険」と「搭乗者傷害保険」の加入と金額が分からなくなってしました。 金額は一般的?に、 人身傷害補償保険:5000万 搭乗者傷害保険:1000万 が多いと書いてありましたが、 一方では、 人身傷害補償保険は3000万の最低で良いとか、 搭乗者傷害保険は入る必要が無いとか、 搭乗者傷害保険は人身傷害補償保険より早く支払われるので最低金額でも入った方が良いとか、 聞いたり、見たりしました。 人身傷害補償保険の金額、 搭乗者傷害保険の加入の有無と有の場合の金額、 人によってそれぞれだと思うのですが、アドバイスをお願いします。 私は現在10年ペーパードライバーで、 それ以前は家族と共有で乗っていました。(事故暦無しです)