• 締切済み

フローリングのきしみ・・・

築2年のマンションに住んでいます。 もう1か月以上前から床全体がきしむので困っています。 特に南側のリビングはひどい状態で、歩くたびにギシギシ、ミシミシ、メリメリと音が鳴ります。先日2泊3日の旅行から帰ってきたときはとてもひどくて、バキバキと音がして、まるでジグソーパズルの最後のピースをはめ込むときのような、踏むと少し盛り上がっているのが沈み込む感触がありました。 ・1年目は、部分的に少しきみましたけれども、気になるほどではありませんでした。 ・1年点検の時にはしばらく様子を見るようすすめられました。 ・2年点検(春)時は気にならなかったので、点検自体何もお願いしませんでした。 ・リビングには床暖房が付いています。 ・廊下や北側寝室などは、リビングほどではありませんが、やはり音はします。 ・今までに2度ほど自分でワックスをかけました。 ・たまに水ぶき程度で、普段はモップを使っています。 ・音が気になりだしてから、歩くときの床の沈む感触が大きくなったように思います。 ・幼児が歩いても、キャスター付の椅子を軽く動かしただけでも音が出ます。 湿度が高い時期は床がある程度伸びるとは聞いておりましたが、乾燥する時期がくるまでこの状態が続くということでしょうか?おさまる気配もなく、毎日歩くたびに音がするので非常に気になりますし、イライラしてきました。自宅へはだれも呼びたくない気分にもなってしまいました、恥ずかしいので。 何か改善策はありますか?また、管理人や建築会社にはまだ相談していませんので、相談する際のアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。。。

みんなの回答

  • apdc
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私は設計事務所の者です。仕事がら住宅の床暖房も専門で扱っていますが、まず床暖房をしたフロアーがきしむといった内容は床暖房したからといって発生するものではないと思います。湿度の問題だとしてもあまりきしみには影響しないと思います。床の下地の構造が木構造の場合釘と使ったかビスを使ったによってもきしみの度合いがかわります。床暖房はマンション建設当初から設備してあったのでしょうか?その施工状況、下地状況で改善策はあります。

  • tom17
  • ベストアンサー率15% (24/153)
回答No.3

建築会社なのか仲介業者なのか管理人になるのかは分かりませんが、相談するべきです。 現状を定期的に報告し、「問題があるんだ!」ってことを、業者に忘れさせない為にも連絡を入れるべきだと思います。 そして、直してもらうように言うべきです。業者は極力手直し工事をしたくないので、とりあえず「様子を見てください」と言うものです。 今、これだけ悩んでいてストレスを感じていると言う事を感情的にならずに説明しましょう。 それでも「様子を・・・」と来たばあいは「いつまで様子を見ればよいのか」、「いつになったら直すのか」をはっきり確認すると良いでしょう。 床ナリがしている時に呼び出して、目の前で確認してもらい、答えを貰ってください。

  • eechan
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

ウチは一戸建てですが、築5年の今、非常に床なりだらけです。もう、歩く所すべてって感じで。 ところが、質問者さんとは逆で、冬の乾燥している時が一番ひどくて、湿気がある今は、少々おさまっているんです。 たぶん、冬の乾燥で、フロアーと下地の隙間があき過ぎてしまったのだと思われます。だから、湿気がある今は下地が湿気を吸って、伸びたからおさまったんだと思います。 築2年ですから、たぶんまだまだ木部の所は動くハズです。なので、建築会社さんも『様子を見てください』と言うのです。まだ動くのを無理矢理固定したり、保証期間内だからといって新しいのと交換しても、同じことが起こるだけ。 ここは、No1で回答された方のように、なんらかの自分で出来る範囲の対策をするべきです。 ワックスがけや水ぶきは関係ないと思いますので、お掃除は今まで通りで大丈夫かと。 イライラせず、『こうゆうことはよくあることなんだ』と大きく構えていましょ。あと、2・3年経ってもなる様であれば建築会社さんに相談しましょう。でも、床なりの状況はお知らせしておいた方が無難です。何も音沙汰なく、突然『ず~っとだったんだよね』と言われても、建築会社さんも納得しないでしょうから。

回答No.1

床がきしむ部屋に湿度計はありますか?おそらくこの時期、何もしていなければ80%以上あるのではないかと思います。冬なら40~50%ぐらいなのできしみは出ませんが、梅雨や秋の長雨のころは無防備だときしみが出ると思います。床暖房があるなしは関係ないと思います。そこで、対策ですが、エアコンか除湿機で常に湿度を60%以下にしておけばおさまります。私のマンションの床はみごとにきしみが止まりました。

