• ベストアンサー

定型動詞句?

読んでいる文法書にIn the FINITE VERB PHRASE, the first word is always FINITE VERB FORM.とあったのですが、普通、動詞句ならどんなものでも最初の動詞はFINITE VERB FORMになるのではないのでしょうか?また、FINITE VERB PHRASEがあるならNON-FINITE VERB PHRASEもあると思うのですが、どのようなものがFINITE VERB PHRASEで、どのようなものがNON-FINITE VERB PHRASEなのでしょうか?教えてください!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 #1です。  私も完全にはご質問を理解していませんでした。 I looked at the picture. のように,look at the picture という phrase を   looked at the picture という finite verb phrase として用いる場合,the first word すなわち,looked は finite verb form(ここでは過去形)になっているわけです。

その他の回答 (1)

回答No.1

 ご質問者はおそらく,phrase の意味を取り違えているのだと思います。  look at とか,put on のような動詞句は,確かに, I looked at the picture. She put on a new dress. のように定型動詞(述語動詞)として使われます。  しかし,I began to look at the picture. と言った場合,to look at the picture も phrase なのです。 to look at the picture という句は名詞的に began の目的語になっています。このような to 不定詞句はもちろん,non-finite verb phrase なのです。  The girl looking at the picture is my sister. といったときの,looking at the picture は現在分詞句として,形容詞的に the girl を修飾しています。この現在分詞句も non-verbal phrase です。  すなわち,この動詞を使えば,finite,この動詞の場合は non-finite というのでなく,同じ look at the picture という phrase が,定型的に用いられるか,非定型的に用いられるか,ということなのです。

関連するQ&A

  • 句動詞について、教えて下さい。

    句動詞について、教えて下さい。 句動詞は普通『動詞+前置詞』か『動詞+(副詞)+前置詞』です。 句動詞には自動詞も他動詞もあるのですが、どうやって見分けるのですか?両方とも最初から前置詞ついてたらわからなくないですか? 句動詞の自動詞は前置詞が二つ続くのですか?

  • 英訳がわかりません。

    As the Past Tense belongs to finite verb constructions only, the Perfect form does duty, in non-finite constructions , for both Past Tense and Perfect Aspect. の英訳がうまくできません。 特に、the perfect form does duty からわかりません。 このように訳すのでは?という情報や、このように訳すんだよという情報を、よろしくお願いいたします。

  • 形容詞句と副詞句

    名詞を形容している句が形容詞句、動詞を形容しているのが副詞句、という理解はあっていますでしょうか。 以下はテキストの問題です。 下線の句の種類はなんですか。 What is that red bird in the cage?            ^^^^^^^^^^^^ この問題に対する正解が形容詞句となっていますが理解できないので教えてください。 in the cageは、birdのいる場所を示しているのではないのでしょうか? 場所を示しているのは副詞句だと覚えていましたが違うでしょうか。 She has some beautiful flowers in her hands. この in her handsは副詞句ですよね。

  • 主格の関係代名詞が省略可能の時を教えて下さい。

    英語の文法でつまずいています。 日本の英語の授業で、関係代名詞の主格は基本的に省略できないと習いました。 が、Betty .S.Azarの著書のアメリカの口語文法の教科書の中で、形容詞節から形容詞句への書き換えの際、be動詞がない形容詞節の関係代名詞が省略できる場合があると書いてありました。 例文が、 ●Clause: English has an alphabet that consists of 26 letters. Phrase: English has an alphabet consisting of 26 letters. ●Clause: Anyone who wants to come with us is welcome. Phrase: Anyone wanting to come with us is welcome. 説明文は、If there is no be form of a verb in the adjective clause, it is sometimes possible to omit the subject pronoun and change the verb to its -ing for as in above sentences. となってます。どのような時は省略可能なのか、不可能なのかで混乱してしまいました。他に省略可能な例文と、分かりやすい説明をしていただけますか? 英文法はあまり深く考えても、前に進まないことは承知なのですか、、、、。日本の参考書には、主格は省略不可能としか書いていません、、、。 よろしくお願いします!

