• 締切済み

フローリングのきしみ

築2年の分譲マンションに住んでいます。 去年の冬にキッチンとリビングの入り口付近を歩くと、きしむのです。なぜか冬の時期だけで今はしていません。 今度マンションの2年点検があり、無償で補修していただけるのは今回が最後なのですが、季節が現状がでるものは直せないようなことを言われました。 こちらとしては、きしまない家やマンションはあるわけなので何とかしたいのですが何か良いアドバイスはありますか? きしむとみっともないし、将来売却するときに問題になると思いまして・・・ ちなみにリビングには床暖房があります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 再登場です。  No.3の方がおっしゃっているように,同じマンションでも,きしむ居室もあれば全くきしまない居室ができてしまいます。  私の住むマンションでも,管理組合の総会や町内会の寄り合いの時,「うちのフローリングはきしむ」とおっしゃる方がおられますが,私の居室は全くきしまないのです。もしかしたら,私が大工の棟梁の息子であるばかりに,他の方より許容範囲が広いためかも知れませんが。  一番きしむ冬場に見ていただくのが良いと思います。きしまない時期に見て貰っても,どこを補修すれば良いか適切な判断ができませんから。

miki3916
質問者

お礼

ありがとうございます! teinenさんのおっしゃる通り、現象がでている時に見てもらうのが一番ですよね。 ただ、現象が出る冬だと保障外という話もあるようなので心配です。 気にしすぎなのでしょうかね・・・

  • saiko315
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

はじめまして。フローリングのきしみはよくあるクレームのひとつです。私は以前住宅会社にいたので、お客様から同様の指摘をうけました。NO、2のかたの説明が、メンテナンス担当の意見でした。工事のときに木が膨らむのを予想して、少し隙間をとって床を貼るのが一般的です。床暖房用の床材は通常のものよりも温度差に対応できるので、もしかしたらフローリング材が床暖房対応でないのかも知れません。たくさんの部屋数を一気に工事するので、仕上がりにばらつきが出てしまうこともあるのでしょうか。木は生きていて、伸びたり縮んだりしているのですね。お隣は大丈夫なのに・・・、という点で腑に落ちないのはもっともだと思います。しかし「欠陥だ!」と言えるラインではないことも事実。数年後には落ち着くと思うのですが、やはり気になるようでしたら、冬のきしむときにもう一度見てもらうのが良いでしょう。

miki3916
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 欠陥ではないのですね。 家の場合は冬の時期だけきしむのですが、原因は同じなのでしょうかね? 数年後に落ち着くことを祈ります!

  • magu1026
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.2

こんにちは。 築3年の分譲マンションに住んでます。 我家も、一年点検のときに、フローリングのある部分がきしみ、補修してもらいました。 原因は、壁とフローリングの隙間が、狭すぎて、湿度の高い日には、床が膨張し、壁とフローリングが擦れてしまうとのことでした。それで、壁との境目の部分のフローリングを少し削ってもらいました。 2年目の点検のときは、別の箇所がきしみだしていました。これは、フローリングの板同士が互いに湿度によって、膨張して、隙間が小さくなって擦れてしまうため、起きる音だとのことでした。 入居して数年は、板もあたらしく、乾燥しきってないため、このような現象がおきやすいことがあると説明されました。 また、床暖房により、一部分だけ暖められると、きしみがおきやすいともいわれました。(きしんだ部分は、ちょうど床暖房と床暖房の間の何もない部分でした) このときは、補修等はありませんでした。 年数が経てば、乾燥、吸湿を繰り返し、安定してくるとのことです。 確かに、その後、いつの頃からか、きしまなくなりましたが、それが上記の理由によるものなのかどうかは不明です。 御参考程度に・・・。

miki3916
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 家の場合は、冬の乾燥期にきしむので、magu1026さんとは逆なのですかね! 今年はすごく雨が多く梅雨時部屋中が湿った状態でしたが、きしみはありませんでした。 乾燥していても、湿度が多すぎてもダメなんですね。 magu1026さんはきしまなくなったのですね。 家も3年目なので冬になってもきしまないことを祈ります。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.1

 フローリングは,表面上1枚の板のように見えますが,中身は合板です。薄い板を何層にも重ねて接着されています。  と言うことは,乾燥すれば薄い板それぞれが収縮し,薄い板と薄い板の間に空間が出来ます。これがきしみの原因となります。空気が乾燥する冬場に加えて,床暖房が備えられていれば,乾燥の度合いが通常より強くなりますから,よりきしみやすくなります。

miki3916
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! きしみの原因よく分かりました。 ただ、冬になると相当な音(きしみ)がするし、全くきしまない家もあるので、納得がいかない今日このごろなのです!

関連するQ&A

  • フローリングの軋み

    築5年の分譲マンションに住んでいます。 床暖房が入居時から標準で備わってます。 ここ最近、頻繁に歩く場所の軋み音が気になってます。 直すには床自体の総取替えか、既存の床を一度外して 付け直しかと思っております。 素人にも出来る解決方法をご存知の方は御教示下さい。   