関連するQ&A

  • フローリングのきしみ

    築2年の分譲マンションに住んでいます。 去年の冬にキッチンとリビングの入り口付近を歩くと、きしむのです。なぜか冬の時期だけで今はしていません。 今度マンションの2年点検があり、無償で補修していただけるのは今回が最後なのですが、季節が現状がでるものは直せないようなことを言われました。 こちらとしては、きしまない家やマンションはあるわけなので何とかしたいのですが何か良いアドバイスはありますか? きしむとみっともないし、将来売却するときに問題になると思いまして・・・ ちなみにリビングには床暖房があります。 よろしくお願いします。

  • フローリングのきしみ・たわみ

    築17~8年の中古物件です。(現状渡しです。) 2階の床のきしみが気になります。 根太に直接フローリング(16mm)してあるそうで、素人目にもたわみが分かります。(根太の位置が分かるぐらいたわんでいます) 所々踏むとキュッキュッと言います。たまにパキッと折れたような音がするので気になります。 音がなること自体はあんまり気にしないんですが、2階なので床が抜けてしまうと怖いです。ベッドや本棚などの重い家具も置きますし。 床を修理した方がいいのですか? (床が壊れさえしなければ現状でもいいと思ってるのですが。) 木造在来工法・和風のがっしりした感じじゃなく、洋風の一般的な家です。

  • フローリングの水拭きの頻度を教えてください。

    我が家は全室フローリングです。 普段の掃除は、2日に1回掃除機をかけて、半年に一回業者さんにワックスをかけてもらっています。 今までは1ヶ月に1度床を水拭きしてました。フローリングに水拭きはよくないとも聞きますが、私はウェーブで出しているピュピュッとモップに水を入れて水拭きしてました。しっかり水を伸ばし、乾燥させているつもりです。 皆さんの水拭きの頻度はどのくらいでしょうか? フローリングって目には見えないけど、拭いたら真っ黒なんてよくありますよね!! 今は1ヶ月に1回ですが、半年に1回ワックスをかけていることだし、3ヶ月に1回くらいに減らしてもいいかなぁなんて思っています。 それじゃぁ汚れすぎなのでしょうか・・。 また、水拭きはおすすめできない!という方、おすすめの洗剤などありましたら教えてください^^

  • 乳児のいる生活…フローリングのお掃除はモップのみでOK!?

    来年早々、新築に引っ越します。 家の中は、和室の一部屋以外は すべてフローリングです。 フローリングに水(水拭き)はあまり良くない、とのコトを 床材を決める時に、ショールームで説明を受けました。 (…と、いうより、 今のフローリングは水拭きをしなくてもキレイなんですよ、 お掃除がラクなんですよ、という ポジティブなお話しでした) 私としては、お掃除がキライではありませんが すごく好きなわけでもないので 掃除機+モップでキレイを維持できるのなら簡単ですし それに乗っかりたいと思っている、グータラ系主婦です。 しかし、現在、7ヶ月の乳児を育児中です。 モップや掃除機でホコリに対応するのはいいのですが やはり「水拭き」も必要なのでは?…と思っています。 ハイハイも始まる時期なので…。 掃除機+モップだけで、床はキレイな状態になり キレイを維持できるのでしょうか? 堅く絞った雑巾で、たまぁ~に拭くくらいなら 床の劣化は最小限に抑えられる、などという話しも聞いたことがあります。 できたら、毎日の掃除は楽にしたいな…と、いうのが私の本音ですが 赤ちゃんのコトを考えると、そういうワケにもいかないような…。 皆さんはフローリングを、どのようにお掃除されていらっしゃいますか? ちなみに、モップはD社のレンタルモップにしようかな…と、検討しております。 ご意見よろしくお願い致します。

  • フローリングについて

    現在、どの部屋もフローリングになっています。 今までの掃除の仕方はモップで掃除する、掃除機をかける程度だったのですが、 子供が出来、汚れる事がすごく気になり、 掃除用のウエットシートで拭いたりしていました。 今もそうしてるのですが、 フローリングに雑巾がけって言うのはダメなんでしょうか。 何でもこぼしたりする時期なので 床がすぐに汚れてしまうので拭き掃除がしたいのですが、 それはやっぱりウエットシートの方がいいのでしょうか。

