• ベストアンサー

掃除機のブラシ部分が外れない

こんばんは うちの主人が掃除機を扱っていてブラシの付け根を折ってしまいました。家電量販店で同じ方のブラシのところだけ取り寄せすることが出来たのですが、その元のブラシの折れた先の部分が取れないで困っています。新しいのも購入できても挿すことが出来ません。 ニッパーで切り刻んでみたりドライバーをつっこんでみたりいろいろやってますが、何かいい案はありませんか?本体のホースのところは壊れたら困りますが、途中から割れている部分はどのようになってもかまいません。何かいい知恵をお授けください もうすぐ家庭訪問で、ブラシの無い掃除機で掃除するのはもう疲れました。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dahho
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.2

ブラシの付け根が内側で本体のホースが外側と考えていいでしょうか? 本体のホースが掃除機本体からはずせるなら、反対側から棒などで突いてやるのがいいかもしれません。外せないなら、小さいバールのようなものでブラシ部分を引っ張るとか。1箇所だけ引っ張ると傾いてしまうので、右左を均等に、あるいは120度ずつ均等に交互に少しずつ引っ張っていくといいかもしれません。 最後の手段としてプラスチックカッター(参考URL)で切るのはどうでしょう?ホームセンターや文房具店で売っていると思います。使い方としては爪のようになっている部分で引っかくようにして削っていきます。 やりすぎると本体側まで傷つけてしまうかも知れませんので注意が必要です。1箇所では分解できないかもしれませんが、3、4箇所切れば分解するのではないかと思います。 いずれにせよ、力と慎重さが必要で大変だと思いますが、がんばってください。 http://www.rakuten.co.jp/ace/634697/643614/ http://www.olfa.co.jp/item/search.php?i=c&cat=19

minami_k
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 #1さんのお知恵を試してだめな場合プラスチックカッターがよさそうですね。ぶきっちょな私でも出来るかどうか。がんばってやってみます。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Takochu
  • ベストアンサー率53% (82/154)
回答No.3

こんばんは。 わたしも、掃除機のパイプ関連を何度か修理したことがありますが、 部品どうしは、接着剤で付けてあることは少なく、 たいてい、プラスねじか、可動部分はキャップのようなもので、 取れないようにしてあります。 しかし、それらの留め具は、デザイン重視のためか、 外見上見えないように工夫されています。 例えば、ネジの頭などは、上から、 プラスチック製の丸い小さなふたがしてあり、 よく観察しないと、その部分にネジがあると気づきません。 無理矢理、こじ取ってみれば、中でネジ2カ所を止められていた、 なんてことがありますので、 よ~く、観察してみて下さい。

minami_k
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 いろいろ確認しましたがねじはありませんでした。 それにこの場所は前に取り外して使っていたのでただ差し込んであるだけのものだと思います。 近所のスーパーにカッターを仕入れに行ったら何も売ってませんでした。(店内改装とかで商品が何も無い状態でした)明日、どこかで仕入れてきます。 今日は原始的にほうきとちりとりでお掃除しちゃいました。 どうもありがとうございました

  • hira731
  • ベストアンサー率35% (131/369)
回答No.1

隙間に石鹸水を流し込んだらどうですか?、他にも抜けない部分をお湯で温めて膨張させるとかどうですか? シリコンオイルスプレーなんかを隙間に吹きかけても良いかも 浸透するまで時間を置いてください

minami_k
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 お湯につけて膨張ですね。石鹸水つきでやってみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 掃除機のホースの内側を清掃するためのブラシ

    古い掃除機を使用しています。 排気が臭うので、掃除機のホースの内側を見たところ、黒いヨゴレがこびりついていました(おそらくカビ)。 洗剤に浸け置きしてから、柄の長いブラシ(全長約40cm)で内部を洗ったので、だいぶきれいにはなったのですが、ブラシの長さが足りないので、奥のほうはまだ十分にヨゴレが取れていないようです。 ホースの長さは150cm余りですので、ブラシの長さはその半分強、80cm以上は必要です。また、パイプの直径は約4cmなので、ブラシの直径はそれ以上ある必要があります。 パイプには凹凸がありますので、ブラシの毛の柔軟性も必要です。 このようなブラシご存知の方、あるいは、ブラシを使わなくてもパイプの内部を清掃する方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 掃除機などのブラシの手入れ

    掃除機などで隙間などを掃除するのに使うノズルってありますよね?(添付画像を参照してください) あのノズルなどのブラシ部分にやはり埃がたまってしまうのですが、どうにかきれいにする方法はないでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 掃除機に詰まったものを取り出す方法は?

