• 締切済み

耳から血

 最近、仕事で一日中騒音の酷いところに転職しました。耳栓は常にしています。それからまもなくなんですが、耳掃除すると耳垢に血が付いているという状態が半年ほどずっと続いています。  過去に鼓膜に穴を2回あけています。いずれも耳鼻科に通いながら、鼓膜再生で自然完治しました。耳掃除は月に1回程度です。血が付くのは過去に鼓膜損傷している方だけです。 騒音が酷くて耳と頭が痛くなるような職場から離れたいのですが、耳鼻科へ行ってすぐに診断書を書いてもらえるのでしょうか。 お願いします。

  • myu00
  • お礼率77% (14/18)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.2

病気の「ふり」ってそんなに簡単ではありませんよ。 ちなみに私の目の前に呼びかけても目を開けない人がいるとします。私なら  「眠っている」か、「「眠っている(または意識のない)ふりをしている」か、「本物の意識障害(それも脳卒中か、低血糖か)」かを十中八九見分けることが出来ます。

myu00
質問者

お礼

ですかね、やっぱり。 ありがとうございます。

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

騒音と出血は関係ないのではないでしょうか。 診断書の件ですが、騒音外傷による、聴力障害があれば、それについての診断書は書いて頂けると思いますが。

myu00
質問者

補足

ありがとうございます。 聴力検査のとき聞こえても聞こえないと言っていても医師にはわからないもんなんですかね。。。

関連するQ&A

  • 4歳5ヶ月の息子の耳掃除について

    過去に同じ質問があったらすいません。 4歳5ヶ月の息子の耳掃除について質問させていただきます。 3歳過ぎた頃から耳掃除を嫌がるようになり私も気にせず過ごしてきました。 丁度1年前ぐらい前にたまたま耳を見たら耳の穴を塞ぐような大きい耳垢が。 しかし耳掃除をしようとしても暴れる為に耳鼻科に連れてき耳垢をごっそり取ってもらいました。 それから4ヶ月に1回ぐらい来ると良いよと言われ通ってるんですが耳鼻科に行って1ヶ月もたたないうちに耳の穴を塞ぐような耳垢が。 気になり通ってる耳鼻科に行くと「取れたけどあんまり溜まってないよ。溜まってからじゃないとこっちも取りづらいんだよね」と苦笑いされてしまいその上耳鼻科でも息子が大泣きで暴れるのですごい嫌な顔されてしまい耳鼻科に行くのが億劫になってしまいました。 素人の私から見ると耳の穴を塞いでるのでとても気になってしまうのですが気にしすぎなんでしょうか? 耳鼻科に行かなきゃいけない日が近くなるにつれまた泣き叫ぶ息子を押さえつけなきゃいけないのかと思うと本当憂鬱になってしまいます。 自分の子供もそうだったよとかどれぐらいの頻度で行ってたよとかご意見頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • あめ耳の耳垢とり

    先日、耳鼻科で娘(小3)の耳垢が耳掃除で押されて鼓膜に張り付き炎症を起こしていると診断されました 先生から自分で耳垢掃除をするなと注意されました 1週間に一度綿棒で掃除してやっていたのですが 週1で自宅から遠い耳鼻科に通うのも(これから先ずっと)大変なので『あめ耳』の上手な耳垢のとり方を教えていただきたいと思います 娘は週2回スイミングに通って耳鼻科には年に1度定期健診に通っています

  • 耳に血が。

    昨晩お風呂上りに3歳の子供の耳掃除をしようと左耳を見たら穴周辺にびっしり血の固まったあとが。 びっくりして調べてみると血が付いているのは穴の内側へカーブし始めたあたりまでで、そこより奥は綺麗でした。 明かりのつく耳かきで見える範囲まで見たところ、奥に血の形跡は見られず、綺麗な?耳垢が取れました。 17時に保育園から自宅に帰ってからは転んだりぶつけたりはしていません。 右耳を塞ぎつつ小さな声で話しかけると返事がありました。 血の付いた指で触ったにしてはしっかりと血が付いていたように思えます。 今日登園した時に先生から昨日の様子を聞いて、ぶつけたりしていれば病院へ行くようにお願いしました。(送迎は旦那で今日はお休みなので) 耳から血が出ると脳が心配ですが、中から出た様ではないのでどうしてだろう?と思っています。 何か考えられることはありますか? 外側からつけてしまっただけでしょうか?

  • 耳の中がパリパリとへんな音がします

    片方の耳の中で、時々「パリパリ」という音がします。 ちょうど耳掃除をしているときに、鼓膜に耳垢が触れるような感じの音???です。 耳掃除はこまめなほうです。 耳鼻科にいくのが良いのでしょうが、時々しか起こらないので、なかなか行くタイミングを逸してしまいます。 どなたか心当たりはありませんか?

