• ベストアンサー

凶暴な猫

お世話になります。 主人の実家の去勢済み雄猫(4歳くらい?)が凶暴で困っております。 動物は好きですが、家族や客に流血するほど噛み付いているので、びくびくしながら滞在しています。 義両親が出かけるときなどは留守番を頼まれますが、正直、凶暴猫の面倒は恐ろしくてできません・・・ 獣医に相談しても噛み癖は遺伝的なものだから直らないとのことでした。 少しでも噛まれないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.7

 こんばんは。怖いですね、凶暴猫。我が家は私の方がさらに凶暴なので、猫はおとなしいです。(ソレもどうかと思いますが、躾けは厳しくしてます。)  私はとっても強くかまれた時は大声をあげて、叱ります。また、子猫の内に強く噛んできたりした場合は、逆に拳を(手をかまれ場合です。)作り、押し込みます。そうすると口が開いて噛み辛くなるのです。   数回繰り返すと、力の限り噛むというのは控えるようになると思います。(荒療治ですので、女性の方にはお勧めしません。)  後は、聴くかどうかは個体差(個猫差??)がありますが、お留守番中はマタタビをあげてみては?粉末になった物や、固形状の物もあるので、色々試してみて下さい。    うまくいくと、勝手にラリってくれます。扱いが超ラクになりますので、是非お試しあれ。

cueda
質問者

お礼

またたびという手がありましたか! 早速、購入してきます。 私が飼っていた猫も、またたびは効果があったような・・・ 個体差があっても彼に効くことを期待します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • danazou
  • ベストアンサー率20% (28/134)
回答No.6

#2です よく読んだら全く関係ない猫なんですね。それなのに世話を頼まれたりする。 だったら恐怖心しかないですよね(w その場しのぎとしては「好物名を連呼する」があります。 もちろん猫が「好物と言葉を一致させることができる」が前提ですが・・ 例えば 「かつお!かつお!」 「チーズ!チーズ!」 「葉っぱ!葉っぱ!」 間違えても「ご飯!ご飯!」などと叫ぶのはやめましょう。飼い主にぶっとばされます。 好物の言葉に反応した猫はおとなしくなります。 物語でよくある、暴れていた化け物が笛の音を聴いて善良な人間に戻るみたいなかんじです。 ただ猫によっては興奮すると聞く耳もたなくなるのもいますので、ジャブのように繰り返し先に出しましょう。 また、好物を貰えると思い逆に興奮するパターンもあり。足とかよじ登ってくるかも(w

cueda
質問者

お礼

何が好物なのかわからないので、今度聞いておこうと思います。 いつも何かに興奮している感じです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.5

実家で飼っていた子がそれはもう凶暴でした。デカかったし・・ でも本当に臆病な子でも有りました。内弁慶というのか・・ やっぱり、取敢えずあなた自身は飼い主とは認められていないと 思われますので、食事以外は面倒見る必要ないと思います。 猫の方も構って欲しいとは思っていません。 近寄ってきて擦り寄るようでしたら、その時は軽く触ってあげれば それで良いと思います。  強暴だったうちの彼は、たまに撫でられたがりましたが、長くは必要 ないんです。さわさわって感じで終わらせないと又ガブリと来ますから・・ その辺の切り分けも大切ですので、表情を良く見ておいて下さい 耳がプルプル動き出したり、しっぽがバタバタし始めたら潮時です。 噛まれた時に、勇気出して出来るようでしたら口に人差し指を 突っ込んで、親指で鼻を上から押さえたら(犬にも効果的?) 息苦しくなって逃げていきます。が、やっぱり結構勇気が要るかな;;; ただ、何もしてないのに襲ってくる子でしたら、ご自分が別の部屋に 非難して下さいませ。旦那様のご実家はネコのテリトリーですから・・

cueda
質問者

お礼

そうですよね。 彼のテリトリーということは承知しているのですが、(私も猫好きで猫を飼っていたので)他人の家なので、なかなか別の部屋へいけないという、悲惨な状況です。 本当に怖いです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_myu
  • ベストアンサー率33% (39/118)
回答No.4

流血するほど。。。凄いですね。 随分、怖がり(縄張り荒らしと間違えてるかも?)の猫さんですね。 私は、噛まれた時に、逆に猫の耳を噛み付いて「噛まれると痛いんだぞ~」ってやってましたよ。 子猫の頃からそうしていたせいか、徐々に噛まれる事が少なくなっていきました。 でも、ご主人の実家の猫。となると、猫に噛付く訳にもいかないですね。 噛まれない様にするには。。。とにかく逃げる!猫を近づかせないように音とかで脅す!くらいかなぁ。 いくら飼い猫でも、噛まれて傷に菌が入ると、高熱を発したり、腫上がったりしますので、気をつけてくださいね。

cueda
質問者

お礼

やはり逃げるしかないのでしょうか? 大きな猫(10kg)なので、廊下に彼が寝転がっているとどうしても避けては通れないのですが、そこでもがぶっとやられます。 怖いです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisoft39
  • ベストアンサー率19% (23/118)
回答No.3

