• ベストアンサー

室内のドアで白いものを入手したいのですが

自宅を新築予定で、現在設計中です。 内装等もショールームを見に行ってどうするかを検討中なのですが、一つ困ったことがあります。 室内のドアを真っ白なものにしたいのですが、見つかりません。 いくつかショールームで見た白いドアは、いずれも薄い白色で、木目がうっすら見えるような仕上がりでした。(大建さんとかウッドワンさんとか) 本当に真っ白なドアを購入されたご経験のある方がいらっしゃれば、購入先とその連絡先をお教え頂けると本当に助かります。 そろそろ使うものを全て決めて総金額の見積を出す必要がある時期に来ていますので、なるべく早めに探したいと考えています。 皆様、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nohbe
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.5

断然 特注ユニットドア(枠扉一体)をお勧めします。 特注でしたら形状やレバーハンドル、丁番も選べます。表面材種もメラミンやポリ、オレフィンと選べます。 一番安上がりなのは、シナ合板に塗装仕上げが良いと思います。 ちなみに私は茨城水戸近郊でオーダーメイド建具、家具を製造施工しております。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • astro95
  • ベストアンサー率58% (45/77)
回答No.4

アルミサッシメーカーも内装建材を発売しています。 例えばトステム。 イメージと違うかもしれませんが アルテシモの鏡面ホワイト ↓ http://www.tostem.co.jp/lineup/living/woodyline/color/color.htm その他のアルミサッシメーカーのドアーも 建材メーカーに比べて個性的なものが多いです。 一度お調べになっても面白いと思いますよ。 三協アルミ http://www.genkan.net/details/interior/amis/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115004
noname#115004
回答No.3

建具屋さんで製作してもらうのが良いでしょう。値段的には、デザイン、面材等で幅があるとは思いますが、自分で気にいったものが、出来上がると思います。 また、他のページでも書きましたが、インテリアコーディネーターなどに相談するのも、一つの方法だとおもいます。色々なところを見て探す費用を考えれば、安上がりになるかもしれません。ただ、製品の仕上がり等は、職人さんの腕にもよりますので、十分評判等を聞いて選ぶと良いでしょう。 PS:我が家はリホームだったのですが、1枚ガラスの框ドアと組子格子のガラスドアを作ってもらいました。なかなかの出来でしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

「建材市場」というアウトレット店があります。 ここで購入して、「施主支給」ということにします。 それが可能かどうかは、ハウスメーカーとご相談ください。 実は、非常に安く買えるものがたくさんあります。 ただし、現金で買う必要があることと、自分で運べなければ運賃がかかることが問題です。 同様のアウトレットは、何社かあり、また本も出ています。

参考URL:
http://www.kenzaiichiba.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アイカ工業ならあると思いますよ。 要するにポリ合板とかそういう面材で良いのでしょうか? ご希望に沿うのがなければ建具やに作らせればいいんじゃないですか?安ければ3万くらいで作ってくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パナソニック電工の内装ドアはすぐ壊れたりしないでしょうか?

    パナソニック電工の内装ドアはすぐ壊れたりしないでしょうか? 家を新築するため内装ドアを選んでいるのですが、 ショールームに展示しているソフトクローズ機構付きの開き戸が、 開けるときに引っかかったような感じになったり、開き戸の枠が外れたり、 クローゼットを開けるとガタガタでしっかりしてない様に感じたり (下のレールが削れてガタガタになってたり)して、よく壊れています。 他にも、エイダイ、トステムのショールームでもドアがよく壊れています。 大工さんからはウッドワンとかダイケンとかは芯材がしっかりしていて反りもないし、 丁番もしっかりしていると聞いているのですが、 パナソニック電工のドアは付けたことが無いのでわからないと言われました。 設計士さんに聞くとダイケンのドアは、大工さんがよく使っていると言っていました。 パナソニック電工のドアは、デザインが気に入っているのですが、 ウッドワンとかダイケンなどに比べると専門じゃない気がします。 ショールームに展示しているドアが壊れているメーカーは、物としてはよくないのでしょうか?壊れやすいのでしょうか?パナソニック電工のドアはどうなのでしょうか?