  • フローリングのきしみ・・・

    築2年のマンションに住んでいます。 もう1か月以上前から床全体がきしむので困っています。 特に南側のリビングはひどい状態で、歩くたびにギシギシ、ミシミシ、メリメリと音が鳴ります。先日2泊3日の旅行から帰ってきたときはとてもひどくて、バキバキと音がして、まるでジグソーパズルの最後のピースをはめ込むときのような、踏むと少し盛り上がっているのが沈み込む感触がありました。 ・1年目は、部分的に少しきみましたけれども、気になるほどではありませんでした。 ・1年点検の時にはしばらく様子を見るようすすめられました。 ・2年点検(春)時は気にならなかったので、点検自体何もお願いしませんでした。 ・リビングには床暖房が付いています。 ・廊下や北側寝室などは、リビングほどではありませんが、やはり音はします。 ・今までに2度ほど自分でワックスをかけました。 ・たまに水ぶき程度で、普段はモップを使っています。 ・音が気になりだしてから、歩くときの床の沈む感触が大きくなったように思います。 ・幼児が歩いても、キャスター付の椅子を軽く動かしただけでも音が出ます。 湿度が高い時期は床がある程度伸びるとは聞いておりましたが、乾燥する時期がくるまでこの状態が続くということでしょうか?おさまる気配もなく、毎日歩くたびに音がするので非常に気になりますし、イライラしてきました。自宅へはだれも呼びたくない気分にもなってしまいました、恥ずかしいので。 何か改善策はありますか?また、管理人や建築会社にはまだ相談していませんので、相談する際のアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。。。

  • フローリングのきしみについて

    こんにちは。 フローリングのきしみについて詳しい方がいらしたら 教えてください。 私は、築2年にになろうとしている木造2階建て (べた基礎)に住んでいるのですが、1階のフローリングの一部と2階の フローリングの一部が冬になると、きしみます。施工業者に点検を依頼しては いるのですが、あまり対応がよくなく、信用できません。 具体的にどのような処置を施すのが、ベストなのか詳しい方、または、 フローリングのきしみをなおした方、どうか教えてください。 宜しく、お願いします。

  • 床暖房付きのフローリング

    築4年のマンションに住んでおり、床暖房付きのフローリングのリビングがあります。入居時より床面のフワフワした感じが気になっておりましたが、床暖付きの床はこんなものですよと業者にも言われ、そのまま暮らしてます。いまだにそのフワフワ感が気になる事もあるのですが、同様の経験された方いませんか?大げさですが、そのうち床が抜けるのでは??と思ったりもします。

  • 分譲賃貸のフローリングで

    築5年くらいの分譲賃貸に暮らしております。湿気からか、年数もたっていたからかマンションのフローリングが床から浮いてきているようなのです・・・・ マンションに暮らし始めたときから、いろいろと管理が行き届いていない傾向があり、クレームを入れていたのですが(フローリングのワックスが衣類に付着したりと)だいぶイライラさせられてきました。住んでからは、1年たつのですが、こういった場合の対応方ってどうしたらいいのでしょうか?また、やはり補修費など出せとゆわれるのでしょうか?それもそれで納得がいくようないかないような、微妙な気持ちなのですが・・・・・

  • フローリングの張替について

    築5年の分譲マンションです 犬がいるのですがトイレを少しはみ出してしまい 犬のトイレの部分約1畳分が床材がカビて腐敗しており湿気でめくれあがっています 全体のフローリングを張り替えるのが良いのは理解しているのですが予算的に厳しいです 腐敗している一部だけを張り替える事は可能なのでしょか? 色などが変わるなどは理解しています 一応床暖房になっています

  • 床暖房について

    マンション暮らしですが、18帖のリビング(フローリング)を床暖房にしたいのです。リビングは北に大きな窓があり、冬は陽があたらないので結構寒いです。今はガスファンヒーターにしていますが、臭いや換気等の問題でできれば使いたくないです。床暖房だけで快適にすごしたいのですが、どの程度の広さを床暖房にすればいいでしょう? また、床暖房にもいろいろありますが(電気、ガス等)、うちのマンションは給湯が電気温水器です。ガスの給湯器はありません。しかし、キッチンのコンロはガスで、和室にもガスのコンセントがあります。うちの場合どんな床暖房がいいでしょうか?

  • ガス温水式床暖房と石油ファンヒータの燃費や効率について。

    築2年の鉄筋コンクリートマンションに住んでいます。 引っ越してきて2度の冬を越えました。 マンションの設備でリビングにガス温水式床暖房が標準で備わっていましたがガス代がどのくらいかかるのか怖くて使っていません(貧乏人!) 石油ファンヒータを使っていましたが、灯油を買ってきて運んでくるのが面倒で… そう言えばうちには床暖房があったじゃん!という事に気づきまして。(エアコンもありますが)  石油ファンヒータと比べてガス温水式床暖房は燃費や効率はすごく変わるのでしょうか?ビックリする程変わらなければ床暖房オンリーにしたいと思っています。 御助言よろしくお願いします。

  • ドアのきしみ

    はじめまして。築1年のマンションに住んでおります。リビングから廊下に設置されているドアが閉める度に「キーキー」と音がします。入居当初、すぐに直してもらったのですが、半年前にもまた音が鳴り出しました。そして1週間前からまた音が鳴り出しています。ドアと壁に設置している金具の接触問題で(季節的な事もある)とは思いますが、こんなにも直してもらっても頻繁にまた音が鳴るのでしょうか。

  • フローリングの補修は難しいの?

    どこに相談したら良いかわからなくて書きます。 新築の建て売り住宅を購入し、1年が経ちました。 リビングのフローリングが数箇所、部分的に浮いたので 部分貼り直しを売主に依頼しました。 今日、大工さん達が来て補修していったのですが、 浮いてた部分をはがし、たて長の1枚(10×40cm程度)をくぎ打ちして補修したのです。 「もっとましな補修の方法は無いのか?」と抗議 しましたが、大工さんは「これが普通の補修の仕方だ」の 一点張りでした。 クギの頭が見えて、かえってみっともない感じに なってしまい、何だか解せません。 本当に、後からはこの方法でしか補修出来ないのでしょうか? 加えて、床暖房も入っているので大丈夫か不安です。