  • (be動詞) to (動詞)

    (be動詞) to (動詞) の訳し方について質問です。 ◆「○○すること」 My dream is to become a good father. ◆軽い未来形 A TV series produced entirely in Korea is to be broadcast in Japan for the first time. (be動詞) to (動詞) は上記2つ以外にも用法はあるかどうか、 ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

  • 前置詞を含んだ動詞句が文全体の動詞になる?

    連続質問で申し訳ありません。 もう一例質問させてください。 "S" is coming up with "O" この文章は「"S"が"O"を提案する」というように訳すらしいのですが、"be coming up with"というのは"動詞"ですか? be + ~ing + 前置詞 + 前置詞が動詞になり、文全体の動詞になることは文法上あり得るのでしょうか? ごめんなさい。初歩的な文法知識しかないため、混乱しています。 例文は In this new digital age, Congress is coming up with legislation to regulate usage of the Internet and crackdown on cyber crime. というもので、訳は このデジタル新時代を迎えて、議会はインターネットの使用とサイバー犯罪の取り締まりを規制する法律を立案している。 となっています。 come up withが述語で「〈案など〉を示す, 提案する」となることは「新英和中辞典」で確認したのですが、 ・例文にbe動詞が付いていることと ・come up withが文全体の動詞になっていること が納得できません。 前置詞まで含めて一つの動詞と擬似的に考えるのは文法上あり得るのでしょうか? そういった例を構文集等でみかけなかった(私が理解していないため、見落としていたため)ので簡単な例文を添えて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Be動詞の後に前置詞句がくるときの文型は?

    She is on the stage./Many birds are in the forest.など、Be動詞の後に前置詞句がくるときの文型はSVCなのでしょうか?前置詞句は補語ということになるのでしょうか?She stood on the stage.のときの文型はSVということから、不安になったのですが、ご存知の方があればご教授ください。

  • 文の要素と2つの動詞

    この文について下の3つの質問について教えてください Regardless of delays in the entryway construction, the Orchid Restaurant in Chongqing will reopen and provide an alternative entrance until all work is complete. (Regardless of)副詞句  delays名詞  (in the entryway construction)前置詞句, the Orchid Restaurant名詞  in New york前置詞句  will reopen and provide未来系動詞 主動詞? an alternative entrance 名詞 until 接続詞 all work is complete.副詞節 副動詞? 1, 文の要素はこれであっていますか? 2, Delayが名詞か動詞かはどうやって判断できますか? 3, Will reopen and provideがメインの動詞? All work is がサブの動詞? よろしくおねがいします!

  • be動詞と動詞の使い方

    文法的にどうしても解りません。be動詞と動詞が並んでいたりして、習ってきた文法と違います。どうゆう事か教えて下さい。                             What did George think was far-fetched? Did he think that Luke being able to eat fifty eggs in one hour was far-fetched?    "think was" と "Luke being" です。Luke being は Luke is では駄目なのでしょうか?   宜しくお願いします。 

  • Be動詞と第一、第二文型

    Be動詞と第一、第二文型 端的に質問すると、 (1)I am from Tokyo. (2)I am in Tokyo. は、それぞれどちらの文型でしょうか、ということです。 中学生の息子に文法を教えているのですが、私は(1)はamは不完全自動詞、from Tokyoを補語(=形容詞句)と見て第二、(2)ではamは「存在する」の意の完全自動詞、in Tokyoを副詞句と見て第一と考えていましたが、子供にはbe動詞の前後を=関係で考えられるかどうかが第一(第三)文型と第二文型を見分けるポイントと説明したこともあり、I=from Tokyoと考えるならI=in Tokyoでいいんじゃない?どちらも第二じゃない?と捩じ込まれています。The man from Tokyo...、The man in Tokyoの例を考えると、どちらも形容詞句であるよね?という質問もあり、ちょっとわからなくなっています。語の形を見ても区別付きにくいですし。 ご存知の方教えてください。