  • 室内犬2匹新築に無垢材のフローリング

    トイプードルが2匹おりますが新築のフローリング選びで悩んでいます。 私個人としてはウッドワンの無垢フローリングジュピーノを選びたいのですが、設計士さんが大建工業のワンラブフロアを薦めてきます。 家の2匹はソファーは引っかくのですが今の家のフロア(ペット対応ではない床)はひっかきません。 無垢材だとひっかくのと足の爪でボロボロになるとの事なのですがウッドワンのショールームに行ったら犬には無垢材と一点張りでリスクを教えてくれません。 実際に無垢材を使われた方感想や住まわれてその後を教えて頂ければと思います。 大建のワンラブフロアについても情報ある方教えていただきたいと思います。

  • 室内のドアに穴が開いてしまいました。

    今日、子供がお風呂に入ろうとして ドアが開いているものだと思って(廊下が暗かったので) 洗面所のドアにぶつかりました。 私は、後ろにいたのですが 激突といったほどではなかったのですが ドアに穴が開いてしまいました(10×15cm)ほどです。 昨年の12月末に新築の建売住宅を購入し 住み始めて半年ほどです。 親子ともどもびっくりしてしまって、室内ドアのベニヤ板の 薄さにもびっくりしてしまいました。 この場合、やはりこちらの過失なので保障とかは無いですよね。。。。。 激突までもいかないような状態でも、室内のドアってこんなに 穴が開いてしまうものなんでしょうか?? 質問ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 室内ドアの標準的な寸法は?

    室内ドアの標準的な幅を教えてください。 現在、新築住宅の完成間近の施主です。 設計事務所+工務店で建てています。 今日、書斎のドアを見て、なんだか狭いな・・・学習机は入るのかな・・・と思い、寸法を測ってみたところ、約64cmの幅でしか隙間がなく、所有している机の奥行が70cmですので、ドアからは運びこめないことがわかりました。 設計図面のドア幅の寸法は724mmとなっておりますが、これはドアの額縁を含んだ寸法なのか、含んでいない寸法なのかは曖昧になっていて、わかりません。 今まで住んでいた家や、アパートでさえも、ドアは70cm以上ありましたので、64cmのドアなんて、トイレ用を間違えて取り付けられているんじゃないかと疑っています。 窓は全て上げ下げ窓ですので、窓からの搬入はできませんし、机も一体型ですので解体することもできません。 設計時には書斎として部屋を使用すること、学習机を入れることを書面にして設計者に渡してありますので、ドアの寸法ぐらい注意してくれてもいいのにと思います。 この状況で、施工ミス、監理ミスと考えて、クロスも貼ってある状況ですが、ドアの寸法を変えてやり直しを主張するべきなのか、または、64cmという寸法は十分に室内ドアとしては普通と考えて机をあきらめるべきなか・・・ご意見をお願いします。 25年も使用していて、思い入れのある机だけに、もっと注意してチェックすべきだったと後悔しています。 よろしくお願いします。

  • マンション室内ドアの破損

    平成15年夏に入居した新築マンションです。 我が家は9階で風通しもよい立地に立っています。 先週私がベランダを開けて出たときに息子が玄関のドアを開け、その瞬間にリビングと玄関の一直線上にある室内ドアが勢いよく閉まりドアが破損しました。いつもは気をつけているのですが、この日は春一番が吹いた日で強風でした。 管理人に建設した会社の連絡先を紹介され、そこからホームケアの会社に連絡がいき見積もりを取りにきました。 ドアをまるごと変更なら15万~かかるとのこと。しかも、もう同じ色はないと言われました。破損した部分を使用し修繕するなら5万くらいとのことでした。 また修繕費は実費と言われ、金額も高いので入居時に加入した火災保険会社に聞いてみると、20万以上ならカバーできるが、見積もりがあがってきて払えるもの、払えないものを見極め支払いできるか検討になるとのことでした。 とても不安になりました。このようなケースで保険が下りる可能性はあるのでしょうか? 6年経つと同じ色の建材ががないというのは普通なのでしょうか? 全く、知識がないもので調べても分からずに途方にくれています。ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借お願いします。

  • ドアや収納の色

    新築の設計で現在、床・壁・ドアなどを決めています。 だれでも迷うところだと思うのですが、なかなかきまりません。 アドバイスをお願いします。 床は比較的明るめのブラウン系です。そして壁は白色です。 ドアの色と収納の色が決まらないのですが、すべて白にしたら空間的には広くみえますか?ただ、白は汚れが目立つし、あまり見かけないような気がします。 床の色に合わせるのが無難でしょうか。 ただ、リビングのドアは黒と決めています。それはドアを目立つようにしたいからです。

  • 和風の家の室内の窓枠の色は?