    皆様に良い知恵をお借りしたくて書き込みします。 今朝、掃除をしている時に落ちていた物を掃除機で吸い込んでしまい、途中で詰まってしまいました。短い靴下だと思うのですが、           [掃除機本体]~~~~~------                   ↑この金属部分で止まっています。 蛇腹のホースまであと15cmほどで、ガッチリ固まっていて動きません。 手近にあった割り箸を突っ込んで押してみましたがダメです。やけくそで焼いてしまおうかと思ったんですが、酸欠不足のために筒の中には火がつきませんでした。 どうすれば取れるのか、うまい解決策があれば教えて下さい。詰まった物はどうなっても構いません。よろしくお願いします。

  • 先端が蛇腹の掃除機を探しています

    最近の掃除機はどれも手元までが棒状になっています。 かなり昔に使っていた掃除機は、手元のスイッチ付近で外してブラシを付ける事が出来ました。 家具などの細かい部分のほこりを吸い取ることが出来ました。  隙間ブラシ-蛇腹ホース-手元スイッチ(持つところ)~ このような形態の掃除機はもう無いのでしょうか? 汚い手書きですがイメージ図みたいなものを探しています。

  • 掃除機の先に付けるやつで

    掃除機の先に付けるブラシのようなやつで、 軽いゴミだけ吸い取って金具等は吸い取らないというのが、 昔ヒット商品としてテレビなんかでも宣伝していたと思いますが。 あれは、名前はなんて言いましたっけ? まだ売ってるんでしょうか? 同じような機能のものは、どこに行けば売ってるんでしょうか? 家電量販店では扱ってなかったですが。

  • 掃除機のホースの穴

    皆様、こんばんは。 さっそく質問です。 掃除機のホースに小さな穴が開いてしまいました。つまようじが刺さっていました。 ちょうど本体の付け根の部分です。 テープを巻いてもいいかと思われますが、長いうちにはがれてきますよね。 お店の方によると、ホースを交換することになりますということでした。 交換せず、穴をふさぐ方法がありますかね。 どなたかわかる方、教えてください。 ホースを交換するといっても、買ってからまだ1年半しかたっていないのdす。 穴をふさぐ方法がわかれば、ホースを交換せずに済むと思います。 パナソニック製です。 回答された場合、その方法を試してうまくいかなかったとしても、回答された方の責任ではありません。自己責任で実行します。 ですから、何でもおっしゃっていただいて結構です。

  • 掃除機のつまり

    掃除機に布巾を吸い込んでしまいました!!(T_T) 木綿の布巾なのですが、ホースの部分につまってしまっています。 細い棒でつっついたりしているのですが、ウンともスンとも布巾は動きません・・・。 濡らしてみるといいのかなぁ・・・と思ったりもしていますが、よけいにとれなくなってしまったら不安なので、そのままにしてあります。 ホースの部分が透明なら、つまり具合がわかるからいいのに・・・。 どなたかイイ解決法がありましたら教えてください。 掃除ができない・・・(T_T)。

  • 掃除機のヘッド部分の汚れ

    掃除機のヘッドについて。 たまに掃除機のヘッドやブラシ部分の汚れが気になることがあります。 掃除機で動物の体毛や糞みたいなのを吸ったこともあり、その時に菌が付着したのではないかと若干心配です。 (ネズミの糞のようなものや虫の死骸などです) ブラシやヘッドにはゴミを吸い込んだ時に菌が付いていそうな気がして。ブラシ部分が一番菌が付くだろうとは思うのですがdぷなのでしょうか。 また、皆さんヘッド部分の掃除ってどのようにされていますか。 私はたまに除菌用のウェットティッシュでヘッド部分拭く程度のことしかしていなかったのですが、着ていた服にヘッドをぶつけてしまったらその菌が移ったりするんでしょうか。 服に菌が付着しても洗濯機で洗ってしまえばいいと思ってはいるのですが、どうなのでしょう。 気にし過ぎかとは思いましたが、どうしても気になりました。解答お願い致します。

  • 掃除機から悪臭が

     困っています。よろしくお願いします。  掃除機をかけて掃除していると、家中悪臭が充満していました。魚の腐ったような、虫か、ねずみの死骸の腐ったような、とても耐えられない悪臭です。  悪臭の元をたどると、掃除機でした。紙パックは変えて間もなく、ほとんどゴミは溜まってなく、変なものも入っていません。考えられることといえば、エアコンの水滴を吸ったらしい(家族談)くらいです。これが原因でしょうか?  紙パックを変えても、本体、及びホースの悪臭が抜けません。 ホースの持ち手のスイッチの部分の曲がったところが特に臭います。つついてみましたが、何も詰まっていません。  電気の通る部分なので洗うわけにもいきませんよね? この悪臭を取り除く良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 掃除機のパワーヘッド部分のお手入れ。

    某大手メーカーの掃除機の自走式回転ブラシが装着されたパワーヘッド部分がかなり汚れていて、本体からパワーヘッドを外し、パワーヘッドや回転ブラシをハンドソープや水で洗い、通電部分があるので乾燥させてから、掃除機を使用しても、問題なく稼働します。床の材質やごみの量に併せて回転ブラシの回転数が変動しているのがわかります。メーカーからはNGと言われました。今後は水洗いはしませんが、無事稼働しているので故障していないと思いますが、どうでしょう?メーカーにも質問中です。