  • 床のきしみについて

    初めて投稿させて頂きます。 昨年6月に新築し入居したのですが、入居後2カ月後ぐらいからリビングのフローリングで、きしむ 音が聞こえだし、その後1Fトイレ,キッチン周りなどでも同様なことが起こり始めました。 工務店に相談し、原因はフローリングの板と板を合わせる部分が鳴ってるとのことで、その板の接合部に接着剤の入った注射器で様子みることになりました。 確かに音は無くなりましたが、リビングの他の場所でも発生し、同様なことを繰り返してきましたが、また同じ場所が鳴りだしキリがないとのことで、一度リビング一面の張り替えを行いました。 しかし、張り替え後良かったのですが、2ヶ月後ぐらいして同様な現象が発生し、歩くポイントによってはポコポコと小さな音が鳴る箇所も出てきました。 このような状況が続くようになったことで工務店に言うのが面倒になり、そろそろ1年の時が過ぎようとしていた矢先に今度は2Fの寝室もきしみが発生するようになりました。 工務店に相談する前に、このHPを見つけましたので、一度ご相談させて頂くことにしました。 以前工務店に確認した時は湿気によるものだと言っていましたが、張り替え後の状況については 頭を抱える状態で明確な回答はもらえませんでした。 今後、ここの工務店とどうやって進めていったらいいのか分からなくなりました。。。 1年未満の新築の家で床のきしみが発生するものでしょうか? それか施工時の技術的な問題でしょうか? いま思い返せば以前、工務店に相談した時に、棟梁が「2Fの方が鳴ると思ってたが・・・」って 言ってた言葉も気になってますが・・・。 こういったケースで何か情報などあれば、アドバイス願います。 言葉足らずでしたら追記致しますので、宜しくお願い致します。

  • フローリングの補修について教えてください

    去年7月に○○○ハウスで家を新築しました。フローリングの補修の仕方がわからなくて困っています。床掃除をした時に、スチームモップを熱いまま床に放置してしまい、床が白く変色してしまいました。このような場合、どのような補修の方法があるのでしょうか?もうすぐ一年点検があるのですが、保証の対象になるのでしょうか?新築の家をもう傷つけてしまい、ものすごく落ち込んでいます。どなたかご存知であれば教えてください。

  • 新築の床のきしみ

    先日、新築引き渡し後の10カ月点検がありました。 その後に気がついたのですが、床下収納の横辺りを踏むと 床がきしむようになりました。 これは、住宅会社に相談したらどうにかなるものなんでしょうか? きしむって、どういう状態なのでしょうか? まさか新築でこんな音を聞くとは…?!な出来ごとで、正直困惑しています。 アドバイスをお願いします。

  • フローリングの掃除、どうしてますか?

    我が家には1歳2ヶ月になる息子がいます。 皆さんは床のお掃除どうされてますか? 家では掃除機をかけた後に雑巾で水拭きしているのですが、汚れが落ちていないような気がして・・・。 毎日水拭きしていても、1週間に一度洗剤をつけて床を拭いてみると雑巾に汚れがついているんです。 小さい子供がいるから常にきれいにしておかなきゃ、と考えているんですが、神経質すぎるんでしょうか? 皆さんはどうされてますか? 教えて下さい。

  • 新築後2年半のリビングに、床のきしみがあるのですが・・・

    家を新築後2年半が経ちました。 そこまでの大きなトラブルもなく、快適に過ごしています。 が、どうしても気になることが少しあります。 それはリビングの一箇所だけ、歩くと、小さくきしんだ音がすること。 そして、その部分だけビー玉が一定方向に転がるということです。 ほかの部分では一切ビー玉は転がりません。 でも、そのリビングの一箇所でだけ、ビー玉が一定方向に転がるのです。 そこはちょうど床暖房の切れ目になっているので、きしんだ音がするのはそのせいかと思って、過ごしてきたのですが、ビー玉が転がったのを見て、不安に思ってきました。 2年半でも過ごしていれば、やはり多少は床の傾きというのはでてくるものなのでしょうか? また、そうでなくても多少の床のきしみの音というものはありえるものなのでしょうか? それとも床暖房の設置の切れ目というのは傾いたりもするものなのでしょうか? リビングは一階にあり、それ以外の部屋や2階のどの部屋もまったく音もしませんし、ビー玉の転がりません。 なので、余計に気になってしまって・・・。 どうか住宅に詳しい方、教えてください。 お願いします。