    新築予定で今設計中です。 建築家の方に依頼していて、在来工法で木組みを見せたつくりになっています。 真壁造りで木組み、床、天井がすべて無垢の杉でつくられます。 壁は漆喰もしくは漆喰風になります。 そして問題は窓なのですが、断熱アルミサッシをすすめられています。 しかしアルミの冷たい質感があまりすきではなく、本当は木製にしたいところですが予算もきびしく、樹脂サッシ(外側アルミ)を考えています。 しかし室内側の樹脂の色の選択肢が少なく、白か木目調しか見つけられません。 本物の木をたくさん使った室内で木目調は浮くのではないかと思い、白がいいのではと思うのですが、和風っぽい家で白枠を使った実例を見つけることができません。 実例を紹介したHPやアドバイスお願いします。

  • 見積書をとるのに金額はかかりますか?

    新築をするにあたってキッチン、バス、トイレやドア、内装設備に関してほとんどナショナルさんから選びました。 その際に、何度も予算を考えて小さなことでは色や仕様変更の為変更してもらいその都度、ナショナルさんから見積書を作成して頂きました。自分達でショールームにも何度も足を運びましたが、自宅から遠い為、FAXでのやりとりも含めるとかなりの枚数になりました。後日建築会社から見積書は何回目までは無料だけど、それ以降は1回1万円かかると言われました。ナショナルのショールームアドバイザーに聞くと、基本的に見積書は無料で作成します。と言われましたが、建築会社や業者を通すと、見積書作成にも金額がかってくるのでしょうか? 詳しい方いらしたら教えて頂けると幸いです。

  • 既存室内ドアを活用しデザインを変えたい

    ジャンクインテリアを目指し、壁にペンキを塗ったり、棚を作ったりと日々、癒し空間製作に没頭しているのですが唯一建具はDIY困難。。。ネットでアンティークドアを見ては、高額に驚き、サイズも不安・・・だったら既存の室内ドアを分解し、スケルトンにし、ドア枠のみのこし、アンティーク塗装を施し、ステンドグラスをはめこんでしまえ・・・と考えましたが、既存ドアの解体が・・・仕組みがまったくわからずです・・・7枚の細長いガラスが縦に並び、どこから解体をすればよいやら。。ねじ止めでもなく、たたくと空洞な感じ・・・仕組みがわかるかた、骨組みを残せる解体方法を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。(本当は合板板を購入し、ペイント後、やすりかけしうすーぃドアを製作しようと思ってましたが、ドアのはめ込みサイズが建具だと不安で・・・綺麗な完成ではなく少々不恰好なドア(古い家屋のトイレのドア?マグネットでカチッとしまる感じ)が理想です。

  • 玄関ドアの塗装

    木製の玄関ドアを塗装をしたい思っております。 現在ドアは白く塗ってあり、ペーパーを掛けたのですが、木目が薄く出た白色のままで艶がなくなった状態です。しかし何度掛けても葬式の時葬式業者が貼り付けた葬儀案内の張り紙のテープの張り跡が取れません。 質問1 まず、荒さ何番のサンドペーパーから何番まで購入すれば良いですか?(サンダーはあります) 質問2 塗装は白で良いのですが、塗装の種類が多いので何を購入してよいのか悩んでおります。 別に木目が出なくても構いません。綺麗になればという感じです。 水性、油性、などです。 商品名が一番助かります。 ホームセンターなどで購入できるものでお願いします。 質問3 最後にクリアウレタンというのを塗れば良いのですか? 質問4 質問2~3の間の塗装回数、ペーパー回数などもあればご返答お願いします。 ペーパーの荒さ 塗装の種類 クリアウレタンの有無 回数 過去の質問から意味不明な内容が多々あるため、簡潔に質問のみご返答くださいませ。宜しくお願いします。 もし、根本的に考え方が違うと思ったのなら書き込みはご遠慮ください。