• 締切済み

数学・組み合わせ教えてください

1~9までの自然数から、異なる2つの数を選んで並べたとき (1)奇数は何個できるか? (2)3の倍数は何個できるか? (1)の方は、1の位:奇数(5個)、10の位:1の位に入る奇数以外(8個) よって、5×8=40 A、40個になると思うのですが、(2)のほうがいまいちやり方がわかりません。教えてください。

みんなの回答

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.11

既出の回答と内容的には同じなのですが。 3の剰余系(3n、3n+1、3n+2)で分類すると、9つの繋がった自然数ですから、3つずつに分かれます。 1の位と10の位を足して3nになればよいので、 (1)1の位が3n→10の位も3nなので3P2 (2)1の位が3n+1→10の位は3n+2なので3*3 (3)1の位が3n+2→10の位は3n+1なので3*3 合計24通り。 ※剰余系の表現の仕方がよくわからないので、書き方が良くないかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.10

本当にゴメン。 答え26じゃなくて『24』。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.9

>以上をまとめて、3×3-3=26個 訂正:【以上をまとめて、3×3×3-3=26個】 >ここで、1の位と10の位の数字は同じであってはいけないので、3×3-3個 これは、1の位が3,6,9のいずれかのとき、10の位は3,6,9のいずれかであればよいので3×3個 この行だけにかかっています。 連投失礼。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.8

とりあえず式にするなら…。 2桁の数が3の倍数となるには、 1の位が1,4,7のいずれかのとき、10の位は2,5,8のいずれかであればよいので3×3個 1の位が2,5,8のいずれかのとき、10の位は1,4,7のいずれかであればよいので3×3個 1の位が3,6,9のいずれかのとき、10の位は3,6,9のいずれかであればよいので3×3個 ここで、1の位と10の位の数字は同じであってはいけないので、3×3-3個 以上をまとめて、3×3-3=26個 みたいな感じになるのかな。 変に式だけで表そうとすると、その式が何の意味を持つのか分からなくなってしまうので、ある程度説明が必要かもしれません。 Xの10の位をa、1の位をbとすると、 X = 10a+b X = 9a+(a+b) ★ a+b = 3k (kは自然数)と表せるならば、 X = 9a+3k X = 3(3a+k) ∴X は 3の倍数となる。 ★が成立すれば X が3の倍数となります。 よって各桁の総和が3の倍数なら、その値も3の倍数となります。 (3と9の倍数判定法)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80434
noname#80434
回答No.7

No.2です。再び失礼します。 >はい、それはわかります。たとえば、72は7+2=9ということですよね?では、それを式で表すとしたらどのようになるのでしょうか? ひょっとして解き方は既にご存知で、「記述式での答え方」をお聞きになっているのでしょうか? だとすると、下手に数式で記述するよりも、文章で記述して最後に羅列もしくはNo.6さんのようなことを書いて答え「何個」という風に書けばよろしいのではないでしょうか。 そもそもこの分野は問題集の回答でも数式ではなく文章で説明しているものも多いですよ。

gorinkus2000
質問者

補足

答えはすべて書き出せばわかりますよね。そうです、記述式での答え方がしりたいのです。説明不足で申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

先に出ました3の倍数の特徴を考えて, (1) 1,4,7と2,5,8からそれぞれ1個ずつ選ぶと3の倍数になる。 (2) 3,6,9はその中の2つで3の倍数となる。 と考えても出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • postro
  • ベストアンサー率43% (156/357)
回答No.5

1の位:1のとき 10の位:2,5,8 1の位:2のとき 10の位:1,4,7 1の位:3のとき 10の位:6,9 1の位:4のとき 10の位:2,5,8 1の位:5のとき 10の位:1,4,7 1の位:6のとき 10の位:3,9 1の位:7のとき 10の位:2,5,8 1の位:8のとき 10の位:1,4,7 1の位:9のとき 10の位:3,6 合計24 ってもれなく数える!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

3の倍数になるには、10の位の数字+1の位の数字=3の倍数になります。 10の位が1の場合足して3になるには2、5、8の3つ。 10の位が2の場合足して3になるには1、4、7の3つ。 ・・・・と繰り返していけば求まります。 この場合は、99まであり、しかし異なる数字なので33、66、99の三つは省きます。また、0がないので、30、60、90も省かれます。あとは、計算してみてください。 3桁でも、100の位の数字+10の位の数字+1の位の数字=3の倍数ですし、4桁であってもまた同じように桁数分増やしていけば良いだけです。 ただ、2桁の場合は普通に列挙してみた方が早いでしょう。1~100までの3の倍数は33個しかないですし、そのうち10以下のものと、ぞろ目、0が入ったのを省くだけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.3

>(2)3の倍数は何個できるか? →1の位と10の位を足し算した値が3の倍数だと、元の数値も3の倍数になるらしい。  ですので、1の位が 1としたら、10の位は、2,5,8の3つ 2としたら、・・・ という感じで頑張ってくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80434
noname#80434
回答No.2

数学嫌いの僕のやり方なので、間違っているかもしれませんが…。 2桁の数字が3の倍数ということは、1の位と10の位の数を足せば、3の倍数になると言うことですね。で、1~9までの自然数なら、異なる2数の和が3の倍数なのは3,6,9しかないです。 と、こんな感じで解けば良いと思います。 もっと手際の良い方法があれば、僕も知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学数学の問題です。教えてください。

    (1)各位の数の和が3の倍数である自然数は3の倍数である。  百の位の数をa 、十の位の数をb、一の位の数をcとして、訳を説明しなさい。 (2)連続した3つの奇数の和は3の倍数になることを説明しなさい。 (3)一の位が0でない3けたの自然数がある。  この自然数から百の位の数と一の位の数をいれかえてできる数をひくと答えは99の倍数になる。  この訳を説明しなさい。 すべてご回答いただけなくても わかる範囲で結構です。 先日、学校のテストの対策で頂いたプリントに出されていた問題なのですが 風邪で学校をお休みしていて、聞き逃してしまいました。 よろしくお願いします。

  • 中2数学です

    各位の数の和が3の倍数である自然数は3の倍数である。 百の位の数をa、十の位の数のb、一の位の数をcとして、わけを説明しなさい。 誰か教えてください!