  • 耳ぬき

    耳ぬきをすると、両耳で「ガガッ」みたいな音がした後左耳の方が少しつまります。何回かやると少しクラッとする事もあります。 耳鼻科に行くと、鼓膜に耳垢が付いていると言われました 治療して貰ったのですが治りません。 これは何かの病気でしょうか? 耳垢が溜まっている訳ではないようです(耳鼻科で指摘されなかったので・・) もし何か分かる方居たらお願いしますm(_ _)m

  • 耳から出血

    3歳の娘の耳の中をのぞくと、ものすごい耳垢が詰まっていて、取らずにはいられずに泣きじゃくる娘を押さえつけてきれいに取り出しました。仕上げに綿棒でクルクルふき取ると、なんと血がついているではありませんか・・・娘はしばらくすると泣き止んだのですが、どうしても心配で夜間救急の耳鼻科の先生に診ていただきました。すると、「鼓膜がちょ~っと赤いかな。」とだけ言って黄色い液体のついたガーゼをつめて終わりました。「耳掻きで傷をつけてしまったのでしょうか?」と尋ねると「それだったら鼓膜は赤くならないよ。」と言われたのですが、素人の私は心配でなりません。お薬は抗生物質を1日分処方されました。 本当に鼓膜に心配は無いのでしょうか。 (今後は無理に自分で取らず、耳掃除は耳鼻科の先生にお願いしようと心に決めました・泣) 母親失格・・・自己嫌悪です↓

  • 右の耳が聞こえにくい

    初めてこのカテに質問します。よろしくお願いします。 質問内容は、ほとんどタイトル通りなんですが、「右の耳」の聴力が最近おかしくなったのです。 例えば・・・水泳してて耳に水が入ってそのまま抜けない、て感じでしょうか。スミマセン、上手に表現できません・・・ 聴力は、鼓膜と関係あるのでしょうか。 心当たりがあるか、と聞かれれば、毎日眠る時は耳栓して眠っています。 不眠症も患っているので、眠剤を服用して眠っています。 ちょっとの音でも敏感で、耳栓なくては眠れません。 そして耳栓には、最近血の跡が・・・・といっても、突然な事です。「あれ?これ・・・血?なんでいきなり?」な感じです。 耳栓は、鼓膜に良くないものなんでしょうか。もしそうなれば耳鼻科の薬で治せるものなんでしょうか。 回答、よろしくお願いします。 ※回答したいのですが、PCを修理に出したりと、諸事情により遅くなるかもしれません。でもアンサーします。

  • 耳が聞こえません

    3日前から、左耳が聞こえにくくなっています。 耳栓をしているような感覚で、痛みもあります。 昨日、地方の病院(耳鼻科)に行き、 原因を調べてもらったところ、 鼓膜の近くが炎症を起こしているらしく、 耳の掃除をしてもらうことになりました。 かなり奥まで棒?のようなものを入れられた瞬間、 耳の奥で変な音がし、今までに経験したことがない激痛を感じました。 それから、聞こえにくかった左耳がほとんど聞こえなくなり、 1日たった今でも血が出続けています。 仕事に支障が出るので、早く治したいのですが、 今後、どのような治療をしていけばよいでしょうか。 無知で申し訳ありませんが、アドバイスいただきたいです。

  • 耳の穴より上の部分が痛くなった

    耳の穴より上にある少し窪んだ部分を、洗顔料で洗ったり、耳垢?のようなものが気になって触ったりしていました。しかし、カサブタみたいなものができるようになり、耳垢と間違ってはがしてしまい、血が出ました。 それからあまり触らないようにはしているのですが、たまたま触ってしまうと痛みがあって、触るだけで出血していたりします。触った出たというよりも、出血が完全に止まっていないような感じで、ティッシュでふき取ると固まってはいませんが血が少し濃いです。 耳は耳掃除や、その他あまり触らないほうが良いのでしょうか?耳掃除もやりすぎで血が出ます。 特に耳の穴の上の部分は触らないほうが良いのでしょうか?今のままでほおっておいても治りますか?

  • 子供の耳掃除

    3才になる子供が、生まれた頃から耳の掃除をほとんどさせてくれません。 極端にくすぐったがって、痛がるそぶりもします。ケガをさせると怖いのであまりさわらないようにしていたのですが、以前、耳の中にフタのように詰まってしまって耳鼻科で掃除をしてもらったこともあります。 最近、また耳の中にフタのようになってきたので、ちょっと無理に掃除をしました。動かないようにして、耳掻きで掃除をしたら、耳あかがとてもたくさん取れたのですが、最後には血の付いたモノも取れてしまいました。 耳を傷付けてしまったのだと思います、、、耳から血が出る場合はどのような状態が考えられるでしょうか?いやがる子供にはしない方が良いのでしょうか?放っておいて耳あかがたくさんたまっても大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう