• ベストアンサー

竹材について

DIYの方でも質問させてもらったのですが、 逆にプロの方の方が詳しいのかもと思い、 こちらのほうで改めて質問させてください。 タイトルの通りなのですが、竹材を探しております。 割った竹ではなく、丸いそのままの竹材です。 現在考えている寸法は、 晒竹(白竹)で直径60mm(2寸) 長さ4M(13尺) 色々自分でも調べてみたのですが銘竹って言うんですか、 かなり予算的にキツいものしか見つけられず・・・ 銘竹というぐらいですから、高価な竹を使用しているのかと思いました。 私はそこまで高価な竹を使用したいわけではなく、 竹の風情を取り入れたいぐらいの考えでしたので、 できるだけ安く買えるお店等ございましたら教えていただきたいです。 私が住んでいるのは大阪です。 できれば関西地区で知りたいですが、 40本ほどの購入を考えておりますので、 多少送料がかかっても予算に合えば検討したいと思っています。 竹についてほとんど無知なものですから、 説明不足かもしれませんがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148413
noname#148413
回答No.3

同居はしていませんが、京都府長岡京の竹材店の嫁です。 私は素人ですが、義父母の普段の話では、虫云々は、なにかを施すので大丈夫みたいです。 竹に関しては、中国産のものが、品質も大差なく安いので出回っているようです。確かに日本産は高いです。が、産地にこだわらなければ、中国産で探してみてください。

miller31
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 京都の竹材屋さんにて中国産で予算に合う竹を購入することができました。 虫のことも聞いてみたのですが、簡単に言えば 出るときゃ出るし、出ない時は出ないらしいです(笑)

その他の回答 (2)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

大阪にも竹材やさんはたくさんありますよ。 検索で 「竹材 大阪」くらいで見てみて下さい。 下記にひとつあげておきます。 40本だとけっこう多いですが、適当な真竹の藪で地主さんに断って切らせてもらってもよいかもしれませんね。 1升瓶みやげにしていけばそれほど高い値段ではないと思います。あとは油抜きをしておけば大丈夫です。運搬面倒ですが。 竹の虫ですが、一般に今の時期に切った竹はよく虫がつきます。竹を切るのはやはり冬場がよいですね。12月から2月くらいがよいでしょうか。(水をあげていない時期)

参考URL:
http://www.geocities.jp/takesou2002/
miller31
質問者

お礼

参考URLのお店に問い合わせたところ、 予算オーバーでした・・・ 地主さんに一升瓶を持っていく云々というのはおもしろそうですね。

noname#12741
noname#12741
回答No.1

miller31さん、はじめまして。専門家じゃないですが、本当の竹ですか?(青竹、ゴマ竹、すす竹、黒竹)(プラスティック、アルミ、本物) うちはすだれ掛けするのに、コーナンで本物のすす竹(直径3センチ、長さ2メートルに切ってもらった)を600円で購入しました。常備品ではなく、別注品で1週間ほど掛かりました。 学生時代、京都にある竹専門店に遊びに行ったものですが、収穫時期により虫がつき易いそうです。

miller31
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 コーナンやホームズに問い合わせてみたのですが、 4mモノは扱ってませんという答えでした。 補足ですが、本物の竹で考えています。 天井のハリからハリまで竹を渡す計画を立てています。 虫という問題は自分でも調べているうちに知りましたが、 完全防虫となるとかなり値段が上がってしまい予算的にキツいので、 通常の防虫モノで考えています。

関連するQ&A

  • 竹材について(安く買いたい)

    タイトルの通りなのですが、竹材を探しております。 割った竹ではなく、丸いそのままの竹材です。 現在考えている寸法は、 晒竹(白竹)で直径60mm(2寸) 長さ4M(13尺) 色々自分でも調べてみたのですが銘竹って言うんですか、 かなり予算的にキツいものしか見つけられず・・・ 銘竹というぐらいですから、高価な竹を使用しているのかと思いました。 私はそこまで高価な竹を使用したいわけではなく、 竹の風情を取り入れたいぐらいの考えでしたので、 できるだけ安く買えるお店等ございましたら教えていただきたいです。 竹についてほとんど無知なものですから、 説明不足かもしれませんがよろしくお願い致します。

  • 海外の舞台での寸法

     日本の舞台では、寸法はだいたい尺貫法が使用されていますよね。  海外(特にヨーロッパ)では、どんな寸法が使用されているのでしょうか。  インチでしょうか…??  日本のものであれば3×6尺、6×6尺等の平台が敷かれていたりして間口もおよそ見当がつくのですが、ドイツの野外劇のセット写真をみる限り、確かに床面に升目が付いているようなのですが、その大きさが分かりません。  どんな情報でもかまいません、少しでも知っているという方は教えて下さい! お願いします。