凶暴な猫って実は臆病だと思うんですよね。 攻撃される前に攻撃する!って感じですかねー。 知り合いの猫は飼い主からしょっちゅうたたかれたりしていて、 それでびくびくして、ちょっとでも人間が手を出そうものなら ガブ!!!っと噛み付いてました。 猫も人間も暴力で育てると凶暴になるようです。。。 ご主人の実家の猫ちゃんはもともと捨て猫だったとか?? あまり人間が触らないで、猫が自分からこっちへ来たい時だけ かまってあげるとか、オモチャでたくさん遊ばせて ストレス解消してあげるといいと思いますよ。 叱るときは「コラ!」って大きな声を出すだけで十分なので おだやか~に優しく接してあげるといいと思いますよ§^。^§

cueda
質問者

お礼

捨て猫か、貰い猫かわかりませんが、主人の実家へ来てからはそれはそれは甘やかしているようです。 彼が寝そべっている横を通るだけでがぶっと来るので、恐ろしい限りです。 極力関わらないようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • danazou
  • ベストアンサー率20% (28/134)
回答No.2

ないです。(w 我が家には優秀な番猫がいるくらいに思いましょう。 最低でも爪は定期的に切りましょう。 あと噛まれても逃げないことです。 被害が大きくなります。 勇気を出して、噛まれた瞬間、猫の両頬を 「いま噛んだのはこの口か~!」 と、親指と人差し指で押さえつけると 猫は内頬を自分の奥歯で噛むことになり嫌がります。

cueda
質問者

お礼

噛まれても逃げないことが重要なのですね・・・ かなりの流血になりそうです。 勇気がありません。 番猫、そうですね。主人の実家をしっかり守ってもらいたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wuyug
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.1

雌ねこ2匹飼っています。 1匹はわたしのねこで、性格は凶暴ではないのですが早くに兄弟バラバラになったのでかみ癖、というか噛む力の加減がわからなかったようです。 あんまり噛むので、一度お腹を噛んでやってどのくらい痛いのか教えてあげました。(笑) それ以来あんまり強く噛むことはなくなりましたよ。 でもねこも10匹十色ですよね。 実家に帰ってきた兄が連れてきたもう1匹のねこの方は、凶暴で(人に慣れていなくて臆病なため)しかももう7歳くらいになるので大変です。

cueda
質問者

お礼

臆病なのでしょうか・・・ 凶暴な上に、10kg以上ある御猫様なので、お腹を噛んだりするのは難しいと思います。 かなり憂鬱です・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションで暮す一匹猫

    我が家の猫は雄猫で6歳です。マンションで一匹昼間は留守番をしています。結構昼間は退屈をしているようで寝ているかと思うのですが同じようにマンションで一匹猫を飼っている人へ質問をしたいのです。どのように遊んであげていますか? マンションで飼ってしまったこと自体かわいそうなことをしてしまったのかな?なんて思います。獣医さんは今更もう一匹増やすのは精神的なストレスなので辞めたほうがいいと言っていました。

    • ベストアンサー
  • 猫のことで詳しい方お願いします!

    9ヶ月のオス猫を二匹飼っています。 二匹とも捨て猫で小さい頃から一緒にいさせていたのでとても仲良しだったのですが、先日マーキングをたくさんしてしまうからと一匹先に去勢手術をしました。 病院に行く前は相変わらず二匹仲良く遊んでいたのですが、病院から帰ってきたらお留守番していた猫が去勢した猫に威嚇をします。 1日様子見をして見たのですが、元の関係に戻ってくれなくて、去勢した猫がすごくさみしそうでかわいそうです。 エリザベスカラーが怖いのかと思って外して会わせてみても変わらず…。 去勢すると匂いが変わってしまうものなのでしょうか? 1日そこらで猫は相手を忘れてしまうものなのでしょうか? この状態はずっと続いてしまうのでしょうか? どうすればまた元の関係に戻ってくれるのでしょうか? わかる範囲で構いませんので解答お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 猫が家の中でトイレをしません

    度々の質問ですが、宜しくお願いします。 4歳オス猫未去勢です。 最近喧嘩による病気怪我が絶えず、今になって去勢を考えています。 先日獣医さんに相談したところ、猫砂でトイレをしないのなら去勢しない方がいいといわれました。膀胱炎などになるからです。 家の中ではトイレ・マーキング・スプレーなど全くしません。 猫の尿を採取して砂に入れたらいいと聞きましたが、採取もできずに困っています。 動物病院で取れると聞いたのですが、猫にとってツライ事なんでしょうか?簡単にできますか? 他に何かいい方法をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 猫が痩せた・・・