  • 数学

    2桁の自然数AとAの十の位の数と一の位の数を入れ替えた2桁の自然数Bがある。 BがAの7分の4倍に等しいとき、Aはなんの倍数か、求めよ。 という問題です、! 式、答えをお願いします………!!

  • 数学の問教えてください!!

    中1の馬鹿に解けない問題があります。 先生に怒られるので、どなたかといて下さりませんか? 明日までにお願いします。 2ケタの自然数Aについて、1の位と10の位を入れ替えてできる自然数をBとする。 この時、A+Bは11の倍数になる。(ア)~(ウ)にあてはまる式と、(エ)にあてはまる言葉を答えなさい。 説明 2ケタの自然数Aの10の位をx、1の位をyとすると、A,Bはそれぞれ A=(ア)  B=(イ) と表わされる。 したがって、これらの和は、 A+B=((ア))+((イ))=11x+11y        (エ) したがって、2ケタの自然数あについて、1の位と10の位を入れ替えてできる自然数をBとするとき、 A+Bは11の倍数になる。 明日の夕方までにお願いします。

  • 中2数学 自然数の問題

    中2の子どもの数学問題でお恥ずかしながら解答を見ても説明できなかった問題です。よろしくお願いします。 【問題】各位の数の和が3の倍数である自然数は3の倍数である。  百の位の数をa、十の位の数をb、一の位の数をcとして3けたの自然 数について、このわけを説明しなさい。 【解答】  100a+10b+c=3(33a+3b)+(a+b+c)  33a+3bは自然数で、a+b+cは3の倍数だから3(33a+3b)+(a+b+c)は  3の倍数である。 解答中の右側の式を立てるまでの説明が上手く出来ません。 「何故突然33とか出るの?」と言われてしまい・・・。 わかりやすく説明をよろしくお願いします。

  • 中学の数学、教えてください!

    一の位が0でない3けたの自然数がある。この自然数から百の位の数と一の位の数を入れ替えてできる数をひくと答えは99の倍数になる。このわけを説明しなさい。 という問題です 簡単に、わかりやすく教えてください!

  • 中学の数学です

    (1) 一の位が0自然数がある。十の位と一の位の数を入れ替えてできる数の和ンいついて次の     問いに答えなさい。 (1)  和はいくつの倍数になるか。 (2)  このときの和がある自然数の二乗になるとき、最も小さい元の自然数はいくつか。 できるだけわかりやすく教えてください!

  • 中2数学 文字式の利用の問題です。

    初投稿です。よろしくお願いします。 学校で使っているワークの中の問題です。 連続する3つの奇数の和が3の倍数になるわけを次の手順で説明しなさい。 (1)連続する3つの奇数のうち、真ん中の奇数を自然数nを使って 2n+1 と表します。ほかの2つの奇数を式で表しなさい。 (2) (1)を利用して説明しなさい。 (1) 2n-1、2n+3 (2) (2n-1)+(2n+1)+(2n+3)=6n+3                         =3(2n+1)    2n+1は自然数だから、3(2n+1)は、3の倍数である。   よって、連続する3つの奇数の和は3の倍数になる。 と、説明ができ、解答もそのようになっていたのですが、 nを自然数として説明しているので、奇数が負の数の場合はどうなるのだろう?と疑問に思いました。 回答よろしくお願いします。       

  • 数学

    教科書の問題、解答です。 以下の解答の、「xは整数だから」の部分は、「xは自然数だから」ではないのはなぜでしょうか? (問題) 2けたの自然数から、その数の各位の和をひくと、9の倍数になる。このことを、文字を使って説明しなさい。 (解答) 2けたの自然数の十の位をx、一の位をyとすると、2けたの数は、10x+y、各位の数の和は、x+yと表される。 したがって、それらの差は、 (10x+y)-(x+y) =9x xは整数だから、9xは9の倍数である。したがって、2けたの自然数から、その数の各位の和をひくと、9の倍数になる。

  • 中2の数学問題の解き方をを教えてください。2問です

    2けたの自然数を思いうかべる。 思い浮かべた和を100倍した数と、思い浮かべた数の十の位の数と一の位の数を入れ替えた数をたして、4けたの数をつくる。 1、 思い浮かべた数の十の位の数をa, 一の位の数をbとして、4けたの数を、a,bを使って表しなさい 2、 この手順でつくった4けたの数は11の倍数になる。そのわけを a,bを使って説明しなさい。    〔説明〕

このQ&Aのポイント
  • KATANA GOでiPhoneの動画撮影と音録音をする方法について教えてください。
  • iPhoneのマイクから録音されたギターの生音のみ録音されてしまう問題に困っています。接続順や設定方法を教えてください。
  • KATANA GOを使用してiPhoneで音と動画を同時に録音する方法を知りたいです。
回答を見る