  • JWCADの質問 

    いつも普通に実寸固定を使用していましたが、図寸固定とはなんでしょうか?実寸固定と図寸固定の説明をお願いします。 arubaitooyazi 様より、分かりやすい回答をいただきました。ありがとう御座います。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 図寸とは、図面用紙上の寸法を、JWWでは、「図寸」と呼んでいます。 実寸1000mmは、縮尺が1/10のとき、図面用紙上では、100mmで、印刷されますね。 つまり指定された、縮尺や倍尺で、印刷された時の 用紙上の寸法の事です。↓参考URL http://jwwfaq.undo.jp/ats/faq10_03.html 具体的な使用方法としては、なんらかの事情で、 同じレイヤ内に、違う縮尺や倍尺の図面を作成する時に使用します。 例えば、先に1/10で、100×100の四角形を作図して、 次に、1/1の100×100の四角形を作図する場合、実寸固定で、 縮尺を変更すると、1/10で作図した四角形の用紙上の大きさや配置が 変わってしまいますが、図寸固定で、縮尺を変更すると、 用紙上の大きさや配置は、変わりません。 そこで、その隣に、1/1の100×100の四角形を作図してから、 図寸固定のまま、1/10に縮尺をもどします。 1/10のレイヤ内に1/1の図面を描いた形に成ります。 その後、実寸固定にもどしても、図面に変化は、有りません。 同一レイヤ内に部分詳細図を作図する場合に有効です。 但し、部分詳細図は、たいていは、別レイヤで縮尺を変えて作図するのが一般的です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 一般的には、部分詳細図、別レイヤで縮尺を変えて作図のようですが、仮に、A4一枚に1/1と1/10が入った場合で、★そこで質問なのですが★ 『その後、実寸固定にもどしても、図面に変化は、有りません。』という説明で、実寸固定に戻さず、図寸固定のままでそのまま、縮尺変更などの作業をくりかえしやった場合、何か不具合はありますでしょうか?実寸固定にもどしたほうがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中古ワンルームの床のフローリングについて

    中古ワンルームを購入予定(築23年)ですが、現在ムートン?状のちょっとふかふかの床になっています。 これを出来ればDIYでフローリング(6~7畳)にする場合 (1)現在のふかふかの床は外したほうが良いのでしょうか。(DIYの店ではそのまま下地の合板を乗っけても大丈夫じゃないかと聞きました。) (2)上記とかぶりますが、下地処理はどの程度すればよいでしょうか。 (3)竹のフローリング材を使用したいのですが、業者様で下地処理だけやってくれるものなのでしょうか。 (竹フローリング材がDIYの店にしかないみたい) よろしくお願いいたします。

  • カーボンパイプの規格について教えてください

    カーボンパイプが必要となったのですが。 東海カーボン、東洋炭素等のHPにて規格を調べようとしましたが、掲載がありませんでした。 希望寸法は外径φ48、内径φ34です。長さは定尺というものが存在するかどうかわかりませんが、使用長さは300で必要本数が40本です。 どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • セッパン屋根 ルーフデッキについて

    現在 車1台分(3m×5m程)のカーポートをDIYで作ろうと思っています。 折板屋根を縦に継ぎ足して使用することは出来ますか? 例えば、長さが2mと3mを継ぎ足しとか? 重ね合わせてコーキングを施せば大丈夫でしょうか? 近くのホームセンターにはルーフデッキで長さが2mと3mしか在庫がなく、5mのものをお願いすると送料が7万円くらいとか。東北ということで・・・。 幅0.6mでm当たり1,000円くらい、合計25,000円にプラス送料では予算的にオーバーします。 誰か詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 竹竿(のべ竿)の素材について

    これから自作で竹竿を造ろうとしている者ですが、実際に竹で竿を作ってる方のご意見を伺いたいです。 自分は渓流での『脈釣り』が好きで、感度の良いしなやかで細い竿を作りたいのですが、 使用する竹竿に悩んでおりまして、釣りの師は『布袋竹』と言い、自作竿の友人は『矢竹』と言います。ネットでも色々と見てみました。 尺物に負けない、しなやかさと感度の良さを持つ竿を作りたいので、 実際に作られている方で、お勧めの竹材がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。 作る予定の竿は4mで8本継ぎにし、全体にカシューを塗り、継ぎの部分と持ち手は、糸巻きで仕上げます。

  • 機械加工で使用するジグについて質問があります.

    機械加工で使用するジグについて質問があります. チャックの仕様で『ツメストローク(直径)』と『プランジャストローク』という項目がありますが,どちらもどの寸法を指しているのかが分かりません. 基本的な項目だと思うのですが・・・ご存知の方がいましたら,教えていただけると助かります.宜しくお願いします.

  • 初心者です。1×6木材を 同じ長さでカットしたい

    初心者です。 マルノコを使ってDIYの趣味にはまりかけてるものです。 踏み台等を作る程度です。 DIYを始めたことと、時間のある私に、木材カットのお手伝いの依頼がまいりまして、 相談させていただきたく思います。 今回依頼内容ですが、1×6(1820)の木材を、 ■10cm、20cm、30cm、40cm、50cm、60cm、90cmを各10本 のカットを依頼されました。 しかも、定期的(1週間に一度)に依頼されそうなため、テーブルソー等の購入を検討すべきか思案しております。 まったくの素人ですので知識のあられるお方にアドバイスいただきたく 質問させていただきました。 予算は、今後使用すること、趣味も広げていければと思っていますが、 現段階では高価なものは買えそうにございません。10万までといった具合で検討をしております。 アドバイスお願いいたします。

  • ドンペリのボトルの寸法を教えて下さい。

    友人の誕生日にドンペリのボトルにいろいろデコレーションを施してプレゼント使用と思っています。 別の友人がいろいろ加工をしてくれるみたいで、 その友人に、 ・ボトルの高さ ・ボトル底部の直径 ・ボトル上部の直径 等なるべく詳しくボトルの寸法が知りたいとの事です。 友人の誕生日まで時間がなく、 ドンペリを入手している間にもいろいろデータの用意をしたいみたいです。 どなたか分かる方、もしくは手元にドンペリのビンがあって 寸法をはかれる方、 お手数ですがおしえていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。