    こんばんは。 うちには2匹のオス猫がおります。 1匹は去勢してるんですが、もう1匹は2歳になりますがしていません。 今年からサカリが始まってますが、その頃からか少し痩せてしまいました。 4キロあったのが3.5キロ位です。 去勢してない猫を飼うのは初めてなんですが、そんなもんなんでしょうか・・・。 かかりつけの獣医さんはあまり去勢をすすめないのです。 麻酔で死んじゃうこともあるしとも言われました。 そんなことってあるんでしょうか? その子は首の後ろが赤くボロボロになってるのですが、病院でも原因はわからないそうです。 アレルギーかも・・・と言われました。 毛もすっごい抜けます。経験ある方いますか? 去勢したら直ったりしないのかな?なんても思ったのですが・・・。 なんかいろいろ書いちゃいましたが、ご存知のことありましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫がストレスに

    10年飼育していた去勢済みオス猫がのんびり暮らしていたところに、仔猫を新しくもらってきたところ、仔猫が追いかけ回し、先住猫は最初争いを避けるように高い所に登り逃げていました。しかし、仔猫もだんだん行動が激しくなり先住猫も少し抵抗しますが、もともと神経質な子だったようで、数日前から声がかすれて殆どでなくなってしまいました。 留守中は別室で留守番、夜は仔猫をゲージに入れてますが、いつまで別々にしていたら良いのでしょうか?仔猫には愛情をどのようにかければ良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 妊娠中のペット(猫)について

    一歳半のなるオス猫(去勢済み)を飼っているのですが、噛み癖がとてもひどいです!その上、とてもやんちゃで家の中を荒らしまくります。そんな中、私の妊娠がわかりました。周りからその猫を手放すようにいわれています。たしかに手がかかり噛みまくるので、将来の赤ちゃんの事を考えると少し不安ですが猫を手放す事に前向きにはなれません。なにかいい対処法はないでしょうか?

  • 猫二匹の飼い方

    元々1歳4ヶ月になるオス猫(去勢済)を飼っています。 半年くらい前から、家の周りに雌の、のら猫がいて、懐いてかわいがっていました。そして、最近赤ちゃんを産んだので、子猫は動物愛護センターに引き取ってもらいました。そして、これからは、二匹とも家で飼おうと思い、対面させたのですが、お互いに、ウ~とかフゥ~、シャ~と威嚇して仲良くなってくれません。まだ二日目ですが、先住猫のオス(去勢済)は怖がっています。時間がたつと仲良くなってくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • スプレーしない猫はいるの?

    現在、4ヶ月になろうかという子猫を飼っています。 主人といつも去勢をするかしないかでもめています。 2年後には新居ができ猫部屋を作ることが決定しているのですが、それまでスプレーをしないで暮らせるかどうかが問題です。できれば去勢をせずに新居ができたらお嫁さんを迎えて家族を作りたいと考えています。スプレーをしない雄猫っているのでしょうか?また、スプレーをしない猫に育てる方法とかあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の肥満について・・・

    我が家では猫を飼っているのですが、肥満で困っております。 オス猫4歳で、6.4キロもあります…。室内飼いです。 餌の量は6.5キロの猫だと標準95gあげるそうなのですが、うちでは60gしかあげていません。それにもかかわらず体重は増える一方です。餌が少なくてもっと欲しがるのでかわいそうです。 去勢手術をした猫は太りやすくなりますからね、と獣医さんに言われたものの、やはり太りすぎていていると思います。獣医さんに相談しても、もう少し様子を見てみましょうと言われてしまいました。 ちなみにこの子は過去に尿石症になったことがあるので、餌は病院で指定されたご飯しかあげてはいけません。 どなたかご意見よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ねこがいなくなった

    我が家で飼っている猫がいなくなってしまいました。 昼間だけ外に出しているのですが、昨日の午後6時ごろに外に出てしまって、それから帰ってきません。 そろそろ丸一日経つくらいなので、大げさなのかもしれませんが、夜には帰ってくる子だったので心配しています。 一応かかりつけの獣医さんにも連絡して、迷い猫がいたらチェックしてもらうようにお願いはしたのですが……。 首輪が壊れてしまってつけていなかったので、どこかで拾われてしまったのでしょうか?夜だったので、地域がらちょっと考えづらいのですが。 普段は帰ってくるのに、突然お出かけが長くなる猫っていますか? まだ1歳になっていなくて、11月中に去勢手術をする予定でした。オス猫です。 また、事故にあってしまっていた場合、確認することは出来ますか? 近所の道路に動物が轢かれたような跡は無かったのですが、掃除してしまったらわからないでしょうか。 どうしているのかわからないので、気になって仕方ありません。 ご意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み